お金持ちの発想と貧乏人の発送の違いを教えてください。(あるいは、習慣の違い)

例;テレビを見ない。食事にお金をかける(後者はライブドア堀江社長談)

お金持ちでも、親からの援助なく、自力で大金持ちになった人がたくさんいます。
しかし、彼らと同等の能力を持っていたけれど、お金を稼げなかった同時代の人がいます。
ズバリ精神面・考え方が違うから差が生まれるのではないでしょうか。
 たとえば、社員として一生を過ごそうという考えの人と、ある程度人脈・能力がついたら
独立しようと思っている人。
 独立は、リスクが伴うものの、軌道にのれば平社員よりもお金は入ります。

このように、独立志向が強い人はお金持ちになりやすい…など
 Aのように考える人は貧乏になりやすい。
 お金持ちはBと考えている。

など、推測・体験談・本の引用・あなたの考えをお聞かせください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答49件)

id:mottainai No.1

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763195395/qid=11250242...

Amazon.co.jp: どん底からの成功法則: 本: 堀之内 九一郎

お金持ちのかたは、仕事に楽しみを見つけるのがうまいのではないでしょうか。


いやいやしょうがなくお金のために労働するのではなく、自分が心底楽しめる職業に就き、仕事をより面白くしたいと考えているのではないかと思います。

id:owl_eye No.2

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URLはダミーです。


人が独りで出来る事は限られています。

だから稼ぐお金も限られます。

稼ぐ事ができるお金の量は、自分の味方、自分を尊敬する人の数に比例すると個人的に考えてます。

金持ち喧嘩せず、なわけですね。

金持ちって一部例外(タレント、スポーツ選手など成金系、裏商売系)を除いて性格が良い人が多いです。

尊敬される事をする人が金持ちになるんじゃないでしょうか。

id:Setiablue No.3

回答回数124ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

http://www.clubrich.jp/

株式投資・不動産投資セミナーはファイナンシャルアカデミー

金持ち父さんは、一度に儲けようとしない。

貧乏父さんは、一攫千金をねらう。

こんな感じでしょうか。

id:kenpo43

ありがとうございました。簡単な言葉ですが、本質をついてる答えだと思います。

2005/08/22 19:53:08
id:jiyuujin No.4

回答回数740ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

http://www2.monex.co.jp/monex_blog/archives/cat_18.html

10年後に笑う!マネープラン入門/マネックス証券

「10年後に笑う!マネープラン」というブログです。

いろいろな面で人生は分かれ道があるようです。

id:kenpo43

ありがとうございました。興味深いページでした。印刷してじっくり読んでみます。

2005/08/22 19:54:20
id:flitter No.5

回答回数70ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

失敗したら生活していけない、とは考えないことでしょう。

多少の失敗をしてもお金はあるため、背水の陣とならなくても済むので、

比較的容易に、勝負にうって出ることが可能になるのだと思います。

僕はまだまだ世の中分かっていない若造ですが、

この世界は基本的に挑戦する者に有利に出来ていると思います。

しかし貧乏人は、一文無しとなるリスクを恐れるがためにそう簡単には勝負に出られない。

かくして、金持ちが再生産されるというわけです。

id:kenpo43

なるほど、素敵な考えです。あなたもそのうち「勝負に出る」ことがあると思いますが、そのときは勇気を持ってがんばってくださいね。

2005/08/22 19:56:16
id:haruymg No.6

回答回数51ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://headlines.yahoo.co.jp/hl

Yahoo!�˥塼�� - �ȥå�

ダミーです↑

お金を貯めようと考えるのは貧乏になりやすいのではないかと思います。お金持ちの人は貯める必要が無いか、持っているお金を、新たに増やすために自己への投資や、他へ運用しているのではないかと思います。

id:kenpo43

なるほど。逆の発想ですね。

2005/08/22 19:58:49
id:borin No.7

回答回数2053ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

やはり一番の違いは向上心ではないでしょうか?

