口コミ一覧 : 本家双鳩堂

予算:

-

-

定休日
水曜日

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 23

表示件数:

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2024/12訪問1回目

とろけるような柚子餅と、三宅八幡に因んだ「鳩もち」をいただきました

比叡山の麓、岩倉の入り口あたりに三宅八幡という神社があります。
昔々、その神社の正面に住んでいたことがあるもので親しみはひとしおかも。

その当時は、冬になると比叡山の斜面に人工スキー場の明かり...

もっと見る
  • 本家双鳩堂 - 歴史を感じる絵柄
  • 本家双鳩堂 - 柚子餅
  • 本家双鳩堂 - 鳩もち

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2024/05訪問1回目

恩師の奥さまが日本一のいちご大福を見つけたとの事で、ご自宅でも頂いた上に、お土産にも持たせて下さいました。
どこのお店かと思ったら、まさかの下宿していた界隈の老舗和菓子屋である本家双鳩堂さんでした。...

もっと見る
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
2023/01訪問1回目

修学院駅の近くのお店。私の大好きないちご大福の旗がなびいているのにつられて、入ってみました。

店内には、いちご大福、桜餅、草餅、みたらし、赤飯、鳩餅、花びら餅など色んな種類の和菓子が並んでいます...

もっと見る
  • 本家双鳩堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2022/05訪問1回目

叡山電鉄 修学院駅近くで "和菓子" をゲットして大阪に戻ります〜〜〜♪

2022.05.27 春の遠足 京都③

インスタにあげようと急遽出かけた京都「瑠璃光院」
の写経机に映り込む "青もみじ" の絶景を愛でてから
創業450年近い歴史を刻む洛北の老舗料亭「山ば...

もっと見る
  • 本家双鳩堂 - 本家双鳩堂
  • 本家双鳩堂 - でっち羊羹 500円
  • 本家双鳩堂 - みな月 200円・おはぎ 190円×2 ◆鳩もち 150円×3

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
2022/05訪問1回目

お土産で和菓子3種頂きました~

2022年5月。
瑠璃光院に行ってきた友人からの頂き物です。
修学院の『本家双鳩堂』さんで買ってきてくれた
和菓子3点になります♪
○みな月 200円
○おはぎ 190円
○でっち羊羹 5...

もっと見る
  • 本家双鳩堂 - 2022年5月。頂き物です。
  • 本家双鳩堂 - 店内
  • 本家双鳩堂 - 和菓子3点頂きました~

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

栗餅と栗蒸し羊羹

鳩餅やでっち羊羹が売りの修学院の双鳩堂さんで、栗餅と栗蒸し羊羹を買って帰りました。

栗餅の餡は漉し餡で、普通の甘さ。外側の餅は薄めで、中の餡と栗の色が薄らと透けて見えます。

栗蒸し羊羹は、...

もっと見る
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問2回目

一年の折返し

早いもので今年も折返し
茅の輪くぐりはまだ行ってませんが、このお菓子は食べなあきませんね。

御近所のこちらに立ち寄りました。
黒糖と白をチョイス。
他には抹茶が定番ですね。
サイズはやや...

もっと見る
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

鳩もち美味しい!

京都のお正月といえばやはり「花びら餅」かなと思い、たまたま通りがかったこちらで花びら餅を買ってみました。
また、おいしそうだったので、鳩もち(ニッキ)を購入。

花びら餅はあっさりとした甘さで甘...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2021/06訪問1回目
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/12訪問1回目

丸餅10コ¥

  • 本家双鳩堂 - 2016/12/31(土)
  • 本家双鳩堂 - 2016/12/31(土)
  • 本家双鳩堂 - 2016/12/31(土)
  • 本家双鳩堂 - 2016/12/31(土)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/12訪問1回目

鳩餅、とても柔らかくて、すあまのよう。
美味しかったです。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2023/04訪問1回目

草団子が美味しい。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

くり持ち170

栗餅170円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/10 更新)1回目

普通です。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問1回目

素朴な味わいの和菓子

修学院周辺を散策していて入った和菓子屋さんです。
鳩餅が有名らしく、早速購入しました。
種類はプレーンの白。ニッキ味の茶白。そして抹茶味です。
味は素朴なお団子のような感じで、食感は良かったです...

