鎌倉で食べ歩きグルメ・スイーツ!小町通り周辺の店30選

出典:paru1717さん

鎌倉で食べ歩きグルメ・スイーツ!小町通り周辺の店30選

東京からの日帰り旅行もできる、人気の観光地・鎌倉。鎌倉駅周辺やたくさんのお店が並ぶ小町通りには、食べ歩きで味わえるいろいろなグルメ商品が販売されています。食べ歩き目的で立ち寄って欲しいおすすめ店をまとめました。ただし、小町通りは食べ歩きNGなので、買ったものは立ち止まって食べるようにしてくださいね。

更新日:2023/01/11 (2021/10/18作成)

48603view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる5981の口コミを参考にまとめました。

鎌倉・小町通り周辺で食べ歩き!和菓子も洋菓子もある食べ歩きスイーツ

ジェラテリア・イル・ブリガンテ

ジェラテリア・イル・ブリガンテ

鎌倉駅から小町通りを歩いて5分ほどにある、イタリアンジェラートのお店。食べログスイーツEAST百名店2022にも選出されています。

イタリアでも珍しい、昔ながらの素材の味を活かした手作りの逸品を堪能できるそう。12時から夕方までの営業です。

「ミルク」や「エスプレッソ」「レモン」といった定番のフレーバーから、日替わりの「ワイン」などもあるようです。

濃厚な味わいが特徴の「ピスタチオ」は産地によって味に違いがあるのだとか。2人で行って食べ比べをしてみるのも楽しそう。

ジェラテリア・イル・ブリガンテ - シリア産ピスタチオ&本日のワイン・ジェラート

ひとつのカップに2種類のフレーバーを入れてくれますが、ちょっと食べ歩きグルメにしては高いと感じる人が多いようです。

それでも食べた瞬間に納得させられるほど、深い味がするのだとか。また食べに来たくなるそうです。

いい素材を追求し続けるとこんな美味しいジェラートができるのかと思う美味しさ!ねっとりとした食感がありつつ、なめらかな舌触り。寒い中頂いたジェラートなのに寒さを感じる間も無く、食べ切ってしまい、最高のジェラートをまた食べに行きたいなぁと感じる最高のジェラート専門店だった!

出典: ねぎログさんの口コミ

同行者はマテーラ産ピスタチオ,私はシリア産を。産地ごとに味わいが全然違いました。産地ごとの特性を活かしてロースト具合や皮の配合などを調整して最適化しているそうです。美味しい。ワインジェラートもワインの香りが豊かで、ピスタチオの深みをさっぱり受け止める相性の良さも素晴らしいです。

出典: 食べたいですさんの口コミ

MAISON CACAO 鎌倉小町本店

MAISON CACAO 鎌倉小町本店 - MAISON CACAO 鎌倉小町本店

鎌倉発のアロマ生チョコレートブランドのお店。チョコレート好きにプレゼントしたいグルメなお土産購入もでき、食べ歩き向きな商品もあります。

鎌倉駅から小町通りを歩いて5分ほど。お店の前には、ベンチも置いてあります。

MAISON CACAO 鎌倉小町本店 - 生チョコソフト☆

食べ歩きで人気なのが「生チョコソフトビター」。コロンビア産のほろ苦いチョコレートをベースにしたソフトクリームです。

ちょっと小さめのようですが、濃厚な味に口が喜ぶのだとか。食べた後は意外とさっぱりとするとのこと。

MAISON CACAO 鎌倉小町本店 - チョコオーレ

「ホットチョコレート」や「カカオビネガーソーダ」といった、カカオの風味を楽しめるドリンクもあります。

「チョコオーレ」も、甘さよりカカオの旨みや香りが前に出ているそう。

鎌倉小町通りの店舗限定である、チョコオーレを飲みました。チョコオレって言う名前だけ聞くとめちゃくちゃ甘そうですが、そんなことは無く、ミルクと合わさってしつこく無い甘さでした。エクレアやタルトにも期待値が上がりますが、食べてしまうと他のものが入らなくなるので断念。

出典: BOBchanさんの口コミ

生チョコソフト ビターを頂きました♪ソフトクリームでここまで濃厚なチョコレートって食べたことなかったので来て良かったな~と思います(*^▽^*)ビターさもですが、カカオの濃い風味は甘党、大人のスイーツ系が好きな人ならまず間違いない!鎌倉って場所抜きにオススメです♪

出典: juck.さんの口コミ

コクリコクレープ店

鎌倉駅から歩いて6分ほど、小町通り沿いにあるクレープ専門店。50年以上も続いている歴史ある食べ歩きグルメ店です。

緑色のテントと扉が目印。お店の前にはイスも置いてあり、買ったらその場で食べられます。

コクリコクレープ店

シンプルなクレープから、生クリームとフルーツを合わせたものまで、メニューは種類豊富なのだそう。

人気は「バターシュガー」。モチモチっとした生地に、バターを塗り砂糖をかけただけで、十分に美味しいそうです。

「レモンシュガー」は、レモン汁がかかりさっぱりと食べられるのだとか。「クリームチーズレモンシュガー」もあります。

生クリームを使うものは生地が冷めているようですが、シンプルな焼き立てならではの生地のほうが、より食感も楽しめるそう。

・バターシュガー
もっちりのクレープ生地にシュガーとバターが均一に塗られていてどこを食べても美味しい!生クリームとかが入ってないので、すっと食べれました!今まで食べたクレープで1番美味しかったです!

