九州通信(第11回) 肝パン!カワハギ‼
- 2023/10/24
- 19:37

ど~も!ダメ親父っす!1か月ぶりに、イワシくんとドキMAXくんから便りが届いた。ドン!ドン!ドン!ドーーン!!肝パンカワハギーーーーー‼結構、型がいい!それと鯛とキス。全部、イワシくんが釣り上げたらしい。ドキMAXくんはベラのみらしい。(笑)ベラとはこんなサカナ。小骨が多いらしい。はーーーい‼って感じ。鯛とキスは、塩焼き。カワハギは刺身~。肝を添えて。なんせカワハギは高級らしい。お刺身が1200~1500円くらいす...
九州通信(第10回)
- 2023/09/27
- 07:02

ど~も!ダメ親父っす!ドキMAXくんとイワシくんからの便りが届いた。精力的に釣りしてますねぇ。はい!お約束のヌルヌル。ヒイラギちゃん。お久しぶり。イカ~⁉コウイカらしい。25cmくらいのお子様だったらしい。いいなぁ~!サーフでこんなイカが釣れるなんてねぇ~。北海道でもアオリイカが釣れてるらしいから、そのうち釣れるかもなぁ。んで、早速捌いてイカ刺しにして食べたらしい。優勝したらしい。(笑)これは、間違いないよ...
九州通信(第8回) 久しぶり~
- 2023/04/27
- 18:48

ど~も!ダメ親父っす!ドキMAXくんとイワシくんからの便りが届いた!久しぶりだなぁ~。イワシくん、秘密兵器を手に入れたようだ。ささめ針「謎のあんこう」シリーズこんなに種類があるんだねぇ~
今時期は、シロギスがつれるようだ。ここは!ダメ親父が行ったとこだな。ん!ビーチがない!潮が込んでるんだな!お!ダメ親父式天秤が活躍してる!フグね~可愛らしい。そして、ハゼ。この大きさからして、デキハゼだな...
九州 対馬・熊本 8泊9日の旅 9日目(最終日)
- 2023/04/11
- 17:47

ど~も!ダメ親父っす!いよいよ、九州 対馬・熊本 8泊9日の旅も最終日だ!!!!!あっという間だったなぁ~令和5年4月2日(日)遂に、現実に戻る日がきたか。。。昨夜は早い時間に寝落ちしてしまったようで、また早く目が覚めた。せっかくだから、早朝の熊本城を見て来よう。今日はちょっと違った視点で見てみよう。被災した箇所の応急処置をしてる。北十八間櫓。ここも。棒庵坂。看板の後方に石が並べられてる。凄い数の石が並んでる...
九州 対馬・熊本 8泊9日の旅 8日目
- 2023/04/10
- 22:09

ど~も!ダメ親父っす!令和5年4月1日(土)熊本2日目。今日は、天草方面にてつり。果たして、つれるのかぁ~朝食前の散歩。ホテル近くの白川。河岸に立つと、鯉がめちゃくちゃ寄って来る。餌付けされてるのかぁ~?鳩も寄って来る。全然逃げない。ホテルでの朝食。食堂でも食べれるし、部屋で食べてもいいらしい。宿泊客が多かったから、部屋で食べることにした。やっぱ、カレー食べちゃうよねぇ~。熊本は、ホントにくまモンがど...
九州 対馬・熊本 8泊9日の旅 7日目
- 2023/04/09
- 18:05

ど~も!ダメ親父っす!令和5年3月31日(金)いよいよ、対馬を発つ日だ。そして、熊本へ行く日だ。バイバイ対馬~また来年なぁ~これが、ザ・対馬。って地形。こんちは~福岡~ドキMAXくんとイワシくんが迎えに来てくれた~1月半振り~だな!よろしく~熊本~なんと!モンキー・D・ルフィがいた。なんと!!!手形がピッタリ!実はおれだったのか~?ここで、Twitterのフォロワーさん「設備屋おっちゃん」と合流します!おぉ~~...
九州 対馬・熊本 8泊9日の旅 6日目
- 2023/04/08
- 18:01

