MMORPG開発者、ついに真理に到達「プレイヤーはレベル上げ以外のことに関心がない」

1: 名無しさん 2018/07/29(日) 12:53:44.17 ID:MDNVkL2+0● BE:324064431-2BP(2000)
チョン・サンウォン統括プロデューサーは、オンラインRPGの根本的な問題を幾つか挙げている。
・MMORPGのコンテンツは何を作ろうが3ヶ月もあれば終わる
・メイプルストーリー2はわずか1ヶ月でコンテンツが尽きた
・企画時はレベリング以外のコンテンツも遊ばれると考えたが、実際は一気に駆け抜けて1ヶ月でコンテンツが終わった
・プレイヤーのコンテンツ消費速度によっては、コンテンツを付け加えていく方式には限界がある
・WoWが登場してからコンテンツがあふれ、コンテンツがMMORPGの生きる道だと考えられていたのが過去10年間
・「レベル上げをして、カンストして、ダンジョンに通って装備やアイテム集めをする」、MMORPGで多くのプレイヤーはこれ以上の事は望んでいない
・Blizzard Entertainmentはこれがわかっているから、新たなMMORPGを作ろうとしないのではないか
・多くのMMORPGでは、プレイヤーの強さがゲームを支配しているので、ステータスの向上に繋がらないコンテンツが無駄になる事が多い
・クエストやストーリーがゲームにとって本質的には役に立たない事もある
・2000年代初頭のMMORPGは、コンテンツではなくコミュニティがゲームを支えていた
・プレイヤーは誰に言われたわけでもなく最初にログインした時からレベル上げを開始する
・レベルは最も直感的にキャラクターの成長を見せられるが、ゲームに制限をもたらす
・しかし、レベル上げがないと、プレイヤーは「問題を解きに来たのに問題そのものが存在しなかった」というような感覚になる
・システムが他と2割違うと新鮮だと感じてもらえるが、9割違うと変なゲームだという印象を与えてしまう
・レベル上げの狩りで楽しいのは全体の10%程度で、それ以外はただの作業
・かつてのリネージュのように後半にいくにつれて指数関数的に必要経験値が増え、カンストまでに何年もかかるような仕組みは無理がある
・1日2時間しかゲームができない人達は、このような作業的なゲームプレイをするよりも、自動戦闘ができるモバイルゲームにたくさん課金してランキング上位になることを選んだ
・モバイルゲームはPCゲームよりもコンテンツを早く開発することができるので、コンテンツが溢れかえった状態で1ヶ月もちこたえる事ができる
・多彩なコンテンツを用意しても、実際にユーザーがレベリングと装備集め以外の事をしてくれるかはわからない。ゲームシステムでサポートする必要がある
チョン・サンウォン統括プロデューサーは、MMORPGの答えは見つかっていないという。しかし、開発的に難しいことに挑戦してみなければ、答えが出てくることもないだろうと話した。
なお、「ペリア・クロニクルズ」は2012年の発表以来、まだ一度もベータテストを行っていないが、現在はストーリーラインの開発が行われており、G-STAR 2018にかなり高い確率で出展できるとのこと。
THINGSOFTは、ペリアクロニクルズ以外に未発表の新作を2タイトル開発しているが、最優先はペリア・クロニクルズを完成させることだという。
https://goo.gl/UPSFP5
・MMORPGのコンテンツは何を作ろうが3ヶ月もあれば終わる
・メイプルストーリー2はわずか1ヶ月でコンテンツが尽きた
・企画時はレベリング以外のコンテンツも遊ばれると考えたが、実際は一気に駆け抜けて1ヶ月でコンテンツが終わった
・プレイヤーのコンテンツ消費速度によっては、コンテンツを付け加えていく方式には限界がある
・WoWが登場してからコンテンツがあふれ、コンテンツがMMORPGの生きる道だと考えられていたのが過去10年間
・「レベル上げをして、カンストして、ダンジョンに通って装備やアイテム集めをする」、MMORPGで多くのプレイヤーはこれ以上の事は望んでいない
・Blizzard Entertainmentはこれがわかっているから、新たなMMORPGを作ろうとしないのではないか
・多くのMMORPGでは、プレイヤーの強さがゲームを支配しているので、ステータスの向上に繋がらないコンテンツが無駄になる事が多い
・クエストやストーリーがゲームにとって本質的には役に立たない事もある
・2000年代初頭のMMORPGは、コンテンツではなくコミュニティがゲームを支えていた
・プレイヤーは誰に言われたわけでもなく最初にログインした時からレベル上げを開始する
・レベルは最も直感的にキャラクターの成長を見せられるが、ゲームに制限をもたらす
・しかし、レベル上げがないと、プレイヤーは「問題を解きに来たのに問題そのものが存在しなかった」というような感覚になる
・システムが他と2割違うと新鮮だと感じてもらえるが、9割違うと変なゲームだという印象を与えてしまう
・レベル上げの狩りで楽しいのは全体の10%程度で、それ以外はただの作業
・かつてのリネージュのように後半にいくにつれて指数関数的に必要経験値が増え、カンストまでに何年もかかるような仕組みは無理がある
・1日2時間しかゲームができない人達は、このような作業的なゲームプレイをするよりも、自動戦闘ができるモバイルゲームにたくさん課金してランキング上位になることを選んだ
・モバイルゲームはPCゲームよりもコンテンツを早く開発することができるので、コンテンツが溢れかえった状態で1ヶ月もちこたえる事ができる
・多彩なコンテンツを用意しても、実際にユーザーがレベリングと装備集め以外の事をしてくれるかはわからない。ゲームシステムでサポートする必要がある
チョン・サンウォン統括プロデューサーは、MMORPGの答えは見つかっていないという。しかし、開発的に難しいことに挑戦してみなければ、答えが出てくることもないだろうと話した。
