カテゴリ
タグ
以前の記事
2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 お気に入りブログ
晩ご飯日記 Another Diary 新館 Non-Fiction(Remix Version) blogリンク たまごの距離 かめ? PSY・Sリンク ココロに届けハートアイランド 大きな伽羅の木の下で 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 12月 18日
gegengaさんのところで知った自民党の「過激な性教育・genderフリー教育 実態調査プロジェクトチーム」が出した要望書。
男女共同参画基本計画改訂に当たっての要望書 ここにはこんな風に書かれている。 全国的な実態調査も行い、寄せられた3,500もの実例を調査・分析した結果、「ジェンダーフリー」という名のもと、過激な性教育、家族の否定教育が行われていることがわかった。 ここだけ読むと、ジェンダーフリーに名を借りて非常識な教育がたくさん行われているように思えてしまうだろう。しかし、ここで言っている”3,500"もの実例"というのが実際どういうものか。こちらのページで検証されているものを見ると印象がだいぶ変わるはずだ。 成城トランスカレッジ! —人文系NEWS & COLUMN— - ジェンフリバッシングのために「約3500の実例」とか言っちゃうのは恥ずかしいからやめましょう。 また、反ジェンダーフリーで取り上げられている”おかしな教育例”の中には、極端なケースや、ジェンダーフリーとは無関係なもの、そこに至る状況を無視してセンセーショナルに取り上げているもの、というものが多い。 そりゃ、やりかたを統制して一律に行っているわけじゃないし、実施する人間のスキルや理解の度合いにも幅があるんだから、問題の有るケースだってあるだろう。それに対して考え違いを訂正することは必要だと思う。だけど、このやりかたはおかしい。”ジェンダー”という言葉が誤って使われている、誤解を与えやすいということらしいが、わざわざ誤解させるような報告をしているのは自分たちじゃないか。男らしく/女らしく”しなくてもよい”というのを”してはいけない”というように読み替えようとしたり、本来無関係な性教育とジェンダーフリー教育を混同させたり。 実はもう、ジェンダーフリーの大本の考え方には大っぴらに反対なんて出来ないことに気がついているのではないかな。だからトンデモな例ばかりを選択して煽ることでなんとか抵抗しようとしているのではないだろうか。 自民党ってかなりネットには注意を向けているはずだから、こちらのページは見ていると思うのだけど、それでこんな要望をあげているとしたら、かなりたちが悪い。
by uchya_x
| 2005-12-18 21:55
| 雑記
|
ファン申請 |
||