脱落者続出、陸自レンジャーー訓練 カエルや蛇を捕食し、50キロの荷物を背負いながら山奥を歩く 睡眠は1時間

1: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:25:02.34 ID:B3jR4ifg0● BE:928139305-2BP(2000)
陸上自衛隊で最も過酷な訓練の一つとされる
レンジャー訓練の帰還式が1日、陸自小倉駐屯地であり、
約2カ月半の訓練を終えた隊員8人が、同僚や家族らの
出迎えを受けた。8人には「レンジャー記章」が授与された。
レンジャー訓練は、災害時など過酷な現場で任務を遂行する
力を養うため、トップクラスの体力を持つ隊員でも脱落するほど
過酷な内容。ロープ上りなどで基礎体力を付け、山中でがけ
からがけを渡るなどして適応力や判断力を身につけるという。
9月に始まった今回の訓練には当初、体力試験などに合格した
隊員25人ほどが参加。途中、耐えきれず脱落したり、疲労骨折
でやむなく断念したりする隊員が相次いだという。
訓練最後の4日間は、山中に泊まり込み、50キロの荷物を背負
った状態で道なき道や池の中を歩く。睡眠時間は計1時間に
満たず、カエルやヘビを捕食したりヘリコプターから降下したりする。
帰還式では、隊員たちが「1、1、1、2、レンジャー」の掛け声で行進。
家族や第40普通科連隊の隊員らが拍手で出迎えた。
レンジャー記章を受け取った隊員は「ここからがスタート。
先輩方のように日々精進していきたい」と声を振り絞りあいさつした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9b2dd775e2233fa9c0f65de8c04f283c72f56c
レンジャー訓練の帰還式が1日、陸自小倉駐屯地であり、
約2カ月半の訓練を終えた隊員8人が、同僚や家族らの
出迎えを受けた。8人には「レンジャー記章」が授与された。
レンジャー訓練は、災害時など過酷な現場で任務を遂行する
力を養うため、トップクラスの体力を持つ隊員でも脱落するほど
過酷な内容。ロープ上りなどで基礎体力を付け、山中でがけ
からがけを渡るなどして適応力や判断力を身につけるという。
9月に始まった今回の訓練には当初、体力試験などに合格した
隊員25人ほどが参加。途中、耐えきれず脱落したり、疲労骨折
でやむなく断念したりする隊員が相次いだという。
訓練最後の4日間は、山中に泊まり込み、50キロの荷物を背負
った状態で道なき道や池の中を歩く。睡眠時間は計1時間に
満たず、カエルやヘビを捕食したりヘリコプターから降下したりする。
帰還式では、隊員たちが「1、1、1、2、レンジャー」の掛け声で行進。
家族や第40普通科連隊の隊員らが拍手で出迎えた。
レンジャー記章を受け取った隊員は「ここからがスタート。
先輩方のように日々精進していきたい」と声を振り絞りあいさつした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9b2dd775e2233fa9c0f65de8c04f283c72f56c
4: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:25:50.18 ID:fY+1ezYM0
ファブル読んでちったぁ見習えよ!
6: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:27:05.79 ID:hnxkPK8W0
クリアした人いるのがすげえ
7: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:27:18.69 ID:ldploMmm0
テレビで見た事あるわ
何を言われてもひたすら
「レンジャー!」
ってさけびつづけなきゃいけないやつだろ
何を言われてもひたすら
「レンジャー!」
ってさけびつづけなきゃいけないやつだろ
15: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:29:16.72 ID:WERobeuI0
>>7
上官「わかってんのか?」
隊員「レンジャー!」
上官「わかってねえのか?」
隊員「レンジャー!」
上官「どっちなんだ?」
隊員「レンジャー!」
上官「…よし」
みたいなの見たわ
上官「わかってんのか?」
隊員「レンジャー!」
上官「わかってねえのか?」
隊員「レンジャー!」
上官「どっちなんだ?」
隊員「レンジャー!」
上官「…よし」
みたいなの見たわ
63: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:39:32.75 ID:hblHh/dl0
>>15
何が「よし」なんだよw
何が「よし」なんだよw
66: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:40:07.25 ID:ZKShHdSc0
>>63
目の輝きだ
目の輝きだ
96: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:48:05.14 ID:zvBp+vuF0
>>63
わかってます!とか普通の返事した瞬間おもくそぶん殴られる
わかってます!とか普通の返事した瞬間おもくそぶん殴られる
97: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:48:33.39 ID:6syAIaaR0
>>15
ぼくの上司は本当にわかってるのかとネチネチ聞いてくるかられんじゃーよりすごい!
