metoojp
「MeTooはもういいだろうという声も。でも…」伊藤詩織さんが“最後の会見”で語ったこと
ジャーナリストの伊藤詩織さんが5年にわたった裁判を振り返り、「性被害の当事者の声に耳を傾け続けてください」「今後の刑法改正にも注目して」と語りました。
伊藤詩織さん、高裁判決受けて思い語る 山口敬之さんは最高裁に上告の構え
ジャーナリストの伊藤詩織さんが、元TBS記者の山口敬之さんに慰謝料などを求めた訴訟の控訴審。1月25日の東京高裁判決後、伊藤さんが記者会見を開いた。
山口敬之さん、最高裁に上告の構え 伊藤詩織さんとの二審判決に会見で「不満」
ジャーナリストの伊藤詩織さんが、元TBS記者の山口敬之さんに性行為を強要されたとして、慰謝料などを求めた訴訟の控訴審判決が、東京高裁で言い渡された。山口さんは、判決に不満があるとして、「上告する準備に入った」と語った。
伊藤詩織さん、高裁も勝訴 山口敬之さんに引き続き損害賠償命じる判決 山口さんの主張も一部認める
ジャーナリストの伊藤詩織さんが、元TBS記者の山口敬之さんに性行為を強要されたとして、慰謝料などを求めた訴訟の控訴審判決が、東京高裁で言い渡された。高裁は一審に続き、伊藤さん勝訴の判決を下した。山口さんの主張も一部を認めた。
伊藤詩織さんと山口敬之さんの控訴審、来年1月に判決 法廷で2人が語った主張は
伊藤詩織さんと山口敬之さんともに出廷して意見陳述した。主張の内容とは。
「ラブシーンが嫌で泣いた」セクハラや支配的な撮影現場、大ヒットドラマの闇
2000年代に大ヒットした海外ドラマ「One Tree Hill(ワン・トゥリー・ヒル)」に出演した女優たちが、「怖くて威圧的な現場だった」と振り返った。
「痴漢が日常的っておかしいです」「政府は本気で対策して」女子高校生たちが声をあげた理由
政府に「本気の痴漢対策」を求めるため、オンライン署名が立ち上がりました。中心になっているのは自身や友人が痴漢被害に遭った女子高校生や大学生。話を聞きました。
伊藤詩織さんの裁判、「偽名」とツイートした元東大特任准教授に33万円命じる
33万円の損害賠償の支払いと投稿の削除を命じた。
「私も“真摯な恋愛”だと思い込まされていた」「声聞いて」性被害者ら、議員発言で立憲民主党に申し入れ
立憲民主党の本多平直議員の性交同意年齢をめぐる発言について、フラワーデモの呼びかけ人は、立憲民主党に申し入れをしました。
子どもの弱みにつけこんだ性行為、将来に深刻な影響「国会議員こそ理解して」立民議員発言にフラワーデモで抗議
立憲民主党の本多平直議員の性交同意年齢をめぐる発言について、フラワーデモで抗議が行われました。
伊藤詩織は「偽名」とツイートした元東大特任准教授、裁判が結審 法廷での様子は
2人は一度も対面することなく、結審した。
「性的暴行の話はタブー視される」有名歌手が、15歳の時の被害を告白
「私は自分が悪いんだって言い聞かせてた。だって私が彼と部屋に入ったんだから。私が彼と付き合っていたんだから」
「もう黙るのをやめる」現代アーティストが向きあうハラスメント被害、突き動かした後悔
アートユニット・キュンチョメのホンマエリさんは「もう黙っているのをやめようと思った」と思いを語る。
「虚偽」と訴えられていた伊藤詩織さん、不起訴。性被害をめぐり、その思いは【独自インタビュー】
不起訴処分となったジャーナリストの伊藤詩織さんに話を聞いた。
被害を訴えたときに、立ちふさがる時効の壁。デイズジャパンでの性被害、「消耗した」と語る女性たち
フォトジャーナリストの広河隆一氏による性暴力やパワーハラスメントをめぐり、デイズジャパンに損害賠償を請求していた被害者の1人は、民法上の時効を理由に慰謝料などが支払われなかった。
「あなたを許していない私がここに存在する」。デイズジャパンでの性被害 女性2人に慰謝料