出典: わか0415さんの口コミ

クレープはしっかり茶色くなるまで焼いてあって香ばしい香り。クリームチーズレモンシュガーは温かい生地、生クリームを使うクレープは冷やした生地を頂くこととなりました。薄手のシンプルな生地で甘さ控えめ、生クリーム系より生地そのものの味が楽しめるシンプル系トッピングの方があっているなと思いました。

出典: yuis__gourmetdaysさんの口コミ

鎌倉 浪花家

鎌倉 浪花家

鎌倉駅から歩いて3分ほど、小町通りと若宮大路をむすぶ道にある鯛焼きのお店です。

のぼりと、暖簾が目印。店内には小さなイートインスペースもあり、食べ歩き用の購入もできます。

1本の鋳型で1匹ずつ焼く、一丁焼きスタイルの「たい焼き」。皮がとても薄くて、パリっとしているそうです。

皮が薄い分、中には自家製のあんこがたっぷり尻尾まで入っています。小豆の粒が残るあんを味わえるそう。

鎌倉 浪花家

夏のグルメとして、かき氷も人気なのだとか。いろいろなシロップがあるようですが、きな粉とあんこの、小豆あんが美味しいそうです。

冬になると、小豆たっぷりのお汁粉なども販売しているとのこと。

一丁焼きの丁寧に焼かれたたいやき。あんこはねっとり、皮がめちゃくちゃ薄い。寒い日に熱々のあんこをかじりながら小町通を横切り西口に抜ける、尻尾まであんこみっちりで幸せ感じました。

出典: きらきらふたごぼしさんの口コミ

少し待って店内に入れました。黒蜜きな粉ミルクwithあんこを注文。氷はふわふわ、黒蜜きな粉ミルクがたっぷりかかっていて美味しかったです。あんこはカキ氷の上と中にも入っていてたっぷり。山盛りの氷も最後まで美味しく頂けました。

出典: nana-cieloさんの口コミ

モンブラン スタンド

鎌倉駅から海側へ歩いて5分ほど、walk大町という小さなショップが集まるエリアにある、モンブランの専門店。

木のぬくもりを感じさせるおしゃれな店内には大きなカウンターがあるそう。少しですが店内にイスも置いてあり、食べ歩き用にも購入できます。

カップの中にメレンゲ、生クリームが入り、その上に絞りたてのモンブランクリームがのった「モンブラン」。

クリームの甘さはひかえめで、栗ならではの風味を楽しめるそう。季節によって、カボチャや黒豆のクリームになるようです。

珍しいのが「ムラングシャンティ」。バーがささったサクサク食感のメレンゲに、ホイップクリームを絞ってくれるそう。

キャラメル味やフランボワーズ味などがあり、甘みが強めだとか。持ち帰りができない商品で、鎌倉へ行ったからこそ味わえるグルメです。

搾りたてモンブランは、賞味期限なんと2時間!サックサクのメレンゲの上に、甘くないクリーム。そして素材の味たっぷりのモンブランペースト。めちゃくちゃ美味しいいい♥️ちなみに食べ終わってカップを戻すとメレンゲを掌に乗せてくれます。これがまた、口の上で溶けて美味しいのーー✨幸せ✨

出典: なぁぉ☆さんの口コミ

ムラングシャンティを注文してみました。たしかこのときは4種類あった気がします。僕らが選んだのはほうじ茶とフランボワーズだったかなぁ。これ面白いのが注文してから目の前でモンブランクリームを絞って仕上げてくれるんです。メレンゲの上にクリームなので外側はふんわりで内側はサクサク食感が楽しめます。

出典: さくらいまさゆき(masa)さんの口コミ

アルブルノワールヤクミ

アルブルノワールヤクミ

鎌倉駅から徒歩7分ほど、若宮大路沿いにある薬味専門店です。お土産用に、オリジナルな薬味も販売。

店内では回転焼の機械が動き、食べ歩きできるスイーツグルメもあります。

アルブルノワールヤクミ

名物の「鎌倉焼」は、3口くらいで食べきれてしまうような、かわいいサイズの今川焼のような和スイーツ。

抹茶の生地に、ゴマの風味を感じる餡が詰められているそう。値段の安さもあって、2つくらいは軽く食べられそうだとか。

グルメなお土産として人気なのが、各種の薬味。「柚子胡椒」や「実山椒青煮」など、料理に少し添えるだけで、味わいが増すものが販売されています。

「鎌倉焼」も箱に詰められ、お土産用に販売しています。

今川焼のような食べ物ですが、生地には抹茶が入っていて緑色で、餡には胡麻が入っているようです。胡麻と抹茶の香りがあっておいしかったです。一つ70円で気軽においしくいただけてよかったです

出典: ak5460さんの口コミ

テイクアウト専門店で一般的に鎌倉焼で有名。しかし、薬味にこだわるだけあって。瓶詰めの薬味各種が。皮山椒佃煮、柚子胡椒、にんにく胡椒、実山椒青煮、しぞの実。実に王道がラインナップされて。奥の小さな販売スペースで。試食も可能。

出典: 一級うん築士さんの口コミ

鎌倉茶々

鎌倉駅から小町通りを歩いて8分ほどにある、静岡産の抹茶を使ったアイスを食べられるお店です。

鎌倉駅周辺にも小さなショップがありますが、こちらが本店。お茶を淹れるのにぴったりな南部鉄器の鉄瓶なども販売しています。

「抹茶っ茶ジェラート」は、抹茶の濃度の違いで、レベル1から5まであります。5のマックスを選ぶ人も多い様子。

「レベルマックス」でも苦すぎるということはなく、深みのある抹茶の味を楽しめるそうです。

鎌倉茶々

もうひとつの食べ歩きスイーツは「抹茶っ茶ソフト」。「マイルド」と、抹茶をたっぷりと練り込んだ「プレミアム」があります。

パウダー状の抹茶もかかっていて、ほろ苦さとクリームの甘さの両方が口に広がるそう。抹茶グルメを堪能できるお店です。

5段階に分かれているがLevel maxが1番人気らしく、どのくらい濃いのか少しドキドキしながらオーダーしたが、苦味が強いというわけではなく、どちらかと言うとサッパリ感が強い後味という感じでした!ちょうど昼食後に寄ったので良い口直しになり、ベストマッチな食後のデザートでした‼️

出典: のじま。さんの口コミ

ソフトクリームの尖った先頭を吸うようにいただいてみますと、ソフトクリームの甘さと抹茶の苦さの良いバランスを感じるのであります。抹茶の苦さは二段階で、ソフトクリームに練り込まれた抹茶のほんのりとした苦さと、パウダーが発揮する鮮明な苦味が段階的に続くのでありました。

出典: カントナさんの口コミ

べつばらドーナツ

べつばらドーナツ - 外観

鎌倉駅から海側へ歩いて7分ほど、住宅の並びにある小さなドーナツ店。

金曜から月曜までの4日間営業で、9時からオープンして売り切れると早めに閉店してしまうこともあるようです。

べつばらドーナツ - シナモン

素朴な見た目のドーナツは、5~6種を常時販売しているようで、価格も均一。食べ歩きしやすいように1個ずつ袋に入れてくれます。

「シナモン」は定番メニュー。油で揚げてあってもしつこくなく、シナモンの香りも良いようです。

べつばらドーナツ - 今度はチョコ!

