トーフスキーの旅日記・飲んで飛んで食ってまた呑む

CALのエメラルド、JALはJGC、ANAではSFCと三大アライアンスステイタスホルダーの旅と酒の記録

TOP >  ┣パタヤ >  セントラルフェスティバルで昼食■パタヤ旅行記2011年05月(13)05/04

セントラルフェスティバルで昼食■パタヤ旅行記2011年05月(13)05/04

2011年05月のゴールデンウィークにパタヤに行った旅行記です。
この旅行記の目次はこちらです。

2011年05月04日(水)
この日は一日パタヤです。

マッサージ後昼食に向かいます。
昼食はタカシさんと待ち合わせてセントラルフェスティバルへ。



[セントラルフェスティバル]

ローシーズンということもあり人が少ないです。
ハイシーズン中は毎日出ていた大道芸人も居ません。
寂しいですね。

昼食は6階の飲茶料理屋の店カントンへ。



[カントン]

ここは飲茶料理を中心とした本格的な中華屋です。
飲茶の店ではありません。



[テーブル]

飲茶の店ではないのでテーブルにはお茶はありません。

でも料理のメインはセイロに入った飲茶料理。



[飲茶料理]

点心だけではなくこんな料理もセイロに入ってきます。



[肉団子]

肉団子だったと思います。
ここの飲茶料理は安くておいしいです。

適当にビールと飲茶料理を食べてチェックビン。
一人120バーツほどでした。日本円で330円ほど。

トーフスキーはちょっとこれだけでは足りない感じなので地下のフードコートへ。

ここでオースアンを食べようと思います。



[オースアン]

オースアンと注文したのですが出てきたのはホイトート?。
牡蠣を使っていますが堅焼です。

これもオースアンなのか・・・よくわかりません。

でやっぱりビール。



[ビール]
先ほど結構飲んでたんで小瓶にしました。

飲茶料理とホイトートを食べてお腹いっぱいです。


*このブログは日付順に読んでいただくと時系列にすべての旅行記を読むことができます。


No title * by トーフスキー
vernina さん。
これやっぱりホイトートですよね。
オースアンって注文したのに・・・・

でもどちらもビールとの黄金コンビですね。

最高ですよ。

No title * by vernina
ホイトートだ。
今度バンコクへ行ったら、オースアンを頼んでみます!!

ホイトート&ビール。
向かうところ敵なし。(そのような気分)

最高ですやん。
vernina

No title * by トーフスキー
まいめろにゃんさん。

パタヤは街がコンパクトなので自由に動きやすいです。

ポチありがとうございます。

No title * by トーフスキー
634さん。

パタヤで是非食べてみてください。
でもご指摘のとおりビールが一番うまいです。

No title * by まいめろにゃん
パタヤを自由に歩きこなして、お店も色々と見つけられていますね。
ポチ☆

No title * by 634
両方とも美味そう
次回 両方とも食べたいと思います
しかし ビールが一番うまいのでは・・・?

コメント






管理者にだけ表示を許可

No title

vernina さん。
これやっぱりホイトートですよね。
オースアンって注文したのに・・・・

でもどちらもビールとの黄金コンビですね。

最高ですよ。
2011-06-18-08:44 * トーフスキー [ 編集 ]

No title

ホイトートだ。
今度バンコクへ行ったら、オースアンを頼んでみます!!

ホイトート&ビール。
向かうところ敵なし。(そのような気分)

最高ですやん。
vernina
2011-06-17-22:08 * vernina [ 編集 ]

No title

まいめろにゃんさん。

パタヤは街がコンパクトなので自由に動きやすいです。

ポチありがとうございます。
2011-06-17-07:04 * トーフスキー [ 編集 ]

No title

634さん。

パタヤで是非食べてみてください。
でもご指摘のとおりビールが一番うまいです。
2011-06-17-07:02 * トーフスキー [ 編集 ]

No title

パタヤを自由に歩きこなして、お店も色々と見つけられていますね。
ポチ☆
2011-06-16-21:08 * まいめろにゃん [ 編集 ]

No title

両方とも美味そう
次回 両方とも食べたいと思います
しかし ビールが一番うまいのでは・・・?
2011-06-16-18:23 * 634 [ 編集 ]