トップ «前日 最新 次日» 追記
RSS feed

ただのにっき


2002-03-12(火) 7669歩

tDiary: 脚注プラグイン改

自分は脚注の入った日記を書く気はないのだが、けっこうユーザも多いようなので、tDiary.Netの方に入れた……と思ったら動かないし!! がーん、$SAFE = 4だとインスタンス変数の変更もできないんだった!!(←これに気づくまでしばらくエラーが出まくっていたはず。すまぬ)

と、これであきらめるのは悔しいので、妖しげな改造をほどこす。インスタンス変数の変更ができないと言ってもuntaintな変数だけで、taintならOKだ。というわけで、あらかじめ変更する予定の変数がプラグイン読み込み時に定義されるようにして、それらをすべてtaintする。変数をuntaintすることは多いけど、自分でtaintするなんて初めてだ。Stringへの代入はすべてString#replaceに置換。Numericへの代入はどうしようもなかったので、Arrayに収納してごまかしてしまった。

というわけで動くようになったので、commitもしてしまいました。確認してちょ >きた

ついでにerbも出たばかりの最新版1.4.0に差し替えておいた。

tDiary: その場ツッコミプラグイン改

……ということは、tDiary.Netでは使えないなんて書いたけど、なんとかできそうだ。そもそも@body_{enter,leave}_procsがuntaintである必要性はないから、tdiary.rb内でtaintしてしまっても問題はないだろう。ということで、tDiary.Netに試験的に仕込んでみた。

もっとも、プラグインとして実装するのと、ヘッダに埋め込むのとでは実行されるタイミングがぜんぜん違うので、そのままspeed_commentを埋め込んでも動かない。そこで、speed_comment側を改造して、そのまま埋め込んでも動くようにしてみた(commit済み)。

うーん、なるほどなー。抜け道はいろいろとあるものだ。って、自分で感心してどうする。

Kondara 1.2/2000 errata

古いKondaraはEnd of Life宣言をされてしまったが、実はまだ現役である。バリバリ運用中でかつ、入れ替えてる時間がそう取れない……たとえばおれの職場の机の横に置いてあるコイツ(笑)……なんてのは、いまだにSushiだったりするわけで。もちろんサポートがされなくなるとセキュリティがらみで怖い思いをするので、なんとかせにゃならんのだが。特にここ数日はOpenSSHやzlibがらみの穴が見つかってけっこうな騒ぎになっているし。

で、1.2(Ayaka)に関してはこのサイトで個人的にerrataがサポートされているので利用させてもらっている。もちろん1.2に限りなく近い2000(Sushi)でも大丈夫(今のところは)。今日もなにげにmph-get upgradeしてみたら、もうzlib関連のパッケージが更新されていて、なかなかすばらしいのである。もう、奈良方面には足を向けて眠れませんよ。

影舞

eRuby製のBTS。メモ。

クレヨンしんちゃん[嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲]

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 [VHS](矢島晶子)  やっとビデオを借りられたので、見た。夫婦揃って「これは見なくては」と思っていたんだが、ずーっとレンタル中だったのだよ。

 いやー、もう、相変わらず飛ばしてんなー。冒頭の大阪万博のシーンで「おれ、あそこにいたよ! 月の石見たもん!!」(←年ばれ)なんて印象を持っちゃう時点で、子供置いてきぼりである。どう考えても、子供にせがまれて映画館に来ちゃった親をターゲットにしてるとしか思えぬ。

 しかしまぁ、評判どおりの傑作だったよ。映画秘宝2001年ベスト1になるだけのことはある。やっぱここ数年のクレしん映画は外せぬ。エンターテイメントってこういうのを指すんだよ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

きた [脚注plugin,修正どうもです. taintなんて使ったことないなぁ. うーむ,これからは@secure=tru..]

たむら [そういう時にこそ、tDiary@localhost を。 環境を選ばず、plugin/theme のデバッグに励める..]


2003-03-12(水)

tDiary: 世界征服進出

ドイツから「英語のドキュメントが少なすぎるんじゃゴルぁ。情報よこせば、おれが書いてやるぜ」(意訳)というありがたい申し出があったようなので、tDiary-talkつーメーリングリストを作成。命名はRubyの歴史にならった。英語ができる人はsubscribeしてください(哀願)。

あと、英文ドキュメント集積用にWikiを立てたいんだけど、英語版で文法がアレ系(←?)なWikiCloneって何がいいんだろ。tDiary-usersにページを作ってくれているんだけど、あそこはナビゲーションリンクとかが日本語だから、あのままじゃまずいよね……。

ちなみに冒頭のメールはkitajのトコに届いたんだが、なぜかっちゅーと、こないだのドイツ出張の時に好青年ぶりを振りまいてきたから。……ではなくて、sf.netの「Project Admins」がユーザ名順にソートされて、kitajの方が上に来ているからである。きししし。しめしめ(謎)。

tDiary: 業務連絡

sourceforge.net経由でメールをくれた方へ。あのメールサービスは英語しか通さないので、日本語は文字化けしちゃって読めませ〜ん。[email protected]に出し直して下され。

メールを出せない環境にいるのでここで告知しますた(笑)。

追記: 化けるのは、sf.netのWeb上にあるフォームを使った場合です。

tDiary: 世界征服進出(2)

tDiary-talkには、もう10人もsubscribeされていて感謝感激でござる。まだ日本人しかいないけどな……。

あと、英語化Hikiが公開されていたので喜び勇んでsf.netに入れたら、sf.netではRubyが使えないこと思いだしたのであった。入れてから気づくな。tDiary.orgに入れるか、PerlなWikiEngineにするかだなぁ。tDiary.orgは、ただでさえ重いしなー。うーん。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

ほそのひでとも [AsWikiだとi18nっぽいことしていたような…(Hikiでテンプレートをすげかえればいいという噂も…)。]

ただただし [そうか、Hikiか……そういう方向性もアリだなぁ]

やまぐち [英語ができない人が勉強のためにsubscribeするのはアリでしょうか?]