フォトジャーナリストの広河隆一氏による性暴力やパワーハラスメントをめぐり、デイズジャパンに損害賠償を請求していた被害者の2人に、慰謝料などが支払われた。
“枕営業”イラストが「私の魂を傷つけた」 法廷で漫画家を伊藤詩織さんが批判
計770万円の損害賠償と該当するTwitterでの投稿の削除のほか、はすみとしこさんには謝罪広告の掲載を求めている。
「私は普通に働きたかった」障害者アートの第一人者から性暴力、と女性2人が提訴
11月13日付で提訴されたのは、障害者や高齢者の支援事業や、障害者アートのミュージアムなどを運営する社会福祉法人グローと、この法人の理事長で内閣府や厚労省の委員も歴任した男性だ。
伊藤詩織さんの「書類送検」は単なる手続き。山口敬之さんの投稿を弁護士が解説
「そもそも書類送検とは...」。名誉毀損事件に詳しい弁護士に聞きました。
誹謗中傷に「いいね」した杉田水脈議員が争う姿勢 伊藤詩織さんによる裁判で
杉田水脈衆院議員(自民)は請求棄却を求め、争う姿勢を示した。
伊藤詩織として生きていいんだ。「世界で最も影響力のある100人」に選出され
ジャーナリストの伊藤詩織さんは、「名誉なこと」で「嬉しかった」と喜びの声をあげた。
伊藤詩織さんの弁護団が語った、杉田水脈議員と大澤昇平さんを提訴した理由
伊藤詩織さんが、杉田水脈衆院議員と、大澤昇平・元東京大大学院特任准教授を相手取って提訴。弁護団が語ったこととは。
自民党の杉田水脈議員を伊藤詩織さんが提訴 誹謗中傷の投稿に「いいね」したため
ジャーナリストの伊藤詩織さんが、自民党の杉田水脈衆議院議員と、元東京大大学院特任准教授の大澤昇平さんの2人を提訴したと明らかにした。
翻訳家は、言葉でワインスタインと対峙した。#MeToo の原点を記録したノンフィクション
ハリウッドの著名プロデューサーによって繰り返されてきた性的暴行。スクープ記事を報じた2人の女性記者の記録を日本語で伝えるため、翻訳家の古屋美登里さんはどのように言葉を選んだのか。
セクハラを知った中間管理職は何をすべきか。声をあげたストライプ社員と語った「私たちの反省点」
「私も加害者だったのかも」と実名で声をあげたストライプインターナショナルの二宮朋子さん。同じ就職氷河期世代として、ダイバーシティに取り組む管理職の一人として、いま思うことを語り合いました。
親が在宅勤務する隣の部屋で、シッターがわいせつ行為。「密室育児」からどう守る
保育中のわいせつ行為は「密室」で起きたケースが多かった。犯罪や事故を防ぐためには、第三者の目を行き届かせるしかないのだろうか。
すべての男性シッターを排除するのが最善の対策なのか。「1人目の被害を防げない」のジレンマ
マッチングサービスを介した男性シッターによる子どもへのわいせつ行為が相次いで発覚した。保育の現場に入り込んでくる悪意のある人物を見分けることはできるのか。
我が子を性加害から守るには?周りのおとなたちが気をつけたいこと。
どうすれば子どもを性加害から守ることができるのか?2人の子どものお母さんが、4枚の画像にまとめました。
伊藤詩織さん、法的措置対象はヤフコメやYouTubeも検討 漫画家など3人を賠償求めて提訴
ジャーナリストの伊藤詩織さんは「本人の前で責任を持って言えるのか、考えてほしい」と訴えた
伊藤詩織さんが、はすみとしこさんら3人を名誉毀損で提訴。リツイート者も対象
インターネット上で事実に基づかない誹謗中傷の投稿により精神的苦痛を受けたとしている。
「子どものほうから誘ってきたんだ」。なぜ小児性加害者は都合よく解釈するのか
性についてまだ知識のない子どもが「喜んでいる」となぜ思い込んでしまうのか。子どもに性暴力を繰り返す人たちが都合のいい解釈をする理由について聞きました。
「声をあげられない人に伝えたい」 性被害を受けた女性が、デイズジャパンに損害賠償を請求
