共有
  • 記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    cider_kondo
    cider_kondo id:regularexception<たとえば片手の棋士がいたら廃止されてるレギュレーションという気はしますな(まあ全身動けない棋士がいる世界だからそういう問題でもない気もしますが

    2025/01/30 リンク

    その他
    imaginaration
    imaginaration 負けそうになったら悔しそうなコメントをいうのか楽しみだ、AIがね!

    2025/01/29 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 将棋は持ち駒利用が強解決の妨げになってるのよな|とは言え、計算リソースとアルゴリズムのゴリ押しで完全解析のターゲットではある この漫画ではまだそれは実現してないっぽいが

    2025/01/29 リンク

    その他
    f_oggy
    f_oggy やっぱ喧嘩を売ってこその苺だよな

    2025/01/29 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 終わる終わる詐欺(いや言うてるのコメントやけども……)

    2025/01/29 リンク

    その他
    cu6gane
    cu6gane レギュレーションを「これならなんか勝てそう」具合まで下げた上でコレって、結局やってる事が対人戦と変わらないけど、コレでトーナメント丸ごとやるのか…?

    2025/01/29 リンク

    その他
    misomico
    misomico やっと始まった

    2025/01/29 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 電王戦で観たやつだ

    2025/01/29 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non まだ将棋星人登場のワンチャンある

    2025/01/29 リンク

    その他
    croissant2003
    croissant2003 AI同士でやったこともあるだろうし局面が何もわからんなんてことはないんじゃ…

    2025/01/29 リンク

    その他
    tomiyai
    tomiyai AIベスト手しか指してこないならより上位のスパコンが先手で勝つ棋譜を丸暗記したらそのまま勝てんのか?

    2025/01/29 リンク

    その他
    tyuke
    tyuke 100年後のCPUだからスタンドアロンでも現代のサーバー機なんて目じゃないくらいの性能はありそう。

    2025/01/29 リンク

    その他
    regularexception
    regularexception 両手いらんやろ

    2025/01/29 リンク

    その他
    table
    table 会話や正座含めたハードウェア全般と盤面解析用は別に組めばええやん。

    2025/01/29 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai キレてるキレてるwww/格が落ちたとはいうものの、神がその一部の力を分け与えたもう天使の如き存在であるとも考られる?将棋には駒落ち戦もあるから、AIが人間をまず格下とみなして勝負するというのは、アリかも

    2025/01/29 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 AI側が負けたら頭から煙吹きそう

    2025/01/29 リンク

    その他
    jou2
    jou2 煽るじゃねえか

    2025/01/29 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain ヒカ碁も盤面の意味がわからんまま読んでたし、特に盤面がわからなくても展開は十分楽しめるのであった

    2025/01/29 リンク

    その他
    maturi
    maturi 句点の多い小学館の吹き出し

    2025/01/29 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 苺ロボは汗をかく?機能?それともイメージ?

    2025/01/29 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 会話機能もレギュレーションのうちってことにしないとマンガにならんやろ

    2025/01/29 リンク

    その他
    nack1024
    nack1024 会話機能のリソース無駄じゃない?

    2025/01/29 リンク

    その他
    ChillOut
    ChillOut 人間が創造した神に喧嘩を売るってベルセルク味があるな/未来編以降ずっと、ほぼ盤面を見せずに心理戦というか会話劇だけでもたせているのがすごい。ここからのAI戦で各対局にどんな演出をもってくるのだろうか

    2025/01/29 リンク

    その他
    lone-dog
    lone-dog AIはレギュレーションの規定で制限を受けてるとか外部接続してないから限界があると開示された。急に相手の格が落ちたな。

    2025/01/29 リンク

    その他
    goronehakaba
    goronehakaba AI相手もトーナメントだから初戦は盤外戦術で勝つのかと思ってたら、ガチの力比べするのか

    2025/01/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    224. 第224話 神様と喧嘩 / 龍と苺 - 柳本光晴 | サンデーうぇぶり

    龍と苺 柳光晴 『響~小説家になる方法~』で天才を描ききり、大旋風を巻き起こした柳光晴が切り拓...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事