ただただし [そんなこと言って、おれよりできるくせにー。]

でんすけ [お約束ですが、制服と読んでしまいましたよ...]


2004-03-12(金)

RDFの内容が1か月前

解説しよう!

output_rdf.rbプラグインは、更新のあった日付の日記をツッコミ込みでRDF化する。昨日は早い時間にその日の日記を書いてしまい、そのまま放置していたら、2月12日の記事にTrackBackが入ったため、RDFも2月12日のものになってしまったわけ。

で、それを不信に思ったハハハハさんが最新の日付にツッコミを入れたので、めでたくRDFもその日の内容に置き変わったと。つまり、ハハハハさんは何も悪くありません:-) つーかやっぱ、このoutput_rdf.rbの仕様はあんまりよくないよね……。

tDiary: category_indexed.rb

kitajが作ろうとしていたのは、こういうのじゃないのか?

トヨタ・パートナー・ロボット

昨日は帰りが遅くて、ニュースもなにも見られなかった。悔しい。

人口唇が何の役に立つのかさっぱりだが(これで喋らせるつもりか?)、二足歩行は遅いけど非常になめらかで、ちょっとASIMOやQRIOとは毛色の違うソフトウェアの存在を感じさせる。関節の可動範囲も広そうだなぁ。

でもデザインは×。かわいくない。というか、かわいらしさを狙ったけど失敗している?

Re: amazon検索のための省略記法(2)

同じ手法を今朝、電車の中で思いついて、あまりのマヌケさに愕然としたのであるよ。だってkw.rbを書いたのはおれなのにっ。

本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]

Before...

ただただし [それ、唇なくてもできるから(笑) >yuichiro 朝、キスで起こしてくれるロボットとか。これはキモい。]

Yuyang [確かに人口唇は何の役に立つのだろう? まさか万博にしか役立たない??]

Yuyang [人口唇→人工唇の間違いでした。]

reno [コンピュータに音声入力するときに便利なのでは?>人工唇]

yoosee [感情の表現じゃないですか? > 唇の動き]

ただただし [ふむ。悔しい時に唇をかんだりすると、ちょっとイイかもしんない(そうか?)。]


2005-03-12(土)

川崎 3-3 浦和@等々力

メインスタンドからGスポットを望む 寒いけど、いい試合です。通院が長引いて遅刻したので、最初の2点は見逃したけど。

↑……と、ハーフタイムに書き込んだ。実際、89分までは最高の試合だったがな!! もー、なんじゃありゃ。やっぱ、攻撃に華があるチームなんだからさ、守りに入ったらダメだよ。ホーム初戦なんだから勝たなきゃ! そりゃ、J2からあがったばかりで負けがないってのは褒められる実績だけどさー、あれだけ集まってる浦和サポをがっくりさせられるチャンスだったのにーっ。

ところでハーフタイム、引退イベントで挨拶をしに出てきた浦上が、メインスタンド前のお立ち台に上がったとたん、メインスタンドにお尻を向けてGスポットに向かって話し始める……という珍事があったことは書いておくべきだろう。挨拶すべき相手が誰なのか、ちゃんとわかってんじゃん、偉いぞ浦上(笑)。

Tags: frontale

2006-03-12(日)

パーティ

hsbtがtDiaryパーティ2.0を企画してくれている。例によっておれは「やるなら出るよ〜」というスタンスだが、こんどは実現するといいですな。酒飲めないけど(とほほ)。

それはそうと、「パーティ1.0」は存在しなかったし、そもそも「2.0」自体に手垢が付きすぎてしまったので、ここは(開発版が2.1なので)「2.1」くらいにしておくのはどうか。

Tags: tDiary

バイクに乗ってる間は花粉症の症状が出ない

花粉症になって一番悲しかったのが、春先のいいシーズンにバイクに乗れないことだった。運転中にあの激しいくしゃみが出たら危ないことこの上ないし、鼻水が出てもヘルメットをかぶっていたら鼻もかめないのである。

ところが、昨日、今日とバイクに乗って、特に今日なんてスギの人工林だらけの山の中を走ったのに、乗ってる間はぜんぜん症状が出ない。そういえば以前も、やむなくバイクに乗っても、割とへっちゃらだったような気がする。

仕事がある日は雨が降っていてもモーニングアタックがあるので(笑)、これは明らかに心因性だなぁ。バイクに乗ってるときに症状が出たらヤバいという意識が、くしゃみや鼻水を抑えているに違いない。つーことは、この先、花粉の最盛期になってもバイクに乗れるってことだな! ひゃっほう。

この心理状態を他の場面でも自由に引き出せるといいんだが、あいにくその手法は発見されていない。とほほ。

100人目のメガネっ娘

TVを見ていたら、いまだに「メガネを外すとかわいくなる」的なCMをやっていた。コンタクトレンズのCMなのである意味当然の作りではあるが、これだけメガネが流行っているのだから、もうちょっと作戦を変えてきてもよさそうなものだ。

たぶんまだ、メガネブームは閾値に達していないのだ。この先メガネ着用者がさらに増え、「100人目のメガネっ娘」が生まれれば、即座に人類全体にメガネが広まるのである。

……的な話ををするうちの夫婦はどうかと思った。

※「100匹目の猿」は似非科学です。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

しばた [あいや、まだ禁酒モードでしたか。残念。 http://hsbt.que.ne.jp/hiki/hiki.cgi?t..]

ToshiOkada [それを言うなら,バイクに乗っている時はあらゆるストレスから解放されているから(アレルギーが出ない),ってのはアリでは..]

ただただし [なるほど、一理あります(笑) >ToshiOkada]

 [>似非科学 猿だしね]

KM [眠ってる状態(交感神経が抑圧された状態 = 抗ヒスタミン剤の副作用?)か、気合いの入ってる状態(アドレナリンが効いて..]

