無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
093-331-1106
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 32 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
こちら門司港駅を出て関門海峡というか門司港レトロの方向に歩くとあります。
最初に向かった系列の有名店、伽哩本舗はインバウンドの方も含めて超行列。でも同じレシピが食べられるこちらに無事入店。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
カフェで上の階にある有名な焼きカレーが食べられるとのことで、入店しました!
上の本店はずっと列が途切れることがなくかなり並んでいたので下のカフェを見てみて空いてたら入っちゃうのもありかもしれませ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
伽哩本舗 門司港レトロ店はすごい列になっていて50分近く待つことになりそうとのことで、姉妹店の1Fのエムズカフェへ。店内は狭いですが、2人しか並んでなかったので店内で10分待ちだけで済みました。伽哩本...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ランチに焼きカレー食べようと決めてこちらを訪問。
景色抜群です。
オープンに入ったので、1番乗りでした。
追々お客さん入ってきたので人気店の模様。
肝心の焼きカレーは熱々でたまごもトロリお...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
山口県から関門トンネルを抜けて北九州市に入るとすぐ見えるのが人気の観光地門司港。
門司港レトロなるその名の通りレトロな街並みが魅力。
ただレトロな街並みはそんなに広くなく、雪も降るほどの寒さだった...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
北九州市門司区港町。
阿波屋ビルにあるお店。同ビルにある伽哩本舗の系列店。小倉にのセントシティにも店舗がある。
きれいなコーヒー・ハニーレモンティー・カフェラテ・抹茶ラテなどのドリンクメニ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
阿蘇小国ジャージーミルクソフトクリーム 350円
焼きカレー食った後にソフトクリームでもとブラリ来店。修学旅行生(中2)でまぁ大賑わいの門司港にロンリージジイモード発動。ソフトクリームを発注する...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
『M's cafe TokiDoki 伽哩本舗』 バナナの叩き売り発祥の地である門司港でいただいた焼きカレーは同地が発祥のご当地グルメ
(2020.11.23)
門司港といえば明治から昭和初期にかけて貿易港として栄えた港町でありまして…
その役目を終えてからも当時に建てられた歴史的建造物が多く残っていたことから、門司港駅舎が国の重...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
門司港でプラプラしてて見つけたお店です。
お店の前のディッピンドッツアイスクリームの写真を見て冷蔵庫の中を覗いてみてたら店員の方が出てこられました。
ディッピンドッツアイスクリームを注文するつもり...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2019年10月某日昼
ちょっとした旅で門司港へ。 焼きカレーを食べることにしました。
焼きカレー専門店の伽哩本舗門司港レトロ店の姉妹店舗。 私が行った時間帯が中休み時間帯で、階下にある...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
と、言うのも〜
同じ建物の2階に本店と言うべきか焼きカレー専門店があり、そちらのメニューが1階のコチラで頂けます(*^o^*)
何より待たなくてイイし☆
この日は上のお店が閉まっており、コチ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
門司港エムズカフェ トキドキ カリイ本舗
|
---|---|
ジャンル | カフェ、カレー |
予約・ お問い合わせ |
093-331-1106 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
門司港駅から110m |
営業時間 |
|
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済可 |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
備考 |
※2階に来店した方は、「伽哩本舗 門司港レトロ店」でご投稿下さい。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
32m
79m
121m
307m
430m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
10:00 - 20:00
[火]
10:00 - 20:00
[水]
10:00 - 20:00
[木]
10:00 - 20:00
[金]
10:00 - 20:00
[土]
10:00 - 20:00
[日]
10:00 - 20:00
■ 定休日
不定休
アクセス方法を教えてください
門司港駅から110m
このお店の口コミを教えてください
山口県から関門トンネルを抜けて北九州市に入るとすぐ見えるのが人気の観光地門司港。
門司港レトロなるその名の通りレトロな街並みが魅力。
ただレトロな街並みはそんなに広くなく、雪も降るほどの寒さだったので、観光はそこそこにして、この門司港名物の焼きカレー屋さんに。
門司港グルメといったら焼きカレーということを今回の旅行で知った。
35店舗くらいある様子。
中にはあのロバート秋山のお父さん...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
エムズカフェとなっていましたが2階に伽哩本舗があり、きいてみるとカフェも伽哩本舗ということで入店しました。結論どちらでも伽哩本舗のメニューが頼めそうですが、少し高いように感じました。味は美味しかったの...