ぼくの上司は本当にわかってるのかとネチネチ聞いてくるかられんじゃーよりすごい!
10: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:28:13.65 ID:ftfuEaRf0
2ヶ月半単独山生活だと思ったらたったの4日間かよ
水だけでも余裕なのに50キロの荷物ももってとか甘えにもほどがある
水だけでも余裕なのに50キロの荷物ももってとか甘えにもほどがある
24: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:31:07.71 ID:NuYeUsGD0
>>10
その4日で10キロ近く体重が落ちるくらい過酷なんだよ
その4日で10キロ近く体重が落ちるくらい過酷なんだよ
72: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:41:33.45 ID:38n4g52l0
>>10
引きこもりが言うことじゃないな
引きこもりが言うことじゃないな
113: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:54:16.09 ID:29fo2TKk0
>>10
四日間で計一時間しか寝れず、絶えず動きっぱなし
食事もろくに無く火も起こせない
四日間で計一時間しか寝れず、絶えず動きっぱなし
食事もろくに無く火も起こせない
162: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:04:05.02 ID:WcoS5M0U0
>>10
4日間ボーっとするわけじゃない
過酷な任務も与えられる
その中で隊員をとことんイジメるような状況を与える
4日間ボーっとするわけじゃない
過酷な任務も与えられる
その中で隊員をとことんイジメるような状況を与える
13: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:28:43.98 ID:yzXYF81V0
> 「1、1、1、2、レンジャー」の掛け声で行進。
右足3回連続で出すのこれ?(´;ω;`)
右足3回連続で出すのこれ?(´;ω;`)
23: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:30:37.19 ID:zKz6G6Fm0
>>13
そりゃ疲労骨折するわ
そりゃ疲労骨折するわ
14: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:29:15.96 ID:ven3PvKg0
1時間もたない自信あるわ
17: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:29:25.95 ID:2GfNbSuj0
カエルは臭いけど蛇は旨いぞ
18: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:29:57.10 ID:+t/v2+ESO
殺人現場に出くわすんだよな?
19: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:30:00.24 ID:Dj0hVQL90
一回くらいやってみたいよな
20: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:30:16.53 ID:SiMoLjBo0
刃牙で見た
27: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:31:53.83 ID:m1aUwtjT0
人糞で顔洗う訓練が無いとかまだまだだな
28: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:32:00.62 ID:8+o5jLnt0
正直、大した感じがしない
30: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:32:33.31 ID:Awro1d150
どんなに爆睡してても、正露丸のCM流すと起きるらしいよ
31: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:32:35.25 ID:aqIXHrKP0
カエル=野鳥
ヘビ=鰻
何が不満なんだよ!
ヘビ=鰻
何が不満なんだよ!
