こんにちは @sonots です。Haikanko OSS化への道と称した連載第七回です。過去の記事はこちら先日の shibuyar.rb で、Haikanko の中で使っている mina (shibuya.rb 的にはミーナと呼ぶことに決まりました^^) というデプロイツールについて語ってきたので発表資料をおいておきます。

Haikanko ではこの mina というツールを使って Fluentd クラスタのデプロイを実現しています。Haikanko を実装しはじめてから、かれこれ3ヶ月ほど使い込んでノウハウなどがたまってきたので、まとめということでお話してきました。

当日の様子は @fukayatsu さんが togetter をまとめてくれたのでそちらを見るとよいかと思います http://togetter.com/li/489435

個人的にはシェルスクリプト脳な所が気にいっていて、「シェルスクリプトは最強のDSL」と豪語する一般的なインフラエンジニアの方々にとってはとっつきやすいのではないかと思っています。あとは、capistrano と比べて小さいツールなので、不可思議な動きをされたときにコードを追いやすい、というのもありますね。

そんなかんじで、mina と Haikanko をよろしくお願いいたします。
#Haikanko公開の話はまた別途 :D

それでは!