相鉄・東急「新横浜駅」内部に初潜入! 深い深~い“モグラ駅”のいま どんな姿に?

2023年3月の開業に向けて建設が進む相鉄・東急直通線「新横浜駅(仮称)」の内部に入ることができました。工事はまさに大詰めを迎えています。

ANA・JRTTのイベントで公開実施

 JRTT(鉄道・運輸機構)が整備主体となり、2023年3月の開業に向け相鉄・東急直通線「新横浜駅(仮称)」の建設が進んでいます。ANA(全日空)とJRTTが2022年8月20日に共同開催したツアーイベントでその内部を見ることができました。JRTTの担当者によると、「一般の方にイベントとして現場をお見せすることも初めてですし、2022年7月に実施された締結式を除いて、報道陣も入ったことはないと思います」という貴重な機会です。

Large 20220823 01
相鉄・東急直通線「新横浜駅(仮称)」の様子(乗りものニュース編集部撮影)。

 新横浜駅において東急・相鉄新横浜線がつながることで、相鉄線から都心を介して東武線や西武線などと線路が1本に。また、新幹線との接続をはじめとする首都圏の鉄道路線のネットワークの利便性が大きく広がります。

 その相鉄・東急直通線の新横浜駅は、駅前の主要道路「環2」こと環状2号線の地下に建設中。駅部の延長は325.5m、駅舎は最大幅28.5m、ホームは地下4階で、深さ約33m(およそ建物9階分)と非常に“深い構造”が特徴です。

 前出の通り同線のレール締結が7月に行われたばかりで、工事は現在、まさに佳境を迎えています。駅部も同様で、改札の機器などはまだ設置されていないものの、レイアウトは決定済みとなっており、改札機を置く場所の印や、券売機を置くためにくり抜かれた壁なども見ることができました。

【初公開】相鉄・東急「新横浜駅」の内部 かなりできてる!(写真・資料48枚)

最新記事

コメント