ただただし [なんか別の意味でつらそうな実験ですね……]


2007-03-12(月)

tDiary: ツッコミfeedを読みたくない人はYahoo! Pipesを使ってみたら?

tdiaryはなんでコメントをいちいちRSSエントリにするのだろうという記事について、hsbtがオフィシャルな反応をしてくれているが(オフィシャルな反応をすべきなのはお前だろうというツッコミはさておき)、一般的な話と現時点での解決策を提示する。

……と思ってグダグダと書いたけど、どうせ読者は実用的なところにしか興味はないと思うので、最初に本題から。

Yahoo! Pipesスクリーンショット 「ツッコミ入りfeed」しか配信していないtDiaryを購読するときに「ツッコミはいらないなぁ」と思ったら、Yahoo! Pipesを使ってみてはどうだろう。yahoo.co.jpじゃなくてyahoo.comのアカウントが必要だとか、UIが英語だとか、少々ハードルはあるものの、ちょっと前までPlaggerというもっと高いハードルが必要だった処理がマウスでポチポチするだけでできるんだから、使わない手はない。

手順は以下の通り:

  1. 「Source」から「Fetch」を選んで右ペインへドラッグし、「URL」に購読したいサイトのfeed URLを入れる
  2. 「Operations」から「Filter」を選んで右ペインへドラッグし、「title」「Contains」「のツッコミ」という条件を設定
  3. 「Fetch」「Filter」「Pipe Output」をそれぞれつなげばできあがり

で、以下蛇足。または年寄りの愚痴。

ちなみにこの件についてはすでに書いている。なんでfeedにコメントを入れないの?コメント入りのfeedを読むかどうかは読者に一任するである。これ以上言うことはないし、ツッコミ入りのfeedを非標準にする気など毛頭ない。確かにspamは鬱陶しいが、現時点でもシステムで十分フィルタリング可能なレベルだ。実際、昨日この日記に襲来したspamは600件近いが、漏れなく撃退されている。spam対処に関してはもはやシステムではなくブログ/日記オーナ個人の資質の問題になりつつあると言って良い(まぁtDiaryは次の2.2からフィルタが強化されるので2.0ユーザにはまだ責任はないけどね)。

artonさんも書いているが、コメントもfeedに入れて欲しいかどうかは読み手の姿勢によるものではないか。コメントfeedいらない派はオーナーと自分の間の関係だけに興味があって、他の読者はわりとどうでもいいと思っている。コメントもfeedに入れて欲しい派は、他の読者との交流を含めてコミュニケーションを楽しんでいるのだ。「ブログ」を輸入して、さも従来のWeb日記とは違うと主張していた人たちは、どちらかと言えば後者を来るべき未来として想定していたようだが、蓋を開けてみれば、コメントまでfeedしているのは旧来のWeb日記に属するtDiaryだけ。伊藤穰一も草葉の陰で泣いてるよ(※まだ生きてます)。

先の記事でもリンクしたが、はてなで実施されたアンケートでは実に2割の人が「コメント入りfeedを読みたい」と回答している。これを見て「8割が満足すればいいからコメント抜きfeedを配信すればいいや」と判断すべきではない。2割と言えば、日本では65歳以上の人口割合と同じだ。無視して良い割合とは言えまい。おれに言わせれば、この2割の人々を切り捨てている他のブログシステム/サービスの方がよっぽど問題がある。

よく考えて欲しいのだが、冒頭にあげたYahoo! Pipesを使った解法は、「コメント入りfeed」があるからこそできることである。逆に「コメント抜きfeed」しかない世の中だったら、feedでコメントも読みたい(2割の)人々には手の出しようがない。情報を削って減らすのは簡単だが、増やすのは大変なんだよ。これだけとっても、「コメント入り」と「コメント抜き」のどちらをデフォルトにすべきかは、議論するまでもないと思うのだが。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

inamenai [コメント抜きfeedの配信は今でもデフォルトOFFなのでしょうか?「コメント抜きfeedしかない世の中」がよろしくな..]

nogajun [ 選択できたような気が…。と思ったら開発版使ってました。てへ。  それはさておき、オイラはコメントも配信されたほうが..]

ただただし [inamenaiさん: 開発中の次期tDiary 2.2では、まだデフォルトではツッコミ入りしか生成しません。これは..]

inamenai [>提案がないから検討されていないだけです そうなんですか。そういう需要が高いというわけでもないんですね。 本文のリン..]

inamenai [追記: 個人的にコメント不要も選択したいと感じるのは、毎日割と大量のFeedを読んでるからです。なので、それぞれのエ..]

mrmt [コメント入りfeedも可能なのは素晴らしいことだと思いますよ。 コメント入りfeedがデフォルトになっているのは不..]


2008-03-12(水)

Post-itの「透明見出し」を使って便利しおりを作る

じっくり腰をすえて読みたい本には、Post-itのフラッグ透明見出しで付箋を貼りながら読んでいる。透明なので下の文字を隠さないし、書き込みもできるので重宝する。1枚1枚取り出しやすいプラスチックケースに入っているので、無印良品のパチもんより使いやすい。

とはいえこのケース、デスクに置いて使う分にはいいのだが、電車で通勤中に立ち読みしてるときにはちょっと使いづらいので、使い切った空ケースを使って「しおり」に加工してみた。

用意するもの
用意するもの。使い切ったフラッグの空きケースと、新しいフラッグ。あとははさみと両面テープ。

不要な部分をカット
空きケースの折り返している部分で本を挟むことで、しおり機能を実装するわけだが、この折り返しは左右についているので、一方を切り落とす。そのままでは厚くなって、本が膨らんでしまうため。気にならないならそのままでも良いだろう。

張り合わせ
切り落とした空きケースの背面(平らな方)に、両面テープを貼る。適当に切り落として2列に貼ったらぴったりだった。その後、新品のフラッグの背面とぴったり合わせて貼り付ける。

できあがり
空きケースの折り返しで読みかけの本のページを挟むと「しおり」になる。10ページくらいまとめて挟むと安定するので、フラッグは片手で取り出せるようになる。

