「ストレス受けた」ゾウに襲われ死亡、水浴びさせていたスペイン人観光客 タイ

水の中のゾウ

画像提供, Getty Images

画像説明, ゾウに水浴びさせる活動はタイで観光客に人気だが、保護活動家らは批判している

タイにあるゾウの保護施設で、ゾウに水浴びをさせていたスペイン人観光客の女性が「パニックに陥った」ゾウに襲われ死亡した。現地警察が6日、発表した。

警察などによると、「ヤオ島ゾウ・ケアセンター」で3日、ブランカ・オハングレン・ガルシアさん(22)がゾウの体を洗っていたところ、鼻で打たれて死亡したという。

専門家らは、自然の生息地以外で観光客と触れ合うことを求められたゾウがストレスを感じていた可能性があると、スペイン語紙クラリンに話した。

タイではゾウに水浴びをさせるのが、観光客に人気の活動となっている。国立公園局によると、同国には野生のゾウが4000頭以上生息し、飼育されているゾウも同数程度いる。

ガルシアさんは、スペインのナバラ大学で法律と国際関係を専攻する学生だった。交換留学生として台湾で暮らしていた。

タイにはボーイフレンドと訪れていた。ボーイフレンドは、今回の襲撃を目撃することとなった。

BBCは事故があったヤオ島のケアセンターにコメントを求めている。

同センターでは「ゾウのケア」をパッケージとして提供している。観光客はゾウの餌を作って与えたり、ゾウと一緒にシャワーを浴びたり散歩したりできる。料金は1900~2900バーツ(約8700~1万3000円)。

動物保護の活動家らは以前から、人間が水浴びをさせるのはゾウの自然な体の手入れを乱すことになり、動物に不必要なストレスを与え、けがをさせる可能性もあると批判してきた。

国際慈善団体の世界動物保護協会は、タイなど各国に何年も前から、ゾウを飼育環境で繁殖させるのをやめるよう求めている。

また、アジアで観光目的で使われているゾウの6割以上が「著しく不適切な」環境で生活していると主張。「複雑な思考と感情をもち、知的で入り組んだ社会性をもつゾウは、飼育下では多大な苦しみに耐えている。自然界でのゾウの社会構造を人工的に複製することはできない」としている。

(英語記事 'Stressed' elephant gores Spanish tourist to death in Thailand)