ど~も!ダメ親父っす!写真多めで長いですけど、どうぞお付き合い願います。令和5年3月30日(木)対馬上陸5日目。今日は、前回見られなかった韓国とツシマヤマネコを見に行く日。ここは、前回も立ち寄った場所。ツシマヤマネコトイレ。ここは、必須だね。(笑)そこで買ったアジの干物。1袋200円。食べるの忘れた~そこの地元のおじいちゃん、何と89歳。元気だわ~。「北海道から来た」って伝えると、めちゃくちゃビックリされる...
九州 対馬・熊本 8泊9日の旅 5日目
- 2023/04/07
- 18:01

ど~も!ダメ親父っす!令和5年3月29日(水)対馬上陸4日目。朝ちょこ釣りへ。今日は、ハゼ狙い。数少ない川の河口域、仁位港。対馬の黄金アナゴで有名な「あなご亭」さんの向かい側の波止場。ピチャピチャ跳ねてるから、何だろうと思いたまらず100均ジグを投げると数投で、これ!なんだ!ニシンに似たこのサカナは?Twitterのフォロワーさんによると、コノシロ(コハダ)25cm位あったかな~コハダにしては、デカいみたい。恐るべ...
九州 対馬・熊本 8泊9日の旅 4日目
- 2023/04/06
- 19:01

ど~も!ダメ親父っす!令和5年3月28日(火)対馬上陸3日目。いよいよ、瀬渡ししてもらう日だ。渡し船は、梅乃家さん平日ということもあって、自分のほかにお客さんは3人。全員フカセ釣りのようだ。6時半出港の予定だが、これで全員なのか6時に出港。先にフカセ釣りの2人が降り、次に自分。今回は、かなりいい場所。広いし、ぐるっと回れる。水面には、キビナゴらしき群れが常に群れている。ナブラでも起きないかなぁ~と思いなが...
九州 対馬・熊本 8泊9日の旅 3日目
- 2023/04/05
- 22:15

ど~も!ダメ親父っす!令和5年3月27日(月)対馬上陸2日目。ナント!今日は、弟殿がお休みとのこと。それならば、前日にヒラマサが上がった周辺にて一緒につりすることに。いきなり、こんなとこ!!!結構な急坂だ!ロープが備え付けられている。弟殿によると、ここ対馬は少し歩けばつりできるとこが結構あるようだ。早速、竿出し。つれないし、反応もないからイソメをつけてみた。記念すべき対馬ファーストフィッシュは、コヤツだ。...
九州 対馬・熊本 8泊9日の旅 2日目
- 2023/04/04
- 21:31

ど~も!ダメ親父っす!令和5年3月26日(日)2日目の朝は、予期せぬ雨。。。地下鉄に乗る予定だったが、急遽タクシーを呼ぶ。やはり、日本は長い。まだ日が昇らず、真っ暗だ。残念なことに、対馬のリアス式海岸は見れないだろう。今回は、風もなくすんなり着陸。来たぜ!対馬やまねこ空港。今日は観光の日!早速、妹からクルマを借りて、観光してくる。桜が満開だね~(^^)/まず、前回来れなかった”元寇の古戦場”「小茂田浜」およそ...
九州 対馬・熊本 8泊9日の旅 1日目
- 2023/04/03
- 21:09

ど~も!ダメ親父っす!今年は、年度末に長期のお休みが頂けたので妻の妹家族のいる長崎県対馬とドキMAXファミリーのいる熊本へ8泊9日の旅に行って来たっす~~!!Twitterとほぼ同じ内容ですが~見てくださいねぇ~令和5年3月25日(土)新千歳空港15:10発のスカイマーク便で福岡へ。本来なら午前の便に乗れたら、当日中に対馬に入れたのになぁ~。あ、それと昼過ぎくらいだと駐車場はかなり待つ羽目になる。急遽、民間の駐車場...
九州通信(第7回) アラカブ~!
- 2022/10/29
- 17:27

ど~も!ダメ親父っす!ドキMAX君とイワシくんから便りが届いた!もうすでに、この九州通信も7回目を迎える。早いもんだねぇ~どん!アラカブ。カサゴね!カサゴの情報については、前回記事を参照願います。「九州通信(第6回) ギマっちゅうサカナ」またしても、ダメ親父式天秤が活躍してる。そして~、どん!イワシくんのファーストフィッシュだったらしい!ご満悦ですねぇ~17cmくらいあるね~みそ汁にするみたいだ~よかった...
九州通信(第6回) ギマっちゅうサカナ
- 2022/10/15
- 19:41