Tags: lifehack

火星人ライクな三脚「Gorillapod」を買ってみた

コンテッサの上からRealForceを狙うの図 上の記事を書くために(というだけじゃなくて前から欲しかったんだけど)、三脚を買ってきた。グネグネ曲がる火星人のような三本の足で、場所を選ばずに使えるGorillapodである。ちなみにおれの愛用デジカメであるCONTAX SL-300R T*には三脚穴がないので、かみさんのIXY DIGITAL55を使用*1

三脚穴にねじ込む部分がちゃんと分離式になっていたり、そのパーツが不用意に外れないようにロック機構があったりして、けっこう真面目に作ってある。でも、全体的に柔構造すぎるせいか、肝心のカメラが振動を拾ってしまってゆらゆらと安定しない。今回はセルフタイマーを使ったから大丈夫だったけど、風の強い屋外だとブレるかもねぇ。

あわよくばバイクに車載できるかも……とか考えていたけど、それはたぶんムリだな。もちろん、停車中にハンドルなんかに固定できるのは便利そうなので、ツーリングで持ち歩いてみようとは思うけど。

なおこの商品はAmazonでも買えるので、Amazonに個人情報を撒き散らされても平気な人はどうぞ。おれは本名晒してる勝ち組なので気にしなーい。

Tags: camera

*1 借りました。事後承諾。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

yuyang2.0 [もっと安っぽいですけど僕もぐにゃぐにゃ三脚持ってます。ヤマダで300円位だったかな?三脚としてもいいんだけど、グリッ..]

かみさん [わたしのGR DIGITAL IIは貸さないんだからねっ!]

hyuki [ツンデレな奥様発見。]

ただただし [ウチのかみさんに萌えないでください! >hyuki]

yuyang2.0 [でもcuteじゃないですか]


2009-03-12(木)

帰宅するとAmazonから身に覚えのない荷物が届いていた

仕事から帰るとかみさんに「Amazonから『ただただし』宛てに何か届いてるよ」と告げられた。ちなみに、宛名が漢字表記の場合は自分の発注、ひらがな表記の場合はギフトである。またか!

書影まず最初に思ったのは「ミッシングムーンだったらどうしよう……」だったのだが*1、開けてみたら見覚えのあるこの表紙。伝票を見るまでもなく誰だかわかった。こういうことをする人は一人しかいない(笑)。

もちろん、先日のTAOADの書評で「こっちもチャンスがあったら読んでみたい」と書いたからに違いなんだけど、おれがこういうことを書いても実現するのは数ヶ月、場合によっては数年後ということも珍しくないので「すぐに読め」って意味なんだろうなぁ。すでに2冊溜まったSFマガジンを横目で見つつ、積読スタックの最上位にpushした。がんばって読みます、ありがとう。

https://www.amazon.co.jp/dp/9784839924027


断っておくと、自分は決して貧乏で貧乏しょうがないなんてことはない。むしろ平均よりだいぶ裕福な層に入るのは間違いないし、自由になる金も多いほうだろう。だからこういうことが続くと、ほしい物リストを公開しておくのがちょっと申し訳なく感じるんだけど、まぁ、こういうモノを送り合える文化というのは豊かで良いと思うし、申し訳なさよりも楽しさ・面白さの方が勝るので、あんまり気にしないことにする。

だからみんなも、ほしい物リストを公開するといいと思うよ!

*1 ワンダリングスターはこないだ自分で買いました。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

Marlowe [公開し続けて早数年ですが(笑)]

わた春香 [MA01がほしいものリストに入るのはまだですか]

ただただし [>Marlowe なんだってそうだけど、公開するだけじゃなくてプロモートしないと(笑)。 >わた春香 春香さん、営..]


2010-03-12(金)

Suicaロッカーのずさんなサポート体制に唖然とした日

自分は、電子マネーといえばPASMO一本で、通勤定期や小額決済用途に日常的にもかなり便利に使っている。今日は荷物が多かったけど朝から出先に向かわなくてはいけなかったので、蒲田駅でSuicaロッカーを利用した。コインロッカーのSuica版である。支払いと認証をSuica 1枚でこなせるので、利便性はたいへん高い。

ところが、これがなかなかひどいシロモノだと知るのは、ひと仕事終わって荷物を取り出そうとした時だ。

タッチパネルで荷物の取り出しに触れたあと、カードでタッチすれば自分のロッカーの鍵が解除される……はずが、エラーになってしまった。どうも反応が鈍いので、二度タッチしたのがいけなかったような気がする。ディスプレイには電話番号が表示され、ここに連絡しろとある(これがフリーダイヤルではない03始まりの番号なのがまず気にさわる)。慌ててiPhoneを取り出し、電話をしようと思ったら、すぐに表示が消えてしまった。ええーっ、ちょっと待ってよ! 何も操作しないのに連絡先が消えるとか、ありえんわー。

ディスプレイはもとのメニューに戻ってしまったので、もういっぺん解錠にトライしてみたところ、またエラー。今度は「電話しろ」ではなく、カードIDが違うとかなんとか、そんなメッセージ。こりゃもう、完全におかしくなってるな。

で、連絡先はおそらく、預けたときにもらったレシートにも書いてあるだろうと思い、見てみたらたしかに同じような番号が書いてあった。ほっとして電話をすると(さぁ、ここから信じられない出来事が立て続けに起きますよ!):

(ひとしきりどんなトラブルが起きたのか聞かれたあと)「これから東京駅を出るので、待っていて下さい」
「えっ? 東京から来るの?」
「はい、30分くらいかかるので、そこでお待ちください」
「30分待てと」
「はい。電話番号を教えて下さい」

しょうがないので、駅ビルで立ち読みしながら時間をつぶす。携帯持ってない人だったらどうする気だろう。もしくは30分も時間がない人とか。

ちょうど30分ほどしてからロッカーの前に向かうと電話が鳴り、サポート担当がロッカーの前についたから落ちあってくれと言う。本人じゃなくてオペレーションセンターからみたい。たしかに、作業服姿、白髪頭のおっちゃんがロッカー前にたたずんでいるので、声をかける。

[写真]延々とエラーダイアログを押し続けるサポート氏 まずはエラーが出ることを実演してみせて、レシートを提示。そこに印字されているカード番号(一部)と合っていることを確認してもらう。あとはもう、ドアを開けてもらって、荷物を取り出すだけだと思うっしょ?

サポート氏がなにやら秘密の操作をすると、ディスプレイがメンテモードらしきメニューを出す。いくつか操作をすると解錠用の画面になり、問題のロッカー番号が出ている。それを選んで「解錠処理」を押すと……なんとエラー。「もう一度操作しろ」というダイアログボックスが出る。

サポート氏は促されるままにもう一度おなじ操作をするが、エラーも同じ。なんどやっても同じエラー。操作しながら「すみません、ちょっと時間がかかります」とか言ってるけど、いちソフトウェア技術者視点から見ると、待てば直る状況じゃないと思うよー、それ。

同じことを、かれこれ2、30回繰り返しただろうか。背後で待ってるおれも、さすがにしびれが切れてきた。個々のロッカーついている鍵穴のようなものを指さして「もう待ってらんないからさ、とっとと開けてよ」。

ひょっとすると末端のサポート要員はマスターキーを持たされてない可能性もあり、だからディスプレイに向かって無限ループ操作しかやりようがないのかと思ったら、彼はこともなく首から下げたマスターキーを取り出すと、あっという間にロッカーを開け放った。最初からそうしろよ!!!

どうも、客を小一時間も待たせているという意識がまったくないらしい。最初からさくっと荷物を取り出してくれれば、礼の一言でも残してとっとと立ち去ったところだが、さすがにもう我慢がならんね(といいつつ、なかなか面白い展開を楽しんでもいるわけだが)。というわけで、最後にちょっとイジワルをさせてもらった。

荷物を取り出して、おっちゃんに手を差し出す。「で、返金してくれるんでしょ?」

おっちゃん、まったく想像してなかったかのように「ぽかん」としてる。しかたなく、ロッカーがまったく想定されたサービスを提供できなかった以上返金は当然だと説明したり、もしこれが原因で飛行機に乗り遅れたり、大事な商談を落としたりしたら、賠償ものですよ的な軽い脅しも加えてみたところ、コトの重大性を理解したもよう。

「ちょっと両替してきます」と駅の方に向かおうとしたが、ポケットに小銭が入っていたことを思い出したのだろう。すぐに300円取り出して渡してくれた。なんとなくこれ、おっちゃんのポケットマネーとして処理される気がするなぁ。保守会社が返金処理を想定してないってことだもんね。

ともあれ次の仕事には少し遅れたが、これにて一件落着。

……まぁ、おっちゃんはたぶん悪くないと思うんだ。年齢は60歳前後。定年後の再就職か、リストラされてバイトに雇われたか。普通にずっとサラリーマンやってて、接客経験がないとしたら、いきなりのサービス業はキツかろう。そもそもちゃんと教育してない保守会社が悪いし、だいいち故障時の対応が話にならない。客を待たせないサポート網整備や、言われなくても返金するようなマニュアル作成を怠ってる。

以前のコインロッカーなら駅員に頼めばすぐに開けてもらえたものが、Suicaロッカーになったとたんにとんでもなくサービスレベルが下がってしまっている。利便性はたしかに向上したが、異常系がこれでは、ちょっとこの先、安心して使う気にはならないね。特に時間が差し迫った状況で使うのは危険すぎる。Suicaロッカーを使うときは、無限に時間が余ってるときだけにしましょう(笑)。

本日のツッコミ(全25件) [ツッコミを入れる]

Before...

うむ [アホみたいに長時間待たされたのだから300円程度の返金要求したぐらいで 非難される筋合いは無い]

おっちゃん、悪くないけど… [使えなさ過ぎです。おっちゃんがテキパキしてたら、300円は請求されなくても、返金してたと思います。 駅なんだから、移..]

数寄屋橋 [いや、注意します!!鍵付きロッカーにします!!!でも、自分がロッカーに入れて、他人に渡すなんて時は結構使ってたんです..]

むつかしいですね。 [絶対故障させるなというなら話は別だが、ロッカー会社(含むおっちゃん)の唯一の過ちは、首からさげたマスターキーを早めに..]

Re:むつかしいですね。 [無人駅じゃあるまいし、 各ロッカーの近くに常に専従の人を配置するような間抜けな事をせずとも、 異常時に駅員かNEWD..]

なのし [私もよくコインロッカーは利用しますが、こんなトラブルがあるとは知りませんでした。 飛行機に乗れなかったりしたら損害..]


2011-03-12(土)

グスタフ、犬用のキャリーバッグを買ってもらう

[写真]新しいキャリーが気に入ったようす

互いに関連がなさそうな複数の震源で「余震」(?)が起きていて、もしこれが東海地震の引き金にでもなったら我が家の方もヤバいので、多少は対策をしておこうということになった。といっても非常時の水・食料と灯りを揃えた程度だけれど。

それより今は、自力で逃げられない家族が二匹いるわけで、彼らを抱えて逃げられるようにしなくてはいけない。かかりつけの獣医は歩いて5分なので今までは適当なバッグに入れて運んでいたのだけれど、災害時に避難するときまでそれで済ますわけにはいかない。専用のキャリーバッグを買わなくては。

で、猫だし、一番小さいのでいいだろうと思ってみたら耐荷重が5kg。いつまでたっても大きくならないドーラはジャスト3kgなのでこれで十分だが、グスタフは現在6.2kgである。しょうがないので、隣に並んでいた犬用(耐荷重8kg)にした。とほほ。

帰宅して入るように促したら、グスタフはわりとすんなり入って、写真のように落ち着いている。わりと気に入ったようだ。まぁ、一度でも病院に連れていかれたら二度と進んで入ってくれないような気がするけど。一方ドーラは、ムリに押し込んでもすぐに出てきてしまう。まぁいざとなったら入ってもらうしかないのだけど、慣れておいて欲しいよなぁ。

