鳥取
鳥取観光
砂丘で知られ、漫画家・水木しげる氏の関連スポットが人気

【鳥取】場所と見方を知らないと見られない!迫力満点の「江島大橋」を楽しむための方法と撮影場所

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:25都道府県

2021年1月15日更新

116,960view

お気に入り

テレビCMで「ベタ踏み坂」として登場し、一躍有名になった橋「江島大橋」。見た人々を圧倒させるほどの急勾配な橋ですが、実は普通に見ただけではこの迫力ある姿は拝めません。今回は「ベタ踏み坂」として有名になったそのままのイメージを実際に見ることができる、「江島大橋」の見方と撮影場所をご紹介します!

この記事の目次表示

江島大橋とは?

テレビCMで「ベタ踏み坂」として有名になった坂は、正式名称を「江島大橋」といいます。

  • 写真:SaoRi

江島大橋は、鳥取県境港市と島根県松江市をつなぐ橋で、全長は1,446mあり、5千トン級の船が下を通れるように最上部の高さはなんと約45メートルにも達しています。

  • 写真:SaoRi横から見た江島大橋

この最上部の高さこそが、アクセルをベタ踏みにしないと登れないのではないかと思わせるほどの急勾配な坂をつくりだしているのです。

ですが、冒頭でもご紹介させて頂いたように、普通に見ただけではテレビCMで放送されたような迫力ある姿を見ることはできません。

まるで直角に下っていくかのような坂を見るためには、「(撮影)場所」「見るための方法」を知っていないと、イメージ通りのベタ踏み坂を見ることができないのです。

これから詳しくご紹介していくので、見に行こうかとお考えの方はぜひチェックしてみて下さいね!

江島大橋
鳥取 / 観光名所 / 絶景 / 橋
住所:鳥取県境港市 江島大橋地図で見る
電話:0859-42-3706(境港管理組合)

普通に見た江島大橋はどんな感じ?

まず先に、普通に見たときに江島大橋がどのように見えるのかをご紹介します。

江島大橋は鳥取県境港市と島根県松江市を結ぶ橋ですが、松江市側の方が勾配が高いので、まずは橋を渡ってそのまま松江市八束町(江島)へと入ります。

橋を渡り切ってそのまま真っ直ぐに進むと「ファミリーマート江島大橋店」が見えてきます。

  • 写真:SaoRi

こちらのファミリーマートは、江島大橋を見に訪れた観光客が立ち寄るスポットの1つとしても知られていて、お店のガラスや壁にはベタ踏み坂のポスターや紹介パネルなどが掲示されています。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

そのポスターを見て、いざファミリーマートの駐車場横からベタ踏み坂こと江島大橋を見てみると、少しがっかりされるかもしれません。

確かに急勾配であるものの、写真の姿とは明らかに違います。

  • 写真:SaoRi

筆者はもう少し近づいたり遠ざかったり、見る角度を変えてみたりと色々試してみましたが、この地点からでは限界があります。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

車を移動させて、ファミリーマートの周辺も色々とみてまわりましたが、やはりポスターの様な姿は拝めませんでした。

  • 写真:SaoRi江島の海岸沿いぎりぎりからも見てみましたが、やはり急勾配は感じられません。

ここで多くの方が、「実際に見るとこんなものか」「あのポスターは合成なのかな」とお考えになり諦めてしまうのですが、せっかくここまで来たのなら、絶対にポスターのような迫力ある江島大橋をみて帰りたいですよね!

テレビCMで使われたような「ベタ踏み坂」を見るには、実は江島を出て、お隣の「大根島」にまで行く必要があるのです。

ファミリーマート 松江江島大橋店
鳥取 / スーパー・コンビニ
住所:島根県松江市八束町江島1128-110地図で見る
電話:0852-76-9250

「ベタ踏み坂」を見るための方法と撮影場所!

では、いよいよ「ベタ踏み坂」を見るための方法と撮影場所について詳しくご紹介していきます!

先ほども言いましたが、江島大橋のたもとである江島を出て、そのお隣の「大根島」へと車を走らせます。

  • 写真:SaoRi

海岸沿いをずっと走っていくので、どんどん江島大橋が遠くなっていくので不安に思えてくるかもしれませんが、この距離こそが大事なので心配ありません!

  • 写真:SaoRi中海に沿ってずっと車を走らせます

どこまで車を走らせるのかというと、江島大橋のたもとが対岸からみて真っ直ぐに見える位置までです。ここが難しいポイントですが、行き過ぎても手前過ぎてもいけません。

具体的には、二子付近の海岸沿いで、目印は「二子(中央西)入口」の看板前辺りです。

  • 写真:SaoRi

海岸沿いの遊歩道沿いへと続く石段があるので登っていくと、はるか遠くの直線状に江島大橋が見えます。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

ここが、迫力ある江島大橋がみえるスポットであり、撮影場所です。ですが、このままでは橋がかなり小さくて、あまりポスターのようには見えません。

ここで見るための方法が必要になってきます!それがカメラのズーム機能です!

