GitとGitHubの基本操作を学んで初プッシュまでを終えたので、記事としてまとめました。
1. リモートリポジトリの作成とローカルとの連携
-
リモートリポジトリの作成
- GitHubで新しいリポジトリを作成
-
ローカルとGitHubの連携
- GitHubのリポジトリとローカル環境を連携
-
git remote add origin <URL>
でリモートリポジトリを登録
2. Pushまでの手順
(1) ローカルでの準備
- プロジェクトフォルダをローカルで用意
- 必要なファイルを作成して内容を追加
(2) ファイルをリモートにアップロード
-
git add .
でファイルをステージング -
git commit -m "初回コミット"
で変更を記録 -
git remote add origin <リポジトリURL>
でリモートリポジトリを登録 -
git push -u origin main
で変更をリモートにアップロード
-
使用したコマンド
git add . git commit -m "初回コミット" git remote add origin <リポジトリURL> git push -u origin main
3. ブランチ運用の流れ
-
新しいブランチを作成
-
git branch <branch_name>
で作業用ブランチを作成 -
git checkout <branch_name>
またはgit switch <branch_name>
でブランチを切り替え
-
-
変更のコミットとプッシュ
-
git add .
でステージングし、git commit -m "変更内容"
でコミット -
git push origin <branch_name>
でリモートブランチにプッシュ
-
4. プルリクエストの作成とマージ
変更内容を確認し、リモートリポジトリでマージする
-
プルリクエストの作成:
- GitHub上で
main
と作業用ブランチを比較し、変更を確認
- GitHub上で
-
マージ後の処理:
- マージ完了後にブランチを削除してローカルを整理