11
14

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

CentOS7のMySQL(MariaDB)が起動できない

Last updated at Posted at 2014-07-12

#概要
CentOS7が出たので喜んでインストールするとMySQLは無いわiptablesはfirewalldに置き換わってるわでテンヤワンヤしました。
今回はその中でも、CentOS7でMySQLの代わりとして新たに導入されたMariaDBを起動する際にコケたのでそのメモを・・・

#原因
MySQLのシステムフォルダ/var/lib/mysqlの所有者がrootになっていました。
そこでchown -R mysql:mysql /var/lib/mysqlを実行して所有者を直しました。
まさかインストール時にrootになるとは思ってないから、特定するまでにすごい時間がかかったorz

#個人的メモ

##データフォルダを変更した場合
データフォルダを変更した際は、所有者、ラベルを変更すること。
またテーブルインストールも実行

#データフォルダのラベル変更
root# semanage fcontext -a -t mysqld_db_t "/mysql(/.*)?"
root# restorecon -R -v /mysql

#テーブル準備
root# mysql_install_db

#データフォルダの所有者変更
root# chown mysql:mysql -R /mysql

##起動できない場合
何故か起動できない事があります。
その場合は以下を試す。

#データベースのテーブルを強制作成
root# mysqld_safe --skip-grant-tables
root# mysql_upgrade

#mariadb起動
root# systemctl start mariadb 

#データベースのアカウントなど初期化
root# mysql_secure_installation
11
14
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
14

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?