2012年12月07日
281 枯れた名無しの水平思考 2012/12/07(金) 15:23:40.18 ID:LR5I9v4d0
まあいつかはやるだろうと思ってたよ
色々言われるだろうけど何だかんだで楽しみだ
色々言われるだろうけど何だかんだで楽しみだ
282 枯れた名無しの水平思考 2012/12/07(金) 15:24:17.79 ID:LYZDEh860
今日のラジオ石田さんだっけ?
そういうことなんだろうか
そういうことなんだろうか
283 枯れた名無しの水平思考 2012/12/07(金) 15:25:06.42 ID:n4enNfWZP
アニメ化マジ?
学級裁判どうするんだろう
学級裁判どうするんだろう
284 枯れた名無しの水平思考 2012/12/07(金) 15:27:38.60 ID:vU+seSoS0
アニメ化きたああああああ
マジで嬉しいわ
マジで嬉しいわ
287 枯れた名無しの水平思考 2012/12/07(金) 15:33:36.29 ID:4YcUA8FX0
リアルに狛枝みたいな目してる うれしいといえば嬉しいけどむしろ空気アニメになってくれ頼むから……
286 枯れた名無しの水平思考 2012/12/07(金) 15:31:28.36 ID:xbFUnx+9P
で?どっちをアニメ化?
288 枯れた名無しの水平思考 2012/12/07(金) 15:33:49.87 ID:n4enNfWZP
普通に1からじゃないの
2からやったら付いていけないだろ
2からやったら付いていけないだろ
290 枯れた名無しの水平思考 2012/12/07(金) 15:34:50.36 ID:E13XbGsK0
問題はのぶ代は出るのか
293 枯れた名無しの水平思考 2012/12/07(金) 15:39:15.51 ID:n4enNfWZP
見たいけど見たくないようなこの複雑な気持ち
1キャラがまた陽の目を見そうなのは嬉しいかもし
1キャラがまた陽の目を見そうなのは嬉しいかもし
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1354675312/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ ダンガンロンパアニメ化は凄い嬉しいけれど不安も大きい
. ヽ } | ̄| 岸監督はいい作品作るので期待
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
![]() | D4 スーパーダンガンロンパ2 ラバーストラップコレクション Vol.1 BOX 2013/3/31 Amazonで詳しく見る |
![]() | D4 スーパーダンガンロンパ2 ラバーストラップコレクション Vol.2 BOX 2013/3/31 Amazonで詳しく見る |
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 15:43 ID:1GF5gqXG0
これはゲームだから面白いんだと思うんだけどなあ
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 15:45 ID:Nb9lNXZu0
おしおき、どうするのかねぇ
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 15:45 ID:u.5H72140
2chやブログでネタバレ祭りになること間違いないな
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 15:46 ID:3wsnbB6S0
のぶ代キタ!!
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 15:46 ID:52muzseT0
えええ
でも犯人とか変えるんじゃね?
でも犯人とか変えるんじゃね?
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 15:48 ID:LsYQp5E40
3でも外伝でもいいから、そんな位置づけで、新作としてやってほしい。
新鮮味がないと意味ないんだよ。
新鮮味がないと意味ないんだよ。
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 15:48 ID:vNptVMXE0
岸監督なら大丈夫か?
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 15:50 ID:CmAzFQZv0
原作付きはネットで情報さがせばネタバレ会うのは仕方ない。
検索する方もある程度わかってやってるだろ
どこが制作にあたるのかな。
アニメ化するにあたって面白くなりそうなところってどういうとこだろ?
検索する方もある程度わかってやってるだろ
どこが制作にあたるのかな。
アニメ化するにあたって面白くなりそうなところってどういうとこだろ?
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 15:50 ID:pRAvHrDJ0
これは楽しみだな、ゲーム通りかオリジナルで行くのかどっちだろうか
もしかしたら1の体験版が正史に・・・ならんよな
もしかしたら1の体験版が正史に・・・ならんよな
10. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 15:54 ID:WnlLmKdR0
原作をそのまま映像化したいって書いてるから原作通りだろ
動く霧切さんが見れるのは嬉しいが大丈夫かねえ
岸監督には合ってそうな作品だが
動く霧切さんが見れるのは嬉しいが大丈夫かねえ
岸監督には合ってそうな作品だが
11. Posted by 名無し 2012年12月07日 15:56 ID:GPpv.z5l0
原作通りって、ネタバレ大丈夫なのか?
