蕨宿・ブラブラサイクリング 後編 の巻
- 2014/01/27
- 23:45
今日は後半戦を紹介しましょう
旧中山道が国道17号線と交差する北町交差点近く
一本裏の路地に入ります
すると
こんな風景があなたを待っています・・・・(笑)
さてさて
どこにもあるような
裏道の風景なのですが
よくよく見ていただきますと
えっ こちらのお宅の裏門なのですがぁ
何だこりゃ??
というものがあるでしょう
よーく見てください
そうです
真ん中に不思議な板が!!
これが「はね橋」ですっ
探しましたよ
何の案内板もありませんでした 突然あらわれました(笑)
近づいて写真を撮ってみました
板の上の方にはロープがついていて
そのロープが滑車にかかっています
下を見ると
う~ん 蝶番の役割をする金属がつけられています
つまり上のロープを緩めると
下の金具を支点にして
この板が倒れてきます
そうですこれが橋になります
でっご覧の通り
すでにわたるべき水路は暗渠になっていて今や橋は無用なのです!!
ということはこれは皆さんに歴史的史跡を見せようという心意気で作って置いてあるということになります
あっそうそう そもそもこれが何なのか説明していませんでしたぁ
※「はね橋」とは・・・
もともと蕨宿の町場の周囲には 防火・防犯・農業用を兼ねた水路が巡らされてい ました
家から裏の田畑に出ようとすると この用水路を越えていかなければなりません
しかし通常の橋をかけてしまうと 泥棒も入りやすいということで
普段は持ち上げて渡れないような「はね橋」の登場ということになります
必要なときだけロープを緩めて橋を渡して利用する
とまぁ なかなか考えましたなぁ
まるで中世のお城のような防砦ぶりです(笑)
コチラ有名な
アルルのはね橋
ですなぁ
下を大きな船が通るときに
はね上げますな
下はお城のはね橋
コチラが防御上の橋ですから
コチラに近いのでしょうね
橋ついでに
中山道蕨宿にかかっていた
橋を紹介しましょう
コチラは
一六橋(いちろくはし)
というそうです
残念ながら汚いどぶ川になっていました
こちらは境橋(さかいはし)
ここも暗渠なっていて
橋の面影はありませんでした
こちらは東京外環自動車道路の脇にある
一里塚の跡
横には辻弁財天が祀ってありました
今回は小回りのきくクロスバイクで蕨宿の史跡巡りをしちゃいましたぁ
身近なところに結構面白いものがあるんですねぇ
- 関連記事
-
- またまた雪の予報の巻 2014/02/14
- 乗車証明書その後の巻 2014/02/13
- 久しぶりの列車の旅だったの巻 2014/02/11
- 尚美学園大芸術情報学部音楽表現学科定期演奏会のご案内の巻 2014/02/10
- 雪が降るさいたま市内の巻 2014/02/08
- 蕨宿・ブラブラサイクリング 後編 の巻 2014/01/27
- 蕨(わらび)宿~ぶらぶらサイクリング~の巻 2014/01/26
- キャノンプリンター格安インクを購入の巻 2014/01/17
- 誰か教えて!!場所を取らないCD保管法の巻 2014/01/16
- ホンダで「アシモ」のビッグ・フリース・ブランケットをもらったの巻 2014/01/11
- 「かぐや姫の物語」でtorikera危機一髪の巻 2014/01/07