155: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:03:00.63 ID:5oFpGFsO0
>>31
生で食うんだよ
生で食うんだよ
34: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:33:22.92 ID:0+FCHEmM0
プロのウルトラレース参加者でもキツいだろうな
40: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:34:11.41 ID:8+o5jLnt0
バトルロワイヤル サバイバル戦にして生き残り枠を決めた勝ち抜き形式なら認める
43: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:34:52.94 ID:KPeskRE80
この過酷な試練に耐え抜いたレンジャー隊員さえ悲鳴を上げて逃げ出すのが
特殊作戦群
特殊作戦群
44: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:35:58.06 ID:ZKShHdSc0
昔自衛隊の入隊試験で大宮駐屯地で試験受けたときに試験官が「今日はレンジャー訓練をやっていますが試験講堂の周りでは小さな声で駆け足しますので気にせず試験に集中してくださいね」って言ったのに試験中講堂の周りを教官の怒号に次ぐ怒号で大人でも泣くんじゃね?って位大声で駆け足してて講堂内の空気が一気に冷え冷えになってた。
45: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:36:23.11 ID:iG1AIWDd0
修験者か、悟りが開けるな
53: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:37:46.31 ID:QfcSqkbh0
ぐんくつの音が聞こえてくる
54: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:37:58.77 ID:JFYto5fW0
カッコ良すぎる
55: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:38:18.18 ID:0qOyp4Yy0
夜中に目が覚めてなんとなく外を眺めてたら自衛隊の人たちが赤色灯を持って結構な速さで行進して行ったのを見たわ
夜中に叩き起こされて行軍する訓練があるようなことを聞いてたけど実際に見たら「お疲れ様です」って言いたくなった
夜中に叩き起こされて行軍する訓練があるようなことを聞いてたけど実際に見たら「お疲れ様です」って言いたくなった
58: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:38:41.38 ID:c4M+VStA0
その中でも特殊作戦群、第1空挺団、水陸機動団の3つが超エリート組
81: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:43:18.46 ID:b5B8tWSx0
>>58
第1空挺団って習志野?
第1空挺団って習志野?
105: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:51:14.43 ID:4vqjLrNi0
>>81
空挺、特作は習志野
空挺、特作は習志野
177: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:07:19.07 ID:b5B8tWSx0
>>105
おお!
なら知り合いエリートじゃん
今度飲む時褒めてやろ!
おお!
なら知り合いエリートじゃん
今度飲む時褒めてやろ!
60: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:38:51.69 ID:b5B8tWSx0
レンジャー持ち知ってるけどタフで筋力凄いよな
67: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:40:20.63 ID:gNFNjml+0
ご苦労様やわ
平和を守るためとは言え過酷過ぎる
ありがたいことやで
平和を守るためとは言え過酷過ぎる
ありがたいことやで
75: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:41:44.13 ID:VyT9J4hm0
>計1時間に満たず
1日1時間じゃなくて4日でかよ!
週間マンガ家でももう少し寝てるぞ
1日1時間じゃなくて4日でかよ!
週間マンガ家でももう少し寝てるぞ
77: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:41:59.66 ID:VN8vvXyy0
クモとかトンボ食べるって聞いた
95: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:48:01.00 ID:g9CAzG0V0
>>77
そういうのは寄生虫がいる可能性高いから食わないよ
外国にいるようなタランチュラ系のなら平気だけど日本にはいないから自衛隊じゃ教えてない
虫ならバッタ類が基本
そういうのは寄生虫がいる可能性高いから食わないよ
外国にいるようなタランチュラ系のなら平気だけど日本にはいないから自衛隊じゃ教えてない
虫ならバッタ類が基本
83: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:44:05.32 ID:PPwyzmNu0
ディスカバリーチャンネルで見た
85: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:44:17.04 ID:PDsGEyN/0
オレだって元グリーンベレーだ。
87: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:45:02.99 ID:Ws6w6BFB0
野生の証明で自分の腕食ってただろ
88: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:45:56.94 ID:+x8jjokR0
ライジングサンはなかなか読める
94: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:47:47.05 ID:yi/k7pTv0
ヘビやカエルなんて上等だ
全く耐えられないのは仲間
全く耐えられないのは仲間
100: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:49:32.67 ID:wM37FL/L0
お菓子のなる木があるんだろ
101: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:49:34.45 ID:0JWMOlR00
SASは死人が出るんだっけ
104: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:50:28.36 ID:R5OeYEMX0
ベアグリスやらエドなら余裕だろな
126: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:57:30.54 ID:Zy1pcM8+0
>>104
ベアはSAS出身だし体験しているし虫も食べる
ベアはSAS出身だし体験しているし虫も食べる
138: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:58:54.26 ID:ZKShHdSc0
>>126
そして奥さんにキスを拒まれる
そして奥さんにキスを拒まれる
106: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:51:41.05 ID:1zG/ZpOn0
訓練中にワライダケを食ってしまい
「戦士の休息」を地で行く自衛官
「戦士の休息」を地で行く自衛官
107: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:52:01.97 ID:x5mqm8b+0
訓練中飼ってた鶏のピーちゃん最後にさばいて食べた時、覚醒したわ
108: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:52:10.43 ID:Q3ohJTjG0
ごちゃごちゃ言ってないでお前らもやってみろ
109: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:52:46.91 ID:xLQHSYp/O
このトカゲは俺のだぁー!(パクッ
112: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:54:08.59 ID:WDHfFRko0
レンジャー隊員と特殊作戦群の隊員どっちが強いの?