かなり遠い距離にあるため、スマートフォンや一部のデジタルカメラではぼやけてしまう可能性があるので、高機能なカメラが望ましいです。

徐々に徐々にカメラのズーム機能をあげていくと…

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

ほぼポスターと同じような「ベタ踏み坂」が現れます!

  • 写真:SaoRi

筆者が持参したデジタルカメラではこれが限界でしたが、一眼レフの望遠レンズなどをお持ちの方であれば、もっとキレイに撮ることができるはずです!

CMやポスターのような「ベタ踏み坂」を見たい!撮影したい!という方は、ぜひ上記2点の方法と場所で迫力ある江島大橋を楽しまれて下さいね♪

ベタ踏み坂撮影スポット
鳥取 / 展望・景観 / 絶景 / インスタ映え
住所:島根県松江市八束町二子地図で見る

次のページを読む

鳥取の旅行予約はこちら


鳥取のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

鳥取のホテルを探す

鳥取の航空券を探す

(鳥取空港)

(米子鬼太郎空港)

鳥取の現地アクティビティを探す

鳥取のレンタカーを探す

鳥取の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【西日本】家族旅行におすすめの観光地27選

ジンベエザメが見られる世界最大級の水族館「海遊館」や、パンダの飼育数日本一の「アドベンチャーワールド」、大迫力の観光放水が見られる「黒部ダム」など、西日本の家族...


鳥取砂丘は冬がオススメ!?地元民だからこそ知っている冬の魅力!

雪がとけて春の息吹が感じられるようになる頃から少しずつ観光客が増し、ゴールデンウィークから夏過ぎまで、その数がピークに達する鳥取砂丘。そんな大人気の鳥取砂丘の冬...

【2024最新】中国地方の人気観光スポットTOP55!旅行者が行っている観光地ランキング

嚴島神社や原爆ドーム、出雲大社などをはじめとする中国地方の観光スポットを、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...

髭男ファン必見!山陰のルーツ、ヒゲダンゆかりのスポット!

日本の音楽ランキングで上位を占め、今、波に乗っている大人気バンド、ヒゲダンことOfficial髭男dism。活動拠点が島根県松江市と鳥取県米子市周辺だったことか...

運気が上がる神社に自然のパワースポットも!中国地方のおすすめパワースポット20選

日本三景のひとつともなっている「嚴島神社」や、縁結びの神として名高いパワースポット「出雲大社」、八百万の神々をお迎えする「神迎神事」が執り行われる「稲佐の浜」な...

この記事を書いたトラベルライター

転勤族ライター
子供の頃から現在に至るまでの生粋の転勤族!転勤の先々でその地ならではの良さを暮らしながら体感し、ディープに発信していきたいと思います!

特に体や足を使ったアクティブな取材が大好きなので、登山や探勝路などで出会った絶景や情報などをお伝えしていければと思います♪
https://www.one-access.work/

【徳島】大秘境を満喫!小歩危・大歩危・祖谷のオススメスポット&楽しみ方8選

「大股で歩いても、小股で歩いても危険」といわれていたことからその地名がついた大歩危(おおぼけ)・小歩危(こぼけ)、そして平家の落人が隠れ住んだと伝えられている祖...


【鳥取県】すなば珈琲に行ったら食べておきたい定番メニュー8選!

2014年に鳥取市内に2店舗同時オープンしたのをきっかけに、現在では鳥取県全域にわたってお店をかまえる「すなば珈琲」。平成28年に鳥取県が行った「鳥取県の観光地...


いつ行く?鳥取砂丘!~鳥取砂丘の季節別楽しみ方&見どころガイド~

一生に一度は行っておきたい鳥取砂丘!「今年こそは行くぞ」と意気込んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか?さて、漠然と「今年こそは」と考えているものの、どの...

揺れないで!飛行機が怖い・苦手な方に試してほしい6つの簡単な対処法

遠方の地に早く向かうのに大変便利な移動手段、飛行機。地上を何時間もかけて移動していた時代が嘘のように、目的地まであっという間に連れていってくれますよね。その便利...

奥日光で人気の散策路!戦場ヶ原ハイキングコースを歩こう【栃木】

爽やかな湿原ウォークを楽しめる、奥日光で人気の散策路「戦場ヶ原ハイキングコース」!奥日光の雄大な自然を満喫しながら、四季折々の美しい景色を楽しめます。今回は、戦...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります