ドラえもんの妹「ドラミちゃん」のアイデアを小学館に送ってきたとされる約50年前の「ドラミの作者」の謎について
しかしF先生が手直し加えたとは言え、耳をリボン、しっぽをお花にしたアイディアは素晴らしいとおもう。 あのドラミちゃんのイラストを投稿した奈良県の中村由美さんって今何をされているんだろうな… 1973年の3月に小学4年生だったのだから、ご存命なら今年61、2歳のはず。 pic.x.com/QCKzixljox
2024-06-15 12:26:25ドラミちゃんをF先生に提案した読者、50年間ずっと表舞台に出ずにいるのすごいな。私だったら承認欲求丸出しでドラミちゃんの作者だと謳ってTwitterのプロフィール欄に書く。
2024-12-13 17:31:52ドラミちゃん初顔出しカット、実名消されずに何度も載っているので多分小学館とは本人ないし近い人物とコンタクトが常に取れる状態ではいるんだろうな。
2024-12-13 17:34:28ドラミちゃんのアイデアを提案した当時の投稿者インタビュー、あるとすればてんコミ『ドラミちゃん』発刊のタイミングしかなかったけど、そこでも何もなかったのでもう明かされることはないんだろうなぁと(名字は変わってるかもしれないが、実名晒すことを許可した上で一切表に出てこないの偉すぎる)
2024-12-13 17:42:36この50年の間に公式側からも何度かインタビューを打診したことはあると思うんですよね(F全集の20巻やTC版『ドラミちゃん』などのドラミ巻の機会、あるいはテレビ番組のドラえもん特集番組なんかもあるだろうし)
2024-12-13 17:46:56ドラミちゃんの作者はネットスラングの起源を誰かが主張し出したら急に冷める現象をちゃんと分かってて50年間無言を貫いてる。
2024-12-13 17:50:57今度テレ朝のバラエティ番組でドラえもんの特集やるんですよ、あなた「ドラミちゃんの生みの親」って肩書きでテレビ出ませんか?ひな壇に現声優の千秋さんも呼んでるんで、って言われたら普通はほいほい出たくなるよね……
2024-12-13 17:55:11ああ、勿論出るのがいかんというわけではなく、今後も出てくださる機会があるならそれはそれでファンとしてとても嬉しいことだし、名乗り出てメディアで語ってくださっている当時の其々の関係者さんたちも非常にありがたいことです(フォロー)
2024-12-13 17:59:25@yjmtomoaki フォロワーさんに読者投稿等でアイデア採用された方、それこそプロフ欄に書いてる方も大勢いらっしゃるので、出てこないの偉いと書いた後に一瞬ちょっと焦ってしまいました……(出てくれるのも勿論ありがたいです!!どんどん名乗り出てきてね!!!)
2024-12-13 18:15:29ドラミちゃんは読者公募をしてたのではなく、こんなキャラ作ってみたぜ〜‼️的なノリで出版社に送ったら採用されちゃったパターン。 当時だから許されたけど今のオタクはそんなことするなよ‼️
2024-12-13 17:36:31それか、ドラミを考案した1972年度の小学4年生だった「1962年生まれの奈良県の女性」というのは元々実在しなくて、学年誌編集部の「ドラえもんの妹キャラを出そう」という意向で創られた架空の読者投稿だったという可能性もなくはないですよね(だから名前も自由に出し続けられるという)
2024-12-13 18:05:31書籍への許諾ならともかく、公式アカウントのアップロードした画像にも思いっきり名前載ってるので、実在する人物なら流石にそこまで奔放に扱うかな……!?というのと、まあ公式もあんまり考えてない可能性も大いにあるしな……の狭間にある x.com/doraemonChanne…
2024-12-13 18:19:54【2.「ドラミちゃん大事典」を読めば、ドラミのすべてが丸わかり!】 ドラミ初登場の前号に掲載された雑誌予告カットから「映画ドラえもん」に登場するまで、ドラミちゃんに関するトピックを網羅。さらに「ドラミちゃん登場話 全リスト」も掲載されています! pic.x.com/fPwKJDLWG5
2023-11-29 18:19:52【2.「ドラミちゃん大事典」を読めば、ドラミのすべてが丸わかり!】 ドラミ初登場の前号に掲載された雑誌予告カットから「映画ドラえもん」に登場するまで、ドラミちゃんに関するトピックを網羅。さらに「ドラミちゃん登場話 全リスト」も掲載されています! pic.x.com/fPwKJDLWG5
2023-11-29 18:19:52@dorasuto_ これ毎回思うんですが、今でもドラえもんでよくあるファンの子供が考えたキャラクターや道具をその子のデザインにできるだけ忠実に、かつプロの方がドラえもんの世界観のデザインに落とし込んでキャラデザする原型だと思うんですよね~ そういう面でもかなりスゴイのでは…!?と思ってます笑
2024-12-13 18:30:03@do_sann21129 当時はまだ道具や新キャラのコンテストをドラえもんではやってなくて「勝手に送ってきたものだった」というのが、「本当か?」であり「本当なら間違いなくドラえもん史における重大なターニングポイント」でもあるという……。じつにロマンですよねぇ……。
2024-12-13 18:37:55※現在確認されている最古のドラえもんアイデアコンテストはこの約半年後に『小学5年生』1973年8月号にて募集された「ドラえもんのポケットからすばらしい道具を出してください!!」
えびはら先生の自伝にもドラミ初登場逸話あり、本当に投稿した女子がいたように描かれてますが、髭ドラミ初登場は小学四年生1973年3月号なのにえび先生の藤子スタジオ入社は1973年8月なので、「意図を汲んでのっかった想像逸話」か「やりとりは事実だが後から聞いた話を当日談風に描いた」なのかも。 pic.x.com/BRpi0lfV6h x.com/dorasuto_/stat…
2024-12-15 10:33:48@dorasuto_ 不自然なほど表舞台にこの方は出てこないので当時のでっち....夢を壊さない為の架空の人物なのもありえそうですわね...
2024-12-13 19:16:00個人的にはやはり実在していて欲しいです(キッズが送ってきたとびっきりのアイデアが50年後の今もテレビで、映画で、新しく活躍し続けているなんて、すごく夢があるじゃないか……!)
2024-12-13 18:22:54