118: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:55:11.64 ID:ZKShHdSc0
>>112
特戦だと、レンジャー?あんなの取れて当たり前だろって鼻で笑われるレベル
特戦だと、レンジャー?あんなの取れて当たり前だろって鼻で笑われるレベル
125: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:57:04.56 ID:KPeskRE80
>>112
レンジャー章を2つ3つ持ってないと務まらないのが特作
レンジャー章を2つ3つ持ってないと務まらないのが特作
128: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:57:37.90 ID:CBFo5uTO0
>>125
おんなじ訓練何回もすんの??
おんなじ訓練何回もすんの??
140: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:59:32.15 ID:ZKShHdSc0
>>128
冬季遊撃訓練
空挺レンジャー
冬季遊撃訓練
空挺レンジャー
143: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:00:22.72 ID:KPeskRE80
>>128
北部方面(雪山)とか氏ぬほど過酷
チ○コが凍傷になった
北部方面(雪山)とか氏ぬほど過酷
チ○コが凍傷になった
154: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:02:27.49 ID:CBFo5uTO0
>>143
装備40kgだっけ?
装備40kgだっけ?
164: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:04:42.09 ID:KPeskRE80
>>154
訓練メニューによる
訓練メニューによる
114: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:54:35.91 ID:SQ1iZrVi0
俺なんか三歳から三年間スプーン1本で山で暮らしたぞ
115: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:54:44.98 ID:5xN+QdbV0
前の会社の同僚にもいたな
レンジャー部隊経験者
レンジャー部隊経験者
119: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:55:12.35 ID:P3YrKL+80
小倉の街を4日も生き抜けたなら立派
120: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:55:27.23 ID:v3d7kNa50
>レンジャー訓練は、災害時など過酷な現場で任務を遂行する力を養うため、
レンジャーって災害ボランティア部隊だったのか
レンジャーって災害ボランティア部隊だったのか
134: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:58:33.51 ID:CJapPGUn0
>>120
本来は敵地に少数で潜入するスカウト的な役割らしいがいつからボランティア部隊になったんだろうね
本来は敵地に少数で潜入するスカウト的な役割らしいがいつからボランティア部隊になったんだろうね
121: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:55:37.76 ID:5vnxwJGs0
脱落者にならない人が凄すぎ
135: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:58:41.45 ID:CnP1c+sR0
実用的な筋肉ついてそう
142: 名無しさん 2020/12/04(金) 18:59:49.14 ID:S8KP5b8V0
フバーハは使えますか
151: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:01:47.20 ID:YT4g0CGk0
30年前後期教育隊で高田駐屯地にいたけどレンジャー教育目の当たりにしてヤバいと思ったよ
あいつ等はマジで基地外とプライドの塊だわ
絶対弱音なんか吐かないしどんな状況にも対応できるわ!
そりゃ消防レスキューとかから引っ張られるわな
あいつ等はマジで基地外とプライドの塊だわ
絶対弱音なんか吐かないしどんな状況にも対応できるわ!