「もっとこうすればいいんじゃないか?」と考え続けるのが金持ちの人ではないかと。

あとは大胆さ。

上げられているように、多少の度胸があり、

それをいかして大きい行動にでれるのがお金持ちかと。


あと複数のことを同時にできる人。

APAの社長は、洗濯しながらテレビを見て、料理を作りながら次の経営展開を考えているという、

常にいろんなことを考えている人は、大金持ちの素質があるかもしれませんね。


URLは参考程度に。

id:kenpo43

そうですね。常に工夫・応用を考えるのは大切だと思います。

パソコンのようにマルチタスクができる人ですか。

ベストな思考形態としては、常に複数のことを考えつつ、時間が空いたときなどに一つのことを集中するなどでしょうか(そして一つずつ処理をしていく。)

2005/08/22 20:02:38
id:smilydogs No.8

回答回数181ベストアンサー獲得回数4

ポイント14pt

http://news19.2ch.net/livemarket1/

�悤�����o�[�{���n�E�X��

色んな成功者の本や言葉を読んで勉強していますが、一番決定的にすごいと思うことは「情熱」だと思います。


能力や知識、人脈などは誰にでもその気になれば手に入るものなのかもしれないと思えるのです。(運も幸運になるまで続ければ掴めるかも。)


何度も失敗しても、成功するまで続けるといった情熱とその維持が非凡だと思います。

id:kenpo43

そうですね。私も、情熱が一番大事だと思います。

寿司を世界に広めたい・有機栽培を広めたい・聖書を広めたいなど 結局は

「みんなにこれがオススメ」といえるような考え方がいいのではないかと思っています。

2005/08/22 20:07:56
id:miharaseihyou No.9

回答回数5268ベストアンサー獲得回数725

ポイント14pt

http://www.tenki.jp/

【tenki.jp】日本最大級の天気・気象情報サイト

例えば喫煙率は低所得者層の方が高くなる、食事は値段よりもバランスを重視する金持ちが多い。(結果的にそのほうが高くつくのですが)所得の多い人は身体を大事にする傾向が強いようです。がむしゃらに頑張っていても身体が元手といった所でしょうか。医者の不養生などもあることはありますが。

id:kenpo43

なるほど、喫煙率が低所得層のほうが高いというのは興味深いです。早速統計で調べてみます。

2005/08/22 20:10:33
id:rutama No.10

回答回数65ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.rakuten.co.jp/

【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ

私の周りの方のお話です。


お金持ちになった友人は

自分を信じてやまなかった。とにかく手当たり次第経験していました。

株や投資にも高校の頃から興味を持っていた様で・・・。お金の知識・株・投資の事は何を聞いても納得行く答えを返してくれる程お金マニアです。


同じ大学なのに、貧乏といいますか、裕福ではないお方は

家庭を持って、家族の事を大切にしてます。

お金より、家族と一緒にいる時間が大切だと仕事より家族を優先するので仕事上の付き合いが疎かです。

id:kenpo43

ちょっと話しがそれますが、何かを経験するともっと勉強したいというキモチになりますね。

 たまにやる気がなくなるときがありますが、そのことと「経験」との関係について少し考えてみたいと思います。

2005/08/22 20:19:56
id:blue_blue_sky No.11

回答回数191ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

夢を持ち続ける人は成功する

夢がない人、気持ちが前向きでない人は失敗する。


やはり金持ちになる人は、違いますね。

下積みの時代でも我慢ができる人。

不平・不満ばかり漏らしてる人間はダメです。そういう時に頑張れる、また、そういう時自分が上司ならこうするのにと考えそれを実践できる人。昔の気持ちを忘れるような人はダメですね。

社員がついてきません。お金持ちになるような人は、やっぱり初心の気持ちを忘れないような人だと思います。

id:kenpo43

そう思います。

 夢について私が気になっていることがあります。

それは、他人から「何それ。くだらない」

といわれることです。

 他人からの侮辱などは気にしないのが筋ですが、「おまえ、ブス」と言われて、割り切れないのが人間です。

 夢を持つ場合、そのようなリスク?にどのような考えで接するべきでしょうか?

 つまり、他人の意見を気にしないという考えからもう少し具体的な分析が欲しいと思います。

2005/08/22 20:23:17
id:marumi No.12

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

ポイント14pt

ライブドア堀江社長が今日ワイドショーに出ていて、話の中にそのうち首相になろうというような野望を見ました。この人がなったらどんなになるんだろうなんて想像しながら見ていました。言葉には出さないけど上を目指す堀江社長の姿を見たとき、この人はお金持ちになるか貧乏になるかどちらかだなと思いました。

