口コミ一覧 : 宿場茶屋 後藤万十店

予算:

-

-

定休日
水曜日

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

112 件を表示 12

表示件数:

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2024/08訪問4回目

宿場茶屋後藤万十店
昔ながらの美味い万十(1個100円)
お盆の間は、万十(あんこ)のみ
いつも買っても美味い

  • 宿場茶屋 後藤万十店 - 万十(あんこ)
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2024/05訪問3回目

宿場茶屋後藤万十店
まんじゅうは、なんでも美味しい
季節限定の竹の子まんじゅう、美味かった。

  • 宿場茶屋 後藤万十店 - 宿場茶屋後藤万十店
  • 宿場茶屋 後藤万十店 - 季節限定 竹の子
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問2回目

何回行ったか、覚えてません。
昔ながらの万十美味いですよ。

  • 宿場茶屋 後藤万十店 -
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

田子山に行ったついでに前に食べた高菜饅頭が美味しかったので寄り道してきました。
高菜饅頭しか食べたことがなかったので今回は色々と購入。
全部美味しい。ごちそうさまでした。

  • 宿場茶屋 後藤万十店 -
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2024/01訪問1回目
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問2回目

甘酒万十(^-^)

道の駅阿蘇で購入、相変わらず美味い。

  • 宿場茶屋 後藤万十店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

早く行き過ぎたww

滝室坂の入口にあるお饅頭屋サン
一の宮の友人の家に行く時たまに寄らせていただいてます。

この日は朝から雨、開店1時間後位に寄ったのですが、駐車場いっぱい...
(2~3台しか停めれません)
...

もっと見る
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク3.4
2014/08訪問1回目

阿蘇の名物万十 後藤万十店

阿蘇の名物万十 後藤万十店 [食欲][編集]http://cbz.blog.so-net.ne.jp/2014-08-18にひきつづき 食べ物の話しです^^;

波野でおそばを食べた帰り道 久しぶ...

もっと見る
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

ここのあんこは絶品!

JR九州ウォーキングで、コースに入っていたお店です。

こんなんで無ければ通常こっちまでこないので、新しいお店を発掘した気分で嬉しいです。
(今回のコース取りは絶妙で企画としても良かったんですけ...

もっと見る
  • 宿場茶屋 後藤万十店 - あんまり大きくないです。
  • 宿場茶屋 後藤万十店 - お隣には“いぼ石”っていうのが。このときは水がたまってなくて。
  • 宿場茶屋 後藤万十店 - うっひょ~

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目
  • 宿場茶屋 後藤万十店 - 阿蘇、根子岳をバックに芋りんご万十(≧∇≦)
  • 宿場茶屋 後藤万十店 - 看板
  • 宿場茶屋 後藤万十店 - 潰したサツマイモと角切りリンゴを甘く煮たものの万十です(≧∇≦)
  • 宿場茶屋 後藤万十店 - 粒餡万十もマカウ〜です(≧∇≦)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2016/03 更新)1回目
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -
  • 宿場茶屋 後藤万十店 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
宿場茶屋 後藤万十店
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0967-22-3550

予約可否

予約可

住所

熊本県阿蘇市一の宮町坂梨1523-1

交通手段

JR豊肥本線宮地駅からクルマで4分

宮地駅から2,585m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 09:00 - 17:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

ホームページ

http://sakanashi.ddo.jp/gotou/gotoumanjuu1.html

初投稿者

ko-nokiko-noki(57)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

阿蘇市のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (阿蘇)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 17:00
    [火]
     09:00 - 17:00
    [水]
     定休日
    [木]
     09:00 - 17:00
    [金]
     09:00 - 17:00
    [土]
     09:00 - 17:00
    [日]
     09:00 - 17:00

  • アクセス方法を教えてください

    JR豊肥本線宮地駅からクルマで4分

  • このお店の口コミを教えてください

    田子山に行ったついでに前に食べた高菜饅頭が美味しかったので寄り道してきました。
    高菜饅頭しか食べたことがなかったので今回は色々と購入。
    全部美味しい。ごちそうさまでした。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

阿蘇市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画