2007年04月22日
こごみの食べ方
春ですね♪
山菜が美味しいです
長野という自然の宝庫に住んでいる以上、ぜひ食べてほしいものです
これは、ピーナッツ和えです
メイン食材 こごみ
簡 単 度 ☆☆☆
山菜が美味しいです
長野という自然の宝庫に住んでいる以上、ぜひ食べてほしいものです
これは、ピーナッツ和えです
メイン食材 こごみ
簡 単 度 ☆☆☆
(おいしいレシピ)
こごみをいただきましたので、どうやって食べたらいいかをご紹介したいと思います!
スーパーでも売られていますが、地元の産直センターや観光センターなど
あるいは、少し山手の方に行けば、無人販売などもありますね
ぜひとも、そういったところで、自然の恵みを手に入れてみてください♪
山のものは、口に入るまでに少々手間がかかりますが、
春の息吹が、ぎゅっっと詰まっている、この時期の山菜や野菜は
ぜひとも、食卓に取り入れてほしいです
科学的根拠はわかりませんけれど、デトックス効果もあるのではないでしょうか(笑)
体の中からきれいになるような気がします
では・・・
調理スタート~
1 こごみは、ごみがいっぱいついています
ですが・・・そのままゆでちゃいます(笑)
大き目のなべにたっぷりのお湯を沸かし、塩少々を入れこごみを入れます
2 茹で時間は、実は採ってからどのくらいの時間が経過しているかによって違います
採りたてでしたら、当然茹で時間も短いです
ですので、数分したら一つ食べてみて、加減してくださいね
茹で上がりましたら、水にとってください
3 根元を切り落としながら、適当な長さに切ります
根元にぬめりがあるため、先に切り落としたほうが良いです
4 流水で、ごみを流します
きれいになるまで、洗ってね(できるだけ手早くね)
5 食べ方は、本当に好み次第ですが・・
今日は、ゴマ和えとピーナッツ和えにしました
☆ゴマ和えは・・
すりゴマ、しょうゆ、砂糖、酒、みりん
☆ピーナッツ和えは・・
粉末ピーナッツ(スーパーなどで130円前後で売っています)、味噌、砂糖、酒、みりん
これらの材料を合わせておいて、茹で上がったこごみを和えるだけです
こちらは、ゴマ和え
マヨネーズで和えるのも美味しいです♪
他には、シンプルにからし醤油や、ポン酢しょうゆ、かつお節としょうゆ、など・・・
好みで、色々お試しくださいね
力強い大地のパワーを体に充電してね
さて・・・
これから、山菜が美味しい季節ですので、順番にご紹介していこうと思います。
もし、食べ方がわからない山菜などがありましたら、お聞きくださいね
できる限り、調理方法や食べ方をご紹介したいと思います。
長野ならではの、宝物をぜひみなさんも♪
都会にいたら、高級料亭でもいただけないほどのものが手に入るのが、ここ・・長野です(笑)
~~補足~~
少々、言葉たらずの部分がありましたので、補足させていただきま~す
工程3で
根元を切り落としながら、適当な長さに切ります
根元にぬめりがあるため、先に切り落としたほうが良いです
と書きましたが・・・
このぬめりの部分は、食べられないとかまずいとかではなく、コメントでご指摘いただいた通り、むしろそのぬめりを楽しむのもいいものです。
今回は、初めての方にも簡単にトライしていただけるような調理法をご紹介しました
こごみについたごみ(落ち葉などを含む)を、とるのは、実は結構大変です。
もちろん、量が少なめで手作業で取り除くことができるなら、ぜひこの根元のぬめりも楽しんでみてくださいね。
今回ご紹介した調理法だと、根元のぬめりの部分に付着したごみが流水ではとれないので、先に切り落とすと書きました。
ですから、流水でごみを取り除く際、丁寧に根元の部分を洗っていただければ、もちろんその部分も美味しくいただくことができます♪
少々言葉足らずで申し訳ありませんでした
ぜひ、今まで挑戦したことがない方も、やってみてくださいね♪
また、色々な情報や、ご指摘などもありましたら、お気軽にコメントいれてくださいね!
私も、まだまだ勉強の日々です。
みなさんの美味しい情報も楽しみにしております
こごみをいただきましたので、どうやって食べたらいいかをご紹介したいと思います!