Tags: gustav

2012-03-12(月)

IDカードケースが壊れたけど代わりが見つからない

[写真]愛用中のIDカードケース (カードはダミー)

会社で使っているIDカードケース、支給されたものじゃなくて何年か前に自分で買ったものを使っているんだけど、安物ながら使い勝手がよくて気に入っている。横型にも縦型にも使えて(IDカードは横型なんだけど邪魔になるから縦にして使っている)、ペナペナしないハードなケース。カードをスライドさせて磁気テープ部分を露出させる部分のギミックがよくできていて、カードを挟み込むパーツがあるおかげでいつの間にか滑り落ちてるなんてことがない。

で、そのスライドパーツを支える部分が折れてしまって、ちょっと動作が怪しい感じに。さすがに寿命か、と思って以前買った店に行ってみたもののもうディスコンらしく扱っていない。他の文房具屋や100円ショップをあたってみたけど類似の製品は見つからない。ネットで探してみたもののこれもない。

というわけで、代わりになるものが見つからなくて困っているのだった。縦にして使えるケースは(妙に高級感のあるものを含め)いくつかあるけど、こういうギミックを内蔵したものってないんだよなぁ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ただただし [KOKUYOのこれではないかというタレコミをもらった: http://amzn.to/wskNa2 写真がショボ..]


2014-03-12(水)

アーリントン出張(4)

[写真]ラビオリ

続き。今日の昼食はまともにイタリアンレストランにて(Webサイトが見つからない)。ほうれん草を詰めたラビオリを食べたけど、美味しかった。どこに行っても、イタリアンはわりと失敗がない。

[写真]微妙にアレンジが加えられた中華料理の数々

昼ごろから雨が降ったりやんだりという天気になったので、夜はあまり遠出をせずにホテルのすぐそばにあるチャイニーズレストランのチェーン店P.F. Chang's China Bistroへ。麻婆豆腐を頼んだら「厚揚げのチリソース炒め」が出てきて、日本人一同、目を丸くする。他にもいまいちパラりとしてないチャーハンとか、まずくはないんだけど、まぁいろいろ微妙。食べながらみんなで中華を作るには火力が足らんのではないかと推測したり。ビールはサッポロがあった。店員のおっちゃんがバックヤードに消えるたびにどこからか日本語を仕込んできて会話に混ぜてくるという芸(?)を披露してくれたのは楽しかった。

Tags: travel

2016-03-12(土)

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DRE@M!!」大阪公演Day1のライブビューイングへ行ってきた

先月の仙台公演から一ヶ月余り。この大阪でツアーも折返し。今日はTOHO渋谷でのLV、ひとり参戦。劇場によって環境がかなり違うんだけど、今日のシアターは暑かったなー。席は端っこだったけど上の方だったのでスクリーンは見やすい位置。席についたら隣のPから名刺を渡される。恵美P。

そういえば、ミンゴスがこの日の午前中に大阪の仕事を入れてるのが発覚したことは記しておかねばなるまい。まったくあの人は……(笑)。でも現地参戦のミンゴスの前でころあずと一緒に「アライブファクター」を歌う人はプレッシャーたまんないだろうな。個人的予想では天ちゃんかぴらみだと思うので、おそらく大阪ではないだろうけど。

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DRE@M!! LIVE Blu-ray 03@OSAKA DAY1
オムニバス
ランティス
¥7,761

会場のオリックスホールはアニデレ3話で美嘉のバックでニュージェネが踊った会場なので、既視感バリバリ(笑)。大阪はこのツアーへすでに参加している組と初参加の組がほどよく混じったバランスのよい構成。信号機トリオが全員そろったりと、幕張に次ぐメイン会場に位置づけられてる感じ。過去2公演に比べて4人追加でステージもちょっと手狭だ。

それでもこのツアーが「普段の765プロライブシアターの出前」という感触に変わりはなく、大阪で追加されたコントコーナーすら、奈緒が「プロデューサーさん、私コントがやりたい」という提案に、そばにいた恵美が「やろう、やろう!!」と乗っかってる風景が目に浮かぶ。というか自分で書いてて脳内再生余裕でした。

渡部優衣。リーダーその1。地元大阪での開催ということで気合い入りまくりなのがありありと見えて微笑ましい。ダンスのキレもいつも以上で、あの長い手足で大きく激しく動きまわるものだから目立つ目立つ。とくにソロの「Super Lover」はすごかった。一方、なぜかバラードを担当する場面が多くて、りか姉から「しっとりをぶち壊す」と指摘されていた。いやそのとおりだけど口に出すなよ、りか姉(笑)。

藤井ゆきよ。リーダーその2。しょっぱなの挨拶から噛むわ、ソロの途中で涙ぐんじゃうわと……まぁいつもどおりなんだけど、リーダーの重圧をけっこう感じてるっぽくてちょっと心配になってしまった。それでもゆい㌧といい感じの二人三脚でプログラムを回してて、なんとかなったかなー、という感触。明日はどうなる?