なお、「ペリア・クロニクルズ」は2012年の発表以来、まだ一度もベータテストを行っていないが、現在はストーリーラインの開発が行われており、G-STAR 2018にかなり高い確率で出展できるとのこと。
THINGSOFTは、ペリアクロニクルズ以外に未発表の新作を2タイトル開発しているが、最優先はペリア・クロニクルズを完成させることだという。
https://goo.gl/UPSFP5
3: 名無しさん 2018/07/29(日) 12:54:21.41 ID:G+hYSq9T0
そりゃ遊びじゃないからな
6: 名無しさん 2018/07/29(日) 12:55:51.61 ID:/hkN93DU0
パンツ見えるかとパンツへのこだわりはどうかだと思います
8: 名無しさん 2018/07/29(日) 12:56:17.92 ID:rUy8ls/c0
暇な奴ほどゲームでは強いってのクソだよね
それを解消しちゃうとp2wになっちゃうんだけど
それを解消しちゃうとp2wになっちゃうんだけど
10: 名無しさん 2018/07/29(日) 12:56:49.83 ID:3vn7/izw0
初のMMOであるウルティマオンラインはレベルが無かったけどなあ
11: 名無しさん 2018/07/29(日) 12:57:25.46 ID:PP4x8Ps10
UOなんかチャットしに行くようなもんだった
14: 名無しさん 2018/07/29(日) 12:57:59.49 ID:28xnUW+Z0
膨大な時間の無駄、人生終わるぞ
いや煽りじゃなくてマジで
学校(or 会社)から帰ってきて夜中1時までずっとやる
この生活が続くんだもん、気が付いたら20歳~40歳は空っぽの人生で終わり
いや煽りじゃなくてマジで
学校(or 会社)から帰ってきて夜中1時までずっとやる
この生活が続くんだもん、気が付いたら20歳~40歳は空っぽの人生で終わり
17: 名無しさん 2018/07/29(日) 12:59:10.98 ID:WLiSsrno0
記事にある「かつてのリネージュ」はマジで地獄
高レベルになると必要経験値が、それまでの2倍→4倍→8倍…と増えていく
高レベルになると必要経験値が、それまでの2倍→4倍→8倍…と増えていく
18: 名無しさん 2018/07/29(日) 12:59:24.66 ID:PqpBsblR0
レベル上げ以外の成長要素
それは出会いだ
それは出会いだ
19: 名無しさん 2018/07/29(日) 12:59:36.40 ID:3IpYih2b0
見抜きは?
20: 名無しさん 2018/07/29(日) 12:59:58.13 ID:gfKeW2cX0
月額課金制に戻せよ
21: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:00:43.15 ID:SY62EW4M0
加齢の概念を導入して、かならず老齢になって闘えなくなりゲームオーバー、最初からやりなおす間に新しい強いヒーローが出ている…など
まったく新しい概念が含まれた(なおかつハマって楽しめる)MMORPGが求められてるんだろうな。たぶん
まったく新しい概念が含まれた(なおかつハマって楽しめる)MMORPGが求められてるんだろうな。たぶん
22: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:00:52.03 ID:t6ACyfkL0
チャットツールでいいんだよ
レベル上げ装備集めをしたい層はオフラインシングルでも満足する
MMOのキモは人との関わり
メスキャラのそばに座り込んで右手を小刻みに上下させるモーションから始まる物語へと先鋭化していくべき
レベル上げ装備集めをしたい層はオフラインシングルでも満足する
MMOのキモは人との関わり
メスキャラのそばに座り込んで右手を小刻みに上下させるモーションから始まる物語へと先鋭化していくべき
24: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:01:28.58 ID:LilnTI0F0
レベルの概念なくせよ
26: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:01:48.22 ID:Lv4sj3k00
ff14オンラインはギスギスした大縄跳び
27: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:01:50.96 ID:/bZCn76L0
やっとかよ
28: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:01:55.20 ID:uOU5VLpA0
FF11のレベル上げは楽しかったけどFF14のレベル上げは苦痛だった
29: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:02:04.75 ID:MFeBPuyx0
ジャンルが違うから当然だけどダクソの場合は、レベルを上げすぎるとマルチがしにくくなるからレベルを抑えるのが普通だわ
30: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:02:12.37 ID:3mpLQ9Lg0
上げたレベルで楽しめるものがほしいと思うが
ないからやらなくなった
そしてレベル上げ以外のことに関心がないやつしか残らなかったってことじゃ
ないからやらなくなった
そしてレベル上げ以外のことに関心がないやつしか残らなかったってことじゃ
33: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:03:10.43 ID:C7cbPVyG0
すっかり農業オンラインになってしまった
38: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:04:52.45 ID:7njCLxgJ0
プレイヤーの操作スキルに左右されるゲームのほうが楽しくないか?
