【朗報】NURO光 「遅い理由がわかった。特定の事業者が複数エリアで大量にトラフィックを使用してた」

1: はずれ(栃木県) [JP] 2022/10/12(水) 18:22:10.73 ID:Us3uz3v30● BE:886559449-PLT(22000)
光インターネット回線の「NURO 光」を提供するソニーネットワークコミュニケーションズは10月12日、
NURO 光のネットワーク安定性に関する調査結果を発表した。ユーザーから通信の安定性を
疑問視する声が上がったことを受けて調査を実施。原因を突き止め対処したという。
同社によると、通信設備で一部エリアの帯域が逼迫(ひっぱく)している状況を確認したという。
調査したところ、NURO 光の回線網「NURO網」内で異常なトラフィックが発生し、
帯域を圧迫していることが分かった。これらの事象は9月20~28日に集中的に発生し、
その後10月6日まで断続的に発生していたとしている。
これらの発生要因について同社は「NURO回線を複数エリアにて多数利用していた
特定事業者が管理している端末から、異常なトラフィックが発生していたため」と説明。
12日時点で特定事業者からの異常なトラフィックは停止しており、帯域圧迫も
解消していることを確認しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9fce1268780dacf201be3b827c675c2bfe23396
NURO 光のネットワーク安定性に関する調査結果を発表した。ユーザーから通信の安定性を
疑問視する声が上がったことを受けて調査を実施。原因を突き止め対処したという。
同社によると、通信設備で一部エリアの帯域が逼迫(ひっぱく)している状況を確認したという。
調査したところ、NURO 光の回線網「NURO網」内で異常なトラフィックが発生し、
帯域を圧迫していることが分かった。これらの事象は9月20~28日に集中的に発生し、
その後10月6日まで断続的に発生していたとしている。
これらの発生要因について同社は「NURO回線を複数エリアにて多数利用していた
特定事業者が管理している端末から、異常なトラフィックが発生していたため」と説明。
12日時点で特定事業者からの異常なトラフィックは停止しており、帯域圧迫も
解消していることを確認しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9fce1268780dacf201be3b827c675c2bfe23396
2: チルナちゃん(京都府) [GB] 2022/10/12(水) 18:23:37.37 ID:9bFJQF9N0
事業者名公開しろよ
4: リョーちゃん(秋田県) [CA] 2022/10/12(水) 18:24:01.68 ID:YZnCkqbl0
普通こういうのって自動的に検出してネットワーク管理者にアラート投げるもんじゃないの?
7: キリンレモンくん(福岡県) [ニダ] 2022/10/12(水) 18:24:12.90 ID:ZOl9p8Y60
特定の事業者についてはなんもねえの
10: こんせんくん(ジパング) [FI] 2022/10/12(水) 18:24:50.85 ID:yhAog22K0
また中国人企業?
14: つくもたん(大阪府) [ニダ] 2022/10/12(水) 18:25:29.65 ID:4mEGQ+XV0
まぁWinnyのときも特定のユーザがめちゃくちゃダウンロードするせいで
一般ユーザが割り食ってキャリア切れてたしな
一般ユーザが割り食ってキャリア切れてたしな
15: メトポン(茸) [US] 2022/10/12(水) 18:25:56.34 ID:gPP/fRht0
マイニング業者か?
18: シンシン(ジパング) [US] 2022/10/12(水) 18:26:28.34 ID:XAZG2GTD0
複数エリアで同時に通信の殆どを使い切る事業者・・・?何者?
19: さくらとっとちゃん(茸) [US] 2022/10/12(水) 18:26:43.95 ID:kEN3qYO80
スクリプト荒らし業者が止まったら
NUROの苦情も消えた様な
NUROの苦情も消えた様な
50: (ジパング) [FR] 2022/10/12(水) 18:37:35.44
>>19
もしかしてそれか?
もしかしてそれか?
20: あんらくん(茸) [US] 2022/10/12(水) 18:26:50.35 ID:nkUyNrud0
こういうの監視してないものなの?
21: りゅうちゃん(東京都) [US] 2022/10/12(水) 18:27:20.33 ID:8ix7d1fF0
営業からして怪しかったが、大事件にだけはならんといてね。
22: でんちゃん(ジパング) [CA] 2022/10/12(水) 18:28:00.53 ID:Asl6gu600
ロシアのDOSアタックの踏み台にされたのか
25: マストくん(東京都) [US] 2022/10/12(水) 18:28:44.60 ID:NaF5bowf0
何週間もかけて個別調査しないと検出できないのかよ?