駒形友梨。わさますの感想戦でも、多くの人が真っ先にあげた、本日のベストパフォーマー。いやすごかったね。すごいのは知ってたけど、はるかに上を行ってたね。「君想いBirthday」の圧倒的なアイドル感(「vivid color」をはやく聴きたい!!)。「Blue Symphony」の芯の通ったカッコよさ。歌唱力はもちろん、ダンスも「上手い」とかそういう形容は似つかわしくない、「美しい」としか。もういまから幕張Day2が楽しみでしょうがない。

野村香菜子。初出場だし緊張してたようだから実力出しきれたなかったかもだが面白かった。「恋心マスカレード」の出だしは「うわ、硬いな」って思ったけど、曲が進むにつれてどんどん柔らかくなってきて、最後の方では自然に笑ってたもんね。これは彼女を上手くノセた現地PたちGJ。一方「Persona Voice」ではころあずに引っ張られるようにこれまたぐんぐん上手くなって、一曲の間にみるみる成長するのがわかるのは珍しいけど、これぞライブの醍醐味だよなー。いやー楽しかった。

大関英里。かわいい。1stで生まれたての子鹿のようだったぜっきーが、こんなに余裕たっぷりでパフォーマンスできるなんて、ほんと嬉しいよ。かわいいし。いやマジかわいいんですよ、アラサーだけど。

山崎はるか。ヘアスタイルをさらに未来に寄せたせいで、ときどき視認できなくなって困った(笑)。ころあずもそうだけど、極力目立たず、他のメンバーに花を持たせてる感があったね。とくに(コミック設定では)未来は新入りなので、これもまた未来と重なって見えてしまうのだけど、この二人がリミッターを解除する幕張が楽しみでもある。でもソロはぜんぜん手加減なしで、「未来飛行」は魂入っててすばらしかった。

愛美。いつもと違ってソロ曲が他のMC担当たちに呼ばれての登場で、さんざんいじられてからの演奏なのに、一瞬で空気を変えてしまうのすごかった。というかギターにカポがついてるから「プラリネ」だ!! ってわかるんだよな(笑)。もうイントロとギターソロだけじゃなく、ほぼ全編弾きっぱなし。普通にバンドでvo.兼g.の人として通用するレベル。すげーーーー。


明日は今回唯一とれたバルト9にて!!

Tags: idolm@ster

2017-03-12(日)

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 4thLIVE TH@NK YOU for SMILE!! 3日目(千秋楽)

最新のロマンスカーEXEα

スタミナゲージは金で増やせる。

連日のライブ疲れは、とれるときにとっておかないと。といっても今日はバルト9でLVである。はー、天ちゃんが出るのに現地チケットをとれないおれはダメなPだよ、とほほ。いうほど努力したわけではないけどな。

そんな天ちゃんが、ぴょん吉と並んでセンターだったから、冒頭の「Thank you!」からけっこうびっくりしたのだけど、それよりステージの上に桃子とこのみさんを見つけてしまいましてね。2人ともあまりにも「本人」だったせいか見ているこっちの脳のインデックスが壊れてしまい、しばらくのあいだ中の人の名前を思い出せなくなってしまった。あれはもう「桃子」と「このみさん」という扱いでいいのでは(などと意味不明の言葉を口走っており)。

特別なライブには特別なスタイルで臨む。10thで初めて雪歩と同じボブで臨んだあずみんのように。そして今日「生まれて初めて髪を染めた」というたかみなのように。昨日の愛美もジュリアそっくりの真っ赤なショートにしていたけど、今日のメンバはキャラに寄せたヘアスタイルの人がほんとに多かった。アニメやゲームのキャラには非現実的なヘアスタイルが多いけど、その中でも可能なかぎりキャラに寄せる。今日という日がいかに特別なのか、充分に伝わってきたよ。


シンデレラ4thのときにも書いたけど、公式のやり口にはだいぶ馴染んできたので、実のところそんなに「サプライズ」はなかったなぁという印象だ。12人用にしては大きすぎるステージをみて「これは最終日に全員出すつもりだな」ってわかったし(なのでそれが36人なのか37人なのかがポイントだった*1)、アニメ化や新作ゲームも予想の範囲内。まぁ「アニメ化」に関しては予想の斜め上というか、頭のネジが数本飛んでたけど(笑)*2

今日は「ジャングル☆パーティー」と「君との明日を願うから」をやるのは確実で、「瞳の中のシリウス」には天ちゃんが加わるだろうと予想してたし、さらに前日には「時期的に新曲があるよね」って話しあってた。虹色の看板に欠けていた琴葉&種ちゃんのメッセージが、終演後に書き足されてるだろうと予想する声は多かったし*3、今日でミリオン楽曲をぜんぶライブで披露するという読みをしていたPもきっとおおぜいいただろう、おれだって予習用のプレイリストを作りながらそれがあまりに短いことに驚いていたくらいだし。

繰り返すけど、予想が当たったと自慢したいわけではないし、驚きがなくてつまらなかったと言いたいわけでもない。ガミPが言っていたように、一歩一歩。アイマスは、客とクリエイターが同じ方角を向いていることを互いに確認しながら、少しずつ進んでいくのだ。アジャイル開発とおんなじだ。いつ資金が尽きて消滅するかわからない短命なプロジェクトと違って、アイマスのような「終わらないコンテンツ」を作っていくということは、そういうことなのだと思う。おおかた予想の範囲内のライブなのに、終わってみればはちきれんばかりの幸福感で満たされている。これってすごいことだ。

アイドルは未完成なところに価値があるのだけれど、アイドルの夢も未成就でないといけないのかもなぁなんて思ったり。春香が「ドームですよ」と言ったから765ASの夢はドームライブになったけど、10thで実現したのは「あの」ドームではなかったし、そもそも全員参加でもなかった。今回のミリオン夢の武道館ライブも37人全員だと言い張りはするものの、実際は引用符付きの"37人"なわけで、だからこそ「まだまだ次がある」って思えるのだものね。アニメだって「きっとSideMの次はミリオン」だろうし、新しいゲームはデレステとはまた違ったものになるだろう。どれもこれも楽しみだ。まぁ、期待を高めすぎるのも考えものだけど。


今回のライブは、とくに事前の仕込みや細部へのこだわりがすごくて「メディアミックスというのはこうやるんだ」というお手本のようだったのも印象的だ。アイマスのお家芸がここにきて盛大に開花した感じがする。

武道館ライブの発表から約一年、チーム分けとそれに即したCD企画、ゲーム内イベントとの同期。直近のイベントではシアター組が武道館へ出払っているという想定のもとで、765ASだけが登場する心憎いシナリオ。そして3日間にわたる「合計10時間以上におよぶ長大なライブ」という構成は、楽屋には36人がずーっと詰めていたんじゃないかとの錯覚すら覚える(なのであれは「サプライズゲスト」ではないのだよ。予定どおりの出演者が楽屋から出てきただけなの)。