ど~も!ダメ親父っす!ドキMAX君からの便りが届いた。九州通信の6回目。今回は、マハゼ調査とカワハギ狙いらしい。シロギス!おぉ~!流石!砂浜の女王!キレイだ!シロギスとは?(ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑へ一応リンクします。)マハゼ~。帰ってきてからの、画像。アラカブ。アラカブとは?(ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑へリンクします。)カサゴのことらしい。北海道にはいないサカナだ!あまり大きくならないよ...
九州通信(第5回) ドキMAX釣り新着動画のご紹介 和み~
- 2022/10/07
- 23:39

ど~も!ダメ親父っす!YouTube『ドキMAX釣り』新着動画のお知らせ~今回は、熊本でハゼ釣り!!キビレとの出会いもあったりと最高な時間でした♪♪親子二人のつりの時間、とても楽しそう!!!!!イワシくんが可愛いよ!ダメ親父式天秤も活躍してる~めっちゃ推してくれてる~少し照れる~和みたい人、癒されたい人、必見です!!!こっちの記事もご覧ください~『九州通信(第3回) 熊本真鯊』ぜひぜひ、チャンネル登録してあげてくださ...
九州通信(第4回) 真鯊とヌルヌル
- 2022/10/05
- 21:55

ど~も!ダメ親父っす!ドキMAX君からの便りが届いた。九州通信 第4回。九州でのマハゼ調査。気持ちが良さそうな天気と穏やかそうなポイント。いいなぁ~!こちらは、投げ込み仕掛けに来たハゼ!『よっ!』と手上げてるみたいだ。( ´∀` )こちらは、ダメ親父式天秤に来たハゼ!こちらのハゼは、やはり色白なんだなぁ~。そして、ヒイラギ。かなりヌルヌルするようだ。捌くのが大変そうだけど、一度食べてみたいねぇ~。YouTubeチ...
九州通信(第3回) 熊本真鯊
- 2022/09/25
- 07:01

ど~も!ダメ親父っす!ドキMAX君からの便りが届いた。九州通信 第3回。いよいよ、九州でのマハゼ調査!どうだったのか~?調査対象箇所は~熊本県は八代海。(やつしろかい)だそうだ。八代海はここ!(GoogleMAP)釣果のほうは、如何かなぁ~でん!シログチというサカナらしい。旨そう!シログチとは?(ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑へリンクします。)でん!キチヌというらしい。キチヌとは?(ぼうずコンニャクの市場魚介類...
九州通信(第2回)
- 2022/09/13
- 22:24

ど~も!ダメ親父っす!ドキMAX君から便りが届いた。九州通信。その第2回。今回は、長崎県諫早。YouTuber「釣りいろは」が、サゴシを爆釣したとこらしい。お!ここでも「ダメ親父天秤」が使われてる~!つれたのは~「ヒイラギ」というサカナ。「ヒイラギとはこんなサカナ」う~む。結構、旨いらしい!が棘が鋭いらしい。キレイなサカナだなぁ!つった人は~「ドキMAX釣り」 の方たち~。お楽し...
九州通信(第1回)
- 2022/09/04
- 20:43

ど~も!ダメ親父っす!九州へ旅立ったドキMAX君とイワシ君親子から、写真が届いた。いいとこだなぁ~。ダイソーロッド使用。フグかぁ!このフグ、北海道にいるフグと少し違うようだ。ハリセンボンかと思ったけど、違うようだ。そして、これ!トラギス!リュウグウハゼみたい!そして、こちらはキスの天ぷらだそうです。おしゃれ~ん!真鯛もいるのか~その時の様子は、以下のYouTubeチャンネルにて確認を‼「ドキMAX釣り」楽しみ~...
大九州展
- 2007/04/05
- 18:10
1日、妻の両親が九州への旅行から帰ってきた。おみやげに貰ったのがこれら。いま話題の宮崎県の炭火焼鶏。これがとってもおいしいな。パッケージに知事のイラストがあるのとないのがあって、イラストありのほうが価格も高く売れてるらしいと妻の両親は言ってたな。 赤いパッケージがやまやの辛子明太子の特辛。これはとても辛いけど、美味でしたな。今日の昼に明太マヨネーズをスパゲッティに絡めて食べてた。おいしかったな。...