アルジェリアにはあってナイジェリアには無いという

「ジェリア」について、その正体を教えて下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/08/08 09:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:SALINGER No.8

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

ポイント18pt

アフリカの友人がほほを赤くしてやっとこ教えてくれました。

ジェリアとは「初体験」のことだそうです。

アルジェリアとは経験済を意味し、ナイジェリアは未経験を意味するそうです。

その為、アルジェリアの人はナイジェリアの人をチェリーボーイと言って馬鹿にするそうです。


 

日本では、昔アイドルグループが「初体験」のことばかりを考える想いを曲にしてヒットしました。

http://www.youtube.com/watch?v=PWJWA6ynfO8


また、歴史上未経験だったことで有名なジェリアス・シーザーは、死ぬ間際、同じく未経験だったブルータスに言った言葉は有名です。

「ブルータス、おまえもか?」

その他の回答12件)

id:spyglass No.1

回答回数455ベストアンサー獲得回数29

ポイント7pt

「有る」「無い」と言うと日本人が関係している様に思えますね(笑)

しかしこれは発音が日本人にそう聞こえただけで語源は全く違う様ですね。

首都アルジェ(Algier)と、ニジェール川(Niger)から取った地域語源の様です。


http://okwave.jp/qa/q1505678.html

id:akagi_paon

これを前提知識として、以下みなさんの秀逸なネタ回答をお待ちしています。

2010/08/01 09:50:58
id:tnygutch2010 No.2

回答回数84ベストアンサー獲得回数11

ポイント19pt

アルジェリア国旗

http://100.c.yimg.jp/lib/media/00013945000107.jpg

ナイジェリア国旗

http://100.c.yimg.jp/lib/media/00171772000107.jpg

 

「ジェ」=「三日月」、「リア」=「星」・・・ということでいかがでしょうか。

id:yutarou96 No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント7pt

ジェリアさんがいないんじゃないでしょうか?

・・・・・・・すみませんでした。

http://okwave.jp/qa/q1505678.html

id:zifree No.4

回答回数175ベストアンサー獲得回数6

ポイント19pt

カタカナ語を日本語読みで強引に解釈しようとした結果、日本人に馴染みの無い言葉「ジェリア」について疑問を持ったのが、質問の経緯だと思います。

その発想で調べてみました。

最初の回答にある通り、アルジェリアの首都はアルジェ。

ジェがある」そうですが、「ジェ」はジェリアと同様日本人には馴染みがない言葉ですね。

もう少し調べたところ「アルジェ」の由来として、Wikipediaに以下のような記述を見つけました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%A...

彼らによって名付けられた現在のこの町の名前「アルジェ」は、「島」を意味するアル・ジャザーイルというアラビア語に由来する。

アラビア語で「島」だという事はカタカナ語を日本語読みで解釈する場合にはどうでも良く、ここまでくるとなんとかわかります。

つまり、「あるジャザーが居る」ってことです。

カタカナ語でジャザーと言えばjazzer、つまりジャズのミュージシャンを称しますので

あるジャズ・ミュージシャンがアルジェリアには居る」のです。

このジャズ・ミュージシャンの素性は謎に包まれていますが、

  • アルジェリアには居るもののナイジェリアには居ない、居住していない
  • ニジェール=二jail、つまり刑務所に二度投獄された

ことが推測できます。

id:yam3104 No.5

回答回数499ベストアンサー獲得回数25

ポイント13pt

「アルジェリア」「ナイジェリア」は日本人に発音しやすいように変化したもので、本当は「有るじぇ(ぜ)エリア」「無いじぇ(ぜ)エリア」なのです。とすると、問題はその「エリア」とは何なのかですが、アルジェリアの首都アルジェは地中海側にある事から地中海エリアの事と考えられます。

id:meefla No.6

回答回数997ベストアンサー獲得回数472

ポイント19pt

人名説が二つ出ていますけど、人名が由来であれば「イルジェリア」と「イナイジェリア」にならなければなりません。

従って、ジェリー藤尾トムとジェリー が関係している可能性も低くなります。


れっきとした国名なのですから、その国の歴史から考えるべきでしょう。

アルジェリアの歴史ナイジェリアの歴史 を調べると、興味深い事がわかります。

アルジェリアは、

1509年にはオランがスペインに占領され、ザイヤーン朝はスペインの属国となった。一方アルジェを根拠にしたバルバリア海賊の首領バルバロッサは地中海を荒らし周り、そのためにスペインのアラゴン王フェルナンド2世はアルジェを占領した。

とスペインに占領されています。

一方、ナイジェリアは

ナイジェリアの植民地化は、1472年にポルトガル人がラゴスを建設し、奴隷貿易の拠点とした時から始まった。

ですので、スペインには占領されていません。

従って、アルジェリアにあってナイジェリアにないものは、スペインの占領歴です。

スペインの バリャドリッド県 に「ジェリア」(Geria) という名前の場所がある事からも、ジェリアとスペインに深い関係のある事がわかります。


残念ながらスペイン語は守備範囲外ですので以下は推測ですが、「ジェリア」とは15~16世紀ごろのスペイン語で「町」を意味するものであり、そこからアフリカでは「スペイン人の町」を意味するものに変化したのでしょう。

アルジェリアは「スペイン人の町」がある国、ナイジェリアは「スペイン人の町」がない国、という事です。


ご参考になれば幸いです。

id:rsc96074 No.7

回答回数4507ベストアンサー獲得回数439

ポイント12pt

 「なぞなぞ」の答えとしては、「ジェリア」とは、語源から、「島国」のこと。ナイジェリアには、語源が違うので、その意味はないジェリア。(^_^;

 別解としては、「ジェリア」とは、アルジェリアにあってナイジェリアにないもののこと。即ち、国旗の「赤い三日月と星」のマークというのもありですね。

※参考URL

●秘中の秘: うんちく vol.959 アルジェリアとナイジェリア

http://secretary.blog.ocn.ne.jp/secret/2009/02/vol959_70d8.html

●いけさんフロムFR・NEO RE 「SKET DANCE」~嬉遊を杞憂する ...