季節のフルーツなどを使ったドーナツも期間限定で登場するとか。「ゆず」や「パッションフルーツ」などもあるよう。

レトロなショーケースの中から取り出してくれるのも嬉しいポイントだそう。手作り感が伝わってくるスイーツグルメです。

早速作りたてのシナモンを食べながら鎌倉方向を目指すことにしました。なかなかの大きさでズシッとしていますがサックリ揚げられ、油も感じませんね、そういえば紙袋も汚れていません。シナモンシュガーのお洒落な香りが甘い生地に抜群に合います。甘過ぎないのも効いてもう瞬でペロリです

出典: まかいほさんの口コミ

チョコは、もちもちした食感のドーナツをチョコレートコーティングした一品です。美味しい味わいでした。狭い店内、ディスプレイの綺麗なお店で、ショーウィンドウ形式なのは衛生的で嬉しいです。スタッフさんの接客対応も丁寧な印象でした。鎌倉女学院高等学校近くにあるドーナツ屋さんです。

出典: shin_tokyoさんの口コミ

わっふる21

わっふる21

楕円形に焼いた、日本風ワッフルとも呼ばれるスイーツを販売しているお店です。

鎌倉駅から歩いて7分ほど、若宮大路沿いに立つシャングリラ鶴岡の2階。テイクアウト専門ですが、お店の前のベンチを借りて味わえます。

わっふる21

基本は「カスタードクリーム」。香料や添加物を使わず、丁寧に作られたカスタードをサンドしているそう。

「ラムレーズンフレッシュ」も人気のよう。ラム酒が強すぎず、ほのかにラム酒を感じるクリームを楽しめるようです。

わっふる21

定番の6種に、月替わりの1種が販売されているようです。どれも均一価格。

食べ歩きするには、生地がやわらかくつぶれてしまうのが心配になるくらいだとか。25年以上愛されているグルメスイーツです。

レトロな雰囲気でお店の方も気さくでいいです。カスタードクリーム、ラムレーズンフレッシュ、マーブルフレッシュを購入。生地はフワフワでカスタードもラムレーズンもマーブルもどこか懐かしく、程よい甘さでとても美味しい。和菓子のようなワッフルです。鎌倉に行ったら是非!オススメです。

出典: 前田食堂さんの口コミ

紙袋から取り出すときは注意が必要。掴むと今にも壊れそうな柔らかさ。そして一口入れると、それはそれは優しさ優先という適度な甘味レベル。周りの生地がこれまた優し過ぎる。歯がなくてもイケてしまうレベルなのでばあちゃんも大喜び。書いているうちにまた食べたくなった。ここは本当にいい。

出典: 蹴ったーボロさんの口コミ

鎌倉菓子 鎌倉五郎本店

鎌倉菓子 鎌倉五郎本店 - 外観 2021.04

鎌倉駅から小町通りを歩いて3分ほどにある、「鎌倉菓子」と名付けられた和菓子のお店です。

お土産用に可愛らしいパッケージに入ったものも販売されていますが、食べ歩きできるスイーツもあります。

鎌倉菓子 鎌倉五郎本店

食べ歩きにおすすめは「麦田もち」。麦こがしであんこをサンドした生菓子で、やわらかさを堪能できるのはつくり立てだからこそ。

きな粉をかけてくれ、モチモチっとした食感と甘いあんこのシンプルな組み合わせが懐かしい、和のグルメスイーツのようです。

鎌倉菓子 鎌倉五郎本店 - 鎌倉はさんだよ 6個入り…648円(税込)

半月型のゴーフレットのような「半月」が定番のお土産グルメですが、新作も販売されています。

「鎌倉はさんだょ」は、半月の生地で、チョコレート味のザクザク食感のクランチをサンドした一品なのだそう。

・麦田もち
出来立てのお餅のモチモチやわらかであんも上品。でもきな粉が想像していたものと違って、とても香ばしくてこれがさらに抜群のお味。ほかのきな粉もちとは一線をかくす感じ。とても美味しかったです。小町通りの食べ歩きにも抜群でした。

出典: さくっとさくさくさんの口コミ

・鎌倉はさんだょ
クランチチョコレートと半月の生地がザクザクしていて、とても食感が良く、またチョコレートとの相性も良いです。これは、子供から大人まで好きなチョコレートですね‼️また、かわいいうさぎさんのパッケージで、個包装になってるのでバラマキしたい方にも良さそうです。

出典: UKAさんの口コミ

ぎゅう舎カフェ カマクラ

若宮大路通り沿いにある、北海道産の牛乳を使ったグルメスイーツを食べられるお店です。

白を基調とした店内には、数席の椅子が置いてあり、その場で食べられるようにもなっています。

「牛乳ソフトクリーム」は、シンプルに牛乳らしさがたっぷりと詰まったソフトクリームだそう。

食べ歩きもできそうな「牛乳シェイク」も人気のようで、牛乳にソフトクリームを合わせています。牛乳好きにおすすめグルメです。

ぎゅう舎カフェ カマクラ

「お小豆さんソフトクリーム」は、カップに入ったソフトクリームに北海道産の小豆あんを加えた一品。

甘さ控えめなソフトクリームに、小豆の優しい甘さが合うそうです。キャラメルソースをかけたソフトクリームもあります。

鎌倉の鶴岡八幡宮へ行く途中にソフトクリーム屋さんを発見。なんと、無添加だそうで、、牛乳も期待大!!飲む牛乳ソフト。牛乳の中にソフトクリームがin!!されていて、飲みながら食べられる^^。クリーミーでとてもおいしいです