人のためにお金と体と気を使える人、頭の回転のいい人はお金持ちになれると思います。貧乏な人は自分のことしか考えられない人だと思います。

id:kenpo43

言葉には出さないけれど、上を目指すという、このフレーズが気に入ってしまいました。

2005/08/22 20:37:14
id:non2don No.13

回答回数35ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

テレビで聞いたことがある話なんですが・・・

ある貧乏な人がラジオがどうしても欲しくて、でもラジオを買うお金なんか持っていなかったそうです。そしてその人は一日いくらという形でラジオを借りて聞いていました。

結局、一度で支払って買うお金がないために、借り賃の合計は元値を上回っていったそうです。

貧乏な人の考えは損をすることが多いのかもな~と思わされた話でした。

id:kenpo43

けっこう考えさせられる話しです。たしか、経済学の用語で、上の状態を表す熟語があったのですが、知っている方は回答お願いします。

2005/08/22 20:45:06
id:natukage No.14

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

何かが欲しいと思った時に後先考えずにそれをすぐ買うかどうか。

物心がついた頃、欲しい物があった時に親に頼むか自分で金を貯めるか。

貧乏な人は自覚してるが金持ちはあんまり自覚していない。

id:kenpo43

ありがとうございました。全く考えてもみなかった考えです。もう少し自分なりにこのことについて考えてみたいと思います。

2005/08/22 20:59:15
id:tyousann No.15

回答回数1983ベストアンサー獲得回数54

ポイント14pt

http://www.hatena.ne.jp/1124707381#

人力検索はてな - お金持ちの発想と貧乏人の発送の違いを教えてください。(あるいは、習慣の違い) 例;テレビを見ない。食事にお金をかける(後者はライブドア堀江社長談) お金持ちでも、..

挑戦し続けることでしょう。

あと、きちんとした目標を持つことでしょう。

追い詰められた人も力を発揮します。

なにかしたいんですね。

是非やってみてください。

一度や二度で成功することは難しいでしょう。

でも、成功する人は何度もチャレンジして、最後には成功をします。

id:kenpo43

励ましありがとうございました。

追いつめられることと、挑戦との関係が面白いので考えてみようかと思います。

2005/08/22 21:00:28
id:ryuichimajima No.16

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

両者の考え方の相違点

・お金持ち

 ホリエモンのように持っている資金をつぎ込んで新しいことを始めようとする人もいれば、もう現時点であるだけのお金で満足して、終わってしまう人もいる。つまりは、お金持ちでも、有効な使い方をしている人もいれば、鼻高々で、いやみな人もいますってことです。

・お金に困っている人

 ごく少数を除いて、誰もがどうにかして・・・と思うのではないでしょうか?その中で、いい機会にめぐり合う人もいるでしょう。


まあ、僕は、ある意味ではお金にある程度困っていても、鼻高々で嫌われるよりましなんじゃないかと思います。お金のあり過ぎって結構困ります。

id:kenpo43

ありがとうございました。

2005/08/22 22:29:28
id:NetVista No.17

回答回数843ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://blog.livedoor.jp/hirox1492/archives/13610857.html

元祖しゃちょう日記:お金持ちがお金持ちでいる4つの理由。

お金持ちがお金持ちでいる4つの理由。

・プライド (他者との数字比較)

 誰かと比較してその人より稼ぎたい。ゲーム感覚。


・恐怖感(未来へ失望)

 いつかお金が無くなる日が怖いので稼いでしまう。やたらに働く。


・コンプレックス(他人に認められたい)

 お金を持っていると他人が評価してくれる。感情的。


・趣味(他にやることがない)

 楽しい仕事しかしない。他にそんなに趣味がない。


何も考えないのがお金持ちの条件かも?

好きな事を仕事として出来る事がお金持ちなのでは?


いやいや働いている自分を含めた大勢の人は貧乏人?

id:kenpo43

ありがとうございました。とても参考になりました。

2005/08/22 22:30:12
id:hnd_info No.18

回答回数329ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/1124707381

人力検索はてな - お金持ちの発想と貧乏人の発送の違いを教えてください。(あるいは、習慣の違い) 例;テレビを見ない。食事にお金をかける(後者はライブドア堀江社長談) お金持ちでも、..

いくら計画を立てて、間違いのないように努力しても、思い通りにならないことが、

世の中にはたくさんあります。

同じことをしても成功する人、失敗する人がいます。


山田恵諦師の言葉の中に「三つの力」というものがあります。


物事というのは、どんな小さいことでも、三つの力が一つにならなければ

成功いたしません。

三つの力とは、自己の最大の努力、周囲の援助、神仏のご加護。

id:kenpo43

ありがとうございました。

2005/08/22 22:49:19
id:N_A No.19

回答回数39ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

大衆紙で幸運のブレスレット、お金持ちになれるパワーストーンとかの広告よく見かけますよね。買ったことありますか?


