G8サミット札幌宣言・平和は人類の願い
北海道洞爺湖にて開かれるサミット
今年は日本が議長国です
G8サミットが、環境サミットといってもいいぐらいの世界の状況です
NGOの団体は世界の平和のためにフォーラムを作り
この1年半、政府に対しての提言活動を行いながら、活動してきました
世界の子ども達のこと、地球環境の事は、政府だけの責任ではない
この地球上に生きている、ひとりひとりの責任であるとの認識から
G8に任せるのではなく、私達も、私達の地球のため、子ども達の
未来のために提言活動をし、北海道で開催されるサミットを市民参加の
サミットにしようと、札幌にオルタナティブサミットを実現しました
私達チーム ピース チャレンジャーも北海道市民フォーラムの
運営団体に参画し、オルタナティブサミットの成功に向かって
子ども達の未来のために、世界の平和のために
市民の声を政府に届けるために行動してきました
7/3~7/8まで札幌にて活動します
7/31には東京にて報告交流会をします
●G8 女性の人権フォーラム(女が安心して生きられる日本を!世界を!)
G8に向けた女性の人権についての問題提起が行われました
同じ女性として女性国会議員の方々(6人)も発言されました
「女達はどこからでも発言する」
アイヌ文化振興
研究推進機構評議員の高木喜久恵さん
先住民族アイヌ女性の現状、権利等話され
政府に求める事を訴えました
人工呼吸器使用者ネットワーク代表
佐藤きみよさん
障害者の問題解決のためには、実際障害を持ち
社会のさまざまな問題を直接感じている障害当事者
であるという視点からの上で、活動し、提言されました
アクション・エイド・インターナショナルの理事会議長
ノエリン・カレエバさん
ウガンダ共和国出身の彼女は夫をAIDSで
亡くした事から、ウガンダ最大の
エイズ・ケアNGOを設立しました
●G8サミット1万人のピースウオーク
大通り公園を出発に世界に真の平和な世界を
つくる事を求める ピースウォークを行いました
市民の声をG8サミットに届けたい
真に世界の平和を望むひとりひとりは、未来を
政府にまかせるだけではなく、声を上げよう
参画した団体は、心底平和を願っての
ピースウオークでした
●世界の女性たちと手をつなう
[全世界の子ども達に安心して暮らせる社会を
手渡すために、世界中の皆で話し合いましょう]
国際女性交流集会・女性の日として、バスク、タイ、カナダ、韓国の
女性の発言と文化交流会でした
持続可能な農業、食糧主権は地球を救うと訴えました
韓国の キム・ヘスクさん
カナダの イネケ・プーイさん
今年は日本が議長国です
G8サミットが、環境サミットといってもいいぐらいの世界の状況です
NGOの団体は世界の平和のためにフォーラムを作り
この1年半、政府に対しての提言活動を行いながら、活動してきました
世界の子ども達のこと、地球環境の事は、政府だけの責任ではない
この地球上に生きている、ひとりひとりの責任であるとの認識から
G8に任せるのではなく、私達も、私達の地球のため、子ども達の
未来のために提言活動をし、北海道で開催されるサミットを市民参加の
サミットにしようと、札幌にオルタナティブサミットを実現しました
私達チーム ピース チャレンジャーも北海道市民フォーラムの
運営団体に参画し、オルタナティブサミットの成功に向かって
子ども達の未来のために、世界の平和のために
市民の声を政府に届けるために行動してきました
7/3~7/8まで札幌にて活動します
7/31には東京にて報告交流会をします
●G8 女性の人権フォーラム(女が安心して生きられる日本を!世界を!)
G8に向けた女性の人権についての問題提起が行われました
同じ女性として女性国会議員の方々(6人)も発言されました
「女達はどこからでも発言する」
アイヌ文化振興
研究推進機構評議員の高木喜久恵さん
先住民族アイヌ女性の現状、権利等話され
政府に求める事を訴えました
人工呼吸器使用者ネットワーク代表
佐藤きみよさん
障害者の問題解決のためには、実際障害を持ち
社会のさまざまな問題を直接感じている障害当事者
であるという視点からの上で、活動し、提言されました
アクション・エイド・インターナショナルの理事会議長
ノエリン・カレエバさん
ウガンダ共和国出身の彼女は夫をAIDSで
亡くした事から、ウガンダ最大の
エイズ・ケアNGOを設立しました
●G8サミット1万人のピースウオーク
大通り公園を出発に世界に真の平和な世界を
つくる事を求める ピースウォークを行いました
市民の声をG8サミットに届けたい
真に世界の平和を望むひとりひとりは、未来を
政府にまかせるだけではなく、声を上げよう
参画した団体は、心底平和を願っての
ピースウオークでした
●世界の女性たちと手をつなう
[全世界の子ども達に安心して暮らせる社会を
手渡すために、世界中の皆で話し合いましょう]
国際女性交流集会・女性の日として、バスク、タイ、カナダ、韓国の
女性の発言と文化交流会でした
持続可能な農業、食糧主権は地球を救うと訴えました
韓国の キム・ヘスクさん
カナダの イネケ・プーイさん
by challengerhse1216 | 2008-06-27 11:44 | ●国内活動