きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

ド定番”モニター”ヘッドフォン「SONY MDR-CD900ST」を復活させてみた

f:id:toy_love:20210623000558j:plain
ちょっと大仰なタイトルになったかもですが・・・。
最近いくつかヘッドフォンを見たり買ったりしたので、何か役立つような記事を書きたいなと思っていろいろ準備をしています。
SONYのヘッドフォンが増えたので比較をしてみたりできたらと思っているんですが・・・多少音楽に関わっていて、SONYのヘッドフォンで一番有名なものといえば、MDR-CD900STだと言って良いと思います。

うちにあるMDR-CD900STは、12年前に買ったもので、かなり使い込まれた状態になっていました。

その状態のMDR-CD900STと、新しく買ったばかりのヘッドフォンを比較するのは明らかに公平ではないと思い、より”新しい状態”にリフレッシュしてみようと思いました。

よく知られていることではありますが、MDR-CD900STはパーツが細かく販売されています。
というか、販売されているMDR-CD900STパーツを集めて、新品を1つ作る事もできます。まぁ面倒だし、完成品買った方が安くなりますけどね。

そして、MDR-CD900STは恐ろしく頑丈です。プロ機なんだから・・・というのもありますが、何かそれを越えた、神がかりのような頑丈さを持っています。

ですがそれでも、長く使っているといろいろとヘタリも出てきます。特に音質に関わる部分でキーとなるパーツがあり、それらはけっこう手軽に交換してリフレッシュできますので、今回はそれをやってみました。

もしお手元のMDR-CD900STがヘタってると思ったら、やってみても良いと思います。
用意するものは、まずこれ

交換用イヤーパッドです。CD900STの場合LRでイヤーパッドに違いはありませんので、同じものを2つ用意します。

ちなみに・・・
stpad-DX-LR
こういう感じの、サードパーティのレザー仕様のイヤーパッド、YAXI stpad-DX-LRとかもあったりします。ヘッドフォンマニアでDTMerで声優の小岩井ことり氏もたしかこのパッド使ってたと思います。

が、イヤーパッドは音が変わります。このYAXIのイヤーパッドは評判も良いんですが、今回は他のヘッドフォンと比較なども考えているので、あくまで純正パーツを使っています。

そしてもう1つがこれ。
CD900ST用ウレタンリング
CD900ST用ウレタンリング。これが2つ。

ヘッドバンドとかは多少汚れはあるものの12年使ったとは思えないくらいしっかりとしていて特に問題もないので、今回はこれらのパーツを使ってヘッドフォンをリフレッシュさせたいと思います。
ではいってみましょう。
f:id:toy_love:20210623003220j:plain
こちらが、12年モノのMDR-CD900STになります。さすがにだいぶボロボロです。

f:id:toy_love:20210623003312j:plain
ここに、イヤーパッドとウレタンリングを用意します。工具は不要。

f:id:toy_love:20210623003418j:plain
まず、今ついているイヤーパッドを取り外します。写真のようにこの側面のところに指を入れて押せば簡単に外れます。

f:id:toy_love:20210623003500j:plain
イヤーパッドを取り外すとこんな感じになっています。ここはけっこう綺麗。12年といっても、そこまでヘヴィに使っていたわけではないので、パッド部はさすがにキてますけど、他はあまりダメージは無い感じです。

f:id:toy_love:20210623003650j:plain
別角度から。白いプラスチックの前面レジスタがあって、その中心にあるのがドライバーユニットです。これらは問題ないんですが、その境目にある部分・・・スポンジみたいなのが出てますよね。ここがぺったんこになってしまっています。これがウレタンリングです。
なので、まずはこのウレタンリングを交換します。

f:id:toy_love:20210623003857j:plain
両面テープで留まっているので、まずはこれを剥がします。スポンジ部分を引っ張るとただそこが破れて取れるだけなので、スポンジ部ではなくその付け根のところを爪でカリっとやると外しやすいです。