こんなのだれも買いませんよね。私もこんなの買う奴って馬鹿だよなーって思います。


ところでその広告を出すのにいくらかかると思いますか?


うん百万です。ものすごくお金がかかります。だれも買いそうにないのに、高いお金を払って広告を出します。なぜでしょう?


それは「もうかる」からです。あのようなアイテムは儲かるからです。もちろん、普通に売っていては儲かりません。すこしくらい売れても全く儲かりません。大赤字です。


話が長くなりました。私の言いたいことはお金持ちは一見すると馬鹿だなぁと思うものから儲けのヒントを得たりします。


なぜ怪しいグッズが儲かるかはご自身で考えてみてください。お金持ちの思考に近づきます。

id:kenpo43

とても参考になりました。ありがとうございました。

2005/08/22 23:07:09
id:ram1 No.20

回答回数56ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.novel-club.com/

ノベル倶楽部

あなたの意見も正しいと思います。

私はまだ大学生ですが、周りは成功者ばかりです。どちらの親の親戚も成功者と呼べると思います。

その子孫の私が言うので、感覚的なものになってしまうかもしれませんが…。

まず、「根拠のない自信に満ち溢れている」ということです。失敗という言葉はありません。常に成功に必要なものと捉えています(失敗も)。

しかし、何をやってもうまくいかないときもあります。その時、潮の流れが変わるのを「待つ」と言っています。ある程度、そういうどうしようもない時期があると最初から心得ているので、ショックも少ないんだと思います。

振り返らないことですよね、過去は変えられなせんから。

id:kenpo43

ありがとうございました。事物の捉え方を普通の人とは変えるということですね。

2005/08/23 00:09:11
id:Kanemori No.21

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://d.hatena.ne.jp/

はてなダイアリー - キーワードでつながる多機能ブログ

URLはダミーです。

 ①金持ちは皆、「税金」のことをしっかり考えている。貧乏人は考えたこともない。

 ②金持ちほど、わずかな「金利」の変化に敏感。貧乏人は、コンマ以下の数字など気にしない。

 ③金持ちになるのは最後は「運」だと思っている。貧乏人は最初から「運」に頼る。

 

 

id:kenpo43

ありがとうございました。

2005/08/23 00:12:01
id:fk506 No.22

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

ひいては金持ち、貧乏の差につながると考えているのですが、

金持ち、出来る人は「失敗から学ぶことができる人」だ思います。


あのアインシュタインも一度は受験に失敗しています。

例えば、浪人して遠回りしても、会社を辞めさせられて時間が余っても「他のうまくいった人とは違う時間を経験できている」と考えてそれをステップアップに利用しているのではないでしょうか?

他の人が遠回りせずに自分だけが経験した道。それをプラスにいかすかどうか、というのは大きいと思います。

id:kenpo43

そうですね、挑戦に失敗はつきものです。失敗を恐れるよりも、失敗を管理することが重要かもしれません。

2005/08/23 08:42:00
id:getwild37 No.23

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101183147/ref=ase_hobo...

Amazon.co.jp: 海馬―脳は疲れない: 本: 池谷 裕二,糸井 重里

【頭のよい人の結果がお金持ち?】


参考URLに糸井重里さん、池谷裕二さん著「海馬~脳は疲れない」をあげました


脳の状態がいつもフル回転で、海馬の面積大きい人ではないでしょうか?

いつもなにかを考え、つなげ、実行しつづけている人が、頭のよい人という位置づけになり、結果としてお金持ちになっていると。

著書では頭のよいことの定義を「つなげることができる」とあり、スポーツを上手にすることができる人も頭がよいとされています

また、「30歳をすぎると爆発的に脳の情報をつなげる能力がよくなる」とあるように、

年齢を重ねるにつれて、パワフルになる人=年齢を言い訳にしない人

がやはり結果としてお金がついてくるのではないでしょうか?


