15
14

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

postach.io で日本語の記事名をつけつつ綺麗なURLに

Posted at

みなさん、 postach.io 使ってますか?
Evernote 使ってる方なら是非お試しください。tumblr 代わりとかにも使えます。データが自分の手元に残るのがすごく安心感があって便利です。

postach.io を使い始めて最初にちょっと気持ち悪かったのが、タイトルに日本語を書くと、中国語読みの URL が付くって事ですね。
たとえば、「タピオカの茹で方」というエントリをアップしたら、 "tapiokanoru-defang" という URL になりました。平仮名カタカナを正しくローマ字にするくせに、漢字は chinese です。 pinyin です。まあ実際、漢字仮名まじりの日本語を alphabet 化するのは簡単ではないですし、仕方ないことかも知れません。

postach.io ではテンプレートを自由にコーディング出来るのですが、文法は jinja2 でして、 python の文字列処理がある程度使えます。そこで、本文の1行目を表示上のタイトルということにすれば、実際のタイトルを純粋に URL のために使える、というわけです。
例えばデフォルトの theme では、以下のようになっています。

                    <h1>{{ post.title }}</h1>
                    <p class="muted">Posted on {{ post.created_at|format_date }}</p>
                    <hr />
                    {{ post.content }}

これを、以下のように書き換えます。

                    <h1>{{ post.content.split('\n')[0]|striptags }}</h1>
                    <p class="muted">Posted on {{ post.created_at|format_date }}</p>
                    <hr />
                    {{ post.content.split('\n')[1::]|join }}

post.content の1行目をタイトルの変わりに表示し、2行目以降を本文に表示するわけです。(python には ["hoge", "fuga"].join は無いので rubyist は注意な。自分がハマっただけだけどな。)

で、 Evernote のほうで記事を書く際に、 note title には平仮名だけで書いたり、英題をつけたりすれば OK.

ちなみに最初、 permalink のほうを urllib.quote_plus(post.title) とか出来ないかな?とか思ったんだが urllib が使えないようでエラー。ていうか書けたとしてもそのリンク無効でした冷静に考えて。

postach.io の記事を Markdown で書くのに kobito が便利です!!!

15
14
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
14

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?