スーパーでも売られていますが、地元の産直センターや観光センターなど
あるいは、少し山手の方に行けば、無人販売などもありますね
ぜひとも、そういったところで、自然の恵みを手に入れてみてください♪
山のものは、口に入るまでに少々手間がかかりますが、
春の息吹が、ぎゅっっと詰まっている、この時期の山菜や野菜は
ぜひとも、食卓に取り入れてほしいです
科学的根拠はわかりませんけれど、デトックス効果もあるのではないでしょうか(笑)
体の中からきれいになるような気がします
では・・・
調理スタート~
1 こごみは、ごみがいっぱいついています
ですが・・・そのままゆでちゃいます(笑)
大き目のなべにたっぷりのお湯を沸かし、塩少々を入れこごみを入れます
2 茹で時間は、実は採ってからどのくらいの時間が経過しているかによって違います
採りたてでしたら、当然茹で時間も短いです
ですので、数分したら一つ食べてみて、加減してくださいね
茹で上がりましたら、水にとってください
3 根元を切り落としながら、適当な長さに切ります
根元にぬめりがあるため、先に切り落としたほうが良いです
4 流水で、ごみを流します
きれいになるまで、洗ってね(できるだけ手早くね)
5 食べ方は、本当に好み次第ですが・・
今日は、ゴマ和えとピーナッツ和えにしました
☆ゴマ和えは・・
すりゴマ、しょうゆ、砂糖、酒、みりん
☆ピーナッツ和えは・・
粉末ピーナッツ(スーパーなどで130円前後で売っています)、味噌、砂糖、酒、みりん
これらの材料を合わせておいて、茹で上がったこごみを和えるだけです
こちらは、ゴマ和え
マヨネーズで和えるのも美味しいです♪
他には、シンプルにからし醤油や、ポン酢しょうゆ、かつお節としょうゆ、など・・・
好みで、色々お試しくださいね
力強い大地のパワーを体に充電してね
さて・・・
これから、山菜が美味しい季節ですので、順番にご紹介していこうと思います。
もし、食べ方がわからない山菜などがありましたら、お聞きくださいね
できる限り、調理方法や食べ方をご紹介したいと思います。
長野ならではの、宝物をぜひみなさんも♪
都会にいたら、高級料亭でもいただけないほどのものが手に入るのが、ここ・・長野です(笑)
~~補足~~
少々、言葉たらずの部分がありましたので、補足させていただきま~す
工程3で
根元を切り落としながら、適当な長さに切ります
根元にぬめりがあるため、先に切り落としたほうが良いです
と書きましたが・・・
このぬめりの部分は、食べられないとかまずいとかではなく、コメントでご指摘いただいた通り、むしろそのぬめりを楽しむのもいいものです。
今回は、初めての方にも簡単にトライしていただけるような調理法をご紹介しました
こごみについたごみ(落ち葉などを含む)を、とるのは、実は結構大変です。
もちろん、量が少なめで手作業で取り除くことができるなら、ぜひこの根元のぬめりも楽しんでみてくださいね。
今回ご紹介した調理法だと、根元のぬめりの部分に付着したごみが流水ではとれないので、先に切り落とすと書きました。
ですから、流水でごみを取り除く際、丁寧に根元の部分を洗っていただければ、もちろんその部分も美味しくいただくことができます♪
少々言葉足らずで申し訳ありませんでした
ぜひ、今まで挑戦したことがない方も、やってみてくださいね♪
また、色々な情報や、ご指摘などもありましたら、お気軽にコメントいれてくださいね!
私も、まだまだ勉強の日々です。
みなさんの美味しい情報も楽しみにしております
Posted by ぴあん(大口知子) at 20:09│Comments(6)
│山菜
この記事へのコメント
く~~~っ!
仕事終わった身に、和服美人がこんなこごみと一緒に、「おかえりなさいませ。」なんて言われたら、一発で惚れます!
コゴミ、もう出てるんんですね~!
大好物なんです!
春は山菜の季節ですよね!酒も進んじゃいます・・・。
仕事終わった身に、和服美人がこんなこごみと一緒に、「おかえりなさいませ。」なんて言われたら、一発で惚れます!
コゴミ、もう出てるんんですね~!
大好物なんです!
春は山菜の季節ですよね!酒も進んじゃいます・・・。
Posted by yas at 2007年04月22日 23:46
こごみ、最高ですよね!
今まで食べるだけだったので、このレシピ参考にこしらえてみます。
面倒な灰汁抜きもなさそうですね。
ゴマ和え、マヨネーズは王道ですが、ピーナッツ和えは珍しいかも!?
独特の香ばしさがありそうですね。
山あいにある産直の店はチェックします。
今まで食べるだけだったので、このレシピ参考にこしらえてみます。
面倒な灰汁抜きもなさそうですね。
ゴマ和え、マヨネーズは王道ですが、ピーナッツ和えは珍しいかも!?
独特の香ばしさがありそうですね。
山あいにある産直の店はチェックします。
Posted by 32Count at 2007年04月23日 00:10
くるくる~こごみかわいいですね♡
旬の山菜を自分で調理できるって素敵~ヽ( ´ ▽ ` )ノ
ピーナッツも、マヨネーズも、ポン酢も・・どれも美味しそう!
