アカウント名:
パスワード:
TIFFとかの可逆圧縮フォーマットではおきないから、そういう問題じゃないよ。
#いままでJBIGは可逆圧縮だと思ってたよ。(正確には可逆も非可逆もできる。)
え、可逆もできるんですか? > JPEG
今まで非可逆しかできないと思ってました。
今回のは別コメにあるとおりJBIGですが、JPEG自体には”可逆圧縮の規格もあります”
http://ja.wikipedia.org/wiki/JPEG [wikipedia.org]
ほとんどサポートされてるソフトないですが。JPEG圧縮で品質を設定出来るような画像ソフトでは最高品質の場合可逆JPEGを使ってたりします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
青焼き復権か!? (スコア:0)
違うか・・・・
Re: (スコア:2)
TIFFとかの可逆圧縮フォーマットではおきないから、そういう問題じゃないよ。
#いままでJBIGは可逆圧縮だと思ってたよ。(正確には可逆も非可逆もできる。)
Re:青焼き復権か!? (スコア:1)
え、可逆もできるんですか? > JPEG
今まで非可逆しかできないと思ってました。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
今回のは別コメにあるとおりJBIGですが、
JPEG自体には”可逆圧縮の規格もあります”
http://ja.wikipedia.org/wiki/JPEG [wikipedia.org]
ほとんどサポートされてるソフトないですが。
JPEG圧縮で品質を設定出来るような画像ソフトでは最高品質の場合可逆JPEGを使ってたりします。
Re: (スコア:0)
あと、いわゆるJPEGのアルゴリズムでも、なにをどれだけはしょるかはパラメータで設定できるので、
全くはしょらないという設定にも出来る。
計算誤差は出るかもしれないから、可逆とは言い切れないけど、
積極的にデータを棄てて圧縮率を高めようという意味での不可逆でもなくなる。