種ちゃん休業を受けてから、琴葉の露出をあえて増やしたのも良かった。アニメPVの題材にも、琴葉の出番が多いイベントを使い、恵美・エレナとのシーンでは「たしかにこの3人だと琴葉は黙ってニコニコしてるだけだろうなー」と思わせる。ここにはいないけど、間違いなくみんなといっしょに存在しているという空気感の醸成は見事だった。


おおぅ、曲の感想にたどりつかねぇ(笑)。印象に強く残ってるものだけ:

  • Starry Melody、ED感ハンパないけど、軽快で楽しくていい曲。ライブ定番にして欲しいくらい
  • リフレインキス、実はこの中で一番のパワーボーカルであるりえしょんが土台を支えて、天ちゃんの鋭い眼力と上しゃまの不敵な笑みに説得力を与えるという恐ろしい曲だ
  • ハッピ~エフェクト!、なんだよもう、美しいなぁ。これはみゃおですわ
  • 恋愛ロードランナー、何度も見てるのにこれがいちばんヤバかった。個人的ベストアクト。もはやこれ歌ってる上しゃまは「実写版・海美」にしか見えない
  • ライアー・ルージュ、曲順的にちょっとつらかったかなーという印象。まぁ3rd幕張でも同じようなポジションで、器用な天ちゃんが買われたってことだよなぁ
  • ジャングル☆パーティー、知能が失われた。たーのしーい!!
  • ジレるハートに火をつけて、5人目の存在がこれでもかと強調されて、泣くしかなかった
  • Brand New Theater!、一単語シリーズから脱却して、新しいミリオンを感じさせるのいいね
  • Thank You!、"37人"の同時歌唱は、一番最初のCDに収められているアレと同じだ……と思うと、涙が止まらない

なんというか、泣いてばっかりでしたな。まぁ泣くよ。しょうがない。

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 4thLIVE TH@NK YOU for SMILE! LIVE Blu-ray COMPLETE THE@TER
アイドルマスター ミリオンライブ!
ランティス
¥22,960

終演後はまた現地組も新宿に集合して、わさます11人で打上げ。連日のライブでみんな疲れ切っていたのもあるけど、感動のあまり「あー」とか「うー」みたいな声しか出なくて、語彙力がなさすぎて会話にならない(笑)。満杯になるまで幸せを詰め込まれると、人はこうなるのだなぁ。

パンフレットとペンラPRO

Tags: idolm@ster

*1 "37人"だった、と言って良いだろう。新しい3Dモデルになった琴葉がスクリーンの中でちゃんとThank you!を踊っていたんだから。

*2 とはいえ10分もの「アニメPV」はSideMに「先を越された」ミリオンPに対するガス抜きの意味も大きいと思うけどね。膨大な素材の投下によって大勢のガスは抜けたように思う。

*3 昨日現地で場所を確認して、あの混雑の中でそれをやったら大騒ぎだからムリじゃないかと思ったものだけど、まさか本当にやるとはね。


2019-03-12(火)

シャニマスイベント「MAGIA L'Antica ~アンティーカの5つの魔法~」(アンティーカ)

[スクリーンショット]ようやく三峰で優勝

1stライブ後に「シャニマスもちゃんとやろう」と心に誓ったので、誓っただけじゃなくてちゃんと手も動かした。夕食後とかに1日1人プロデュース……みたいな感じでやってたんだけど、これだけで他に何もできなくなってしまうので、本当に時間食いだよなぁ。回数を重ねれば読み飛ばせるコミュも増えるだろうけど……。

とりあえずSSR恋鐘とSR三峰はぜんぶ確保したのでクリアと言っていいでしょう。プレイを再開したイベントがアンティーカで良かったよ。余録で(ようやく)三峰をW.I.N.G.優勝させられたし。初期のころにめぐるを(偶然)優勝させられて以来だわ。Bランクだけど。AやS、true endなんて、いったいいつになるやら……。

そういえば観にいなかったライブの2日目で、新ユニットが加わることが発表されたりして、シャニマスもまた激動だ。中の人たちも今日発表されて、これでアイマスにまた新しい仲間が増えた。最近は見た目と中身にギャップがある感じで作る傾向があるのかな。ちょっと変な連中で楽しそうだ。


2022-03-12(土)

川崎 1-0 名古屋@等々力陸上競技場

[写真]いつもの席から、17:00

なんだか急に暖かくなって、何を着て行ったらいいのかさっぱりわからなくなってしまうのだが、今日は土曜なのになぜか17時K.O.なので、よけいに何を着ればいいのかわからない*1

そもそも夕飯には早いし、かといって試合終了後に武蔵中原まで歩いたら飲食店はもう閉店まぎわなので(まだまんぼう期間中なんですよ)いったいどのタイミングで飯を食えばいいんだ? もしかして、Jリーグの日程を決めている人たちは少々オツムが足りないのでは……?

試合は、点差以上に楽勝だったというか、名古屋がだいぶダメだったのだけど、それでも今年のこれまでの試合での課題がだいぶ解消されていたので、これが名古屋以外のチーム相手でも出せればいい感じになるんじゃないの? と期待が持てる内容。

といっても、まだ怪我で出られない選手が何人もいるし、チャナティップはイエロー連発で次回出場停止だしで、なかなかやり繰りがたいへんなのに変わりはない。

帰りにコンビニに寄ったら、大好きなリッチミルクがあったので買ってしまった。まだ寒いのに。いや今日は寒くないからいいんだけど。今日は勝ったし。最高。

[写真]ハーゲンダッツのリッチミルク

Tags: frontale

*1 ロンT + パーカーにウルトラライトダウンを持参してちょうどよかった。


トップ «前日 最新 次日» 追記
RSS feed
').parent() .css('text-align', 'right'); }); $('p .youtube-player').parent().css('text-align', 'center'); });