旬の山菜を自分で調理できるって素敵~ヽ( ´ ▽ ` )ノ
ピーナッツも、マヨネーズも、ポン酢も・・どれも美味しそう!
Posted by asanoha at 2007年04月23日 00:10
春の山菜などの苦味や渋みなどのアクには
解毒効果があると地元の人も言っています。
冬場は汗をあまり書かないせいでしょうか?
毒素が溜まった体に春の山菜が
もってこいの食べ物だということですね。
自然ってすばらしいです。
ちなみに、根元のぬめりは地元地域では
貴重な部分で「ノリが利いている」
と言い、評価が高い部分であります。
ワラビやぜんまいなどもこのノリがあり
皆さんこの感触食感を楽しまれているようですが。
解毒効果があると地元の人も言っています。
冬場は汗をあまり書かないせいでしょうか?
毒素が溜まった体に春の山菜が
もってこいの食べ物だということですね。
自然ってすばらしいです。
ちなみに、根元のぬめりは地元地域では
貴重な部分で「ノリが利いている」
と言い、評価が高い部分であります。
ワラビやぜんまいなどもこのノリがあり
皆さんこの感触食感を楽しまれているようですが。
Posted by ひかりのはる at 2007年04月23日 19:24
yasさんへ
大好物ですか~
そりゃそりゃ(笑)
ホント、山菜って美味しいですよね♪
確かに、酒もすすんじゃいます(笑)
32Countさんへ
ゴマ和え、マヨネーズ、とくれば、くるみ和え・・なのですが・・
くるみは高いので(笑)
ピーナッツの方が値段も手ごろで、ちょっと違ったテイストも楽しめるのです~!
ぜひ、産直所で探してみてくださいね
asanohaさんへ
ホントに、長野はこうゆうものに恵まれた土地ですから、これを食べなきゃ損!損!(笑)
ぜひお試しくださいな♪
ひかりのはるさんへ
本当に、自然ってすばらしい~♪って思います!
そうそう、「ノリ」は、根元のところにあるんですよね
わらびなどもそうですが、天然物は、この「ノリ」が違います!
もちろん、そのノリを楽しむのもいいものです。
私も、大好きです♪
今回は、今まで調理をしたことがない方にも、ぜひトライしてほしいということもありまして(笑)
誰でも簡単にできるという意味でこのような調理法をご紹介しました。
ですので、根元を切り落とすと書きましたが、言葉が足りませんでしたね(笑)
この後、記事に補足しま~す!
ご指摘ありがとうございました♪
大好物ですか~
そりゃそりゃ(笑)
ホント、山菜って美味しいですよね♪
確かに、酒もすすんじゃいます(笑)
32Countさんへ
ゴマ和え、マヨネーズ、とくれば、くるみ和え・・なのですが・・
くるみは高いので(笑)
ピーナッツの方が値段も手ごろで、ちょっと違ったテイストも楽しめるのです~!
ぜひ、産直所で探してみてくださいね
asanohaさんへ
ホントに、長野はこうゆうものに恵まれた土地ですから、これを食べなきゃ損!損!(笑)
ぜひお試しくださいな♪
ひかりのはるさんへ
本当に、自然ってすばらしい~♪って思います!
そうそう、「ノリ」は、根元のところにあるんですよね
わらびなどもそうですが、天然物は、この「ノリ」が違います!
もちろん、そのノリを楽しむのもいいものです。
私も、大好きです♪
今回は、今まで調理をしたことがない方にも、ぜひトライしてほしいということもありまして(笑)
誰でも簡単にできるという意味でこのような調理法をご紹介しました。
ですので、根元を切り落とすと書きましたが、言葉が足りませんでしたね(笑)
この後、記事に補足しま~す!
ご指摘ありがとうございました♪
Posted by ぴあん at 2007年04月23日 20:08
ぴあんさんの記事、役立ちました。
つい先日、会社の事務の方からこごみをたくさん頂き、どう調理したら良いか困っていました。
ぴあんさんの調理法を参考に茹でて、水洗いしてゴミを取りました。青じそドレッシングをかけてみたら、案外いけますね。
まだたくさん残っているので、ゴマ和えに挑戦してみます。
家内が具合悪いので、朝食、夕食、子供の弁当作りで忙しい毎日を過ごしています。毎週日曜はコープで1週間分の買い物にも行っています。
つい先日、会社の事務の方からこごみをたくさん頂き、どう調理したら良いか困っていました。
ぴあんさんの調理法を参考に茹でて、水洗いしてゴミを取りました。青じそドレッシングをかけてみたら、案外いけますね。
まだたくさん残っているので、ゴマ和えに挑戦してみます。
家内が具合悪いので、朝食、夕食、子供の弁当作りで忙しい毎日を過ごしています。毎週日曜はコープで1週間分の買い物にも行っています。
Posted by kuboken at 2007年04月24日 16:52