「DAYS JAPAN」の発行人だったフォトジャーナリストの広河隆一氏から性交を強いられたなどとして、被害を受けた女性の一人がデイズジャパン社に慰謝料などを請求しました。
「広河さんは結局わかってない」検証報告書を読んだ、セクハラ被害女性の思い
「大きな権力に向けた戦いのなかでは、小さな権力の濫用が過小評価される」。報告書は、地位を利用した性暴力を「代償型セクハラ」と認定した。
広河隆一氏の性暴力は「肩書を濫用し悪質」デイズ検証委員会が報告書
「肩書きを濫用し、女性たちから自身への尊敬の念に乗じ、権力性を背景に重ねた、悪質な代償型セクシュアルハラスメントであると判断する」
「触らないと損」 子どもへの性暴力をやめられない人は、何に駆り立てられているのか
子どもに性加害を繰り返す人の約3割が「教師」など子どもと関わる職業についていた可能性があることがわかった。
「女の子よりも狙いやすい」と加害者 知られざる男児の性被害の実態とは
性被害に遭うのは女性だけではない。思春期前の男の子が狙われる要因は。男児の被害が明らかになりづらい理由とは。
伊藤詩織さんが「この際ですから」と苦言。質問者に「私の下着を公開するな」
元TBS記者の山口敬之さんの主張を支持する文芸評論家が、伊藤詩織さんに質問。彼女は反論した後...。
自身の会見に姿を見せた伊藤詩織さんに、元TBS記者・山口敬之さん「問題ない」
伊藤さんはジャーナリストとして、取材しに来た。
「安倍さんや菅さんの力を借りたんですか?」外国人記者が会見で、山口さんに質問したこと。
伊藤詩織さんとの裁判の判決を受け、日本外国特派員協会での会見で、外国人記者が山口さんに投げかけた質問とは。
元TBS記者・山口敬之さんの会見に、姿を見せた伊藤詩織さん。その様子は
控訴する意思を示していた山口さんが、判決の翌日に記者会見。そこに伊藤さんがジャーナリストとして出席した。
裁判所は伊藤詩織さんと山口敬之さんの主張をどう判断?ポイントを箇条書きにした
裁判所は2人の主張をどう判断し、どういった根拠でこの判決を下したのか。
「彼女はやっと被害者であると認められた」 伊藤詩織さん勝訴がもつ意味とは
「実名で被害を告発したことに『公共性』が認められたのは、画期的といえます」
伊藤詩織さんの勝訴を受け、山口氏は控訴へ。彼女はそれを知っても冷静だった
伊藤さんは判決を、そして山口氏の言葉を受けて、何を語るのか。同日午後、司法記者クラブで記者会見を開き、その思いを語った。
性暴力被害を告白した伊藤詩織さんの裁判が明日判決。いま彼女は何を思うのか。
ジャーナリストの伊藤詩織さんに、BuzzFeed Newsがインタビューした。判決日を前に、現在の心境を聞いた。
「私は気にしない」名前を取り戻した性的暴行事件の被害者が、読み上げた詩
アメリカでキャンパスレイプや性犯罪をめぐって大きな論争を巻き起こした「スタンフォード大学レイプ事件」。被害者のシャネル・ミラーさんが「今年の女性」を讃える授賞式で、ある詩を朗読しました。
彼女は痴漢をした男を捕まえ、裁判に発展した。そして、今も苦しみ続ける。
連載記事の2本目。彼女が痛感した現代社会だからこその苦悩。そして、この件が刑事裁判になるまでの大変さや判決結果を伝える。
「痴漢しましたよね」と人生で初めて男の腕をつかんだ。彼女が選んだその後。
連載記事の1本目。人生で初めて「痴漢しましたよね」と声をあげた女性に起きたこととは。
「彼はどんな風に考えてきたんだろう」。彼女が法廷で見かけたのは父親の姿だった。
ジャーナリストの伊藤詩織さんが元TBS記者の山口敬之氏に対して起こした民事裁判。父親が傍聴していたと、伊藤さんが報告集会で明かした。
伊藤詩織さんと元TBS記者が法廷で意見陳述。民事裁判が結審し、判決へ。
伊藤さんは黒いスーツ姿、山口氏はグレーのスーツにネクタイを身につけて出廷した。
