(注:このブログはもう更新していません)この日記は私的なものであり所属会社の見解とは無関係です。 GitHub: takahashikzn

[クラウド帳票エンジンDocurain]

2012-01-01から1年間の記事一覧

キーボードのオーバーホール

僕は普段、5576-003という骨董品のキーボードを愛用しているのですが、最近なんだか調子が悪い。 左シフトキーとスペースキーが、キーの端っこを押すと反応しない。 というわけで、オーバーホール(修理?)してみました。何で大晦日にこんなコトしてるんだ…

デバッグモードで起動したことを検知する

デバッガーを使う場合は、デバッグモードで起動します。コレ当たり前。 で、デバッグモードで起動したかどうかで、アプリの振る舞いを変えたい場合があります。 例えば、処理のタイムアウトをやめる等。デバッグモードだとありとあらゆるモノが遅くなるから…

spring-asm-3.2.0は何処へ行った?

SpringFramework-3.2.0がリリースされてました。 というわけでサッソク依存関係を解決してみたのですが… spring-asm-3.2.0.jarがどこにも無い。 maven centralどころか、SpringFramework公式リポジトリにも無い。何故…? というわけで、埒があかないのでChan…

struts-2.3.7がやたら重い原因が判明

2013-01-15追記 struts-2.3.8では解消済みのようです。 https://issues.apache.org/jira/secure/ReleaseNote.jspa?projectId=12311041&version=12323480 最近、Struts-2.3.7がリリースされたわけですが、何故だかアプリの動作がやたら重くなる。 jarを更新し…

Coherenceモードで起動しなくなったので無理やり修正

なんだかよくわかりませんが、いつの間にかParallelsがCoherenceモードで起動しなくなりました。 これまでは、最後に指定したウィンドウモードが保存されていたはずだったんですが… で、いろいろゴニョゴニョやったら修正できたのでその手順。 仮想マシンの…

iCalでGoogleカレンダーの委任が重複する件

Mac

ここ最近、iCalでGoogleカレンダーのイベント(委任)が重複するという不具合が起きています。 『更新』したら直ったり直らなかったり。正直、ストレスです。 さっそく先生に聞いてみた所、 どうやらGoogleカレンダーの不具合のようです。コチラのフォーラム…

iTunesのアートワークスクリーンセーバーを復旧する方法

Mac

OSXには、iTunesのアートワークスクリーンセーバーというものがあります。アルバムのアートワークをパネル上に配置してくれるもので、見ていて楽しいです。 下の画像の通り。 (from osxdaily.com) まっくろくろすけ しかしコレ、iTunesが強制終了した拍子に…

eclipselink-2.4.1でキャッシュの振る舞いが変わった?

EclipseLink-2.4.0からEclipseLink-2.4.1へ更新したら不具合が発生しました。 具体的には、前のトランザクションでSelectしたエンティティのリストがキャッシュされているようで、 同じIDで取得できるエンティティの属性値が、DBの状態に関わらず同じままの…

立川市の美容室はギーク。

UNIXだけじゃなくてAjaxもあるぞ。 きっと次はNodeを見つけるに違いない。

UNIXはThe Open Groupの登録商標です(※米国)

マウスポインタが高速点滅→限定的な状況下で解消

先日お伝えした、ParallelsのCoherenceモードでマウスポインタが高速点滅する件ですが、 限定的な状況下で解消することを発見しました。 で、それは何かというと Macのアプリケーションのウィンドウの上に、CoherenceのWindowsアプリケーションのウィンドウ…

Parallels on Mountain Lionでマウスポインタが高速点滅する

Mountain Lionで、CoherenceモードでParallels7を動かす時、 Windowsのウィンドウ(紛らわしいw)とOSXのウィンドウ間でマウスポインタを行き来させると、 Windowsのウィンドウ上ではマウスポインタが高速点滅するという現象が発生 orz 点滅しているという…

Mountain Lionをインストール後、画面が真っ黒になり起動せず→Air Displayのせいだった

Mac

発売されたばかりのMountain Lionを早速インストール。 ダウンロードには数時間もかかりました。 まあ、それはいい。インストールは問題なく終わりました。 ん?『互換性がないアプリケーションを移動しました』だと? ふーむ。Air Display(1.6.2)はMountaio…

Emacs+ for Eclipse Juno

素晴らしい!! 作者さんが、Junoへの対応を始めてくれた模様です。 For all of you who are impatient (or otherwise constrained) to use Juno, I have made an ALPHA version available. If you visit http://www.mulgasoft.com/emacsplus/juno you will …

root42はROUTE42を応援します

つい昨日、このような映画が企画されていることを知りました。 ROUTE42 http://www.movie-route42.com/index.html …カタカナ表記だと、ウチの社名と全く同一です。ま、一般的には”ルート42”とは”国道42号”という意味ですので特に問題はないのですが、驚いた…

