2015年4月7日火曜日

「git pull」した時に出る、commitエディタを表示しないようにする


なのまるです~

git の自動化を行っているとおかしなことが起きて困ったので、対処法メモです!


もくじ



gitを使ったスクリプトを実行したときに発生した問題

中では、[git pull] をしているわけですが、
    Merge branch 'master' of git.example.com:configuration/hogehoge
     
    # Please enter a commit message to explain why this merge is necessary,
    # especially if it merges an updated upstream into a topic branch.
    #
    # Lines starting with '#' will be ignored, and an empty message aborts
    # the commit.
こんなメッセージのエディタ画面が立ち上がって、スクリプトが止まる・・・(´・ω・`)ショボーン

何かいい方法がないか、社内で確認しました。
  • 一度、rmして「git clone」し直せば?
  • git fetch ; git reset --hard origin/master
どの方法も過去の履歴が消えてしまうので、辞めました・・・

「git pull --no-edit」オプションで解決

結局、manから
       --edit, --no-edit
           Invoke an editor before committing successful mechanical merge to further edit the
           auto-generated merge message, so that the user can explain and justify the merge.
           The --no-edit option can be used to accept the auto-generated message (this is
           generally discouraged). The --edit option is still useful if you are giving a
           draft message with the -m option from the command line and want to edit it in the
           editor.
            
           Older scripts may depend on the historical behaviour of not allowing the user to
           edit the merge log message. They will see an editor opened when they run git
           merge. To make it easier to adjust such scripts to the updated behaviour, the
           environment variable GIT_MERGE_AUTOEDIT can be set to no at the beginning of them.

--no-editオプションを付けることで解決しました!

環境変数に設定しても回避は可能

環境変数に
export GIT_MERGE_AUTOEDIT=no
と、設定しても回避は可能ですが、
  • このユーザーすべてのgitに影響する
  • 新しくセットアップした時に、確実に忘れるw
の理由により、この設定は見送りました~! (∩´∀`)∩ワーイ

参考:


「git pull」は「git fetch + git merge」と同じ

git pullは内部で「git fetch + git merge」と同じなんだよ!ってことを教えてもらいました!

そう考えると、なるほど!ってことが頭で理解できるようになってきました。

参考:


まとめ


  • [git pull --no-edit]で解決です!
  • 環境変数でも設定は可能ですよ!
  • gitはまだまだ、奥が深かったw

共有