どんな服や下着を着ていても性的同意にはならない。「#私がそれを着たいから」に込めた思い
ジャーナリストの伊藤詩織さんが、被害に遭ったという日に着ていた服を身にまとって語った。
性被害から立ち直るために脚本を書いた私は、初めて女優に泣くことを許した
「お前の代わりはいくらでもいる」「仕事が欲しければ俺と寝ろ」と言われ続け、それが当たり前だと思っていた。でも自分は役者にそんな思いをさせたくない。なぜなら、演劇によって救われたから。
伊藤詩織さんが、法廷で争う男性と4年ぶりに対面 話を直接聞けて「良かった」
東京地裁で口頭弁論が開かれた。終了後、両者が報道陣の取材に応じた。
伊藤詩織さんと元記者の裁判で、傍聴券を求め長い列 抽選に外れた人は何を思うか
ジャーナリスト・伊藤詩織さんが、元TBS記者の男性に対して、損害賠償を求めている民事裁判の口頭弁論が開かれた。
14歳の帰り道、車でさらわれた。あれが「魂の殺人」だと、今の私は思わない
国際政治学者の三浦瑠麗さんが、過去に受けた性暴力や長女の死産の経験を綴った自伝を出版した。孤独だったこと、傷ついたこと、それが自分の人生にどんな意味を持ってきたのかということ。
ここはファンタジーの世界じゃないんです。彼女が未成年の頃に遭った痴漢や性被害。
「痴漢に抵抗できなかった未成年のころに遭った痴漢・性被害をまとめて分かりやすく示すため、今回のイラストを作成しました」
こんなに種類があるなんて…。実際に起きた痴漢や迷惑行為を見てほしい。
信じられないような迷惑行為や痴漢行為が、現実に存在しています。もし、あなた自身や、身近な人が同じような被害にあったらーー。
「被害者も悪いんでしょ?」と上司に言われ続けて 性暴力の報道はどう変わったのか
財務省元事務次官が記者にセクハラをしていたことが明らかになってから1年。新聞やテレビの記者からは「あの事件で潮目が変わった」という声も出ている。
「私の身に起きた性暴力は私自身が知っています」長崎市を提訴した女性記者のコメント【全文】
性暴力を巡り長崎市を相手取って裁判を起こした女性記者が、コメントを発表した。その全文を紹介する。
女性記者に長崎市幹部が性暴力、取材中の「おぞましい事件」 市を提訴
女性記者は長崎市の原爆被爆対策部長(当時)を取材中に、性暴力を受けたとしている。部長はその後、自殺したという。
あれは別れのハグではない 元大使を女性外交官が刑事告訴(アップデートあり)
「あの出来事がなければ」という思いを今も拭いさることができないという。
レイプ被害者の「魂の声」。その日常には憎しみや悲しみだけではなく、彩りもある
「男性の多くがそうだと思いますが、性暴力の話題には、どちらかというと距離を置いていました」
暴力をふるわない性暴力があると知っていましたか。広河氏の報道から考える
メディア業界にはびこる性暴力に、ジャーナリストはどう向き合うのか
デイズの元スタッフがサイト開設 「当事者の目線で証言を集める」
広河隆一氏のハラスメントをめぐり、「私たちは元スタッフたちに連帯を呼びかけます」
デイズで検証されなかった私の性被害 広河氏のような"権力者"をもう生まないで
検証委「相手からの敬意や信奉のまなざしを、恋愛感情や性的な好意と読み換える認知の歪みがある」
広河隆一氏の性暴力被害やハラスメント 相次ぐ告発、相談窓口も
労働組合・プレカリアートユニオンが窓口を開いた。
営業職の新人だった私に白昼のコンビニで起きたことと、それから
「電話をかけられず、バスに乗れず、会社に行けなくなった。誰も責任を取ってくれませんでした」
わかりあう努力って大切。「#MeToo」が流行語になった今年、読んでよかった5冊はこれ
生きづらさについて深く考えさせられます。
平成最後の流行語に「#MeToo」が選ばれた理由がわかる15の写真
実は平成の最初から......
