【ご注意】
この記事を書いたのが2007年です。
現在はこの方法は通用しない可能性があります。
ご注意ください。
かなり、無理矢理です。はい。
しかも、
MACの人で、尚かつ「iMovie」を持っている人限定。
<やり方>
[準備](もう落としてある方は飛ばしてください。)
1.とりあえず、「mp4」にしたいフラッシュを「Safari」で出してください。
※フラッシュのみのページにいくのなら、「3」に飛んでください。
2.フラッシュのアドレスをコピーして、2ch以外の直リンが掲示板か何かに貼付けて送信してください。
3.はっつけた、アドレスが直リンできる状態になっていたら、「optionキー」を押しながら、クリックしてください。
4.これで、フラッシュを落とせたはずです。
[携帯動画変換ちゃんで音を取り出す。]
「iMovie」にフラッシュをそのままドロップしても、音がでません。
そこで、音のみ、取り出し、自分で合体させるという作業が必要になる。
※もうDLしたと仮定して話を進めさせていただきます。
1.携帯動画変換ちゃんを起動。
2.「設定」の「機種」を「機種別設定:MP4ファイル.iPod向け設定」にしてください。
ほかは、いじらない。
3.必要ならば、出力先を指定し、「ファイル選択」で「フラッシュ」を選択
4.自動ならば勝手に「m4v」にかわります。
[iMovieで合体]
1.iMovieを起動
2.一番右にある時計見たいのを押す。
3.フラッシュを読み込む。(フラッシュによって多少時間がかかる。)
4.音を読み込む。
5.ずれを直し、「ファイルー書き出し」で、「Quick Time形式」を選択
6.「形式」を詳しい設定に。
7.「書き出し:ムービーからMPEG-4」にする。
8.オプションを押す。
9.イメージサイズを「320×240 QVGA」にする。
10.「OK」押して保存を押す。
11.成功したか必ず確認してください。
多分、iMovieで正しくPSP用に設定すればこれで終わるのだろうが、
俺は、まだわからないので、もう一押しがんばる。
[altshivaでPSP用に]
一応念のために。
1.altshiva起動
2.「Set input file」で読み込むファイルを選ぶ。
3.「Set output mp4」で書き出す場所とファイル名を決める。
4.「Crop & Scale タブ」押して、「Scale」にチェックを入れて、320x240or160x112にする。
5.「Encode audio」をチェックをいれる。そうするとダイアログ出てくる。
6.「option」を押す。
7.「Bit Rate」を「64 kbits/second」にし、OKをおす。
8.「PSP タブ」を押して、「Optimize for PSP」にチェックを入れる。
「Title」はPSP上で表示されるタイトル
「Create THM file」にチェックを入れるとサムネイルのTHMファイルも一緒に書き出す。
好きな場面選んで「Take THM from Current Preview」を押す。
9.「Processing タブ」を押し「GO!」を押す。
[PSPに入れる。]
1.PSPをUSBで繋ぐ。
2.メモリースティックのフォルダーを押す。
3.「video」(←なかったら作ってください。)に出来たMP4を入れる。
4.接続を切る。
5.PSPで見えたら成功です。
以上で作業終了。
作業時間:2時間26分
実は、「携帯動画変換ちゃん」でPSPに書き出せるみたい。
俺は、1回失敗したから、いろいろやったけど、
うまくいく人はそっちの方が早いです。(^_^;)a
ちなみに、この手を使えば、携帯ムービーも作れちゃったりする。www
携帯動画は、「altshiva」は使わない。