出典: ぷりんちゃん。さんの口コミ

・お小豆さんソフトクリーム
ほくほくで粒がしっかりしてて、甘さをかなり控え目にしてあって、つぶ餡を食べていると云うよりはあずき豆を食べてるって感じなんだもん!おこっぺ牛乳と少量のお砂糖のみで作られたソフトクリームは、口あたりはなめらか系ですが、ミルクの味が濃くてチーズに近い感じ。

出典: ヤドリさんの口コミ

さくらの夢見屋 小町通り本店

鎌倉駅から小町通りを歩いて7分ほどにある、お団子専門のお店です。

和風の建物で、店内でのイートインスペースも少しある様子。食べ歩きしやすい串団子の販売で、いろいろな味の団子が販売されています。

さくらの夢見屋 小町通り本店

定番の「みたらし」や「いそべ」から、季節限定メニューや「いちご餡」など、工夫された串団子が16~18種が販売されています。

「さくら餡」はもっちりとした団子に桜の餡をのせ、塩漬けの桜をトッピング。甘さに時々まざる塩気と桜の香りが良いそう。

さくらの夢見屋 小町通り本店

いろいろあって1つの味を選べないと迷った時は「四色だんご」がおすすめとか。4つの味を楽しめるちょっと贅沢な団子です。

さくら、ずんだ、栗、抹茶を味わえ、それぞれに合わせた小さなトッピングもされていて、和の味を楽しめるグルメです。

鎌倉食べ歩きで、夢見屋さんのお団子を購入(*´ω`*)行列になってたので、気になってたのですが、帰りに空いていたので、季節限定のお団子を購入(^^)純粋に柔らかくて美味しかった(´∀`*)若い子達は購入後、近くで写真をパシャパシャ撮っていたので、はっ!これが映える団子なのかと!!

出典: tohru1031さんの口コミ

【四色団子】¥260。さくら、抹茶、栗、ずんだの4種類。カラフルで映えますね。一度に色々な味が楽しめる、これぞ!な1本では無いでしょうか。ずんだが一番好き。【黒ごまみたらし団子】¥170。これはもう安定の美味しさです。

出典: 社務猫さんの口コミ

いも吉館 鎌倉本店

いも吉館 鎌倉本店

関東地域で紫芋が広まる前から、紫芋を使ったスイーツの販売をスタートしたというお店です。

若宮大通り沿いの鶴岡八幡宮に近い場所。お土産用のお菓子売り場が広くありますが、食べ歩きグルメも販売しています。

いも吉館 鎌倉本店 - あじさい 400円

店頭で販売されているソフトクリームは、「抹茶」「紫いも」「バニラ」の3つのフレーバーで組み合わせを選べます。

「あじさい」は「紫いも」と「抹茶」のミックス。抹茶の香りも、紫芋の甘みも感じられるようです。

いも吉館 鎌倉本店 - チーズぽてとコロッケ

甘いグルメだけでなく、紫芋を使った一口サイズの天ぷらや、コロッケも販売されています。

「チーズぽてとコロッケ」は、とろりと溶けた状態のチーズの具合が良いそう。ちょっと寒い日の食べ歩きでも、ほっかほかを食べられます。

・あじさいソフト
てっぺんから一口つまむと、最初に紫芋の甘さと香り、その0.5秒後に抹茶の香りが鼻を抜けました。どっちかが勝つか負けるかみたいなのを予想していましたが、時間差攻撃(?)でいずれの香りも楽しめたのが良かったです。

出典: だるま3世さんの口コミ

・チーズぽてとコロッケ
揚げたて、ホカホカ。チーズがとろ~り。ぽてとはほっこり。ほんのりカレー風味。次回は明太子コロッケの予定です

出典: ぽまーずさんの口コミ

ともや

鎌倉駅から小町通りを歩いて10分ほどにある、和菓子のお店。横に長い暖簾が目印です。

店頭でお団子を炙っている様子を眺めることもでき、食べ歩き向きな甘いグルメを販売しています。

ともや

名物になっている「大仏さま焼き」は、大仏の顔部分をかたどった今川焼きです。

「小倉あん」が定番のようですが「厚切りベーコンチーズ」といった総菜系も。焼き立てが特に美味しいそうです。

ともや

夏にはかき氷、冬にはお汁粉といった、季節に合わせたスイーツグルメも販売しています。

「おしるこ」は、こんがりと表面を炙った串団子がカップに入っていて、食べ歩きできるように工夫されているそうです。

美味しそうだったから購入。紫芋あんをチョイス、あったかくて美味しかったー。思ったより大きくて可愛かった。甘いものだけじゃなくて、ベーコンチーズみたいなお惣菜系もあって美味しそうだった!1つ200円ぐらいなのもいい!

出典: nbctbcさんの口コミ

甘いのをたくさん食べ歩いていたので、ベーコンチーズがとても美味しく感じた。中には本当に厚切りのベーコン!(子どもに食べられましたが。。)チーズもトロトロで美味しかった。つぶあんの方もクリームチーズがしっかり主張していて美味しい。あまじょっぱ系で好きな味でした。どちらも美味しかったです!

出典: みーくまおさんの口コミ

ぐるぐるべゑぐる

ぐるぐるべゑぐる

鎌倉駅から歩いて2分ほど、丸七商店街の中にある小さなベーグル専門店です。

テイクアウトもできますが、カウンター席の小さなスペースでイートインもできるよう。食べ歩きできるようなベーグルも販売されています。

ぐるぐるべゑぐる

ベーカリーショップが手掛けているそうで、ベーグルそのものがもっちりとした噛み応えと、生地にも旨みがあるのだとか。

「5色のフルーツサンド」は厚みもあって、5種以上のフルーツをサンド。酸味と甘みのバランスが良いそうです。

甘いメニューだけでなく、総菜をサンドしてランチにもなるようなメニューも販売しています。

「鯖サンド」はゴマの入ったベーグルに、レモン味のマヨネーズソースを合わせた一品。おつまみにもしたくなる味のようです。

ゴツゴツして見た目は、イマイチかもしれないけど、ほんとおいしい!カレーのにおいはすごいけど、辛いわけじゃなく、レーズンがこれまたいい仕事をしてくれてる。ドライカレーにレーズンが入ってるのが小さい時から好きだったから、うれしいね(^^)プーレンやゴマのベーグルも、独特のモチモチがおいしいよ!

