DIY

DIYの魅力をバンバン発信!大阪なんばにできたDIY FACTORY OSAKAに行ってきました。

2014年4月29日

DIY FACTORY OSAKA

2014年4月26日、大阪なんばに誕生したDIY FACTORY OSAKA。南海電鉄高架下の開発の一環で生まれたこの新しいものづくりスポットにオープン初日に行ってきました。

DIY FACTORY OSAKAはものづくりを気軽に楽しめるDIYリアル体験店舗

株式会社大都という工具を販売する会社が母体なのですが、DIY-TOOL.COMというネット通販で有名なところです。「つくる楽しさを未来へつなげたい」をビジョンとしているそうで、さまざまな工具の紹介・販売を通してものをつくる文化を発信しています。

今回のリアルショップは、さらにその思いを一般の方にリアルな体験をしてもらう場として企画したものだそうです。一般の人からすれば、興味はあるけれどもちょっと難しいんじゃないかという人はたくさんいると思われ、そういう人の最初の一歩を踏み出すサポートをする場所にもなります。

さらにこのリアルショップでは、メーカーが展示スペースを持つことができ、そこに自社の商品を陳列させてもらえます。メーカー側はなかなか一般の人たちに自由に手にとってもらえる機会は少ないので、こういう場所を通じてこれまで直接かかわれなかった一般消費者にアピールできるようになります。そういった3者のメリットがかみ合う場所。

ポイントとなるのは、ワークスペースを設けており、さらに定期的にさまざまなワークショップを開催するというところ。都会の人たちにとって、スペースの確保は重要な問題なので、こういうところがあると取り組みやすくなるのでは。




オープン初日に行ってきました!

DIY FACTORY OSAKA

では、実際のところどんな場所なのか気になって気になって、大阪まで行ってきちゃいました。線路の高架下というスペースですが、なんばの駅からはずっと開発が進んできたようでとてもきれいなエリアでした。DIY FACTORY OSAKAはその末端に誕生したお店でした。外見もとてもいまどきな感じで、オープンのためたくさんの花が飾られていました。

店内は入って正面に、一番上の写真のように白壁にDIY FACTORY OSAKAと黒く書かれており、レジカウンターがあります。高架下ということで、高架を支える脚(柱)をうまく利用してメーカーの商品展示スペースを設けてあります。珍しい商品や定番の道具がありました。ホームセンターでもなかなか買えない商品が手に入るのはいいですよね。またガーデニング用品もちょっとあって、暮らしを豊かにするヒントがたくさんあるように思えます。

DIY FACTORY OSAKA

OLD VILLAGE

DIY FACTORY OSAKA

子ども向け商品もひとつの柱としているようで、子ども向けの工作キットや子ども向けなんだけど本物仕様のものもいくつかおいてありました。

DIY FACTORY OSAKA

ここに置いてある商品は、そのままお店で買うこともできます。しかし、荷物になるのが嫌というひとは、DIY TOOL.COMでその場で注文し、自宅に届けてもらうこともできます。その際、各商品棚にあるQRコードやNFCタグをスマホでピッとするとその商品のページを表示する仕組みです。ネットとリアルをつなぐ役割をしています。

こういった仕組みもユーザーの利便性を高めとお店側の在庫管理の煩わしさを最小限にするということでいいかもしれませんね。




なかなかやる機会がない溶接ワークショップに参加してみた

さてさて、今回いった目的の一つがワークショップの参加でした。なんと溶接のワークショップなんです。溶接ってなかなか一般的にはとっつきにくい仕事ですが、それが体験できる、しかもオープン記念で1000円ということで予約していたのです。

DIY FACTORY OSAKA SUZUKID

溶接機メーカーのSUZUKIDさんが開発した家庭用の溶接機を使ってネームプレートをつくるというものです。SUZUKIDさんは鎌倉で溶接教室をやっておられるようで、全国にも出張ワークショップをしに行くそうです。僕自身、初めての溶接でドキドキでしたが、やってみるとなかなか楽しい。僕は鉄の板にカブトムシのイラストをテンプレートを使って描き、それをプラズマ切断機で切断しました。そして、アルファベットのプレートとカブトムシをL字の鋼材に溶接してオリジナルネームプレートを完成させました。プロとは次元が全く違いますが、それなりのものができて満足です。こういうのができるんだ、ということを知ること自体とっても大事なことだと思います。

DIY FACTORY OSAKA SUZUKID

ただ、ワークショップスペースはちょっと手狭でした。ここはワークスペースとして一般貸しもするのですが、正直、狭くて使いづらいんじゃないかと感じました。それを検証するためにも5月末までは無料キャンペーンをするそうです(現在キャンペーンは終了しています)。さまざまなワークショップが予定されてますし、お近くの人は行ってみると新しい体験、発見ができるんじゃないかと思います。