27: けんけつちゃん(埼玉県) [ニダ] 2022/10/12(水) 18:29:00.52 ID:lNX6RvIk0
L2でvpn張ってストーム起こしてた。って感じかね。
30: ウリボー(SB-iPhone) [ニダ] 2022/10/12(水) 18:30:06.00 ID:5ObO0K/G0
でパケロスの割合に応じて返金とかないの?
34: 山の手くん(光) [US] 2022/10/12(水) 18:31:44.09 ID:1mId+D360
>>30
返金どころか解約すると違約金取られる模様
返金どころか解約すると違約金取られる模様
32: 元気マン(東京都) [US] 2022/10/12(水) 18:31:04.39 ID:RXhpDvYi0
調べないとわからなかった時点でヤバいだろ
35: 陣太鼓くん(茸) [CN] 2022/10/12(水) 18:32:04.04 ID:rbLzJIau0
そういうのって普通
自動で制限かかるんじゃないの?
自動で制限かかるんじゃないの?
38: フクリン(福岡県) [ニダ] 2022/10/12(水) 18:33:49.21 ID:fHVN2B5l0
速いを売りに客を集めて
困ったら誰それが悪いとか言い訳スンナ
困ったら誰それが悪いとか言い訳スンナ
40: カッパ(光) [BR] 2022/10/12(水) 18:34:24.56 ID:AtGCSX/L0
9月20日からでもないし、解決もしてないよね
41: キビチー(大阪府) [US] 2022/10/12(水) 18:34:48.52 ID:j9G58ihR0
これ記事の通りなら特定の事業者に対して帯域制限かけたとかやってないんだよな
今は異常な通信がありませんってだけで、いつまたその事業者からの異常な通信が大量に出されるか分からんてことだろ
今は異常な通信がありませんってだけで、いつまたその事業者からの異常な通信が大量に出されるか分からんてことだろ
45: バリンボリン(神奈川県) [ニダ] 2022/10/12(水) 18:36:07.76 ID:Ne5GF/T20
文句を言われるまで何もわからなかったです。
今後気をつけます。
以上。
今後気をつけます。
以上。
46: ケズリス(埼玉県) [US] 2022/10/12(水) 18:36:10.93 ID:IKgrnxRf0
ロシアか中国のサイバー攻撃の中継に使われてたんじゃないの?
48: あかでんジャー(茸) [US] 2022/10/12(水) 18:36:27.89 ID:McakJfIG0
そうか、これで改善されたわけだな?
49: でんちゃん(ジパング) [KZ] 2022/10/12(水) 18:37:19.94 ID:OPNNJpWw0
帯域制御してないのか?
63: カーくん(北海道) [US] 2022/10/12(水) 18:40:48.93 ID:RXlyBBGJ0
対応の悪さも露呈したし
もう駄目だろここは
もう駄目だろここは
68: シンシン(東京都) [ニダ] 2022/10/12(水) 18:42:33.19 ID:ibKzcQva0
で、対策は?
72: ロッ太(大阪府) [US] 2022/10/12(水) 18:43:02.32 ID:SIoSjmzI0
そんなもんの調査にそんなにかかんの?
79: パレオくん(埼玉県) [FR] 2022/10/12(水) 18:44:16.77 ID:BGQ4QGjQ0
また任豚か
80: ばっしーくん(兵庫県) [BR] 2022/10/12(水) 18:44:20.73 ID:wQxPiWsl0
それまでほったらかしだったってのも問題では
今後ちゃんとできるか次第だろうけどかなりマイナスなのは否めないな
今後ちゃんとできるか次第だろうけどかなりマイナスなのは否めないな
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1665566530/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【悲報】DAZN for docomo、10月から月額980円から1750円に改定
- 【悲報】ワイ、PCケース内部にキンチョールを大噴射
- 【速報】アップルさん、新型iPad MiniとiPad Airをひっそりと発表
- 【画像】ヒカキンさん、800万円のPCを購入してしまうwwww
- 【朗報】Xiaomi、こういうのでいいんだよゲーミングモニターを発売
- 【動画】LGが「伸びるスマホ」を発表
- 【画像】ディスプレイ、舐める時代にwwwwwwwww
- 【朗報】Apple、WWDC22を日本時間6月7日から開催。iOS16を発表
- 【画像】マザーボード「RTX4090くん、もう僕じゃ君を支えられない・・・」 RTX4090「任せろ!!!」
- 【朗報】菅次期首相、不当な価格競争を阻止すべく「不人気・型落ちAndroidスマホの投げ売り」を全面禁止へ




この記事へのコメント
