ゼルダ最高傑作とかいう意見が割れまくる話題wwwwwwwwwwww

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:29:37.713 ID:3H8W2hd80
まあトワプリなんだけど
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:30:26.926 ID:S6NL4WAS0
トワプリやったけど正直Wiiコンブンブン振り回すの面倒であんまおもんなかったなぁ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:31:17.176 ID:ns580oYf0
トワプリは神ゲーだったな
ボリュームも謎ときも丁度いい
ボリュームも謎ときも丁度いい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:31:19.883 ID:4z4riaFJ0
風のタクトよかった
ラスボス全然倒せなかったけど
ラスボス全然倒せなかったけど
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:31:51.742 ID:4z4riaFJ0
まあ順当にBOTWだけどな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:33:08.282 ID:nyvCoCZMa
ムジュラ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:33:14.656 ID:1biMygjUd
どのゼルダ姫が一番可愛いかって話?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:34:38.266 ID:Keb6Q+xW0
>>10
夢をみる島だな!
夢をみる島だな!
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:33:21.992 ID:2TERTZfTd
トワプリは面白かったけど雰囲気が暗すぎてなぁ
Botwか風のタクトのどっちかだな
Botwか風のタクトのどっちかだな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:36:33.953 ID:4z4riaFJ0
ゼルダの伝説で一番可愛いのは風のタクトの鳥の女の子
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:37:55.679 ID:nfZ7guXF0
数年前まではムジュラだと思ってたけどbotwに塗り替えられた
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:38:47.716 ID:MU4jOPyQ0
時オカとムジュラだろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:39:06.635 ID:ns580oYf0
まあブレワイなんだけど、時オカはあの時代と考えると神だし続編として考えた時にムジュラも神
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:39:19.379 ID:G3jUe8Wm0
大体名作で出るごとに一番が更新されるとかやっぱりゼルダの伝説は伝説だわ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:40:57.228 ID:ZgknQk0d0
>>22
そうか?
ブレワイ出るまではずっと時オカって言われてただろ
そうか?
ブレワイ出るまではずっと時オカって言われてただろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:43:04.681 ID:9FCdJSoZa
ブレワイってめっちゃ面白いけどまだ伸び代がたくさんあるから次作で最高傑作になって欲しい
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:43:58.344 ID:G3jUe8Wm0
他のゲームじゃ新作が一番とかまず言われないだろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:45:39.461 ID:ZgknQk0d0
>>26
任天堂ゲーはだいたい新作が一番評価高い
だからゼルダが凄いというより、任天堂が凄い
そして他のメーカーが過去作をろくに越えられない無能ってことでもある
任天堂ゲーはだいたい新作が一番評価高い
だからゼルダが凄いというより、任天堂が凄い
そして他のメーカーが過去作をろくに越えられない無能ってことでもある
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:45:16.944 ID:M3k76EG+0
謎解きの楽しさがキモなので違う楽しさのブレワイはゼルダとしては新シリーズカウントでおk
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:47:03.014 ID:4z4riaFJ0
BOTWのDLCで東京を舞台にしたの出してほしいわ
10万円までなら出す
10万円までなら出す
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:47:15.641 ID:s2lsOX5Wd
ブレワイはデカすぎるだけだわ
時オカムジュラが至高
時オカムジュラが至高
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:47:43.080 ID:+M5VpUpH0
神々のトライフォース
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:48:46.819 ID:JVcvHWvq0
時岡、ムジュラ、トワプリ、スカソー、ブレオワやったけど、
全部面白い!!!!!!!!
全部面白い!!!!!!!!
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:50:36.373 ID:3IZNr8b6a
なぜリンクの伝説じゃないのか
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:51:22.700 ID:Mpv7aUtJ0
トワプリしかやったことないけどあれそんな名作だったか
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:57:22.673 ID:4z4riaFJ0
>>39
あれは爽快感がなくて嫌だった
あれは爽快感がなくて嫌だった
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:51:25.097 ID:8suJq3LD0
神トラは表裏で2周したのにBotWはマスター含め3周したわ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:51:57.282 ID:M3k76EG+0
タイトル自体にゲームの謎解き要素があるんだよなぁ
すげえなぁ
すげえなぁ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:52:21.711 ID:EOC2jAjE0
神々のトライフォース以外ないわ
3Dゼルダはどれも糞
3Dゼルダはどれも糞
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:54:23.941 ID:WAGuru1vp
個人的には時空が好き
2Dゼルダの方がまとまってるよな
2Dゼルダの方がまとまってるよな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:55:04.615 ID:dROSrOoQ0
3Dのは酔う
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:55:11.158 ID:p6+fADXnd
神トラとか時岡とかムジュラとかあげる人いるけど正直ブレワイだと思う
ブレワイ否定するやつエアプばっかり
ブレワイ否定するやつエアプばっかり
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:56:15.944 ID:w4MUw0Ik0
>>45
そんなことないぞ
そんなことないぞ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:00:53.156 ID:mT/RDXiHd
>>45
お前みたいなのをブスザワ警察って呼ぶんだぞ
人の嗜好にまで干渉しようとするな
お前みたいなのをブスザワ警察って呼ぶんだぞ
人の嗜好にまで干渉しようとするな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:03:37.869 ID:KKCAb8FQM
>>45
謎解きが簡単過ぎて戦闘が難しすぎる
モンハンがやりたい訳じゃないんだよ
謎解きが簡単過ぎて戦闘が難しすぎる
モンハンがやりたい訳じゃないんだよ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:06:30.484 ID:4z4riaFJ0
>>54
マスターモードの話か?
