コメントを投稿くださった方より、「コメントが何度か反映されていない」という ご指摘がありました。 確認しましたが、こちらには届いておらず、原因は不明・・ 現在、エキサイトの事務局へ問い合わせ中です。 同じように、コメントを投稿されたのに反映されていない方は、 申し訳ないのですが、もう一度投稿を試みていただけると幸いです。_(._.)_ P.S.
誤ってこの記事を削除してしまい、せっかく頂いたコメントと、 いいね!が消えてしまいました・・ ごめんなさいっ!!! #
by tatsuya-zz
| 2025-10-16 22:57
| お知らせ
|
Comments(2)
★☆★ Avenon 28mm F3.5 ★☆★ かつて存在した『 アベノン光機 』というメーカーが製造した、28mmの広角レンズです。 マウントは、バルナック・ライカ時代のL39スクリューマウント。 出番が少なくなった機材を断捨離し、捻出した軍資金をもとに購入しました。 ライカ系にこだわったわけではなくて、とにかく小さなレンズが欲しかったから。 機材が大きいと出かけるときにどうしても気負ってしまい、 小さなレンズは街歩きには気軽に持ち出せてとにかく便利。 オリンパスのズイコー3.5cmを改造して付けてから、やっぱり小さなレンズはいいなあ・・と 思うようになったのです。 しかし、Eマウントで28mm前後の最新の現行レンズは、デカくて高価なものばかり。 デカいレンズは、要らない。欲しいのは、小さな単焦点。そして、28mmがいい。 そこでターゲットにしたのが、レンジファインダーカメラ用のMFレンズ・・というわけだっ。 続きを読む #
by tatsuya-zz
| 2025-10-21 00:04
| カメラ・レンズのはなし
|
Comments(2)
1926(大正15)年、名古屋市に誕生した『 井上ゴム工業株式会社 』の琺瑯看板。 自転車用のタイヤ・チューブに始まって、昭和27年にはオートバイの分野に進出。 両分野においては非常に定評があるメーカーで、ホンダの初代スーパーカブに装着の純正タイヤは この井上ゴム製が採用されたそうです。 自動車用のタイヤは製造してませんが、ほかにも自動車部品・建材・寝具などに使われる ウレタンやプラスチックなども手掛ける『 イノアック・グループ 』の源流企業にあたるそうな。 Place : 和歌山県紀美野町 ----- 今日もご覧くださり、ありがとうございます。_(._.)_ ----- #
by tatsuya-zz
| 2025-10-19 10:58
| 琺瑯(ホーロー)看板
|
Comments(0)
美味しいことは、幸せである。 - tatsuya-zz(2025) ※笑うトコです、ここ。 Place : 大阪市中央区 ----- 今日もご覧くださり、ありがとうございます。_(._.)_ ----- #
by tatsuya-zz
| 2025-10-18 13:42
| 街角・スナップ写真
|
Comments(2)
|
★写真や文章の無断転載を禁じます。
Copyright (c) 2007-2025 tatsuya-zz all rights reserved. ★リンクについて 当ブログは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。 ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。 ★お問い合わせフォーム →こちら ★当ブログのプライバシーポリシー・免責事項 ★エキサイトへの通報フォーム ------------------------- 【 外部サイト リンク 】 ●悠久の思い出 群馬県にお住いのT.Mさんのサイト。琺瑯看板の収録件数は6800枚を超えるなど圧巻。 ●琺瑯看板探検隊が行く 岐阜県にお住いのつちのこさんのサイト。琺瑯看板の愛好家の中では有名なサイト。 ●大阪 アホげな小発見。とか 大阪府在住の山本龍造さんのブログ。独自の視点とユーモアで語られる写真と文章は、軽快で痛快。 ●京都仁丹樂會 京都市内に多く残る「仁丹の町名看板」の調査活動をやっておられる貴重な団体。 カテゴリ
全体 about 風景写真 街角・スナップ写真 鉄道写真 琺瑯(ホーロー)看板 木製看板 町名看板 プラ看板 商店・その他の看板 ”昭和”の名残り 路上観察 その他の写真 フィルム写真 カメラ・レンズのはなし 暗室・現像に関するはなし お知らせ 雑感 古い街並み 商店街 未分類 最新の記事
