アカウント名:
パスワード:
売れない理由として、スマフォ内蔵カメラの高性能化というのは大きいと思うけど、一眼レフにしてもコンパクトカメラにしてもカメラ自体が完成されたというか便利すぎるのも一因と思うけど。 一眼レフを例にすると、1980年代頃では標準レンズか標準ズームとセットで買って、望遠や広角のレンズやストロボなどのアクセサリを次第に買いそろえてシステムを組んでいく、というのが一般的だった。で、腕も上がってきたと思えば、ニコンで言えばFEからF3といった上級機に移行する人も結構いた(中高生の頃、親のお下がりでFEやらAE-1とか持っている級友が結構いたなあ
最近のカメラが便利になりすぎて昔の機械が不便に見える。が、相対的に不便になっただけで昔はそれが当たり前、経年劣化以外に機械が自分で不便になっていったわけじゃない。つーことで物好きにも銀塩(しかもフルマニュアル)を使ってる。カメラに撮って貰ってるんじゃなく、全部自分で決める面白さ。その場で撮り直しが効かない緊張感。ちゃんと撮れてるんだろうかという不安感。現像上がってくるまでのワクワク感。失敗写真も面白い。全部自分のせいだから。カメラに撮って貰えば失敗はカメラの性能のせい、高性能な新製品をどこまでも追いかけるはめになる。銀塩インフラが身近から消滅したり手が届かない価格帯になるまではこのまま続けようと思ってる。# 程度を問わなければ本体レンズがタダみたいな金額で手に入るのも魅力。# 当たり外れのギャンブル要素もあるなw
>銀塩インフラが身近から消滅したり手が届かない価格帯になるまでは>このまま続けようと思ってる。
全く同感。 実は、すでにリバーサルフイルムの現像が地元ではできなくなってしまってるんだけど、いろいろ考えるとフィルムになるね。 デジタル一眼レフも、デジタルコンパクトカメラも持っているんだけど、なんか楽しさが足りない。 高校時代に買ったNikon New FM2と単レンズ数本で楽しんでます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
今のカメラ便利すぎ (スコア:3, 興味深い)
売れない理由として、スマフォ内蔵カメラの高性能化というのは大きいと思うけど、一眼レフにしてもコンパクトカメラにしてもカメラ自体が完成されたというか便利すぎるのも一因と思うけど。
一眼レフを例にすると、1980年代頃では標準レンズか標準ズームとセットで買って、望遠や広角のレンズやストロボなどのアクセサリを次第に買いそろえてシステムを組んでいく、というのが一般的だった。で、腕も上がってきたと思えば、ニコンで言えばFEからF3といった上級機に移行する人も結構いた(中高生の頃、親のお下がりでFEやらAE-1とか持っている級友が結構いたなあ
Re: (スコア:0)
最近のカメラが便利になりすぎて昔の機械が不便に見える。
が、相対的に不便になっただけで昔はそれが当たり前、
経年劣化以外に機械が自分で不便になっていったわけじゃない。
つーことで物好きにも銀塩(しかもフルマニュアル)を使ってる。
カメラに撮って貰ってるんじゃなく、全部自分で決める面白さ。
その場で撮り直しが効かない緊張感。
ちゃんと撮れてるんだろうかという不安感。
現像上がってくるまでのワクワク感。
失敗写真も面白い。全部自分のせいだから。
カメラに撮って貰えば失敗はカメラの性能のせい、
高性能な新製品をどこまでも追いかけるはめになる。
銀塩インフラが身近から消滅したり手が届かない価格帯になるまでは
このまま続けようと思ってる。
# 程度を問わなければ本体レンズがタダみたいな金額で手に入るのも魅力。
# 当たり外れのギャンブル要素もあるなw
Re:今のカメラ便利すぎ (スコア:2)
>銀塩インフラが身近から消滅したり手が届かない価格帯になるまでは
>このまま続けようと思ってる。
全く同感。
実は、すでにリバーサルフイルムの現像が地元ではできなくなってしまってるんだけど、いろいろ考えるとフィルムになるね。
デジタル一眼レフも、デジタルコンパクトカメラも持っているんだけど、なんか楽しさが足りない。
高校時代に買ったNikon New FM2と単レンズ数本で楽しんでます。