出典: あめのちはれこさんの口コミ

「5種のフルーツサンド」という名前をつけておきながら、フルーツは5種どころではない。ぱっと見、キウイ、バナナ、パイン、オレンジ、ピンクグレープフルーツの5種が入っているのだけれど、中にはイチゴや葡萄もいらっしゃった。色んなフルーツが楽しめて、太っ腹な一品。

出典: 真央たんさんの口コミ

鎌倉いとこ 小町通り店

鎌倉いとこ 小町通り店

江戸時代に誕生したきんつばを、現代に合うようにアレンジを加えて販売しているお店です。

鎌倉駅から小町通り沿いに歩いて5分ほど。店内にイスとベンチが置いてあり、その場で食べることもできます。

お芋好きな人に人気なのが「安納芋きんつば」だそう。しっとりとしつつも、モチモチしたお芋の餡に、カットしたお芋も入っています。

表面は薄く、餡がずっしりとしていますが、大きすぎずに食べ歩きでも食べやすいサイズのようです。

定番は「かぼちゃきんつば」なのだとか。甘みのつよいかぼちゃに、小豆を加えていて、カボチャならではの甘さが口にひろがるそうです。

「生チョコきんつば」といった、和と洋を合わせた新しいスイーツグルメもあります。

小町通りで狙って購入。鎌倉土産で有名な逸品。見た目は小さいが、中はドライフルーツなどがギッシリと詰まっていて、ずっしりと重いかぼちゃ金つば。様々な味があるので、せっかくなので色々トライするのが良いだろう。

出典: Shigeo5012さんの口コミ

これだぁああああああ!!は「生チョコきんつば黒」のうです!生チョコと漉し餡のミックス!これがバッチリ合っちゃってるのです!更に白玉が埋め込まれてるんですよねえ♪この違和感がイイ!!250円もしますが、これはイッケるう~♫甘さも絶妙ね。

出典: 湘南の宇宙さんの口コミ

花水木 本店

花水木 本店

鎌倉駅から小町通りを歩いて4分ほど、通り沿いにあるお店です。

「鎌倉フィナンシェ」ののぼりが目印。店内ではこだわりの雑貨も販売され、2階ではカフェの営業もしているようです。

花水木 本店 - フィナンシェ

食べ歩きもできる「フィナンシェ」の種類が多いのが特徴。バーを刺してチョコレートをかけたものも販売されているのだとか。

しっとりさが特徴だそう。中にチョコやフルーツがぎっしりと入った、小腹を満たしてくれるフィナンシェもあるようです。

花水木 本店

「クレミアソフトクリーム」は、ラングドシャのコーンに、特殊製法のソフトクリームを詰めたもの。

カカオの風味がするチョコレート味も美味しく、期間限定でイチゴのフレーバーもあるそうです。

フルーツのフィナンシェって珍しいよねん。苺チョコのフィナンシェには、板チョコが入ってて美味しーいねー! レモンのフィナンシェも、美味しーい!!❤️ チョコバナナにも、ぼーんって板チョコが入っててすごーい!ぎっしりー!

出典: ANDROIDさんの口コミ

クリミアソフトクリームは、甘さが際立ち、絹のような舌触りです。チョコレートのお味も、濃厚です。今度はチョコレートだけの注文もしてみようかな。お店で売られているフィナンシェはお土産にもピッタリ。鎌倉に来たら、また立ち寄りたいと思います。

出典: chienikawaさんの口コミ

居 鎌倉

居 鎌倉

枝豆の中でも上質といわれる、「だだちゃ豆」を使ったスイーツの専門店です。

鎌倉駅から徒歩4分ほど、小町通りに入って1本目の大きな交差点の角にあります。持ち帰り専門で、店の前に小さなベンチがあり、食べ歩きもできるようです。

居 鎌倉

「ずんだ大福」は、枝豆の餡がずっしりと包まれている大福。和スイーツ好きな人を満足させてくれる味だとか。

枝豆好きな人へのお土産用としても購入できるそう。ハチミツを練り込んだ「ずんだ饅頭」もあります。

居 鎌倉

肌寒さを感じたら「ずんだ甘酒」を。米麹も入っていて、身体の中からあたたかくしてくれるようです。

甘酒といっても、うっすらと枝豆色。味にもずんだらしさがでていて、またリピートしたくなるグルメドリンクだとか。

・ずんだ甘酒
注文するとおじさまが待っててね〜と甘酒をあっためてくれます。1分半ほど待つとあたたかーい甘酒が♡ずんだよりもやや甘酒の方が強めに感じますが、ずんだのつぶつぶ感もあり、このずんだと甘酒の割合が絶妙に良いです。寒い日だったのでこのずんだ甘酒には最高に癒された!

出典: haruchan216さんの口コミ

ずんだ大福、ずんだよもぎ餅、ずんだどら焼を購入。あんこよりも甘さ控えめで、重くなく食べられる。大福が最も ずんだの個性を感じた。和菓子が好きなので、変化球としてあり!