俺は戦闘より祠の方がめんどくさかった
マスターモードの話か?
俺は戦闘より祠の方がめんどくさかった
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:14:57.404 ID:3H8W2hd80
>>56
いや通常モードでも結構キツいわ
祠は神獣最終試練も含めて難しいのはほぼなかったけど
いや通常モードでも結構キツいわ
祠は神獣最終試練も含めて難しいのはほぼなかったけど
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:20:14.374 ID:4z4riaFJ0
>>64
戦いでめんどくさいのは大剣ライネルぐらいじゃね?
それでも防具最大強化してドリアン料理たくさん持ってピタロック使ってれば死ぬことない
雑に戦っても
うまいやつは一切ダメージ受けずに勝てるらしいが
戦いでめんどくさいのは大剣ライネルぐらいじゃね?
それでも防具最大強化してドリアン料理たくさん持ってピタロック使ってれば死ぬことない
雑に戦っても
うまいやつは一切ダメージ受けずに勝てるらしいが
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:20:52.418 ID:w4MUw0Ik0
>>72
それがもう面倒だろ
それがもう面倒だろ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:58:13.458 ID:Z7bPKJOF0
風タクは夏にやりたくなる
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 10:58:39.994 ID:WAGuru1vp
ブレワイは不便さ楽しめないとマジで面白くないからなぁ
あと最初から行けるところ多かったりして世界の拡張感が希薄
あと最初から行けるところ多かったりして世界の拡張感が希薄
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:02:22.510 ID:LNt6B0c7d
風のタクトも惜しいだけで可能性あったし独自路線面白かったろ
今のマシンスペックで完全リメイクしたらブレワイに並ぶで
今のマシンスペックで完全リメイクしたらブレワイに並ぶで
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:09:02.382 ID:PC8CgRxg0
トワプリってミドナの伝説に改名すべきだよな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:09:44.771 ID:4z4riaFJ0
BOTWから始めて他のもやってるが、楽しめたのは風のタクトHDだけだった
時のオカリナは画面が暗いしSDだしでいまいちで中断中
トワプリは暗い感じで好きになれなかった
時のオカリナは画面が暗いしSDだしでいまいちで中断中
トワプリは暗い感じで好きになれなかった
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:10:07.564 ID:202Ka3c30
不思議の木の実
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:13:19.134 ID:LNt6B0c7d
スカイウォードとか言う空気
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:16:02.743 ID:4z4riaFJ0
あ、もちろんBOTWは楽しい
楽しいと言うか、別の世界を体験してるっていうか
楽しいと言うか、別の世界を体験してるっていうか
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:16:20.743 ID:gQIkvwpw0
ブレワイはゲームとしては好きだけどゼルダとしてはあんま好きじゃねぇな
ゼルダ感がないわ
ゼルダ感がないわ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:16:24.679 ID:9c+nTLZd0
アクションアドベンチャーのゼルダとゴミのブレワイは比較しようがないでしょ
夢島くらいコンパクトでも最高傑作になりうる
夢島くらいコンパクトでも最高傑作になりうる
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:17:02.016 ID:YfsUEtyed
ディスクシステム発売直前に任天堂からゼルダと謎の村雨城のDM送られて来てワクワクしたな
初代のOPの美しい音楽に感動したもんよ
初代のOPの美しい音楽に感動したもんよ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:17:11.107 ID:uNEzUxLX0
4つのつるぎですかね僕は
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:17:48.162 ID:3H8W2hd80
ジャストアクションって面白いしできない訳じゃないんだけど安定しないからあんまり好きじゃないんだよな
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:21:50.068 ID:TFQBQFCN0
トワプリとかいうミドナ人気だけで話題に上がる作品wwwwwwwwww
いかに内容がう○こかがわかる
いかに内容がう○こかがわかる
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/15(土) 11:23:20.056 ID:4z4riaFJ0
>>74
なるほどな
ああいうのはオタクに受けそうだな
なるほどな
ああいうのはオタクに受けそうだな
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1621042177/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【朗報】クロノクロスさんMODが色々登場、FPSも絵もグラフィックを良くなってしまうw
- 【ゲーム】背景グラフィックの美しさに感動したゲームと言えば
- 【ゲーム】FF7(1997年)FF8(1999年)FF9(2000年)FF10(2001年)←これwwwwwwwwwwww
- 【速報】ダイの大冒険ゲームの発売日が秋に決定!アニメから1年遅れ、奇岩城まで
- 【悲報】FF16さん、属性の概念がなくなるwwwwwwwwww
- 【悲報】Newガンダムブレイカー さん、ついに半額以下 メタスコアも41点のボロクソゲーに
- 【大ボリューム】FF7R2、容量なんと145GB。前作のほぼ2倍に!wwwwwwwwwww
- お前らの一番長時間プレイした 『PCゲーム』 挙げてけ
- ゼルダ最高傑作とかいう意見が割れまくる話題wwwwwwwwwwww
- 【画像】アサシンクリード最新作の女主人公さんがこちらwwwwwwwwwww




この記事へのコメント