おしおきがぬるくなりそうで不安
おしおきがぬるくなりそうで不安
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 15:57 ID:5IPy.Dpn0
霧切さんのねんどろいどカップラーメンver出してください
13. Posted by ぴるけー 2012年12月07日 16:04 ID:8iEHuS9mO
どうなる・・・?楽しみだけど・・・
オシオキに声ついたら嬉しいけど・・・
学級裁判どうなる
オシオキに声ついたら嬉しいけど・・・
学級裁判どうなる
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 16:05 ID:WRESOWfS0
体験版のようにゲーム本編とは全く違うストーリーの方が面白そう。
ヒロイン(笑)の活躍とかもっと見たいし。
ゲームからのファンも、早くに退場してしまったキャラの掘り下げとかがある方がうれしいでしょ。
ヒロイン(笑)の活躍とかもっと見たいし。
ゲームからのファンも、早くに退場してしまったキャラの掘り下げとかがある方がうれしいでしょ。
15. Posted by 名無し 2012年12月07日 16:11 ID:jCgaL.9e0
原作をそのままアニメ化なら見ないわ
殺し方も犯人もおしおきも黒幕もわかってるのに見てもあのドキドキ感は味わえない
殺し方も犯人もおしおきも黒幕もわかってるのに見てもあのドキドキ感は味わえない
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 16:13 ID:7P01LlqH0
シュタゲも1回目の何も分かってないときが楽しい類の作品だけどアニメ良かったじゃん
ネタがわかってるからって楽しめないことはないと思うけどね
媒体変わってるわけだし
ネタがわかってるからって楽しめないことはないと思うけどね
媒体変わってるわけだし
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 16:14 ID:iyRfYbjt0
岸はP4の成功でゲームアニメ化の実績が買われたのだろうか
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 16:17 ID:RtzYav8L0
Vitaで格げーになるな
岸監督的に
岸監督的に
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 16:19 ID:Y6ORubaY0
岸監督だから政策はAICだろうね
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 16:19 ID:vv4FjAnj0
久しぶりにドラえもんの声が聞けるのか。
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 16:20 ID:Mni6jqh60
めちゃくちゃ楽しみだけどよく大山のぶ代引っ張ってこれたなー
wiki見たら1979年から始めたドラえもんが最後のアニメになってるからその次がモノクマになるのなんかすげー
wiki見たら1979年から始めたドラえもんが最後のアニメになってるからその次がモノクマになるのなんかすげー
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 16:21 ID:Wwr1hbBd0
初見の人間はさくらちゃんをネタキャラだと思うんだろうな
あんな純粋な乙女みたことないわ
あんな純粋な乙女みたことないわ
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 16:23 ID:0S3a3WGQ0
のぶ代が出るなら見る
24. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 16:24 ID:a5KkmIid0
えーまじか…好きだけど複雑だなあ…
これで1キャラのフィギュアとかグッズ展開があるなら嬉しいけど…
これで1キャラのフィギュアとかグッズ展開があるなら嬉しいけど…
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 16:27 ID:L.LB.B4t0
岸監督ならギャグパートは安泰だなww
ギャグ要素があるのか知らんけど
ギャグ要素があるのか知らんけど
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 16:39 ID:.n9fHMo70
正直まんまゲームと同じ展開やられてもなぁ……
没プロットか、出来れば書き下ろして欲しいんだけど無理だろうな。
そもそも学級裁判のスピード感は岸監督でも無理だろw
でもOPで腰振りやってくれたら全てを受け入れるw
没プロットか、出来れば書き下ろして欲しいんだけど無理だろうな。
そもそも学級裁判のスピード感は岸監督でも無理だろw
でもOPで腰振りやってくれたら全てを受け入れるw
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 16:41 ID:PhHYAQX30
えくすとりーむ!が聞けるのか!
28. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 16:43 ID:.del5FZt0
別にのぶ代じゃなくてもよくねw原作も浮いてたし
29. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 17:00 ID:kyP8i6rX0
模擬刀の先制攻撃はもちろんやってくれますよね!?
30. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 17:10 ID:btEHB.Vu0
岸はP4ファンには評判悪いぞ
全然原作通りじゃないギャグ改変ばっかで
全然原作通りじゃないギャグ改変ばっかで
31. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 17:37 ID:75qwIBs30
P4Aおもしろかったと思うがな
仮に原作ファンに評判悪くてもアニメで新規ファン獲得できたら大勝利じゃん
原作ファンに評判悪い=ゲームの方がおもしろい
ってことならアニメ→ゲームの順で楽しんだらいい事尽くしなわけだし
原作ファンが原作嫌いになるわけじゃないんだから
仮に原作ファンに評判悪くてもアニメで新規ファン獲得できたら大勝利じゃん
原作ファンに評判悪い=ゲームの方がおもしろい
ってことならアニメ→ゲームの順で楽しんだらいい事尽くしなわけだし
原作ファンが原作嫌いになるわけじゃないんだから
32. Posted by 2012年12月07日 17:43 ID:XqA.ubkG0
先に逆裁アニメ化してくれよー
33. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 17:56 ID:UhRXH.1O0
のぶよさん復帰すんのか
34. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 18:10 ID:oydiITP.0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
35. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 18:25 ID:E7zY0T6Q0
CPの出来微妙だったからラルケじゃ期待できんな
シャフトのが向いてる
シャフトのが向いてる
36. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 18:35 ID:FmBq36zL0
出来レース声優のパクロ耳障り 声優やめて韓国劇団で女優してろ
37. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 18:49 ID:Zv3Zn1AQ0
これは男のマロンくるで・・・
38. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 18:58 ID:yfsV946j0
改変はないでしょ
それこそ生存組やクロが変われば2アニメやるとなったとき面倒だし
改変なんていいからダンガンロンパのゲーム再現を頑張ってほしい
ゲームだからこその演出が多いのはP4と共通だから、そういう意味でも楽しみだな
原作組が楽しめ、新規組が思わずゲームを買ってしまいたくなる作りにしてほしい
それこそ生存組やクロが変われば2アニメやるとなったとき面倒だし
改変なんていいからダンガンロンパのゲーム再現を頑張ってほしい
ゲームだからこその演出が多いのはP4と共通だから、そういう意味でも楽しみだな
原作組が楽しめ、新規組が思わずゲームを買ってしまいたくなる作りにしてほしい
39. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 18:59 ID:tT3iRf3u0
ゲーム本編と同じかオリジナル展開か
どっちにしても期待と不安は半々だ
どっちにしても期待と不安は半々だ
40. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 19:14 ID:9B2n5LbE0
キャストが豪華すぎて変更されないといいな
41. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 19:24 ID:gp9bAMaV0
手堅くやって成功したらアニメオリジナルもやってほしいな
先の読めない展開を楽しみたい
先の読めない展開を楽しみたい
42. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 19:28 ID:dn6H6vka0
岸は上手くやってくれると信じてる
43. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 19:43 ID:cazOF.P60
原作好きだから楽しみだけど不安の方が大きいな
44. Posted by 名無しだ 2012年12月07日 19:49 ID:V6COfJZ5O
あ?俺はP4原作ファンだけど、BD全部買ったぞ
45. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 19:52 ID:9KNODxhZ0
コトダマを撃ち込む所はどうすんだろうな
46. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 20:32 ID:rsHvoeU.0
P4は岸さんよくやったと思うよ。アニメはアニメの良さがあって毎週楽しみにしてた
ダンガンロンパアニメはオリジナルでなんかやってほしいな。
ダンガンロンパアニメはオリジナルでなんかやってほしいな。
47. Posted by ん 2012年12月07日 21:11 ID:CpBuVTH10
お願いだからやめちくり~(願)
巨人もそうだけどコイツはもっと不可解だ~(何がなんだか訳ワカラン)
巨人もそうだけどコイツはもっと不可解だ~(何がなんだか訳ワカラン)
48. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 21:22 ID:nGVtvxCu0
僅かな時間を見つけて する
49. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 21:36 ID:PEFPU9p30
セレスや霧切さんの作画がめんどくさいからいつか崩れる、特にセレス
50. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 21:36 ID:MYRHH1vW0
できれば新しい殺人方法なりなんなりで
既プレイヤーでも新鮮な緊張感を持って見られたらいいな
既プレイヤーでも新鮮な緊張感を持って見られたらいいな
51. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 21:37 ID:WG3nAi4p0
サンレッドで柴田秀勝を連れてきたスタッフだ
のぶ代も出るはず
まあ事情が違うけども
のぶ代も出るはず
まあ事情が違うけども
52. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 21:48 ID:dm6hJgww0
オリジナルとかいらないから原作通りやってくれ
楽しみすぐる
楽しみすぐる
53. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 21:58 ID:EDnVgIKY0
正直言って全然嬉しくない・・・
P4Aを作った岸監督なのが唯一の救いか
P4Aを作った岸監督なのが唯一の救いか
54. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月07日 22:42 ID:QBXKYsRW0
ゲームとしてのダンガンロンパで一番面白い部分っつったらやっぱり捜査パートやと個人的には思ってる
推理モノの醍醐味って与えられた情報からいかに推察するかって事だと思うし
そこをどのように映像化するのかってのが興味あります
推理モノの醍醐味って与えられた情報からいかに推察するかって事だと思うし
そこをどのように映像化するのかってのが興味あります
55. Posted by 名無し 2012年12月07日 22:49 ID:SyINerCbO
キャスト変更とかないよね??ゲームと一緒がいいな
56. Posted by ななし 2012年12月07日 22:57 ID:hXnWiPgQ0
動くちーたんとか霧切さんが見られるなんて、胸熱だけど地上波で中途半端に規制とかされるならブラックラグーンの3期みたいにOVAでやって欲しかったなー
おしおきシーンとかどうなるんだろ
おしおきシーンとかどうなるんだろ
57. Posted by 2012年12月07日 23:26 ID:WIhOlIsW0
ぜったいネタバレ祭になるからこれ関係の記事は読まないほうがいい
58. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月08日 00:34 ID:xhT1Mt7s0
監督がちょっと…作画が良ければまだいいけど
P4Aは色々酷かったし
P4Aは色々酷かったし
59. Posted by crane 2012年12月08日 02:51 ID:VYS3A1rw0
あの腐川さんがアニメで見れるなんて胸熱!
みゆきち無双の回が今から待ち遠しいわw
ところで、bloodの色は原作と同じピンクなんですかね?
次回予告はモノクマ劇場とか?
クライマックスの学級裁判&お仕置きシーンは
B★RSの戦闘シーンみたいなテンションのフルCGだと最高なんだが。
みゆきち無双の回が今から待ち遠しいわw
ところで、bloodの色は原作と同じピンクなんですかね?
次回予告はモノクマ劇場とか?
クライマックスの学級裁判&お仕置きシーンは
B★RSの戦闘シーンみたいなテンションのフルCGだと最高なんだが。
60. Posted by ー 2012年12月08日 03:41 ID:emF9rKw00
犯人役と、生き残るメンバーは、変更しないとね。
原作そのままだと、アニメを見た人はゲームを楽しめず、ゲームをプレイした人はアニメを楽しめない。
原作そのままだと、アニメを見た人はゲームを楽しめず、ゲームをプレイした人はアニメを楽しめない。
61. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月08日 09:54 ID:Gs6.AdLM0
動くちーたん!!!
62. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月08日 10:04 ID:51JyRNzE0
俺は反対だ
あれはゲームだからこその傑作だったんだぞ
あれはゲームだからこその傑作だったんだぞ
63. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月08日 10:11 ID:RlTv0a9y0
オリジナルは新規置いてけぼり&投げっぱなしジャーマンの最悪コンボ
生き残りメンバーや黒幕の変更は続編である「2」の芽を確実に歪めて潰すだろうな
そのまんまでいいよ そのまんまで
生き残りメンバーや黒幕の変更は続編である「2」の芽を確実に歪めて潰すだろうな
そのまんまでいいよ そのまんまで
64. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月08日 11:31 ID:mMYXaVGk0
監督の発言でゲーム自体がとても面白いから、ゲームの内容どおりに作るって言ってるよ
まあアニメでこのゲームの魅力を伝えられるのかって言われたらわからんけども
まあアニメでこのゲームの魅力を伝えられるのかって言われたらわからんけども
65. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月08日 11:45 ID:51JyRNzE0
ダンガンロンパはマジ神ゲーだった
これをアニメに?と不安があったが正直嬉しくもある
いろんな同人誌とか見てきたから作画も俺的にはありな物になる気がする
これをアニメに?と不安があったが正直嬉しくもある
いろんな同人誌とか見てきたから作画も俺的にはありな物になる気がする
66. Posted by すぽん 2012年12月08日 11:55 ID:DDZwgerW0
まだOVAの可能性は残っているッ
67. Posted by スープマン 2012年12月08日 12:15 ID:5l.4rfn70
※65
はぁ!?
これが神ゲー?
なんか微妙に違うなソレ。
はぁ!?
これが神ゲー?
なんか微妙に違うなソレ。
68. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月08日 14:15 ID:gqivkQxp0
アニメ化は嬉しいけどゲームならではの面白さがあるからなあ
でも岸監督なら上手くゲームでの表現とか再現してくれそうだから期待
でも岸監督なら上手くゲームでの表現とか再現してくれそうだから期待
69. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月08日 15:20 ID:KQt597LK0
アニメから入ってゲームやろうとすると、犯人全員わかってゲームが致命的につまらなくなるっつー
70. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月08日 15:24 ID:51JyRNzE0
※67
はいはい論破アンチ乙
消え去れ
はいはい論破アンチ乙
消え去れ
71. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月08日 17:06 ID:2UAUzktz0
BD購入確定
ずっと待ってたわ
ずっと待ってたわ
72. Posted by 名無し 2012年12月08日 18:14 ID:18ipxmqS0
「確かに嬉しいが、不安も大きい」
みんな大体こんな考えだよな、俺もだよ
みんな大体こんな考えだよな、俺もだよ
73. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月08日 19:09 ID:LMO2kNfz0
原作知らんが岸監督だと期待してしまう
74. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月08日 23:55 ID:LjC.SM2d0
※70
傍から見たらどちらも痛いわ
傍から見たらどちらも痛いわ
75. Posted by sくいyぢw 2012年12月09日 14:29 ID:GA6eKvmo0
ダンガンロンパのアニメはいつあるんですか?
76. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 15:01 ID:UoMCZuIN0
これ、実際どうなんだ?
飛ばさないで学級裁判フルボイスで聴いたら、1時間弱かかるじゃん(選択ミス除く)キャラクターがただただクドクドと喋り続けるアニメなんて見てても面白くない。。。一話まるごと学級裁判だったら、逆に斬新だけどね。
しかもゲームシナリオと一緒で行くなら、犯人も知ってるし、なおさらつまらん。
ゲームキャラは同じでもシナリオが全く異なるなら全然おkだけどな!!!ダンガンロンパはシナリオの一発逆転というか予想の先の先があって楽しみだから、アニメオリジナルストーリーがいいな。
俺、唯一処刑が楽しみなんだ。。。規制の関係でカットするなよ(ガタブル
飛ばさないで学級裁判フルボイスで聴いたら、1時間弱かかるじゃん(選択ミス除く)キャラクターがただただクドクドと喋り続けるアニメなんて見てても面白くない。。。一話まるごと学級裁判だったら、逆に斬新だけどね。
しかもゲームシナリオと一緒で行くなら、犯人も知ってるし、なおさらつまらん。
ゲームキャラは同じでもシナリオが全く異なるなら全然おkだけどな!!!ダンガンロンパはシナリオの一発逆転というか予想の先の先があって楽しみだから、アニメオリジナルストーリーがいいな。
俺、唯一処刑が楽しみなんだ。。。規制の関係でカットするなよ(ガタブル
77. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 16:34 ID:3lN5xMSV0
岸監督とか嬉しすぎてしにそう
楽しみ!!
楽しみ!!
78. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 17:50 ID:DkE6I8.C0
会話が主体なゲームな分、そこんとこどうするのか不安だな
79. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月09日 18:00 ID:d5wfQB7t0
被害者とクロわかってるとあんまり面白くないからな
いっそアニメオリジナルルートの方が面白いと思う
いっそアニメオリジナルルートの方が面白いと思う
80. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 00:45 ID:Gj1vRWaK0
シナリオ面は置いといて、絵的に勢いというか疾走感がないと裁判パートがかなりダレる気がする
まだ実際に映像見てるわけじゃないから何とも言えんけど
まだ実際に映像見てるわけじゃないから何とも言えんけど
81. Posted by オタクな名無しさん 2012年12月10日 18:55 ID:xN96ZVwa0
※74
はいはいてめえもアンチ
死ねks
はいはいてめえもアンチ
死ねks