2025年1月16日(木)

日本の漁業 こうすれば復活できる

2024年12月27日

 今年(2024年)も年末を迎え、売り場にはたくさんのカニが並ぶようになりました。その中で目に付く、見かけない表示があるのに気づかれた方もいるのではないでしょうか?

 その表示とは、ズワイガニのパックに貼られている「バルダイ種」という表示です。

ズワイガニに貼られている「バルダイ種」という表示(筆者提供)

 バルダイ種は別名「大ズワイガニ」です。ズワイガニにはオピリオ種とバルダイ種の主に2種類があり、数量的に多いのは前者の方です。皆さんがこれまで主に食べてきているズワイガニもほとんどがオピリオ種です。

 ただし、売り場でこの2種類を分けて販売するというケースはあまりなく、ズワイガニとして扱われてきました。それではなぜ「バルダイ種」と明示しているのでしょうか?

 そこにはやや深い意味があります。日本がズワイガニを輸入している、カナダ、ロシア、ノルウェーといった産地のズワイガニはオピリオ種主体です。

 米国の場合もオピリオ種が多いのですが、米国では2022年(漁期2022/23年)にオピリオ種の資源が急減したために、一時的に禁漁しています。しかしながらバルダイ種は漁獲しています。このため米国産は禁漁のはずなのに、恐らくなぜズワイガニを販売しているのか? といった混乱がおきないためと考えられます。

 大ズワイガニは名前の通り、ズワイガニより大きく「食べ応えある極太サイズ」などという触れ込みで販売されています。

 ところで、この貴重なバルダイ種が、ここ23年から北海道でたくさん獲れて話題になっているのをご存じでしょうか。


新着記事

»もっと見る