Emacs+はEclipse4.2 Junoをサポートせず

2012/7/25追記:Junoへの対応が始まった模様です! http://d.hatena.ne.jp/takahashikzn/20120725/1343211856 全国のEmacs+ユーザーの諸君、ごきげんよう。 今日も楽しくコーディングしているかね? さて、そんな貴君に残念なお知らせを一つ。 Emacs+は、Ecl…

Eclipse 4.2 "Juno" の新機能一覧 (Javaエディタ)

毎年お馴染みのリリース時期がやって参りました。 今回はとうとうメジャーバージョンが4へ上がっておりまして、 内部APIが刷新されているものの、 パッと見ではそんなに変わっておりませぬ。ちなみに前回の分はこちら。 http://takahashikzn.hatenablog.com/…

ExcelのテンプレートをVelocityで記述

ウチの製品であるMOD99に、Excel帳票出力の機能を付けることになりました。 (これまではCSV+VBAで乗り切っていた) 今更かよって?ハイ、今更です。 サボってました。スイマセン。 コレまでずっと避けていたPOIをとうとう使うはめに… で、実際使ってみると…

Redmine-2.0.0でGMailを使う

これまでずっとRedmine-1.1.2を使っていたのですが、 Redmine-2.0.0のリリースを機に乗り換えることに。 公開されているアップデート手順に従って作業することで、ほぼ移行が完了しました。 ただし、GMailへメールが送信できないというエラーが。 "unknown p…

IEでは、tableタグを子要素に持つAタグは画面遷移が発生しない

IE7、IE8、IE9では、Aタグのなかにtableタグがあると、hrefが指すURLへ移動してくれません。 IE6は知らぬ。サンプルコードは次の通り。HTML4でもHTML5でも同じ結果です。 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> </head> <body> <a href="http://www.google.com/"> <table> <tr> <td>押しても無駄</td> </tr> </table> </a> </body></html>

JavascriptでCSSの@importを処理する

(2012/04/30追記:IEではCSS.getRuleで@importを処理できていなかった問題を修正しました) Javascriptで既存のCSSクラスなどを変更する場合、大きく分けて2つの手段があります。 styleタグをheadの末尾に付け足して、その内容にて既存のCSSクラスなどをオー…

Macintosh 128Kのプロトタイプ?が出品中

Mac

"BEYOND RARE"と銘打った一品がeBayに出品されています。http://www.ebay.com/itm/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=160781780426+ なんでもこれ、Macintoshの初代モデルである128Kのプロトタイプだそうです。 しかも面白いことに、出品者のアカウントが"wozn…

夜桜@上野公園

桜は散り始めているようですが、月曜日の夜とは言え、まだまだ人で賑わってます。

ゼロ円でMacのメモリを定期的に自動解放する

Mac

(※ この設定が意味を持つのはMountain Lionまでです) OSXはディスクキャッシュを積極的に行いすぎる傾向にあるようでして、 物理メモリが不足した時に、ディスクキャッシュ(→現在非使用中のメモリ)解放するよりも、 スワップ領域を優先してしまう模様です。 …

ICU4Jがいきなり45バージョンも進んだ

なんと4.8.1から49.1へスーパー進化!! …と言うと機能がすごく増えたように見えますが、 最近流行りのラピッドリリースを採用した模様です。 最初見た時、ドットを付け忘れたのかと思ったよw ナンバリングについては詳しくはこちら。 http://userguide.icu…

inputタグのacceptタグはむやみに設定しない

inputタグのacceptタグは、ファイルアップロード可能なMIMEタイプを指定するのに使います。 で、どんなファイルでもアップロード可能な場合、対応するMIME対応に"application/octet-stream"を指定するのが一般的。 だからといって、 <input name="foo" accept="application/octet-stream" /> と指定してしまうと、Ch…

useBodyEncodingForURIの挙動

昔はStruts2のStrutsPrepareAndExecuteFilterが文字化けするという問題がありましたが、 さっき試してみたら、 POST→化けない GET→化ける のようです。ただしGETについてはFilterDispatcherでも同じなので、 Struts2PrepareAndExecuteFilterのバグというわけ…

Struts2のデフォルトのBeanを置き換える

OGNL評価中に発生した例外を握りつぶさずに上位へスローするかどうかの制御は、struts.xmlにて <constant name="struts.el.throwExceptionOnFailure" value="true" /> を指定することで行います。 で、当然ながらすべてのOGNL例外を握りつぶさずスローするにようになります。 しかし、とある事情により、いくつかの例外は無視し</constant>…

JavaMailでマルチバイト添付ファイル名

久しぶりにJavaMailをゴニョゴニョやってますが、 近頃は添付ファイルのファイル名がマルチバイトでも苦労しないで済むんですねぇ。単に、 static { System.setProperty("mail.mime.encodefilename", "true"); System.setProperty("mail.mime.charset", "UTF…

御徒町のスタバにて

御徒町のスタバへコーヒーを飲みに行ったら、 10周年記念イベントということでライブをやっていました。 バムクーヘンさん http://ameblo.jp/bamkuchen/ だそうです。 曲はどれも聴きやすいものばかりで良かったです。 正直になること ブログを覗いて見たの…