出典: peeea547さんの口コミ

鎌倉そらつき

鎌倉駅から小町通りを歩き始めて2分ほどと駅に近い場所にある、イチゴを使った和スイーツをメインにしたお店です。

イチゴ柄のテントが目印で、ナチュラルな雰囲気の店内。新感覚のスイーツグルメに出会えます。

鎌倉そらつき

串団子のトッピングにイチゴを加えたスイーツが、見映えもかわいいと人気のようです。

「いちご四色団子」は、抹茶やいちごミルクなどの餡が4種。もっちりとした小さ目のお団子に、風味の違う餡がのっていて4回楽しめるのだとか。

「フルーツ飴」は店頭で目を引くよう。「いちご」は、イチゴ3粒を串にさして飴でコーティングされています。

パリっと飴をくだくと甘酸っぱいイチゴがでてきて、甘すぎずないのだそう。

・いちご四色団子
四色の団子にスライスされたイチゴが挟まっていて、お団子だけどジューシーで美味しかったです。他にもマスカットの粒を指した串や、イチゴとこしあんの団子串等、種類は豊富でした。

出典: pomes353さんの口コミ

いちご飴(500円):真っ赤な苺3個を串に刺して、飴がけしてあります。外の飴はパリパリしててとても甘く、中の苺は甘酸っぱくてジューシーで、これが凄く合います。初いちご飴ですが、今まで食べた事なかったのが勿体なかったと思ったくらいです。

出典: Hannibal Barcaさんの口コミ

鎌倉・小町通り周辺で食べ歩き!しょっぱい食事系食べ歩きグルメ

インビス鎌倉

ソーセージの本場、ドイツで修業をした職人が作り出すソーセージが人気のお店です。

鎌倉駅から小町通りを歩いて10分ほど、八幡宮に近い場所。食べ歩きや、店内にある小さなテーブルセットでアルコールと一緒に味わうこともできます。

ソーセージは5種あって、店頭でも焼いています。「焼きソーセージ」は、串刺しのものをほおばることもできます。

食べ歩きに向いているのが「ホットドック」。好みのソーセージを選べるのもポイント。ランチにも良さそうです。

インビス鎌倉

店内のテーブル席が空いていたら、「鎌倉ビールセット」を味わうのも観光ならではの楽しみ。

「3本盛り」でそれぞれの味を堪能しつつ、ビールも飲んで、ドイツグルメを鎌倉で体験できます。

本格的なソーセージが楽しめる。プレーメンドック ¥450。熱々出来立てのソーセージは脂が乗ってて美味しい。もちろんパンに挟めば絶品。皆さんも食べ歩きにいかが?

出典: かんかんグルメさんの口コミ

鎌倉ビールが目当てでしたが、せっかくなのでソーセージもいただきました。いろいろなお味があり、それぞれおいしかったです。特にピザ味が本当にピザのようで面白かったです。ご飯を食べてきたのでお腹いっぱいのはずなのについつい食べてしまいました。人で賑わう小町通りで一休みするにはいい場所だと思います。

出典: Bib Bib girlさんの口コミ

プリンセスきのこ

鎌倉駅から小町通りを歩いて8分ほど、路地を入ったところにある、椎茸などを使った食べ歩きグルメを楽しめるお店です。

小田原で栽培している椎茸を使っているそう。新しいキノコグルメに出会えます。

プリンセスきのこ - ・とり明太子 600円/税込

「あげまっしゅ」は、椎茸をバンズにみたて具材をサンドしてカラリと揚げた、スナックのようなメニューです。

「鶏明太子」が人気のようで、しいたけの旨みが鶏肉と合わさり、明太子のピリッとした辛さも感じられるそう。

「プレーン」はシンプルに椎茸のみ。揚げたてを味わえるのは食べ歩きならでは。

店頭にポン酢やソースが置いていて、味付けもできるそうです。シンプルに塩をふっただけでも、旨みたっぷりのジューシーな椎茸を味わえるそう。

・鶏明太子
大ぶりの椎茸に、明太子、つくねを重ね、フライにしたオリジナルホットスナック。サクッ→ジュワ〜→ピリッ、これは旨い!椎茸好きには止まらないですね。食べ応えもあるし、何より具材の相性が抜群過ぎます。

出典: milan1110さんの口コミ

きのこ好きにはもってこい。普通のシリーズの大きな椎茸のフライが一番美味しかったです。日替わり串や 明太鶏肉椎茸フライも食べましたが、オーソドックスな椎茸フライが1番美味しかったです。スタッフさんがとても愛想よく、親切な受け答えで暖かい日は店の横のベンチで食べると、とても気持ち良いです

出典: mi-ko4>4☆さんの口コミ

鎌倉点心

中国の伝統的な作り方を守り、1個ずつ手作りされている豚まんじゅうの専門店。

鎌倉駅から小町通りを歩いて10分ほど、豚の人形が目印です。店内には小さなテーブルセットもあり、イートインもできます。

鎌倉点心

一番人気はシンプルな「豚まん」だそう。ひき肉ではなく、豚を小さ目の角切りにしたものが入っているのが特徴です。

甘みのある味がしっかりとついていて、うずらの卵が1個入っているのも、食べていて嬉しい気分にしてくれるとか。

鎌倉点心

タコやイカなどが入った「海鮮まん」、牛肉と高菜の「ピリ辛牛まん」など、グルメ豚まんとしてバリエーションも豊富。

1個が大きめサイズなので、食べ歩きでも小腹はしっかりと満たされるよう。

[豚まん]1番人気の【豚まん】を購入(*^o^*)具はしっかり入っていてうずらの卵も丸々1つ入っていて食べ応えあり◎味も少し甘口で美味しかった◎[しらすまん]しらすがたっぷり入っていました!味は少し薄めな印象…だった気がします(^◇^;)個人的には豚まんの方が好きでした。

出典: lisa.53さんの口コミ

・葱チャーシューまん
「葱と豚肉の相性は間違いないでしょう」と思い購入。サイコロ状にカットされた豚肉がゴロゴロ入っている。肉の食感を楽しめるのと、ネギの風味がいい感じ。春雨も結構たっぷり入っていて、その食感もいいアクセントになっている。挽肉ではないゴロゴロ肉の豚まんも面白い。