ただ、そういう人たちって、貧乏な人たちが思っているほど、お金には執着してないご様子

このへんも鍵だと思われます

http://www.1101.com/brain/2005-07-06.html

ほぼ日刊イトイ新聞 - 海馬

上記の本は、有名な「ほぼ日ブックス」でイトイ新聞上でも内容が要約されて紹介されています

対談形式で、わかりやすくなっています

よろしければ参考にどうぞ

id:kenpo43

ありがとうございました。とても面白そうなページをありがとうございました。

2005/08/23 08:42:29
id:bany No.24

回答回数65ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31469650

セブンアンドワイ - 本 - 野良犬の成功法則

「人のために金を使えるようになったら、その人は成功したも同然だ」

堀之内九一郎/著「野良犬の成功法則」より


成功する人は出資するという事でしょうか。

id:kenpo43

簡単そうですが、人を見る目がないと危険ですよね。

2005/08/23 08:43:27
id:jinmenboku No.25

回答回数92ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061965336/250-8182747-...

Amazon.co.jp: 三国志〈1〉: 本: 吉川 英治

「歴史が好きかどうか」です。


僕はこれが結構大きな要素としてあるのではないかと思います。特に子供のときから好きな方がいいように思います。


理由としては

●自分の名を歴史に残したくなるから

(例:「夢は自分を歴史の教科書に載せること」と考えるようになる)

●モデルケースや比較対象を見つけることが出来るから

(例:「織田信長のようになりたい」とか「今の自分ではまだ豊臣秀吉勝てない」とか)

●判断材料を多く持つことが出来るから

(例:「○○という問題に対し曹操ならどのように対処したんだろう」と考えたり、「武田信玄は~という方法で部下をまとめていたらしい」と考えることが出来るから)


そんなところでしょうか。

id:kenpo43

なるほど!

 心理学には「尊敬している他人」の視点にたって物事を考えると、自分の考えの殻をとっぱらうことができるという、理論がありますが、まさにそれですね。

 

2005/08/23 08:47:15
id:castle No.26

回答回数1011ベストアンサー獲得回数12

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/ダミー:detail]

約束に厳しい人は金持ちになりやすい。

約束にルーズな人はなりにくい。


計画的に動けるかどうかは、金持ちとしての必要条件だと思いますから。

あと、ファジーな定義としては、愛のある人は金持ちになりやすい。信頼できる人たちとのつながりは多いほうがいいですからねー。与えた分だけ返ってくるのが渡世のことわりってなもので。

id:kenpo43

ありがとうございました。

 「…愛のある人は金持ちになりやすい」は、シンプルな考えなようですが効果抜群の考えのような気がします。

 問題は、愛をどのように作り上げるかということですね。

 たとえば、「相手の良い面だけを見る」などの考え方がありますが、もっとちがった「愛」の作り方はあるのでしょうか。

2005/08/23 08:54:51
id:GRMM No.27

回答回数658ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

私の周りのお金持ちを見て思うのは。。。とにかく、お金を使わない人です。『金は天下のまわりもの』なんて言葉はあるけど、コツコツ努力している人の方が最後には笑ってると思います。

id:kenpo43

ありがとうございました。

 「となりの億万長者」という本に同じことがかかれていました。→いい本でした。

 スーツは399ドル以下しか買ったことがない、車を買うときは、新品の半値の中古車は2分の1しか価値がないのかなどと考える。

 一見、普通の人のようでお金もちではなさそうな人が意外と多くて、そういった方達は雑誌に載るような人たちの収入はないものの、支出を抑えるのでお金がたまっていくようです。そして、残ったお金で上手に資産管理をする。

 

2005/08/23 09:01:49
id:ina-ktmy No.28

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://d.hatena.ne.jp/ina-ktmy/

錯乱支離滅裂狂喜乱舞記

お金持ちの時計は高いけど時間が狂ってる。

なぜか?金持ちは時間に縛られないから。

時間なんか気にして遊ぶ暇のないような人は真のお金持ちでは無いのです。


平民は時間に動かされます。

電車に乗ろうとしても働くにしろ…

id:kenpo43

ありがとうございました。

2005/08/24 20:20:08
id:doroboukasasagi No.29

回答回数85ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

(URLはダミーです。)

提供する資金。搾取される資産。

上から眺める世界と下から見る世界。

安くて良質のサービスを提供できれば資金は増えていく。

安くて良質のサービスが増えれば資産は流れ出す。


搾取される方が多くを望むほど資産は流れ出す。

搾取する側は多くを望む必要はない。

安くて良質のサービスを提供すればするほど、多くを望む搾取される側から資金は流れ込んでくる。

ほぼオートメーション。


そのように思います。

美味しいものを食べて、それを提供できれば、そしてそれが確かなものなら、パンも金に変わるのかもしれません。

id:kenpo43

ありがとうございました。

2005/08/24 20:21:09
id:otannko No.30

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

(URLはダミーです)