いきなりヒメコの「あるなしクイズ」。

「アルジェリアにあってナイジェリアにないものってなーんだ?」

正解は「ジェリア」

http://ikesanfromfrneore.blog64.fc2.com/?mode=m&no=3511

id:SALINGER No.8

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969ここでベストアンサー

ポイント18pt

アフリカの友人がほほを赤くしてやっとこ教えてくれました。

ジェリアとは「初体験」のことだそうです。

アルジェリアとは経験済を意味し、ナイジェリアは未経験を意味するそうです。

その為、アルジェリアの人はナイジェリアの人をチェリーボーイと言って馬鹿にするそうです。


 

日本では、昔アイドルグループが「初体験」のことばかりを考える想いを曲にしてヒットしました。

http://www.youtube.com/watch?v=PWJWA6ynfO8


また、歴史上未経験だったことで有名なジェリアス・シーザーは、死ぬ間際、同じく未経験だったブルータスに言った言葉は有名です。

「ブルータス、おまえもか?」

id:chipmunk1984 No.9

回答回数790ベストアンサー獲得回数7

ポイント12pt

アル/ナイではなくアルジェ/ナイジェという問題なのですが

では,リアとはいったい何なのかとGoogle先生に問えば

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8...

と言う結果なので,結局,リアディゾンさんがいるかいないかではないかと.

id:itamae No.10

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

アルジェリア=有る+じぇ(接尾語)+リア

ナイジェリア=無い+じぇ+リア

「リア」といえば、ネット界隈では「リア充」などに代表される「リアル」、つまり「現実」の意味です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%85%85

そういったわけでご質問の件は

「アルジェリア」→「有るじぇ!リアル」→「現物,現実」

「ナイジェリア」→「無いじぇ!リアル」→「ヴァーチャルな何か」

ということです。

[用法]

「やっぱり女はアルジェリアではなくナイジェリアに限るぜ!」

→やっぱり女性は3次元じゃなくて2次元に限るぜ の意味

id:chocococoa No.11

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

「プロジェリア症候群」という言葉があります。

これは成長障害の一つで、若いのにどんどん老けていくと言う世界的にも珍しい病気です。

しかしながら、見た目は大人なのにまだ5歳なんて言われた日には、一部の層から超モテモテになることでしょう。

場合によっては嫉妬の対象になります。

 

反対に、どんなに年をとっても幼いままでいることを「アマジェリア」と言う場合もあるかと思います。

40代みたいな話しぶりの幼女がいたら、一部の層に大モテかもしれません。

これもまた嫉妬の対象になるでしょう。

 

というわけで「ジェリア」という言葉は「ジェラシー」を意味するようです。

 

もちろんこれは嫉妬、ねたみ、やきもちを意味する英単語ですが、

その感情を持つためにはその対象となる相手が必要になります。

自分より優れている相手、自分には無いものを持っている相手、それが嫉妬の対象になります。

 

そこで、戦後、アフリカ大陸の皆さんにアンケートを取ったところ、

ほぼ全員が誰かを嫉妬している国がありましたので、

「汝にアルジェリアの国名を授けるコロン!」と、即決したそうです。

 

お分かりの通り、誰も嫉妬してる人がいない国もありましたので

「ナイジェリア」の国名に即決したそうです。

 

もちろん、「アル」「ナイ」が万国共通の表現だからこそ、実現したことなのです。

http://q.hatena.ne.jp/1280622966

id:taito1996_6_11 No.12

回答回数26ベストアンサー獲得回数1

ポイント6pt

アルジェリアの国旗には、

月と星がある。

しかし、ナイジェリアには、

月と星が無い。。

http://yahoo.co.jp

id:mame-tanuki No.13

回答回数24ベストアンサー獲得回数7

ポイント18pt

 事実とは、時に浪漫の欠片もありません。「ジェリア」とは「銭は」から訛ったものとの説があります。

 時を遡ること1864年。第2回遣欧使節団に参加した幕府役人たちがエジプトのピラミッドで記念撮影をしていた折のこと。ある幕臣(最年少、16歳の少年と伝わる)が「アフリカには砂しか無いのか?」と、同行したフランス人に問う。問われたフランス人はアフリカの地図を広げ、古来より地中海文明圏にあったアフリカ北部を指差し片言の日本語で「有ル、銭ハ」と答え、またアフリカ西部、奴隷海岸一帯を指差し「無イ、銭ハ」と答えたという。


 使節団帰国後、このやり取りを幕府が制作した世界地図の最新版「重訂萬国全図」に書き込んだ際に、たまたま現在で言うアルジェリアの位置に「有ル、銭ハ」、ナイジェリアの位置に「無イ、銭ハ」と墨書きされた。

ということで、

・有ル、銭ハ  →  アルゼニハ → アルジェニア

・無イ、銭ハ  →  ナイゼニハ → ナイジェニア


 明治の世になると、さすがにそれはどうなのよ?と地図改訂を求める声も挙がったが、件の"ある幕臣"が総合商社&新聞社を立ち上げ明治政府も一目置く大実業家となるに至ると、まぁいいかという事に。

とっぴんぱらりのぷう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E9%8E%96%E6%B8%A...

  • id:zifree
    ↑質問と全く無関係なサイトの宣伝コメントに、なぜか私の回答の一部がコピペされているようです。
    私および私の回答とも一切関係ありませんのでご注意を。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません
${title} {{if price }}
${price}円
{{/if}}