出典: waratonさんの口コミ

鎌倉壱番屋

鎌倉壱番屋 - 外観☆

鎌倉駅から小町通りを歩いて5分ほど、交差点の角にあるお煎餅の専門店です。

店頭では炭火でお煎餅を焼いている様子もみられ、醤油の香ばしい香りが食べ歩きを誘っているのだとか。お土産用に多種販売しています。

店頭で焼いているお煎餅は1枚単位で販売をしていて、食べ歩き用に小さな海苔で持つ部分を作ってくれるそう。

醤油の香ばしさ、パリっとした食感は薄焼きならではだとか。素朴で、また食べたくなるような味のようです。

鎌倉壱番屋

お煎餅の種類が豊富で、パリっと焼き上げたものから、しっとりとした濡れ煎餅までさまざまなものがあります。

お土産用や少量パックにも味のバリエーションがあって、リーズナブルな和グルメのお土産になりそうです。

店内には100種類以上ものおせんべいが並んでいます。中でも濡れ煎餅が人気でパリッとではなくシナっとした食感。でも醤油が香ばしいー!私的には、もんじゃ焼きを思わせるような味で好きですw一度食べると病みつきになる方もいるそうです。

出典: 紫陽花613さんの口コミ

このお値段で食べ歩き出来るなら買っちゃう。そんな感じで購入する方、たくさんいました。◆ やきたてせんべい 50円。濃い醤油の塗られてるせんべい。手で持つところは海苔で。あつあつ!かりかり。美味しい!

出典: ますら王さんの口コミ

ジラッファ 鎌倉小町通り店

鎌倉駅から小町通りを歩いて4分ほど、ビルの1階にあるカレーパンの専門店です。

黒い看板に黄色の店名とキリンのイラストが目印。作り立てのカレーパンを食べ歩きできます。

2種あるカレーパンの内、「ジラッファのカレーパン」を購入する人がほとんどの様子。チーズがたっぷりと入っているのが特徴です。

カリっと割ると、良く伸びるチーズが出てくるそう。辛すぎず甘口すぎない、カレーの味がしっかりとするとのこと。

もう1種は、ゴロっとしたチキンの入った「カリカリチキンのカレーパン」。ザクザクとした衣になっていて、一口目の食感も面白いよう。

カレー好きのグルメな人も満足させてくれるカレーパンと評判です。

・ジラッファのカレーパン
チーズたっぷり、食べるとチーズの系が長くなるおで、instagramのギミックのような感じがしますけれども、実は、このカレーパンはとても美味しかったです!パンはサクサクしているが、かなり薄いです。カレーソースたっぷりとした、液体で、味も良いです。とてもオススメです!

出典: 仏国友人 - French in Tokyoさんの口コミ

チーズがビヨーン!カレーパン。小町通り脇で食べてる方が多く、ひかれていただきました。チーズ多めのものと、チキンが入る分チーズ少なめのものがあり、チーズ多めのものを。びよーーーんとのびて楽しかったです笑。また寒い日だったので体も少し温まりました。

出典: lion_noilさんの口コミ

腸詰屋 八幡宮前店

ドイツならではの作り方を守った、ハムやソーセージのお店の鎌倉支店です。

鎌倉駅から歩いて12分ほど、八幡宮前の通り沿い。店内にはたくさんの商品が並び、小さなテーブルセットも置いてあるそう。ドイツらしいグルメを味わうこともできます。

食べ歩きにぴったりな「ホットドッグ」は、5種類のソーセージから1種を選べます。「プレーン」や「チョリソー」などがあります。

「パリアンタハーブ」はパプリカとハーブを加えたソーセージで、爽やかさがあるとか。「カリー」はパンにも合うようです。

腸詰屋 八幡宮前店 - お願いした品々

地ビールと合わせたセットも、お店で手軽に食べられます。「大皿プレート」は2~3人でつまむにもぴったりなボリュームがあるよう。

太さもあり、肉の旨みが詰め込まれたソーセージにマスタードをつけてほおばれば、ビールも進むそうです。

迷わずここで湘南ビールセット1100円を購入。ソーセージと湘南ビールコップ一杯が頂けます。ソーセージはプレーン、フランクフルト、チョリソー、カリーなど5種類があります。湘南ビールも美味しいです。店の前のテラスに座って昼からビールとソーセージで良い気持ちです。

出典: Silvers Rayleighさんの口コミ

軽食にホットドッグを(450円)をいただきました。パンに挟むソーセージは数種類から選ぶことができます♪ここのソーセージは皮と肉の弾力が相当強く、スパイスも豊潤で、肉付きにはたまらない美味しさ。また寄りたいと思います!

出典: 飲んべえ公務員さんの口コミ

鎌倉J's

鎌倉にお店を持つハンバーガー専門店が手掛けている、たこ焼きショップ。お店の前にはテラス席も準備。

鎌倉駅から歩いて6~7分、小町通り沿いの雪ノ下ガーデンにあります。

鎌倉J's

メニューは「しらすたこ焼き」のみ。大きめのたこ焼きの中には、タコだけでなく、鎌倉名物のシラスも入っています。

焼き立ては熱いので火傷に気を付けながら味わえば、ほんのり磯の塩気がするのだとか。

かけるのは甘めのソースか、小豆島のコクのある醤油のどちらかを選べます。カウンターにはマヨネーズや七味、辛味噌などもあって、味変もできそう。

何人かで食べ歩きをしているなら、両方を注文して味比べをしてみるのも楽しそうです。

しらすが入ったたこ焼き。熱々なのでひと口でいくのは注意。普通のたこ焼きにしらすが入るだけでこんなに美味しいのかと初めて食べた時に感動したのを覚えている。しらすの塩味と魚介の風味がたこ焼きの小麦粉と融合してとにかく滅茶苦茶美味しい。

出典: sunao_dayo1019さんの口コミ

その場で焼いている焼き立てをいただけました。 これは美味しそう♪ぼてっとした大玉のたこ焼きが6玉。手渡された時、その重みを感じます。 しょうゆと鰹節の香りがたまりませんね~♪ 玉を箸で割ってみると…いました、タコとシラス♪シラスはかなり大盤振る舞いで、みっしりと入っていました。おぉ~、これはすごい!