高額の趣向品を購入する際、貧乏人は金額を気にし、お金持ちはその商品のイワレを気にします。

また、結婚式等の席の参加の際、袋に入れないで会費等を集める際、貧乏人は一万円札で支払う場合が多く、お金持ちは、小銭でも平気で使います。

さらに、コンビ二などでモノを買う際、レジにカゴを置いて、計算してもらい、財布を出した時点で、お金が無かったと気づいて、「チョットお金引き出すから」、とか

「カードにする」とか言うのは金持ちです。

また、街角で若い女の人が誘い込んで買わせる絵画は、買うのは貧乏人です。金持ちは、基本的にシルクスクリーンのバッタモノなど飼わない人が多いです。本物を知っているから。

参考までに如何でしょう?

id:kenpo43

ありがとうございました。

 コンビニの、財布にお金がなかったとき…

普通はカゴをひっこめて「あっと、ごめんなさい。あれ買うの忘れた」とか言って引っ込みますね。

 単純に恥ずかしいからです。つまり、お金がないと店員に悟られるのがイヤだからです。(実は銀行の口座にも本当にお金がなかったりする)

 他方、お金持ちはお金がないときは、ないとハッキリ言うと思います。(そうはいっても、彼らの基準でないということで、実は数億円あったりします)

 「どこが、お金ないの。財布にいっぱい札束あるじゃない」

とか言っても「いや、今はお金ないから今度ね」とか言われます。

 単なるイヤミと思えますが、私たちの基準で考えると理解できます。

私たちの財布に、3000円お金があったとします。

 友達から、「今お金ある?」と尋ねられたら何と答えますか?

「いや、今ないわ」

 と答えると思います。

 日本人では、そうだと思いますが、途上国などにいけば事情がちがってきます。(たとえばベトナム)

3000円をドンに買えて、ベトナムの友達とベトナムで遊んでいるとします。

ベトナムの子から、今お金あるかと聞かれます。

「うーん、今ないわ」

と私たちは答えます。

 ベトナムの友達は「…イヤミな人ね」

と思います。

 ※ベトナムでは1ヶ月の給料が平均で5000円ぐらいです。

これを日本のお金持との人で考え直すと、お金持ちの頭の中だと

「財布に50万円があることが、お金がある状態」と定義されていたりします。

 

大金持ちだとこのように「定義が違う状態」となっていることが多いですが、

 それでも、普通の人の金銭感覚を保っている人もいます。

たとえば、昼食に2000円を使うのは多すぎるとか思う人ですね。

 ケチなわけではなくて、1000円以下の定食にすべきだと「本当」に思っていたりします。

後者のタイプは見た目は全く普通の人です。行動も全く同じ?です。むしろ、

普通の人よりもチェックが厳しかったり、中古車を買ったりします。

 隣の家などからは「あの人たち貧乏くさいし、引っ越して欲しい」とか思われていたりします。

しかし、実際は資金計画がしっかりしており、老後の計画・子どもの教育費用など全て万全です。

 こういった「隣人から誤解されるお金持ち」はつまらなそうな人生に思えます。

しかし、彼らと話していると、彼らなりの楽しみを見つけていたりします。

 それは、普通の人の幸せと同じです。

孫の絵だったり、セールで特売品を買ったりすることだったりします。

 

 確かに超大金持ちは、たくさんいます。何もしなくても1年に10億円現金が入ってくるようなタイプです。

ニュースなどでは、こういった大金持ちが登場することが多いのですが、実際多いのは、普通の人と変わらない生活をして

普通の人と同じようなことを考えている(ちょっと違うけれど)人です。(超大金持ちではないけれど)

 

2005/08/25 20:55:01
id:memetan No.31

回答回数121ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

URLはダミーです。

金持ちは、いい物を高く買います。

貧乏は、「金がない」という割に100円ショップなどで散財します。

安物買いの銭失いを地でいっていると思います。

id:kenpo43

ありがとうございました

2005/08/25 20:57:36
id:ishi332345 No.32

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4591081451/249-6288788-...

