チハって三ヶ日に沈んでるっていう、アレ?チトだっけ?
78: 中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:15:53.03 ID:KjZWStPc0.net
>>27
チハは主力中戦車で当時海外に展開してた奴
本土防衛には一式中戦車(開発コードでチヘ)って言う後継の戦車が配備されてて
その砲を改良したの三式中戦車(チヌ)って奴も量産してた。
78: 中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:15:53.03 ID:KjZWStPc0.net
>>27
急造の三式より早くから開発してた四式中戦車チトは
車体が6両作られて砲塔まで完成したのは2両。
1両は米軍が持ち帰りもう1両は湖に沈めたとされてる。
45年には五式中戦車(チリ)の試作車が1両完成したけど間に合わず。
重戦車は九五式重戦車が制式採用されただけで後は試作車だけ。
九五式の製造も4両だけでそのうち1両は自走砲に改造されてる。
39年頃に100t戦車が非正規で試作されたけど
まともに動かなくて放置。44年頃に解体。
120t戦車(オイ)は44年から開発。
一度分解されて満州へ輸送待ちの状態で
終戦って言われてるけどどちらも詳しい情報が無い。
一応履帯の一部が残ってて自衛隊が保管してるけど
100tか120tのかは解ってない。
102: 腕ひしぎ十字固め(西日本)@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 01:36:16.54 ID:oNkfL28j0.net
>>78
なるほど、日本もいろいろ開発はしてたんだなー。
三ヶ日の話は以前地元の番組でやっていたが見てないので興味深い。
109: 中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 02:08:06.54 ID:KjZWStPc0.net
>>102
流石に大戦中期くらいになると
日本も対戦車戦も視野に入れるようになってて
長砲身57ミリ砲搭載予定のチトは
新型の長砲身75ミリ砲搭載に計画変更されたし
チトの開発が遅れ気味だから既に量産されてたチヌに
チトの75ミリ砲積もうとしたり試行錯誤してた。
45年3月に完成したチリと同時に
開発が始まった砲戦車のホリは超傾斜した125ミリの装甲に
長砲身の105ミリ砲装備で中々いい線いってた。
砲が完成しなかったチリに対してホリは車体が間に合わなかったんだけど
完成してた砲は1kmで175mmの貫通力があったとかで、
M4の後継でチリの完成と同時期に配備が始まった
パーシングも撃破できる能力があったとされる。
エレファント風のとヤークトティーガー風の2つの案があって
仕様違いの試作車が5両発注されてたんだけど、
どれも完成しなかった。
引用元:日本が誇る九七式中戦車「チハ」、実はノモンハンでソ連軍に多大な打撃を与えてた事が判明
/g,'')%>