トーフスキーの旅日記・飲んで飛んで食ってまた呑む

CALのエメラルド、JALはJGC、ANAではSFCと三大アライアンスステイタスホルダーの旅と酒の記録

TOP >  ┣高雄 >  阿成炒飯専売店で昼食★高雄台南旅行記2016年11月(07)11/22

阿成炒飯専売店で昼食★高雄台南旅行記2016年11月(07)11/22

2016年11月にチャイナエアラインで高雄台南に行った旅行記です。
この旅行記の目次はこちらです。

2016年11月22日(火)
この日は高雄滞在です。
昼過ぎに関空からくる友人と合流します。

高雄歴史博物館からバスで昼食に向かいます。
今日の昼食はホテルからも徒歩圏内のこちらにしました。




[阿成炒飯専売店]

阿成炒飯専売店です。
なんでもこの店の炒飯は台湾のおいしい炒飯ランキングTOP10で7位になった店らしいです。

ちなみに1位は台北にある民生炒飯専売店です。
台北の民生炒飯専売店に行った記事はこちら。

こちらの店はこぶりな感じです。




[店]

この店も持ち帰りが多いのかもしれません。
カウンタにはずらりとメニューが並んでいます。




[メニュー]

ものすごい種類の炒飯です。
50種類ぐらいはありそうですね。

トーフスキーは1つずつ漢字を読みながら検討していたんですが、途中で面倒くさくなって思考停止!

注文はカウンタ右のレジのところで注文します。




[レジ]

結局無難なハム炒飯を注文しました。

注文してここで食べることを告げて適当な席に座ります。




[席]

テーブルは歩道に設けられた簡易なもの。
みなさんダラーっと座ってます。
いい雰囲気です。

待ち時間は2分ほどでハム炒飯登場です。




[ハム炒飯]

見た感じ普通の炒飯です。
具はシンプルにハムと卵とネギ少々。

ご飯はお約束のパラッパラです。




[ご飯]

この辺はさすがです。
味も文句なし。
おいしい炒飯です。

これで50圓。
安くてうまい炒飯の昼食でした。





[阿成炒飯専売店のgoogleマップ]

*このブログは日付順に読んでいただくと時系列にすべての旅行記を読むことができます。


コメント






管理者にだけ表示を許可