Amazon.co.jp: Good Luck: 本: アレックス・ロビラ,フェルナンド・トリアス・デ・ペス,田内 志文

すごく当たり前で簡単な答えで恥ずかしいのですが……

「諦めたか、そうでないか」

自分がお金持ちになる事を不可能と決めつけ諦めた人は当然お金持ちになる事ができませんし、お金持ちになった人は結果として諦めなかったという事が言えるかと思います。

行動するのは諦めていない人だけですし……

まずは自分に残された可能性を信じなければ何事も成しえませんよね。

id:kenpo43

そうですね。ありがとうございました。

単純な考えですが、諦めるとそこでその選択をすることによる人生は終わります。

私たちは、色々な可能性の中で生活しています。

花屋さんにもなれるし、パン屋さんにもなれます。脱サラしてパチプロ?にもなれます。

本当になろうと思えば、ほとんどの職業にはなれます。

 もちろん、職業によってお金持ちになりやすいのとそうでないのもありますが、それでもどの分野にも必ずお金持ちがいたりします。

聖書を売って、大金持ちの人もいますし、占い師でも貧乏なのとそうでないのもいます。また、不景気・戦争でも必ずお金持ちが現れたりします。

パン屋さん、レストラン、パソコンショップ、芸能人

なぜか、お金持ちになる人とそうでないひとがはっきりしてきます。

 なぜ同じ仕事をしてるのに儲かる人がいるのに、そうでないひとがいるのか。

それなりの理由があります。

 基本的にお金を稼ぐことに対して前向きです。プラス思考です。

まず、「お金を稼いでもどうしようもない」とか考えてると、その人はまずお金持ちになれません。

別にお金に限ったことではありません。

「どうせ俺はもてないんだ」と思ってる人のところに、女性もきませんし、ついでに男も寄ってきません。

魅力がないからです。

別に人間に限ったことではありません。

「どうせ私は三毛猫だから可愛くないもん」なんて思ってひねくれている猫は誰も飼いません。

「どうせ俺は雑種だから人間に好かれない(意味不明)なんて思ってる柴犬は嫌われます。

犬や猫を見てると、人間と同じように好かれるヤツとそうでないヤツが区別されます。

 お金を嫌ったらそこで、お金がある人生とはお別れです。

単に高級車が買えないとか、家が買えないとかじゃありません。

彼の選択・生き方が限定されます。

子どもにamazonで本をかってやれません、塾へ行かせられません。嫌な職場でも転職のリスクを考えとどまらなければなりません。

 若いうちは、子どものことなど考えませんが、結婚したりすると必ず重要事項になります。

とにかく自分の子が健康であればいいと思っても、次に考えるのは教育です。

 自分の子が勉強したくてもできないことを見るのは辛いと思います。

 

 

2005/08/25 21:27:27
id:maniac2003 No.33

回答回数50ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

私が今までで一番納得がいったのはこの「マルサの女」のセリフです。


「あふれて垂れてくるまで、コップに貯めている水には手をつけない。」これってわかっていてもできないことですよね。

id:kenpo43

ありがとうございました。

2005/08/25 21:27:52
id:jyojyojyoGeorge No.34

回答回数190ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

この杉崎さんて方は億万長者のなり方を懇々と語っています。本もたくさん出しています。ついうっかり私も一冊かいました。ただ、自分の作ったCDの宣伝も入っているのであんまりお勧めできません。

ただ、この本によるとやはり

お金持ちになりたいと心底思っている人は億万長者になり

物質主義者を軽蔑するような精神論者。

つまり、口先だけでも「お金より心」とか言ってる人は、無難な生活を送るようです。

あと、お財布にお札が入っている場合

きちんと整理して同じ方向を向いてないっていますか?

お金を大事にする人はやはり億万長者になるが、ばらばらな方向だったり、折れて入っていたりすると、お金は逃げていくんだそうです。

この人は毎晩毎晩自分の録音したカセットテープに「ぼくは億万長者になる」と吹き込んで、それをききながら睡眠時間も決意を固め、おきてる間も億万長者になるべく努力を重ねたそうです。

でも、結婚して幸せな家庭を持ってる人ですから仕事に生きているわけではないようですが、

どうでしょうか?

