データでミライをデザインする。WiDS TOKYO @ Yokohama City University
ワークショップ

データサイエンスの「光」を広げ「影」を薄くするために
~いま、「データ思考」を志す人材が考えなければならないこと~

2020年12月16日(水)13:00〜15:00
オンライン開催

(Zoom)

データサイエンス、ICTの急速な進展と普及が、社会を大きく変えようとしています。
2020年は、第5世代通信(5G)サービスが開始された「5G元年」であり、2030年以降想定されるbeyond 5G(6G)社会を見越して、さまざまな議論が始まった年でもあります。
このような時代潮流の中で、豊かで安寧なSociety 5.0を築き、持続可能な状態で次の世代に引き継いでいくため、「データ思考」を志す人材、データサイエンスを志す人材は、データサイエンスの「光」と「影」をどのように考え、行動していくべきか。
このワークショップでは、この問題を多様な観点から考える(よすが) を提起することを目指します。
なお、このワークショップは、コロナ禍の現状を考慮し、オンライン(Zoom)で開催します。

プログラム

12:30 開 場
13:00 開 会 小野 陽子
(横浜市立大学、WiDS TOKYO @ Yokohama City University アンバサダー)
13:10 講演① 永田 聡
(㈱ NTTドコモ ネットワークイノベーション研究所、3GPP TSG-RAN副議長)
「5G、6GとNTTドコモの取組み」
13:40 講演② 益子 恵
(㈱ NTTデータ経営研究所)
「5Gで期待される新たなサービス(仮)」
14:10 意見交換 テーマ:光と影
~いま、「データ思考」を志す人材が考えなければならないこと~
14:40 今後の予定 小野 陽子
14:50 閉会の辞 渡辺 美智子
(慶応義塾大学)
15:00 閉 会 (敬称略)

参加方法

Zoomを用いてオンライン開催いたします。参加登録済みの方にZoomのミーティングIDを1週間前を目処にお知らせいたします。

主催

これまでのワークショップ

2019年度には6回のワークショップを開催しています。

2019年度第6回ワークショップ2020年2月13日@帝国データバンク
2019年度第5回ワークショップ
2019年9月5日@東京理科大学
2019年度第4回ワークショップ
2019年9月5日@ウイングアーク1st
2019年度第3回ワークショップ
2019年9月4日@横浜市立大学
2019年度第2回ワークショップ
2019年8月7日@横浜市立大学オープンキャンパス
2019年度第1回ワークショップ
2019年7月30日@経団連会館

このワークショップについて

このワークショップではデータサイエンスの推進、普及を目的にSDGsを視野にいれ、データサイエンスが社会で担う役割などを話題としています。