2016-05-26 (Thu)✎
2015年11月08日(日)
この日はセブシティを観光後、マクタン島のリゾートホテルに入りました。
ホテル内の取材にでかけます。
部屋にホテルの地図が貼ってあります。
[地図].
敷地の真ん中にハートをひしゃげた形のプールがあって左下がプライベートビーチになってるようです。
ホテルの部屋を出て小路をプールの方に行ってみます。
[小路]
ホテル内はこんな小路が続いています。
小路を左に行くとフロントと客室棟があります。
[フロントと客室棟]
左がフロントです。
フロントの前の小路を抜けると目の前にプールが広がります。
[プール]
リゾート感満点のプールですね。
客はフィリピン人らしき人がほとんど。
家族連れであったりカップルであったり。
あとは白人が少しという感じでした。
支那人や朝鮮人は全く見かけませんでした。
近づいて見るとプールは結構大きめです。
[大きめ]
ちょっと暑そうですがデッキチェアが気持ちよさそうです。
プールを見ながら更に奥に進むとビーチへつながっています。
[ビーチへ]
プールからプライベートビーチへシームレスにつながっています。
そのプライベートビーチはこんな感じ。
[プライベートビーチ]
まさにセブ島っていう感じの景色です。
海の透明感が素晴らしいですね。
しかしビーチの開放感があまり無いですね。
ちょっと違和感があります。
なぜなのかと、ようくビーチを見てみると・・・・
ビーチが塀で仕切られています。
[塀]
プライベートビーチの両側がこんな塀で仕切られています。
そのためビーチを見渡す開放感が無いんですね。
どこまでも続く砂浜・・・・っていうのがありません。
どうも塀の向こうは隣のホテルのプライベートビーチのようです。
この辺のホテルはビーチを区切ってそれぞれプライベートビーチとしているようです。
パブリックビーチは無いようですね。
確かにパブリックビーチだと砂浜が続いて感じはいいですが、いろいろな人が入ってきます。
混雑するのは当然ながら、ここフィリピンでは貧困層も入ってきて治安が悪化しそうです。
逆にプライベートビーチだとホテル宿泊者のみが利用できるので混雑せず、治安も大丈夫です。
難しい選択ですが、トーフスキー的にはちょっと残念でした。
*このブログは日付順に読んでいただくと時系列にすべての旅行記を読むことができます。
No title * by トーフスキー
> ひぐちゃんさん
意外ですか?
HISでセブ島なんかへのツアーがあるんですね。
それも意外です。
ビーチはそれなりにキレイで遠浅、ホテルもリゾート感たっぷりなんで雰囲気はいいです。
意外ですか?
HISでセブ島なんかへのツアーがあるんですね。
それも意外です。
ビーチはそれなりにキレイで遠浅、ホテルもリゾート感たっぷりなんで雰囲気はいいです。
No title * by まいめろにゃん
プライベートビーチだと、塀に囲まれて海岸が続いているのが見えないのですね。
ナイス☆
ナイス☆
No title * by ひぐちゃん
意外や意外!
めっちゃリゾートでないかい
HISとかのツアーではグレード下の方に位置してるけど
全然OK牧場ですやん
めっちゃリゾートでないかい
HISとかのツアーではグレード下の方に位置してるけど
全然OK牧場ですやん
せっかくのビーチを各ホテルがプライベートビーチとして区切ってるのがどうももったいない気がします。
ナイスポチありがとうございます。