自分に照らすとお金持ちになりたいと思っていても功利主義にはめられないのが人生ですからこの人のように生きる事は難しいです。

ただ、性格的に質問者のあなたがおっしゃっていることはその通りだと思います。

しかしプラス運、不運もあると思います。

リスクをとるほどの度胸があって、太っ腹で社長むきな性格でもタイミングを見極めたり、判断材料を分析する能力、冷静さ知性、いろんな諸要素があると思いますが人智を超える経済の動策が常にあるわけですから、最後は運というべきだとおもいます。

id:kenpo43

「最後は運」なのは賛成しますが、そんなことを考えていてもらちがあきません。。

運は自分でコントロールできませんので、運が良いか悪いかを考えても良い結果が出るとは限りません。

そうはいっても、良い結果が出ると思いこむほうがプラス思考になるので、そう思っておけばよいでしょう。

その方が、人当たりがよくなったり、明るく対応できるのでその人にとって+になる確率が高いです。

後は、やるべきことをやってベストを尽くすのみです。

お金持ちになりたいと考える人は反対の考えを持つ人と比べて行動パターンが違ってきます。

ます、収入が多い職業に就く必要があります。

本当は花屋さんになりたかったのですが、(お金持ちになりたい)ので大企業に就職することにしました。

仕事の合間、気分転換としてタバコが吸いたいのですが、(お金持ちになりたい)のでその分貯金することにしました。

仕事が終わった後は遊びたいのですが、(お金持ちになりたい)ので、勉強することにしました。

そろそろ仕事も安定してきたので引っ越したいと思いましたが、(お金持ちになりたい)ので断念しました。

新しいスポーツカー買いたいと思いましたが、(お金持ちになりたい)ので、中古車にしました。

ここまでで10年経過したとすると、かなり手元にあるお金が変わってきます。

もちろん、遊ぶに付随して新しい人脈やスポーツカーを持つことで新しいことが始まることもありますが、除外してあります。

たとえば、花屋さんになりたかったという決定が制限されるように行動が限定されます。

しかし、(お金持ちになりたい)と思い行動に移せばそうでない風に考えるよりもお金は確実に貯まります。

2005/08/25 22:03:48
id:maiko8 No.35

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

失敗者(貧乏人)は、お金を使わず、時間を使う。


成功者(お金持ち)は、時間を使わず、お金を使う。


何でもやろうとせず、大事なこと以外を人に任せることの大切さでしょうか。

自分自身、これを聞いて「すごいな」と思いました。

id:kenpo43

そうですね。本質的な違いが出てきましたね。

はてな も同じようなサービスなのですが、もっと人に依頼できる分野が多くなるといいですね。

 

2005/08/25 22:06:11
id:lucifer07 No.36

回答回数179ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www2.odn.ne.jp/~cfa44790/mbac.html

メルティブラッドAC

URLはダミーです。

私はやはり、能力、精神面、努力すべてがかかわってくる、”物事の継続”だと思います。

id:kenpo43

「あきらめたら、そこで試合終了だよ」

スラムダンクの安西先生の言葉です。

 継続は力なり、昔からのことわざです。

しかし、構えありて構えなし。

新規参入者などで状況が一変したときは事業から徹底を考えるクールさも常に持ち続ける必要があります。

どうしても、自分の考えでやってみたものの、システムが上手くいかない、配達が上手くいかないなど

自分以外の状況で計画がダメになることがあります。

 そういった状況を常に分析し、潮を見てひくことも潜在的に考慮しておくことです。

つまり、計画を立案するときにどうなったら徹底すべきかも付随して検討するのがよいかと思います。

2005/08/25 22:17:04
id:specialboy No.37

回答回数82ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/888

人力検索はてな

ケチは金持ちに多い。羽振りのいい人は、成金が多い。貧乏は言われた事やレールの上でしか物事考えられない人が多い。

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 mitaneko333 80 75 0 2005-08-26 15:09:30
2 cxj02436 144 121 0 2005-08-26 23:05:39
3 orgust 8 4 0 2005-08-27 16:31:01
4 T-pon 424 364 4 2005-08-27 17:44:35
5 taaaaaaro 71 54 0 2005-08-27 18:28:17
6 komiyatakun 910 752 0 2005-08-28 06:55:49
7 koutaishi 1 0 0 2005-08-28 14:03:08
8 nones4 18 16 1 2005-08-28 13:53:46
9 lucifer07 179 132 0 2005-08-28 16:59:00
10 mitarai 10 9 0 2005-08-28 21:41:21
11 osahaji 3 1 0 2005-08-28 23:52:22
12 keisuke111 102 90 0 2005-08-29 19:31:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません
${title} {{if price }}
${price}円
{{/if}}