「神様のような広河さんに私は服従した」。フォトジャーナリストからの性的被害、背景に支配関係
週刊文春が報じた、広河隆一氏による複数の女性への性的暴行。「服従せざるを得ない関係だった」と一人の女性がBuzzFeed Newsに証言した。
平成最後の流行語に選ばれた「#MeToo」。平成最初は「セクハラ」だった
平成も間もなく終わりを迎える。社会は変わったのだろうか。
#MeToo と声をあげられなくても、あなたはベストを尽くしたのです
#MeTooの動きから1年、何が変わったのかを考えた。
#MeToo は届いたのか。2017年から声をあげた人、そして変わったこと
ハリウッド発の#MeToo ムーブメント。日本でも連帯が広がった。この1年あまりの報道を振り返る。
「それはレイプではなかった」と言われて。19歳だった女性は検察に絶望した
未成年だった女性は事件後、外出できなくなり、学校もやめた。不起訴になった男性は普通に生活している。
スポーツ界のハラスメント。トップ選手よりひどい暴力指導が、部活にはびこっている
「スポーツの世界は仲間意識が強いうえに、進学や就職にスポーツの成績が影響することがあり、告発するなという圧力につながります」
「俺の研究室の問題は俺に言え」 こうして大学でのハラスメントは握りつぶされてきた
たとえ大学を辞めても、絶対的な序列から逃れられない
セクハラ相談員は「触られたくらいで」と言い放った。大学はハラスメントに対応できるのか
「大学は相談を受けたくないのかな、と思ってしまうくらいです」
「財務省のセクハラ認識は世の中とズレている」 その4つの理由
福田淳一前財務事務次官のセクハラ問題から2カ月が経った。
#MeToo は誰でも言えるわけじゃない。アジア系女性たちの悩み
有名プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタインが失脚し、ついにハリウッドの水門が解放された。しかし、アジア系の女優や女性プロデューサーたちは、声を上げることが難しいと感じている。
「ダサい武勇伝」をやめない限り、メディアのセクハラ体質はなくならない
「情報を発信するのは俺たちだ」というプライドが、ガラパゴス化を招いた。
コップを倒すだけでも大丈夫。セクハラを目撃した時にできる3つの対処法
「被害を未然に防ぐことができた。その成功体験を重ねることで、性暴力を繰り返す空気を変えていくことができるのではないかと考えています」
「この映画はもう、葬り去られなければいけないと思った」 ある女優の選択
彼女はレッドカーペットを「交渉」の場に変えた。いつものスポットライトを、別の主役に譲ることで。
アイドル「虹コン」元メンバーがセクハラ被害を証言 ピクシブの永田社長を提訴
提訴された永田寛哲氏は取材を拒否した。
報道現場で #MeToo をからかう上司。調査からみえた「セクハラ再生産」の現実
「必要なのは、道徳教育ではなく人権教育です」
「21歳だった私は、ここカンヌでレイプされた」女優が授賞式で映画界に訴えたこと
多くの共感や賞賛を集めている。
半数が「10回以上セクハラを経験」 調査が示したメディア業界の実態
「性的な取り扱われ方と引き換えに情報を得ている人が多数いるという現状を、記者として、上司として同僚としてどう思うのか。同じ職場にこのような扱われ方をしていることに怒りはないのですか、と聞きたい」
被害者の痛みを知っているか。日本初のセクハラ訴訟、渦中にいた弁護士がいま問いかけること
日本で初めてセクハラ被害について法廷で争った「福岡セクハラ訴訟」から29年。社会は変わったのか。
マスコミ各社は社員をセクハラ被害から守れるのか。報道15社にアンケート
報道部門がある全国紙、テレビ局、ウェブメディアの15社にアンケート。財務省セクハラ問題への対応、ハラスメントへの姿勢、録音データの提供などについて12の設問を聞いた。
「セクハラに声をあげた僕は、プロデューサーに干された」男性たちが語るマスコミの実態
男性記者やディレクターが見た「#MeToo」のうねり。メディアは変わるのか
少女を集団暴行した男5人 「性的虐待」の判決に各地で抗議デモ
強姦罪は適用されなかった。
うまいことやれない人は麦を食え セクハラおじさんに言いたいこと
20世紀の化石が生きる道
私は黙らない。セクハラや性差別に声を上げたときに言われた7つのこと
もう、黙らない。
もうセクハラはアウトな時代だと諦めてください
官僚、マスコミはセクハラ・パワハラの実態を明らかに
永田町に「#MeToo」の黒がやってきた。議員会館で緊急院内集会(写真)
「黒」は今年のゴールデングローブ賞授賞式で、声をあげた被害者との連帯を示すために、俳優たちが身につけた色だ。
記者を夢見る女性たちが、セクハラ問題で感じたこと
入り混じる不安と勇気。背中を押す「#metoo」の声とは
特ダネのためにすり減った私。記者たちの #MeToo
傷ついても取材に通い続けたことが、セクハラを再生産してきたのかもしれない。
「社員が福田次官からセクハラ」と公表のテレビ朝日、会見を中継せず。疑問の声相次ぐ
各社はネットで中継したが…
男女10:1で性暴力事件が「不起訴相当」。検察審査会というブラックボックス
伊藤詩織さんだけではなかった。
アラーキーの「ミューズ」と呼ばれた私のこれから。KaoRiさんが語る、告白後の心境
「荒木さんバッシングは望んでいません。未来につなげたくてブログを書きました」
男性の5人に1人がDVを経験。内閣府の調査でわかった6つのこと
性暴力と配偶者間のDVにまつわる6つのデータをまとめました。
「モデルは物じゃない」水原希子が撮影の無理強いを告白
荒木経惟のミューズの告発をうけて。