DIY FACTORY OSAKA
〒556-0012
大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番12号 南海電鉄高架下
営業時間:10時~22時 年中無休
http://www.diyfactory.jp/

no image

DIY

2019/1/13

DIY PC ワークデスク

年末から作り始めていたワークデスクが完成しました!ぱちぱち! 幅180CMのおおきなデスク。 木の質感をそのまま残して、作ってみました。 特徴は組み立て式なこと。 ぱこぱこっと組み立てれるようにしました。 分解できるんで、移動もらくらくです。 また表面に釘とかねじは全く見えないようにしました。 テーブル上にコード類がごちゃごちゃしないように コードの通し口も。 作成中、嫁が撮りました。 ふぅ、これであとはデスクトップが届くのを待つばかりや。 追記 2009.02.21 さらにグレードアップ→こちら

続きを読む

マキタ 集塵機 サイクロン フィルター アダプター ホース

DIY 木工 木工機械 電動工具

2022/5/5

マキタの集塵機をサイクロンにする方法 | 必要なものすべて紹介します

こんにちは! これまでいくつか集塵にまつわる話をブログに書いてきましたが、今回は、マキタの集塵機(掃除機)をサイクロンにした、という話です。 うちの工房にある集塵機は、マキタの483PというものとFestoolのMIDIがあります。 これらの集塵機はどちらも電動工具と連動して使うことができるので大変重宝します。 そのなかでマキタの483Pは、普通に掃除機として大活躍している集塵機なのですが、集塵量が8Lしかないため、広い工房で掃除をしているとすぐにゴミがいっぱいになり、フィルターが詰まることで吸い込み力が ...

続きを読む

DIY 木工 道具

2019/1/14

フェザーボード

2年ほど前にも書いたような記憶がありますが、道具っていうのは先人の知恵のかたまりだなぁと思います。なにげないモノでも、やっぱりそれが必要になった背景があり、問題を解決しようとした人達がいるわけで、そういうことを思うと、ため息が出るくらい感心してしまいます。 先日「森から海へのエール」のフォトフレームの枠の加工をしていましたが、昇降盤にフェザーボード(羽板)を取り付けて、溝の欠き取りをしました。向こう側にあるフェンスにしっかり材料を当てないと正確な加工ができないのですが、何百本という数をやるので、常に気が抜 ...

続きを読む

DIY 木工 電動工具

2021/1/10

レーザー距離計がほんと便利!メジャーで測りにくいところは、これで一発正確に測定できます。

半年ほど前、レーザー距離計を買ったんです。 家具を作ることを仕事としている身として、室内のあらゆるところの距離を測ることが多いんですね。これまではメジャーで計ってました。壁から壁の距離ですと、5mのメジャーで一発で計れなくてここまでは4m、そこから残りが3m、、、、といったアバウトな計測。ミリ単位でしっかり納まる家具を作るとなると正確に計りたい。 となったときのレーザー距離計です。 目次1 Tacklifeの40m測定のものを購入2 一発で距離を正確に測定3 図りにくいところが正確に測れる4 連続測定がで ...

続きを読む

DIY

2019/1/14

セルフリノベーション⑥:可能な限り地域の材料を使う

トイレが設置され、ホッと一息ついているわけですが、まだまだ作業は続きます。設置されたといっても、細かいところは後回しにしていたので、さまざまなところのコーキングや壁のパネル材の縁にヒノキの薄い板を取り付けたり、男子便所の上部に山桜の角材を取り付けたり。 以前はこれ。 少し手を加えて、こんな感じ。 少しメリハリついたかな。 とりあえず、10月のおんぱくまでには、人様に使っていただける状態まで持って行きます。   地域の材料を使うということ さて、今回のリノベーションでこだわっているのは、地域の材料 ...

続きを読む

DIY 木工旋盤

2019/1/19

大阪なんばのDIY FACTORY OSAKAでペンターニングワークショップに参加してきました。

先日大阪なんばのDIY Factory Osaka(通称 DFO)にて定期開催されているペンターニングのワークショップに参加してきました。なんだかんだで昨年4月にDFOがオープンしてからというもの3か月に一度ぐらい行っています。 これまでのDFO記事 大阪なんばにできたDIY FACTORY OSAKAに行ってきました。 オープンから2か月のDIY FACTORY OSAKAに聞いてみた、DIYをやってみたい人にとってDFOはこんなトコ。 さて、今回は仕事でも使う木工旋盤のスキルアップを目的に大阪に行った ...

続きを読む

おすすめ関連記事

-DIY
-, ,

Copyright© Simplife+ , 2025 All Rights Reserved.