記事ランキング
最新のコメント
お気に入りブログ
Visitors 新 鳥さんと遊ぼう mind.. Mimesis : Le... Photos in th... NA*GO*美PHOTO またぁり ゆらぁり Life with Leica toriko 米ちゃんの銀色写真 壹燈舎写真展ひとりごと 団塊鉄ちゃん気紛れ撮影記 The day and ... 日々の暮らし。。 晴れ 時々 日記 2 趣味、取って(撮って)走... ♉ mototaurus... ねぼすけの鉄道旅ある紀 南風・しまんと・剣山 ち... 彷徨う時間 RANDOM SHOT Ⅱ 京都迷路案内 ラジオ・ヒコーキ・いろいろ・・ yardbirds2 Blog 旅する心はキミノモノ nora2426's Blog ARIKA105 今日も今日とて Photography〜... タグ
BESSA-R3M(526)
モノクロ(459) カラー(157) ズミクロン35mm(139) ノクトンclassic 40mm(99) ズマロン35mm F3.5(89) Sony α7(87) ローライ ゾナー40mm(78) カラースコパーPⅡ 35/2.5(64) Lomo LC-A(59) Mロッコール40mm(57) Sony α7Ⅱ(52) XR rikenon 28mm F2.8(50) 写真(43) G.Zuiko Auto-W 28mm F3.5(OM)(35) 街角・スナップ(34) PENTAX KX(33) 風景(31) Panasonic Lumix DMC-LC33(27) Micro-Nikkor Auto 55mm F3.5(27) 昭和の名残り(24) RIKENON P 28mm F2.8(23) アサヒペンタックス SL(23) MD w-rokkor 35mm F2.8(22) 南海電鉄(20) XR rikenon 50mm F2(1st)(19) お知らせ(18) 路上観察(18) XR RIKENON 50mm F2(18) Smc PENTAX-M 135mm F3.5(16) Smc PENTAX 135mm F3.5(K)(16) スーパータクマー35/3.5(15) 奈良県(13) D.zuiko-w F.C. 3.5cm F3.5(13) レンズテスト(13) 和歌山県(13) 雑感(11) 花(11) 暗室(11) SMC PENTAX-M 35mm F2.8(11) JR西日本(10) 大阪府堺市堺区(9) Mヘキサノン50mm(9) 京都府京都市(9) 大阪市西成区(8) Fujifilm FinePix A350(8) Micro-Nikkor Auto 55mm 1:3.5(8) 大阪市(8) 引き伸ばし機(8) 大阪市福島区(8) G.zuiko auto-w 28mm F3.5(M42)(7) Rikenon P 28mm F2.8(3rd)(7) Smc PENTAX 35mm F3.5(K)(7) 阪堺電車(7) ラッキー90M-S(6) EBCフジノン 55/1.8(6) 泉北高速鉄道(6) 商店の看板(6) ネタ(5) 写真展(5) 大阪市大正区(5) 105系(5) 大阪市都島区(5) 大阪府八尾市(4) JR和歌山線(4) Nikkor-H・C auto 28mm F3.5(4) Rokkor 45mm F2.8(改造レンズ)(4) 大阪府岸和田市(4) 大阪府堺市(4) 大阪府堺市北区(4) 大阪府泉南市(4) 鉄道(4) 大阪市東住吉区(3) JR伯備線(3) Auto Yashinon-DS 28mm 1:2.8(3) Aquos sense3 basic(3) Ubuntu(3) 大阪メトロ(3) その他の看板(3) Smc PENTAX-M 28mm F3.5(3) スーパータクマー55/1.8(3) 大阪市平野区(3) フィルム(3) 牛乳箱(2) 京阪電鉄(2) 京都仁丹樂會(2) 阪神電鉄(2) 「仁丹」の町名看板(2) 鹿島鉄道(2) ubuntu(2) 秋祭り(2) Rikenon P 50mm F1.7(2) Panasonic DMC-LC33(2) 大阪市生野区(2) 大阪市西区(2) 大阪市中央区(2) 大阪市東成区(2) G.Zuiko Auto-W 35mm F2.8(M42)(2) 大阪市浪速区(2) 大阪府阪南市(2) 画像一覧
ブログジャンル
検索
|
ファン申請 |
||