39: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:05:13.63 ID:W1xCeHnM0
UOは家買ったら途端に飽きた
40: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:05:19.49 ID:YeKtKhSs0
世代を開けないと今は無理だろうな
一度MMOを経験するとやる気にならないもんな
ニート以外w
一度MMOを経験するとやる気にならないもんな
ニート以外w
41: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:05:31.59 ID:1A9pJ4qX0
固い敵をみんなで手放しでボコりながらチャットであーだこーだダベるツールでいいんだよ
変にアクション要素を盛り込むな
変にアクション要素を盛り込むな
42: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:05:36.55 ID:sLb5z3uO0
ラノベのVRMMOモノでも読んで出直してこい
43: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:05:42.62 ID:WLiSsrno0
UOは透明になってボスを毒殺するのがおもしろかったなあ
44: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:05:43.55 ID:OLVWc7ls0
ガタガタうるせーな
じゃあもうユーザーに作らせようぜ
家とか作れてかくれんぼとか出来たら面白んじゃね
俺天才
じゃあもうユーザーに作らせようぜ
家とか作れてかくれんぼとか出来たら面白んじゃね
俺天才
45: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:05:47.57 ID:CndBZkhk0
コミュニティ重視のMMORPGが成り立ってたのは当時他にネット上のコミュニケーション手段が少なかったからだよ
SNSの代わりになってただけで、今はもう存在意義がない
SNSの代わりになってただけで、今はもう存在意義がない
46: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:05:51.66 ID:NrEUKaN/0
だからソシャゲが流行ったんだよ
50: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:06:49.30 ID:t6ACyfkL0
アバター着せ替えゲーとしてSS撮って満足してる層とかおるじゃろ
アバターを愛でて雑談して喜んでる層
あれに捕まるとだらだら時間食ってしまい
レベル上げたい層には邪魔すぎる
だけどレベル上げは一人でできる
MMOの未来はアバター愛勢を満足させる事
アバターを愛でて雑談して喜んでる層
あれに捕まるとだらだら時間食ってしまい
レベル上げたい層には邪魔すぎる
だけどレベル上げは一人でできる
MMOの未来はアバター愛勢を満足させる事
55: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:07:38.94 ID:k1BYdY6t0
ニート専用や社会人専用のサーバーに分ければ長持ちするんじゃね?
ニート鯖は24時間接続可能、社会人鯖は1日4時間のみ接続可能
分けるメリットデメリットは知らん
ニート鯖は24時間接続可能、社会人鯖は1日4時間のみ接続可能
分けるメリットデメリットは知らん
58: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:08:32.65 ID:oFog0+UK0
MMOやってたおかげでもしもしゲーをやらずにすんだ
とどのつまり課金と乱数だから
とどのつまり課金と乱数だから
60: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:08:54.67 ID:FFLLKqzY0
MMOはレベル上げが最大のコンテンツだよ
カンストしてからのレイドとかは逆につまらん
カンストしてからのレイドとかは逆につまらん
68: 名無しさん 2018/07/29(日) 13:11:18.00 ID:KGVAGP8u0
レベル上げ以外関心ないって修行僧かよ
引用元: http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1532836424/
![]() |

- カテゴリ関連記事
-
- 【悲報】ディアブロ3、PSストアで1989円の投げ売り
- iOS版『FF7』ついに配信開始! インターナショナル for PCがベース
- 【朗報】任天堂、フリープレイを始めるwwywvwwywvvww
- 【動画】最新ゲーム、凄すぎる!!これはやってみたいwwwwwwwwwwww
- 【朗報】PS5が確実に手に入る方法、発見されるwwwww
- HDリマスター版『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』えちえちなOPを公開してしまう
- 【朗報】チョコボGP 「最後まで予測不能のハチャメチャレース」というキャッチコピーは本当だった
- 【ゲーム】逆転裁判シリーズの面白さランキング
- 【悲報】PS5、価格90,000円へ
- 【画像】来年のアサクリ新作、弥助とかいう黒人主人公wwwwww




この記事へのコメント

トラックバック
URL :