もっと見る
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

門前菓子「鳩餅」修学院のやまばな双鳩堂、三宅さんはご親戚どすえ

岩倉具視って言ったら、あれ聞いたこと有るなぁ、お会いしたこと無いけれど?

この岩倉さんゆかりの入口に、三宅八幡さまが有ります❗その神社にお詣りの後に頂く和菓子が、修学院駅の目の前に有る「鳩餅」屋...

もっと見る
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

シンプルな昔ながらのお菓子です☆

京都のお友達に頂きました♪

鳩の形も可愛い外郎のようなしんこ?鳩もち。
肉桂の風味もほんのりと、あとはお抹茶と白。
どれもとても柔らかで優しい甘さでした。
お煎茶とも合いますけれど、ほうじ...

もっと見る
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

鳩モチがかわいい老舗和菓子やさん

修学院駅近く、年月を感じさせる店構え。
このあたりがまだ田畑だったころから商売をされているそう。
店横の道は、三宅八幡宮に通じていて、いわば参道。
三宅八幡宮といえば鳩が神様の遣いとして奉られて...

もっと見る
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

ここのでっち羊羹は美味しいな~

一乗寺界隈に行った帰りに寄りました。
叡電修学院駅からすぐ。大原道沿いにありますね。

購入したのはド定番の「鳩餅」と「でっち羊羹」
今更ですけど鳩餅は米粉を蒸してあるお菓子ですね。個人的には...

もっと見る
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -
  • 本家双鳩堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.0
  • CP2.6
  • 酒・ドリンク-
2012/05訪問1回目

でっち洋かん、鳩餅など。

修学院にある和菓子屋さんです。
「でっち洋かん」「鳩餅」がスタンダード、
それ以外の季節商品も置いています。

おもち系は、個人的には
皮よりもあんこの方が勝っている感じがして
全体的に甘...

もっと見る
  • 本家双鳩堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
本家双鳩堂
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-781-5262

予約可否

予約可

住所

京都府京都市左京区山端川端町11

交通手段

自転車 バイク 車

バス停は修学院駅前下車

修学院駅から77m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 09:00 - 19:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

公式アカウント
初投稿者

せんまるせんまる(24)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (京都市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 19:00
    [火]
     09:00 - 19:00
    [水]
     定休日
    [木]
     09:00 - 19:00
    [金]
     09:00 - 19:00
    [土]
     09:00 - 19:00
    [日]
     09:00 - 19:00

  • アクセス方法を教えてください

    自転車 バイク 車

    バス停は修学院駅前下車

  • このお店の口コミを教えてください

    比叡山の麓、岩倉の入り口あたりに三宅八幡という神社があります。
    昔々、その神社の正面に住んでいたことがあるもので親しみはひとしおかも。

    その当時は、冬になると比叡山の斜面に人工スキー場の明かりが灯り、
    夏には電車の終点、八瀬の遊園地がプールで賑わったものでした。

    昔なので、電車はパンタグラフではなく棒のようなポール電車。
    岩倉までが複線で、鞍馬はそこから単線。
    しかも、夜は22...

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

一乗寺・修学院×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 パティスリー タンドレス - 料理写真:リモンセロ

    パティスリー タンドレス (ケーキ、カフェ)

    3.91

  • 2 一乗寺中谷 - 料理写真:

    一乗寺中谷 (甘味処、和菓子、ケーキ)

    3.64

  • 3 むしやしない - 料理写真:

    むしやしない (ケーキ、カフェ)

    3.53

  • 4 Régis d. - 料理写真:サブレ ヴィエノワ

    Régis d. (洋菓子)

    3.20

  • 5 フレシュール - 料理写真:チョコレートケーキ

    フレシュール (ケーキ、カフェ)

    3.19

食べログ限定企画