1: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 17:13:36.12 ID:??? TID:dreampot


スクリーンショット 2024-12-02 080803



いよいよ2024年も終わりを迎えつつある。

大晦日には一家そろってテレビ鑑賞や初詣を楽しむというご家庭も多いのではないだろうか。危機管理コンサルタントの平塚俊樹氏は、最近の「家族団らん」のあり方について、このように指摘する。

「かつての日本のお茶の間は、1つの番組を家族で眺めるのが当たり前のスタイルでしたが、今では、同じ部屋にいても家族それぞれが別のデバイスで配信やSNSを楽しむなどの姿が日常となっていますよね。

しかし、実家に帰省した時にも、普段と同じノリで同じような行動を取って『白い目で見られてしまった』などということはありませんか?

いつも通りにくつろぎたくても、家族が揃った場では、周りの雰囲気を読みながら行動する余裕を持ちたいものですね」

今回は、昨年末、息子とともに帰省してきた「嫁」の「スマホ中毒ぶり」にあきれ果てた、という60代の女性から話を聞いた (略)

引用元ソース

https://news.yahoo.co.jp/articles/58d5a19637040a6c49118089b8c58c27952a733b



71: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 18:47:08.22 ID:wY9Oz

>>1
紅白じゃなぁ
つまんねーだろw


3: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 17:17:13.31 ID:HUJ6d

紅白なんか見てる人まだいるのか?


5: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 17:23:31.96 ID:dD3dW

勝手は許さぬぞ従えぬのなら成敗致す


7: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 17:25:51.84 ID:n2Uo8

テレビは見たくないものまで見なきゃならんからタイパが悪過ぎ


11: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 17:30:45.98 ID:3kabg

スマホじゃないのよ
スマホを通して繋がる世界が大事なのよ


14: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 17:33:32.90 ID:3kabg

でもうちの弟もだけど
会話の途中で話しながら
解らないことググって『ああ、それって○○みたいよ』って言う。

怖いよね。
AIみたいなんよ



17: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 17:34:54.39 ID:B5Nir

>>14
うちの43の妹もそうだわ。


19: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 17:36:19.73 ID:AfV0k

だいたいテレビ番組だって今はネットで見られる


30: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 17:46:21.42 ID:5oR1s

テレビ見るのがスマホに変わっただけじゃん


41: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 17:59:07.41 ID:JJ0Cx

紅白より年忘れにっぽんの歌観るわ


42: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 17:59:36.00 ID:H0tLl

電車の中で100人中99人がスマホ見てる
後は寝てるか本を読んでる


47: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 18:11:02.71 ID:1TsQ3

もう大きくなったけど、以前は集まった子供達に「スマブラで勝ったらお年玉あげるよ」って言って程々にボコボコにしたなぁ
俺が子供の頃は「麻雀で勝てたらお年玉あげるよ」と言われてたっけ

そんな一家


65: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 18:36:55.30 ID:Q8erZ

スマホなしでテレビと家族を前に座ってるだけって苦痛すぎる
我慢大会じゃん


70: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 18:44:44.49 ID:CkbYL

そもそも帰らないから。


76: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 18:57:08.63 ID:6KnIn

他人の家で紅白見てる席に座らされる嫁の心境はいかばかりか


91: 名無しさん@ 2024/12/31(火) 19:41:12.65 ID:gErDA

家族の団欒とか都市伝説です