出典: なまらうまいさんの口コミ

あさひな

あさひな - 店舗外観

魚のすり身を揚げたご当地グルメのさつま揚げ「鎌倉揚げ」を販売しているお店です。鎌倉駅から歩いて2分ほど、小町通りに入ってすぐにあります。

伝統的な朱色の暖簾とのぼりが目印。食べ歩きかテイクアウト専門で販売しています。

スケトウダラ、太刀魚、イトヨリダイの3種類をブレンドしたすり身は、それだけでも風味が豊かだそう。そこにいろいろな食材を合わせています。

人気は「タコ」。小さくカットされたタコが入り、タコの味を楽しめるようです。

注文が入ってからチーズをのせて蒸し上げる「チーズ」といった変わり種もあります。

「とうもろこし」は食べ歩きしやすいスティック状で、コーンがこれでもかというほど入っているそう。湯気に誘われ、行列ができていることも多いようです。

人気の様子なので私も我慢出来ずタコを購入!200円しますが、ほんと美味しいですね!タコのプリプリ感とさつま揚げ特有の味が合いますねぇ!友達が買っていたゴボウも一口いただきましたが、こちらもうまぃ!人気な理由が分かりました。今度はお土産用もあるみたいなので、自宅に買っていこうかと思います。

出典: Shin.aka.MGさんの口コミ

・鎌倉揚げちーず
チーズの溶け具合がとても凄まじく持ち上げてみると流れ落ちるほどの柔らかさ。ベースになっている鎌倉揚げのプレーンはプリッとした揚げ蒲鉾。塩味は蒲鉾自体の味とチーズからの物ですがもう少し塩気はあっても良いと思う。とは言え注文を受けてからチーズを加えてしっかり蒸篭で蒸す手間を惜しまず。

出典: 山海美味さんの口コミ

ジーニーマジック

ジーニーマジック

鎌倉駅から歩いて6分ほど、小町通り沿いにある雪ノ下ガーデン内にあるテイクアウト専門のお店です。

甘いスイーツグルメから、しょっぱい系の食べ歩きグルメなどを販売。お店の前にはイスも置いてあります。

名物は「しらすまん」。大きめの肉まんの上部に切り込みをいれ、そこにたっぷりのシラスが入っています。

熱々の状態で食べると、シラスの風味がするそう。ちょっとお醤油をたらして食べたくなる味だとか。

ドリンクメニューも豊富で、凍らせたミカンがたっぷり入ったジュースなどは暑い日にぴったり。

「鎌倉ハイボール」などのアルコールもあり、さっぱりとしたい時には「レモネード」で口をすっきりとさせることができるようです。

まずは定番のしらす肉まん。やや大き目の肉まんの上にしらすが乗ってます。紙で包んで食べますが、しらすがこぼれて食べ難いです(^_^;)クラッシュオレンジジュースも購入。オレンジスパークの中に冷凍ミカンの粒が多数入っています。これは最初は食べ難いが、溶けてオレンジスパークと一緒に食べると濃厚で旨いね!

出典: 亀有を亀歩き。さんの口コミ

テイクアウト専門のジューススタンド!?果物系の呑みモノも気に成ったけど・・・やはりサッパリしたモノ!?って選んだのは・・・レモネード。クラッシュアイスにレモンスライスが入って、見るからに・・・涼しげデスね~。甘酸っぱいレモンの味に・・・冷たい氷水。う~ん!?・・・コレは二日酔いには丁度いいね~

出典: 宮ちゃんNO1さんの口コミ

はんなりいなり 本店

はんなりいなり 本店

国産大豆100%の油揚げをつかった、稲荷寿司をメインにいしているお店です。

鎌倉駅から小町通りを歩いて5~6分。お店の奥にはテーブル席があり、イートインもできます。

はんなりいなり 本店

「はんなりいなり」はお土産用に購入し、食べ歩きには透明なカップに入った酢飯のミルフィーユを買う人が多いよう。

シラスとご飯、とびっこなどで層を作り、一番上にもシラスをトッピング。ランチにもなりそうな、和の食べ歩きグルメです。

はんなりいなり 本店 - 卵焼き 270円

店頭にある蒸籠では、玉子焼きを蒸しています。「うなぎ」と「湘南しらす」があって、どちらもホカホカの状態を味わえるそう。

「湘南しらす」は中央にシラスをサンドしてあり、甘い玉子と塩気が絶妙なようです。

いくら・しらす・酢飯・などを一度に味わえる贅沢な食べ歩きカップ!色々な種類がありましたが、1番人気ないくら乗せにしました。お値段は少々しましたが、観光地で手軽に食べれると思えばOK(笑)下の方にしらすが沢山入っておりシェアでも全然満足出来ました(^^)

出典: paru1717さんの口コミ

食べ歩き!小さいしらす丼やおいなりさんにも惹かれましたが、しらすたっぷり卵焼きが熱々だったのでそちらをチョイス!卵焼き甘めにしらすがたっぷり。美味です!小町通りは楽しいですね!

出典: Cherry99さんの口コミ

からあげ まこちゃん 鎌倉本店

新橋にある居酒屋が、人気の唐揚げを専門にしたショップを鎌倉にオープン。食べ歩きしやすい、カップに入った唐揚げを販売しているお店です。

鎌倉駅から小町通りを歩いて10分ほど、雪ノ下ガーデンの近くにあります。

からあげ まこちゃん 鎌倉本店

「特大からあげ」は、名前の通りに1個が大きく、何口かに分けてかじりつくようなサイズのようです。

醤油ベースの下味がしっかりと付いていて、ジューシーさも堪能できるそう。

からあげ まこちゃん 鎌倉本店

ちょっと甘みのある「ハニーマスタード」、ピリッとした「黒胡椒ガーリック」などの味のバリエーションもあります。

韓国グルメ好きなら「ヤンニョムチキン」を。辛みに酸味、ほんのり甘さのバランスが良いそうです。

今回こちらのからあげグランプリ受賞したまこちゃんへ。3個500円〜。ひとつひとつが大きいので3個入りで十分でした(子どもと一緒に食べました)味付けがしっかりついていて、美味しかったですよ

出典: i_am_shizuca 的なさんの口コミ

おすすめはヤンニョムチキン。この手のやつは、甘すぎるやつ、ケチャップ感凄いやつ、やっすい味がするやつなどよくありますが、ここのは、しつこくなく程よい辛味と甘味、切れ味もあり、美味しいです!

出典: QQQのQさんの口コミ

※本記事は、2023/01/11に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