徳島夢じいちゃんのブログの人気ブログ記事
-
-
今年投稿を去年より増やそうと思います。よろしくお願いします 我が家の近所から我が家のリビングまでガッシャ~ン音が聞こえてきたのです。今までにこの場所で何回事故を見たことやらです 皆さま方も地元で事故にならないように気を付けましょう 少し明るい話題にしましょう ゼラニュウムの花が私は大好きなのです。... 続きをみる
-
五十年ぶりでフラフープをやってみました。 なんと!なんと!・・・・全くできないのです😰情けなや! 表面がゴムのオレンジとグレーで出来てます 昔は簡単に出来たのにな~~! 孫・その母(さゆり)は余裕で出来るのだよな! なんで出来るのだ!! 動画は10秒過ぎてから始まります 歳をとると情けなくなりま... 続きをみる
-
新年よろしくお願いします(カメラの写真からアップですです 今年は大衆演劇からの始まりです。お正月らしく始まりました 橘劇団の三羽がらすです(ガラスは誉め言葉になります)意味はパス 踊りは男の劇団員も女の人も素晴らしくて、もう一度この劇団を見に行きたいです。 この劇団はミエミエの笑いも随所に出てきま... 続きをみる
-
昨晩からボタン雪が降り続いて辺り一面が真っ白の雪景色です 徳島では積もっても年に2・3回しか積もらないから朝から写真を撮りまくりです。 列車の後ろには雪煙が通過すると舞っていました。 線路奥の狭い茶色👇が、わが家の畑です 青い列車の雪煙を狙って撮れた!列車後ろに粉雪が舞いあがる❕ ゼラニュウムの... 続きをみる
-
去年の暮れから正月にかけて我が家の近くでは・・止めます 今年の新年は、たちばな劇団からの始まりでした いつもながらこの時ばかりは満面の笑顔で幸せそのものです 肩にまで手を回してね、 今月に、もう一度見に行くぞう! 明るい話題で今年も幕開けと行きたいのでそちらから・・・ 孫との会話です 夢じいちゃ... 続きをみる
-
19番立江寺から西に100mほど行った所に店があります 和菓子の値段が昔のままで販売してます。 売切れたら、その日はもう和菓子を作りません。 ういろうが60円・栗入り饅頭60円・柏餅50円 田舎では結婚する時にお嫁さんが嫁ぐ日に家の近所で道行く人に「寿の甘いお菓子」をプレゼントして一緒に祝って... 続きをみる
-
北九州市和布刈り(めかり)から山口県・下関に向かって 関門海峡の北九州市にある和布刈り神社(めかり) 九州最北端となる小さな神社が信仰の深い「平家ゆかりの古社」 海洋に散骨できますよ。海好きの方は予約しておいたらどうです 海面から石段になってます・ 死後のことまで大きなお世話ですね・・・失礼し... 続きをみる
-
今回は葉っぱを台座(ケンザン)に刺すのが難しく思いました 奥行きがでてなく、平べったい感じになりましたがまぁ〜生け花習って無いから、良しとしましょう
-
門司港から電車に乗りスペースワールド駅で降りて 「恐竜のいのちのたび博物館」に行って来ました 入場するとすぐに大きな恐竜の骨格がお迎えです この角度で見ると怖いですね 骨格標本を触ると係の人に触れないでくださいと𠮟られちゃった 離れると可愛く見えますがとても大きな恐竜です 一番大きな世界最大で骨... 続きをみる
-
-
2年前高知城前の日曜市で買った包丁研ぎを写真でアップします 包丁はペティンナイフ(果物ナイフ)と出刃包丁の間くらいの 大きさで刃は薄い形状をしてます・・・主に夢じい用です 5000円の値札を4500円に負けてもらった包丁です 前回研いでから最近は錆びてきて、刃こぼれがひどくなってきたので薄緑色「仕... 続きをみる
-
高松市の栗林公園に行って来ました。入園料は大人410円 老いし鯉・お爺さん顔の鯉が泣きそうな顔で何かちょうだい! 東門は江戸時代に切手御門と呼ばれた・入場すぐ👇ここに来ます 見事な松を並べます 鶴亀松を反対側から 根上がり👇五葉松 全体アップ👇入りきらない 栗林... 続きをみる
-
香川県有明浜・にある銭形砂絵観光ドライブに行って来ました 寛永10年に藩主が領内巡視の際に歓迎するために「寛永通宝」を一夜のうちに作り上げたと伝えられてます 今は雨風のために春と秋に砂ざらえして形を整えるそうです 山頂から見たときに綺麗な円形に見えるように作られてます 東西122m・南北90m・周... 続きをみる
-
四国健康村大衆演劇と温泉堪能してきました イケメン揃いと可愛い女の人の踊りがとてもいい刺激になり、再度行きたくなってしまいました、、写真並べてみます 劇場すぐ横にはセルフうどん店がありここで食事を済ましました、、美味かったです下へ この劇団は今月まで公演で来月は違う劇団の公演になります 素晴らしい... 続きをみる
-
今日は川柳から入ってみようと思います 孫と母親の話・・・ まごさけぶ へ 孫叫ぶ・ママの音する・屁のメロディ 自宅で(孫と)二人でいる時にどれだけ屁のメロディをプップクプーと奏でているのだ!~ 普通は野菜切ってる音とか、パタパタとする足音で気付くのだが み... 続きをみる
-
75番善通寺・76番金倉寺・77番道溜寺。78番郷照寺79番天皇寺
75番善通寺(ぜんつうじ)弘法大師が生まれた地にたつ名刹 とにかく、善通寺は境内が目茶苦茶広すぎます 本堂 五百羅漢が境内を囲う ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 76番金倉寺(こんぞうじ)智証大師と乃木将軍ゆかりの札... 続きをみる
-
卓球を始めてもうじき3年になります 最近クラブで大会がありダブルスで(二人組)3位入賞になりました。 金一封2千円と色々な賞品をゲット出来ました 隣の方はクラブ仲間で写真OKで(私より上の方)で 元気いっぱいな方で一緒に笑顔の微笑みです 隣の方は苦労がある大会を切り盛りされた方で感謝してる普段から... 続きをみる
-
-
徳島県下の最近は急に寒くなってきて還暦おやじさんと温泉の湯だまりに雨の降る中出かけてきました(入浴大人500円) 自噴する温20.7度のアルカリ性で温泉法該当(イオウ成分)の泉質 あせび温泉は3番札所金泉寺に近い位置に立地してます 日帰りの入浴温泉施設で露天風呂での打たせ湯もあり地元の方 にも、人... 続きをみる
-
卓球のカットサーブ練習をしている動画です 空振りをしたりもします。面白くないですけどね 時間あれば見てください1分で終わります 卓球カット練習画像1分間 球は横回してます。横になかなか流れませんね 練習始めると30分位一生懸命やってます 顔から汗が流れてきて拭き拭きしながら遊んでます 川柳で〆てみ... 続きをみる
-
-
薬王寺は厄落としの寺として人気があります。 私は厄年は気にしないのですが娘が33歳で厄落としに行きたいと 4日には車・道路がすいてるとのことで薬王寺に向かいました 厄年ってこんなにあるのだ!石段に一円玉を落としてゆきます 一円玉で歳の数だけ厄を払ってゆくのです ~~~~~~~~~~~~~~~~... 続きをみる
-
-
穏やかに咲く桜花、風に吹かれて舞い落ちる それも終わり葉が茂る時期になってしまいました 誰にも見られずに健気に緑の葉を茂らす桜の木も生命感溢れていいものですね。 川柳で遊んでみよう 花吹雪・・過ぎてしまえば・・姥桜 うば桜の本当の意味の解説です。 姥桜とは娘盛りが過ぎてもなお、いつま... 続きをみる
-
新年明けまして🐭で、おめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年も元気にブログにて楽しく跳躍力アップを狙う年にしたく 意味が違うけど愛嬌だ~! 眩しい!町内の一部を我が家から太陽を入れて朝の写真アップ きのべ山から吹く朝の冬風に夢を乗せて老いし人は語る 空を眺めてごらん。私たちの空... 続きをみる
-
小学3年生の孫ながらすごいですね 一度にまとめて3枚もらってきました 大会のあった日はそれぞれ違ってましたけれども 形・組手の優勝と東京での外人さんもいる中での優秀賞状 日々努力のたまものです・モミジのように赤く燃える気持ちをこれからも持ち続けてほしく思います 初めて大会があった一年生の時は泣いて... 続きをみる
-
-
-
試しに少しだけ作ってみたら、意外やいがいでぷりんぷりんの「甘酒プリン」が出来上がりあっさりしてバカうまいのだ! 夏向き和風甘酒プリン プリンカラメルの代わり小倉餡と生クリームをトッピングです 甘さが足らない人は餡で甘味をプラスできます サランラップは乾かないようにラップしました 作り方・材料 甘酒... 続きをみる
-
またまたチャングム番組に出てきた料理の「餃子の具」を白菜で包んで、14個作ってみました。 番組とは包む具が私と違ってますけどね 我ながら見た目も綺麗で上手そうに出来ました いつもはスーパーで買ってきた餃子の皮で包むのですけど、白菜で包んでみました。・・・白菜が体に良いのだそうです 白菜はサランラッ... 続きをみる
-
令和5年大晦日が押し迫り玄関にクリスマス手作りと下駄箱の上に正月用の干支陶器(龍)の手作りをして飾りました 魚は娘さゆり作で毛糸の熱帯魚です 我ながら上手く出来たと娘さゆりと夢じい自慢顔です😁 松ぼっくりのリーフは佐々木小次郎と宮本武蔵が決闘した巌流島(北九州下関)に生えてる松「松ぼっくり」を使... 続きをみる
-
-
窪野彼岸花を9月20日にくねくね曲がった山路を車で走り向かってる時に対向車にお爺さんが上から下りてきたのです その時にお爺さんはスピードを落とさずに私の車に向かってきてすれ違ったのです。写真の山路の場所ではありません 怖いの怖くないのってビックリして還暦おやじさんと二人顔見合して心臓が止まりそうに... 続きをみる
-
それは名西郡石井町・どんな地元の会社があるか紹介します 全国に知られてるのは「日本ハム」最初に会社を立ち上げたのは 石井町にある会社から始まったのです 今は新庄監督率いる日本ハムファイターズが有名でそちらの球場がある方から始まったと思ってる方が殆どと思いますけどね 日本ハムシャウエッセン・スーパー... 続きをみる
-
豪欲張りな姉と妹が遺産分けで無茶苦茶要求してくる話です 愚痴になりますから興味ない方はそのまま退出してくださいね~ アコウの木・写真だけでも見ていってください。 2回目ですから、よろしくです 明日で遺産分けがやっと片付きます 結論から先に話すと結局、最初に私が二人に言った4分割の貯金分けで遺産分け... 続きをみる
-
今回で陶芸教室はしばらくお休みさして下さいとたのみました。 1か月余りしたら再開しますと先生にお願いをしたのだ! 夢じいのコーヒーカップ制作は3個と箸置き作りでした ①カップの下地の👇途中 ➁飲み口を広げたところ 裏に作者の印・・・「てる」 カップ後ろの小さい器具👇で表面を細く削り模様... 続きをみる
-
陶芸教室で前回と形の違うコーヒーカップを二つ作りました。 少し高さが低くて広がってるコーヒーカップと小さめのカップを4時間かけて二つ作りました。 取っての付いてる方は前回制作カップで手前は娘・奥が夢じい 魚は箸置きです・・・後は釉の色付けと焼き入れですね 右側は夢じい製作の今回カップで持つとこの取... 続きをみる
-
高知県「はりまや橋」と言えば「ペギー葉山」さんのヒット曲が有名ですよね・・・良ければ一緒に聴いてくださいね 高知県の観光名所が動画の中に色々歌と一緒に出てきます 南国土佐を後にして#ペギー葉山【#美国旅情 四国88ヶ寺37番札所の岩本寺にはペギー葉山さんが奉納した石碑が仁王門前の石段に建ってます ... 続きをみる
-
高知城前の「ひろめ市場」から近くの日曜市に店を出してる 女漁師さんの蟹を買うのと会いたくて行きました 「TKIO」のゼロ円食堂の番組コーナーに昔と近年に2回出演した人なのです。・・・蟹の正式名は「ノコギリガザミ」 蟹の名前は 高知では「エガニ」・・徳島では「ドテホリ蟹」 3匹ですが買ったのはピンク... 続きをみる
-
春がすぐそこに! ハクモクレンのつぼみ スダチが黄色くなると商品価値はなく👇の実は捨ててしまいます 👇は金柑の果実酒にすると美味いですね サザンカの花 花咲き出した野菜は捨てるだけだが春らしく花を楽しみましょう ブロッコリーも小さな黄色い花が咲くが背丈は低いですね 川柳で〆てみよう 俺 ... 続きをみる
-
農家の方が山の斜面に植えてる西梅園で梅まつりと銘打って イベントをするのですが・・コロナで「のぼり」のみですね この地区では梅酒を作って販売してる酒造会社もあります 雨が降ってる時に出かけました。山の中腹に梅園が4分咲ですね ここ数年は看板と登りだけになってます・梅に水滴が 梅の木の根元には最... 続きをみる
-
鴨島町江川の湧水源・吉野川の地下水脈から、ここが江川の湧き水となり出ている場所です 今蝋梅の花が咲き乱れてます・石橋の左側が江川の湧き水源です 湧き水に手をつけると生暖かいです。 普通の谷川の水だと30秒も水に浸けておれないですけど、江川の湧水源では5分~10分しばらく水に手を浸けて温かさを感じて... 続きをみる
-
-
四国88ケ所巡りのお参りで本当みたいな嘘の話まで出てきますね その最たる話が弁慶が力自慢して持ち上げたと言う話ですね お寺さんが伝えてる話を・チ・ク・リ・と信じてあげましょ 源義経の命を受け香川県の屋島に向かう途中・寺に寄り持ち上げたんだとさ!! でも他のお寺にも、持ち上げた石があるんだけどな~ ... 続きをみる
-
夢じいは何事も一生懸命頑張りますから、それなりに才能はあると思う(賢くはないが)・私は名前の画数オールで38なのです 待望を抱けば少しは成功するかもしれないが、所詮頭領に成れる 器ではないのでチョボチョボでしょう。 世渡りでも人間関係でも言いたいことも言えずガチャガチャとするのは面倒で弱腰になって... 続きをみる
-
自宅から車で10分くらいの場所に陶芸教室を開き教えてるとは知らなかったのです・役場にあるパンフレットで知りました 釜元の名前は繭窯(まゆがま)陶芸教室 娘(さゆり)に教室があるよ!と話をしたら私も行きた~い!と 言ったので先生に近いうちに二人まとめて通いますと先生に合いお願いしてきました ~~~~... 続きをみる
-
樹齢800年の大銀杏が画面に入りきらないです 800年前は鎌倉時代です タコ足の吸盤になってました。さすが800年の年季が入ってます この銀杏の木は刀刺した侍も眺めてきてるでしょう 川柳で〆てみよう あしに たこ足似・威厳出てるが・老化だろ 人間に例えると、威張ってみても皺だらけ... 続きをみる
-
高松市内に行く途中で植物園に寄ってみました・・・蝋梅 👇は我が家に植わってる2本蝋梅・・種を植え芽が出て2年目です 一年目枯れ木から生えてるよう・2年目の蝋梅の苗木どうなる? ゼラニュームの花は全部似た花を私持ってた・青い花がほしいな 穴が開いた梅の木盆栽ここまで育てるとO十年もかかるでしょ... 続きをみる
-
我が家から40分も掛かる「夢と希望のある町」の講習所に替わっているのです以前は5分くらいの警察署が場所だったのに! 70歳古希を迎えると免許書き換えも車に乗る実技講習が義務化されてますよね。 私はゴールド免許証で机に向かっての講習はありませんでした ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~... 続きをみる
-
面白くないけど気が向けば見てくださいね 1月29日地元公民館で孫中学2年生の・莉愛ちゃんが箏の演奏会で前列中央の位置で弦を弾いてます途中で箏の演奏「りあちゃん」のコーナーは終わります・・空手に孫は出てません 14分30秒後莉愛ちゃん👇出ます23分過ぎで演奏は終わります 第3回【文武舞】2023.... 続きをみる
-
亡き母を想い一句行ってみよう 川柳で〆てみよう は は 亡母の愛・強がり見せた・笑い癖 徳島県吉野川市川島町桑村・川島高校の横を山に向かい登って 行くとここに・・名前に引かれて行ってみた 桜並木が春には咲き誇る道路沿いに展望台・峠の茶屋があります と言ってもその茶屋が自動販売機があるだけですけどね... 続きをみる
-
申し訳ないが、首を長くして待ってた卓球用具の話だ ピン球と卓球マシン(自動球の打だし器)だけが今日着きました 卓球台(大きな荷物)が、着いてないので箱のまま部屋に置いてます 夢に向かう健康法への想い 夢、今を生き共に歩む 夢、想い抱き朝日に手のひら差し出しても 夢なくして希... 続きをみる
-
璃音君が小学校から帰ってきて小さな雪だるま見て!可愛い! この時期に雪が積もったから、笑顔いっぱい雪だるま 煙草くわえた雪ダルマ形見狭そう泣き顔だ・横でコロナ帰れ! 璃音君が作った小さな可愛い笑顔の雪だるま・ 家族4人の雪だるまだそうです 人生には楽観と悲観の予測がある 同じ人生なら楽観主義の予測... 続きをみる
-
朝起きると、この冬2度目の雪が積もってました。 今も大粒の雪が降り道路も樹木も真っ白になってきた寒い~!🥶 前回の雪積もった景色は👇でした。北山が見えますね 余りの寒さで畑に植えてるキクイモ野菜(今は芋が大きくなってるはず) ビーツ野菜気になってるのですが雪があるし・寒いし・・・ 家にこもって... 続きをみる
-
こぼれ話で句になってないけど・・6・8・6・捻ってみよう 川柳もどきで捻ってみよう 見頃のがし・弁当もこぼし・愚痴もこぼす 食事だけでなく期待外れで見どころも愚痴までも字余りだらけで 字数まで、こぼしっぱなしやがな・ギャハハハハ🤣 お後がよろしいようで・・ばんばん ~~~~~~~~~~~~~~~... 続きをみる
-
福岡県北九州市立・白野江植物公園の秋は紅葉・春には桜の花が見事に綺麗に咲くのでしょう 1週間前は紅葉の季節で家庭花壇用の即売会も開催されてました 白野江植物公園の中の山登りの中腹での紅葉です・見事ですね 階段登った所が植物園入園受付です・一般300円 入園してすぐの紅葉です 山から下りてくる時... 続きをみる
-
糸島(いとしま)の美しい海が広がる都会の近くの海岸らしいが? 桜井二見ヶ浦(さくらいふたみがうら)県道54号を門司港から玄界灘に向かい海岸を走ると糸島の海岸・白い鳥居シンボルに出会います 白い鳥居が珍しくてひと際目を引きます 二つの岩(夫婦岩)の間に沈む夕日は特に美しいそうです。 日本夕日百選にも... 続きをみる
-
巌流島で拾い集めた松ぼっくりで作ってみました。 4時間かかりました。 白い色はスプレーで雪に見立てて吹き付けです 不思議と拾った松ぼっくりの余りが5個だけでピッタリでした 巌流島(舟島)でバックに関門橋 巌流島にはこんな所も! 夫婦船で一句捻ってみる 川柳で〆てみよう 先逝って・冥土の船と・妻が言... 続きをみる
-
本日お尻からカメラを入れて検査をしてもらいました。 腸の中にポリープ(いぼみたいに膨れてる)が出来てました。 先生はカメラで見ながらワイヤーでそのポリープ(出来物)を 二か所取り除いたようです。 その最中は頭が頭がボ~となってるか、眠ってるようでした。 手術・検査の初めの方は覚えがあるのだけど目が... 続きをみる
-
少し前にビーツ野菜の種まきをしたのですが、温度が低いためか芽が出てこないので、ビニールのトンネルをかけました。 多分これでビーツの芽が出てくると思われます 右側の状態では目が出てきませんでした。 発芽の温度が足らないのだと思われます ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 黒ビニ... 続きをみる
-
娘からの依頼で種を送ってきたので11月初め頃に穴開き黒ビニールを敷いてから種まきです。 半分しか種がない!~😓穴に一個づつ種をまいたのだ! ビーツの種が足らないので娘に追加の注文頼んだのだ! 黒ビニールの横にはホウレンソウをついでに種まきです 畝の溝は手で一生懸命にやりました面倒ですね 菊芋... 続きをみる
-
昼の12時に我が家からドライブに一人で出発です 小便小僧の銅像近くの隠れ宿でそばを堪能しました ここは芸人・出川哲朗も立ち寄って、そばを食べた隠れ宿です 小さな写真も店内に展示してます 今日は山菜そばの温かいそばを注文しました 狸も小便小僧の真似をしてます・・・・右側 祖谷美人の展望台(食事処)か... 続きをみる
-
紅葉も銀杏の紅葉も、まだまだ先になりそうです 11月20日ごろでしょうね 代わりに楓ですかね?紅くなってたので写真・あすたむランド内 あすたむランド内 もみじは緑のままで残念でした・・・焼山寺の参道 近くを通ると風に乗ってほんのりと金木犀の香りがします 空も爽やかにリフレッシュで演出です なんかブ... 続きをみる
-
摩訶不思議の世界・・何でもない ただのマッチ棒がピョン ピョンとウサギみたいに跳ねるのです 試しに自分でマッチ棒を持ってやってみてくださいな! ちょっとやそっとでは動きませんよ 摩訶不思議の世界マッチ棒がピョンピョン跳ねる 我が家の97歳のお婆さんが昨日天国に旅立ったのであえて楽しく笑顔になるマッ... 続きをみる
-
私の孫(中学生莉愛ちゃん)が放課後に練習してる箏の演奏が お寺であり、後日に地元テレビ有線での放送があるでしょう 地元のケーブルテレビから撮影に来てました 演奏の始まりです。コロナ禍真っただ中でマスク着用しての演奏 時間が長くなり、手で持ち撮影で画面動きますが宜しくです。 光明寺で莉愛ちゃん箏... 続きをみる
-
去年暮れに仕事を辞め今年は、つきっきりで稲田の世話が出来たので例年よりお米が多く取れました(30キロ入り4袋多く採れ) 稲刈りの時期は、どうやって見分けて決めていると思いますか? 実は簡単なことなのです(多くの方は前年と同じ時期に刈り取ってますけどね) 稲の穂の軸の色で刈り取る時期を決めるのです ... 続きをみる
-
朝陽に輝く水滴がダイヤモンドの光になる 菊芋に花が咲いてます。背丈2メートル以上になりジャングル化 芋はどうなってることやらです。 高血圧に良い野菜ビーツは草が伸びて今は草に埋もれてます。 ほったらかしなんだよな・・草に埋もれる前👇のビーツ野菜 どんな野菜にしても体にはよいはずですから! しっか... 続きをみる
-
夢じいは「ナンとカレー」のインド料理が好きなのです インド料理店(ナンとカレー)が地元に無くなって2年たって からのオープンでした。踏切からキョーエイ方面向かい写真です 最近になって食事に行き「ナンとカレースープ」の取り合わせのインド料理店なのだと知りました。店の方は外人さんでした てっきりカレー... 続きをみる
-
徳島県あわぎんホール(郷土文化会館)でクラブ活動をしてる それぞれの学生たちの演奏会がありました。全員で11人 毎日学校で練習してる演奏です 向かって左から2番目孫の莉愛ちゃん(りあちゃん) 中学生の演奏ですが良かったら見てくださいな。 手振れが酷く見ずらいですが!音色だけでも聴いてくださいな。 ... 続きをみる
-
夢じいの私はボーリングは120点が出かねる程度の初心者です。 65歳以上の人のクラブですね。 見学に行ってみると私位の方が二人いまして一安心です ボーリング用靴を1万円余りのを買わなくっちゃ! 直ぐにボーリングを止めたくないもんね! 来週から「卓球」と「ボーリング」に健康のためにも頑張るぞ!ファイ... 続きをみる
-
徳島であまり知られてない所を紹介で一度訪れてはどうですか? 公衆休憩所(トイレ完備)の横で歌が何度でも聞けます 車で走ってると、ここを素通りしてしまいます 大塚美術館の近くの鳴門千鳥ヶ浜海岸の休憩所に設置されてます 音楽が流れるスイッチが右端に付👆いてます。 伍代夏子のヒット曲が流れます・・良け... 続きをみる
-
-
私の家族・孫の親~娘(さゆり)孫二人とも・全員がこれなに❓ ガマの水草の先を見て「薄茶色綿みたいな物を」尋ねるのです 今どきの子は目にしてても記憶に残っていないのだ! 教えました・・・😍 前日にアップしてます 黒く熟した桑の実をよく食べていました。 子供の時には家で蚕(かい... 続きをみる
-
自生してるので写真アップしました 誰かが捨てたのが生き残ったのでしょう 綺麗に咲くアヤメの花を楽しんでます(高浦中学までの通学路にある谷川) ガマの水草の花が冬こして今綿みたいになりアヤメ花との共演だ ガマの綿みたいな部分夏はソーゼージみたいで色はこげ茶色です 田舎のため池などにもよく生えてます ... 続きをみる
-
お天気が良かったのでエアーボートでの大歩危峡下りの写真撮りに行ったのですが夏にはまだ早くて普段日だからなのか、まだ やってなくて残念でしたが・・・・・・ それは夏が来ましたら写真をと思ってます 道の駅大歩危駐車場から覗き込みの場面です この遊覧船の運賃が👇の値段で乗船出来ます 今の時期に皆さん観... 続きをみる
-
徳島県空手全国大会出場決定大会で小学生6年生の部で優勝して出場が璃音君(りおん)に決定しました。その時の動画です 糸東会・バッサイダイ形・徳島県優勝演武 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 九州門司で変わった散髪屋 九州別府地獄めぐりの間欠泉 ... 続きをみる
-
徳島県の空手形の全国出場予選大会があり一回目の演武を通過した動画です・・・一分余りの動画ですが・良ければ見てください 糸東会・平安5段形演武 スーパーでアイスクリームを買ったらこれが当たったと笑顔です オマケは貰えませんがこれ!なかなか当たらないそうです 空手での勝ち残りと同じ笑顔でした ... 続きをみる
-
璃音君(りおんくん)は小学6年生になり糸東会(しとうかい)空手初段の黒帯になってます 令和4年4月に優勝した大会予選の動画は後日アップしたいと思います。 今回予選会用の先生二人に空手を習ってます。 (男の師範先生と女の師範先生) 今回は女の師範先生に教えてもらってる写真です 手や足を動かすとシュッ... 続きをみる
-
生地を別々に作り型どりしてプレゼント用に可愛く作ってます 魚釣りが好きな人に(璃音君りおんの釣り師匠)へ「さゆりママ」が 魚の飾付けしたクッキーをプレゼントに持ってゆきました 莉愛(りあ)ちゃんの自分用は別に他の形を作るようです 食べてみると、ほんのり甘くて硬くなく美味かったです ~~~~~~... 続きをみる
-
地元の地福寺(じふくじ)で藤の花が9割がた満開になってる コロナの関係でお祭りイベントはありませんが、ひっそりと 愛好会の方たちが大きな植木鉢で藤の大木を出品をしてました。 お寺に植わってる「紫ふじの花」は約200年前に植えられて たちまち有名になりました。 白色の藤の花はもう少し先ですね 愛好家... 続きをみる
-
おはようございます。 キンキンに冷え切った部屋の中、孫の声に目が覚め外を見てみると雪国でした 我が家の目の前の道路では追突事故が起きて朝から警察の事故処理待ちをしていました。 皆さん雪が降った時は気を付けましょう 左下の軽い下り坂(看板の所)で追突ですわ。 ただ景色を見るだけだと綺麗なぁ~で終... 続きをみる
-
壇之浦の戦いで平氏が優勢だったが海峡の潮流が変わったため 形成が逆転して源氏(みなもとし)が勝利したのです 14分の動画です。歴史の勉強になると思います。 よろしければ見てください 🔴 壇之浦の戦いの紙芝居動画 女の方の紙芝居もしてました。 ボランティアで全員無料です 下は動画されてる方です。初... 続きをみる
-
会いに行きたいイルカとペンギンの人気者に!空中に止まる海鳥 餌を食べに手元まで飛んできて羽をバタバタして空中に止まれるのです。動画は2分です良ければ見てください ペンギン部屋で空中で止まりながら餌を食べる鳥 映画形式の7分動画です。時間あれば見てくださいね 元の状態画面は普通映画館の2倍くらい大き... 続きをみる
-
海響館でのイルカショーの動画です。気が向けば見てくださいね 海響館・イルカショーパフォーマンス イルカショーを14分だけアップです (15分越えると取り込めないためです) ショーが終わるとイルカに触れる時間がありまして、しっかり 触れてきました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~... 続きをみる
-
下関名物のふぐ、海鮮市場、観光名所が集まる港町 海の生き物水族館も近くにあり是非とも訪れたいスポットです 唐戸市場(からといちば)活気あふれる人気市場も魅力!です 2階のデッキ通路から市場の様子を見学できます 一般の方が買い物出来、ここでの人気店で握り寿司を買いました この店👇は安くて美味しいの... 続きをみる
-
歴史ロマン薫る港町・門司港(もじこう) 歴史的建造物とレトロ感満載の港町が癒合した観光地をさんぽ 旧大阪商船・国際貿易港として栄えた名残を伝える 芋洗い坂係長お笑い芸人家族の店清美堂ラーメン店・鎮西橋公園の可愛いフォト👇スポット 梅宮辰夫でブレイクのロバート秋山の家族の店👆焼カレー JR門... 続きをみる
-
秋吉台は石灰岩と緑々と茂る草原が初夏には素晴らしいでしょう 冬ですが地下の鍾乳洞とセットで自然にふれるのもいいと思う なんで同じ石碑が近くに立ってるの?? 展望台はカルトス台地を一望・春に緑と小さい草花が見えるそう 秋吉台カルスト台地は大草原を走るドライブルートで満喫できる 山焼き後の春とか初夏が... 続きをみる
-
改修中の大鳥居・2019年から大鳥居の破損状況を調査中 出来上がりはいつか?時期は未定。10階建て位で迫力あります 足元の樹脂直し、塗装、木部の補修・屋根の葺き替え・その他 めったに見られない鳥居の工事現場に歩いて近寄りました。 鳥居の柱は地中に埋め込まず60トンの重みだけで立っています 引き潮の... 続きをみる
-
石鎚山の麗、修験道の根本道場、真言宗石鎚派の総本山である 毎年7月の山開きには白衣の信徒が数万人集まり石鎚山に登っている 現在地に霊場として再興されたのは明治22年のことです 神社様式の本堂は境内の奥に鎮座している 境内に鳥居が残ってる 御瀧行者不動尊では、かって滝打ち修行がされてい... 続きをみる
-
-
安産・子宝祈願で人気の「子安大師」と知られ、赤ん坊を抱いた 大師像を祀った子安大師堂には多くの参拝者が訪れている コンクリート製で近代的なデザインの本堂と大師堂は異色の存在 お寺は大正時代に焼失して明治時代に再興され同時に「子安講」をアジア・ヨーロッパ広めてその輪は広がっています 安産祈願の参拝... 続きをみる
-
-
あすたむらんどは入園するのは無料遊園地です それぞれのイベント(子供用の施設)は別に有料になります 良ければ聴きながらブログを眺めてみて下さな 【箏】千本桜弾いてみた【Manon】.avi 風車と水仙の花 左側の動物たち写真は夜になると、綺麗に変わります 上の写真の後は夜を待ちました イルミネーシ... 続きをみる
-
-
空手の形は戦う相手を仮想して、対戦してるように形を決める 璃音君(りおん)が空手の試験で初段を先月11月に取った 糸東会形の動画が「一つ目」の試験です 空手小学5年生初段・バッサイダイ形演武 「二つ目」の試験は審査員の口頭での質問に対して答え(返答)何回か出来ると合格です…無事に出来ました。 「三... 続きをみる
-
マサカマサカの「初段」ですがな!。 幼稚園の時から習い始めて今年初段になりました。 初段になった動画は後日改めてアップしたいと思います 璃音(りおん)君凄いなと言ったら、いい笑顔でニコニコ顔です 中学生になってからと思ってたので夢じい「ビックリ」ですわ 空手と釣りが大好きな璃音君です。 よく璃音君... 続きをみる
-
将来が楽しみな孫・璃音君です。時間があり、良ければ見てください 徳島空手親善大会第一回【4年生時】2回め【5年生時】共に優勝 東京武道館でする全国大会とは別の徳島県での開催大会動画です 今回5年生の2回目優勝戦7月23日にした時のビデオ動画 一回戦目の対戦動画です赤帯で登場する璃音君・... 続きをみる
-
我が地元・浦庄小学校近くの用水路でオオナマズをルアーで 孫・璃音君(りおん)が三日目にやっと釣り上げたのだ!。 マサカナマズの主がいるとは思わなかったのです ルアーでナマズを釣 これで釣り好きになりそうです ナマズのヒゲもちゃんとありました。全体は60㎝以上あります
-
記事を差し替えました。 仮屋崎省吾(かりやざきしょうご)のいけばな展のひとコマです 九州別府温泉思い出(8年前)のひとコマ 薄紫の睡蓮 地獄池 別府温泉街・朝の町並み蒸気があちこちに! 何でもない小さな広場からも蒸気!天国にいる奥方も・・・ この通りには無料足湯その他色々ある通り... 続きをみる
-
幸せ巡りは私が勝手につけた題名です 今日も霧雨降る中、出かけてきました。 まず13番札所大日寺(だいにちじ)の「しあわせ観音」 立ってる合唱の手の中には蓮を持った観音像が入ってます 外側の金属みたいに光ってるのが合唱してる手です 青い衣を着た姿が現代風でさわやかに感じますね 幸せを願うと良いことが... 続きをみる
-
色々なゼラニューム花とペチュニア・・小学生の「りおん」君 4月に1級合格「空手の形」璃音君です賞状は後日になるようです ブログアラカルトって何これって? 思う方もおられるかと思うが簡単に言えば、レストランの食事 メニュー表みたいに色々な話を一回投稿のブログで何種類かを アップしてると言う意味で... 続きをみる
-
徳島市内の「徳島中学校」(中前川町3)自転車置き場近くと 「田宮公園」の中の松が巨大松ぼっくりの木で大きく育ち秋が 来ると落ちてきます。 大きさは普通の松ぼっくりの3倍くらいあります この松の木は米国産松でテーダ松と言う種類らしい 開いてる田宮松ぼっくり・とんがってるのは中学校の松ぼっくり 中学校... 続きをみる
-
5月21日は24節気の「小満」本来の意味は (しょうまん)語源は「麦の穂が実り、少し満ちてきた」です 普通・「小満」とは陽気が良く、万物に生気が充満し草木が茂る という意味で「小満」とされてます。 本日の徳島県内は気圧の谷の影響で晴れから薄曇りに覆われた 徳島市川内町鶴島の吉野川堤防では鮮やかな赤... 続きをみる