『タクドラたみ』の米国株投資

『米国株投資』で 老後資金 2,000万円作りに 挑戦中!

<!–はてなヘッダ―を消す–!> <!–グローバルメニュー!>

【積立検証の概要】2025年1月から『投資信託で「S&P500」「VIG」「VYM」「SCHD」の 定額積立 始めます!』

 

 

こんにちは!タクドラたみです♪

 

今月から、もう一つの新企画

投資信託で

「S&P500」「VIG」「VYM」「SCHD」

の、定額積立を開始しました!

 

これらの ファンドは 個人投資家の中で

人気が高いと感じています

 

そのファンドの比較を

机上の空論ではなく

実際に行えば、どうなるか?

の、検証です

とは言え

少額の各1,000円ですが(^_^;)

 

 

今回、この比較検証のために

「S&P500」は、通常の積立とは別に
新規で積立開始し

「VIG」と「VYM」の投資信託は
今まで積み立てた分を全て売却し
米国ETF(ドル建て)で買い直しました

この検証への、本気度の高さが
伝われば嬉しいです(^^♪

 

積立比較 投資信託

 

比較4ファンド

 

①『S&P500』
... 通称:「iシェアーズS&P500」

iシェアーズ 米国株式(S&P500)インデックス・ファンド

(4831C139)
実質信託報酬率:0.0938%

 

②『VIG』
… 通称:「SBI・VIG」

SBI・V・米国増配株式インデックスファンド

(89311236)
実質信託報酬率:0.1238%

 

③『VYM』
… 通称:「SBI・VYM(分なし)」

SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド

(89312216)
実質信託報酬率:0.1238%

 

④『SCHD』
... 通称:「SBI・SCHD」

SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)

(8931224C)
実質信託報酬率:0.1238%

 

※ この記事では、以下より、投資信託の
名称が長いため通称なども使用します

 

証券口座

SBI証券の「NISA口座」を使用

「NISA口座」で この検証をすると、投資効率が悪くなりますが、多くの人の参考になれば...と思い、体を張りました!

(タクドラたみの本気です!)

 

比較基準

トータルリターンで比較
(株価+分配金)

「SBI・SCHD」のみ、分配金が支払われるファンドです
分配金は支払われたタイミングで、手動再投資します
(手間ですなぁ~(^_^;))

他の3つのファンドは、ファンド内で自動再投資されます

手動再投資のため、若干、条件が異なります
( すみません… 目をつむってください )

 

投資信託の株価推移比較

(直近1年)
各投資信託の基準価格推移

Yahoo!ファイナンスを使い筆者編集(2024.1.9)
想像通りの実績ですね

 

比較実績(1/10時点)

エビデンスの意味を含め
スクショを添付しました

【iシェアーズS&P500】

 

【SBI・VIG】


【SBI・VYM(分なし)】


【SBI・SCHD】

 

先日、買付が完了しかりで、ほぼ、プラスマイナスなしですが、次月以降、少しずつ、差が出てくると思います

特に、気になるのは「VYM」と「SCHD」の比較です

「S&P500」と「VIG」は、参考値として、比較するのが いいと思います

期間が長くなれば、リターンの1位は S&P500 で、2位は VIG で、ほぼ確定と、みなさん想像していますよね

とは言え、暴落など 大きな下落時、S&P500 と、他のファンドとの違いは 参考になると思っています(一緒に比較してる狙いです!)

 

最後に

 

・最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます

 

・このブログのコンセプトは「手取り年収300万円台で、老後資金2,000万円への挑戦!」です

 

・私の「資産形成」は「インデックス投資」+「配当株投資」の、両輪で進めています

 

・投資スタイルは、人それぞれで、選ぶ証券会社や、投資先も、違っていて当然です

また、同じ人でも、市場の状況や、年齢、年収、資金力、家族構成が変化するので、投資スタイルは変わってくると思います

 

・この記事が、投資の参考になれば嬉しいです

 

・質問、感想、ご意見、ご要望、そして、批評(酷評歓迎です)など、コメントお願いします

 

 

【X(旧Twitter)もしています】

タクドラたみ@米国株などで老後資金2,000万円に挑戦中 (@DanntiTami) | Twitter

 

【積立検証の証券口座】

 

「SBI証券」は おすすめです

口座開設は、下のリンクから!

 

SBI証券

 

 

いつも ありがとうございます
応援クリック お願いします

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

【参考記事】

人気の高い4つの米国高配当株ETFの、分配金・配当利回り・株価の推移を、比較しやすいようにグラフ化しています!

このグラフは、もちろん、私自身、参考にしますし、多くの高配当株ETF投資家や、投資信託で「SCHD」「VYM」などに投資されている投資家にも、必ず、役立つと確信しています!

ご覧になってない方は、ぜひ どうぞ♪

【一目瞭然!】『グラフで比較』「SCHD」「VYM」「HDV」「SPYD」(分配金・配当利回り・株価 推移)

beikabutami.com