そりゃ消防レスキューとかから引っ張られるわな
159: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:03:37.82 ID:l9Sv3fnW0
エリートソルジャーかあ
ちょっと憧れるものは有るねw
ちょっと憧れるものは有るねw
175: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:06:57.33 ID:YT4g0CGk0
レンジャー教育は死亡危険の為めちゃくちゃ厳しいテストあるぞ!(もちろん健康診断も)
教育受けたくても受けれない奴ら多い
レンジャー受ける為の奴らの自主トレは基地外レベルよ
教育受けたくても受けれない奴ら多い
レンジャー受ける為の奴らの自主トレは基地外レベルよ
176: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:07:06.59 ID:eyCUnBlI0
知り合いの息子が行って鬱になって帰ってきたな
明るく爽やかな子だったのに暗くなってた
人格攻撃がとにかく凄いとか
明るく爽やかな子だったのに暗くなってた
人格攻撃がとにかく凄いとか
189: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:09:18.52 ID:CBFo5uTO0
>>176
教官「泣いたり笑ったり出来なくしてやる!」
まあ
理想と現実は違うってことさ・・
教官「泣いたり笑ったり出来なくしてやる!」
まあ
理想と現実は違うってことさ・・
196: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:10:41.74 ID:2KXhgge60
>>176
感情が揺れるとだめなんだろうな
淡々とできるようにならないと
感情が揺れるとだめなんだろうな
淡々とできるようにならないと
178: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:07:20.05 ID:x9sgKwdlO
リアル戦国自衛隊なのよ
181: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:07:46.13 ID:Omtnoopj0
ヘビ捕まえたり飯盒炊爨したりするる労力考えれば、レーションを空から投下して
戦闘させたほうがよほど戦果は出るんじゃないか?
戦闘させたほうがよほど戦果は出るんじゃないか?
202: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:11:40.15 ID:b5B8tWSx0
>>181
制空権のある所での戦闘なんか想定してないって事では?
または、空から餌撒いたら敵に「ここに自衛隊居まっせ」と教えるような物だろうしw
制空権のある所での戦闘なんか想定してないって事では?
または、空から餌撒いたら敵に「ここに自衛隊居まっせ」と教えるような物だろうしw
247: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:23:05.58 ID:Omtnoopj0
>>202
太平洋戦争の時の米軍は、敵とか味方とか関係なく
ハーシーのチョコレート空からばら撒いていたからなぁ。
太平洋戦争の時の米軍は、敵とか味方とか関係なく
ハーシーのチョコレート空からばら撒いていたからなぁ。
316: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:38:18.26 ID:b5B8tWSx0
>>247
は?
それ「負けを認めて投降したらお腹いっぱい食べられるよ」って情報戦だろが
は?
それ「負けを認めて投降したらお腹いっぱい食べられるよ」って情報戦だろが
182: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:07:48.45 ID:ICx3ZhIs0
給料変わるのか?
187: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:08:37.03 ID:ZKShHdSc0
>>182
レンジャーき章取っても変わらなかったはず
レンジャーき章取っても変わらなかったはず
195: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:10:34.96 ID:pnusc7TB0
トリビアでやってたな
何言われてもとりあえずレンジャー!
何言われてもとりあえずレンジャー!
201: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:11:38.03 ID:L26vvOPN0
幼女戦記の最初の方で見た
203: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:11:58.27 ID:WcoS5M0U0
レンジャーから帰って来た奴は体が一回り小さくなって食べ物への執着心が異常になる
心の中のキ○ガイの部分が引き出された奴もいっぱいいる
心の中のキ○ガイの部分が引き出された奴もいっぱいいる
208: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:14:10.27 ID:/lYRf2is0
CoDで鍛えまくってるから余裕だわ
217: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:16:10.04 ID:YVxhFe+w0
大変だな
愛国心がすごいや
∠(`・ω・´)
愛国心がすごいや
∠(`・ω・´)
218: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:16:20.16 ID:1LKNQLDg0
> 50キロの荷物を背負った状態で
なんで軍隊の訓練て
これが好きなんだ
なんで軍隊の訓練て
これが好きなんだ
223: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:18:08.96 ID:jnR4RPzI0
>>218
鉄の塊を大量に持って歩かないと戦争出来ないので
鉄の塊を大量に持って歩かないと戦争出来ないので
240: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:21:34.86 ID:KPeskRE80
>>218
負傷した仲間を背負って連れて行く覚悟
負傷した仲間を背負って連れて行く覚悟
264: 名無しさん 2020/12/04(金) 19:26:37.97 ID:gtOt7Usz0
>>218
亀仙流の修行も重いもの背負うぞ
亀仙流の修行も重いもの背負うぞ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607073902/
![]() |

- カテゴリ関連記事




この記事へのコメント