f:id:toy_love:20210623004009j:plain
そしたら、新しいウレタンリングを持ってきて・・・

f:id:toy_love:20210623004035j:plain
裏側の両面テープを剥がします。この両面テープ、手作業でハサミで切った感じがとても良いです。ウレタンのスポンジ部をゆっくりと持ち上げると剥がしやすいです。

f:id:toy_love:20210623004146j:plain
これをドライバーユニットに合わせて貼り付けます。
このウレタンリングは切れ込みが入っているので、中の部分を引っ張って外すと・・・

f:id:toy_love:20210623004231j:plain
こうなります。
ドライバーユニット周りにしっかりとウレタンの壁が出来ました。
MDR-CD900STにおいて、このウレタンリングは最大の消耗品です。

f:id:toy_love:20210623004346j:plain
交換済み(奥)と交換前(手前)。ウレタンリングの厚みの違いが分かると思います。

f:id:toy_love:20210623004424j:plain
次に、新しいイヤーパッドを取り付けます。このようにイヤーパッド裏側の端の部分を・・・

f:id:toy_love:20210623004545j:plain
ハウジング側面にある溝のところに入れていきます。取り外しは一瞬だったイヤーパッドですが、ここはちょっとだけ丁寧に根気よく。まぁ難しさはないですけどね。

f:id:toy_love:20210623004700j:plain
はい、これで片側が完成です。
イヤーパッドの中央部はメッシュになっているんですが、その真ん中をよく見てもらうと、ドライバーユニットの部分がちょっと盛り上がってますよね。この盛り上がりが先ほどのウレタンリングによるものです。
つまりウレタンリングは、イヤーパッドのメッシュ部分で常に押さえられている状態。なので時間が経つほどに縮んでしまうから、消耗品なわけです。
逆に、この「メッシュ部分の盛り上がり」がなくなったら、ウレタンリングの交換時期と考えて良いと思います。

f:id:toy_love:20210623004901j:plain
もう片方も同じようにやれば完成。超簡単ですが、効果絶大です。

定番のヘッドフォン、MDR-CD900STってどんな音だと思いますか?
音ってのは感じ方に個人差もある上、特にヘッドフォンは基本的に相対評価で語るしかない部分があって難しいんですけど・・・「全ての音がすごく近くで鳴っている」のは確かにそう。ですが、「音が近すぎてキンキンする」とか「音が刺さる」「低音が全然出ない」までいくと、それはもしかしたらウレタンリングがヘタってるかもしれません。

そういえば思い出したんですけど、12年前、初めてMDR-CD900STを買ったとき、音が近くに聞こえて解像度が高い、まではいいんですけど、「それでもリスニングにもまぁまぁいける」感じだったんですよね。
もちろんもっと良いヘッドフォンをちゃんと知らなかったってのもあると思いますが・・・ここ最近というか数年くらいは、MDR-CD900STの音は「とてもじゃないけどリスニングは無理」って感じに思ってたんです。
なんでこれでリスニングいけると思ってたんだろうと自分でも不思議だったんですが、実はこのウレタンリングのヘタりがかなり影響していたということは良く分かりました。

自分でもちゃんと分かるように、交換前に一度音源を聞いて、交換後にも同じ音源を聞きました。
笑えるくらい違います。音の刺さる感じがかなり緩和され、バランスが良くなります。まぁかといって、より上位モデルのモニターヘッドフォンと拮抗するまでいくかというとそれはまた別の話ですが・・・MDR-CD900ST、やはり優秀です。
販売されている価格を考えると、これは確かにお買い得。もちろん好みに合うかどうかはそれぞれあると思いますが・・・楽曲制作時のノイズチェックと中域付近の音かぶりチェック専用機だったものが、気軽なリスニング程度ならこなせる音にリフレッシュしました。

もし、MDR-CD900STを持っていて、あまりメンテナンスとかしていないなら、是非試してみてください。ウレタンリングだけなら2個で2~300円。イヤーパッド入れても2000円ちょっとでこの効果はびっくりしました。
 
Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy