2012年07月01日
1 あやめφ ★ 2012/07/01(日) 00:58:31.81 ID:???
-@captainMARIKA
モーパイです!そうです!そうなんです!劇場版製作決定です!大画面での茉莉香達の活躍にご期待!情報は公式HPにて発表していきますよ!さぁ、映画の時間だ! http://t.co/pbxSMs5Z #mo_retsu http://t.co/VGcRMxJr
2012/07/01 00:57:12
2 なまえないよぉ~ 2012/07/01(日) 00:59:25.25 ID:XhlonavQ
(゚д゚)
3 なまえないよぉ~ 2012/07/01(日) 00:59:43.74 ID:L68dyudd
TVKのエンドカードでも確認!
祝映画化
祝映画化
5 なまえないよぉ~ 2012/07/01(日) 01:00:49.24 ID:a9vpzlst
早いよw
10 【14.7m】 2012/07/01(日) 01:02:20.69 ID:AWO36Nxc
TVでいいだろ。
なんで映画逝っちゃうかなぁ?
なんで映画逝っちゃうかなぁ?
11 なまえないよぉ~ 2012/07/01(日) 01:02:26.82 ID:cXaTtThj
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああ
地味にずっと応援してたからすっげー嬉しい
地味にずっと応援してたからすっげー嬉しい
12 なまえないよぉ~ 2012/07/01(日) 01:02:47.93 ID:NqpKrsrB
皇女様のどっちかが艦長になってて
チアキちゃんは復讐者、
艦長は石化している世界
チアキちゃんは復讐者、
艦長は石化している世界
23 なまえないよぉ~ 2012/07/01(日) 01:09:03.12 ID:DfDir1sP
まじかww
今期のダークホースだったな、みにいくかー
今期のダークホースだったな、みにいくかー
25 なまえないよぉ~ 2012/07/01(日) 01:09:34.16 ID:1IKRwC+H
一般的には評価高いし
それなりに成功するだろうな
転載元
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1341071911/
それなりに成功するだろうな
転載元
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1341071911/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 2期じゃなくて映画化か!
. ヽ } | ̄| それでも凄いなぁ!
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:04 ID:GDWBFpkp0
1期きれいに終わって劇場版か。
終わり方が原作につながらない、とかいうレスを目にしたが、どうなんだろう?
劇場版までに原作読破してみるかなぁ。
終わり方が原作につながらない、とかいうレスを目にしたが、どうなんだろう?
劇場版までに原作読破してみるかなぁ。
2. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:05 ID:hrun5S9K0
きたああああああああああ
3. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:07 ID:BbNLxD9t0
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
4. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:08 ID:vCvf2F2E0
2期じゃなかったかー
でも大ボリュームで一気に見たいというのもあるな、この作品なら
でも大ボリュームで一気に見たいというのもあるな、この作品なら
5. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:08 ID:Iv8zBu1mO
二期じゃなく映画で良かったわ
6. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:08 ID:dsWrU7m00
おおお~すごいなあw
でももうモモクロの歌はなくてええで
でももうモモクロの歌はなくてええで
7. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:09 ID:7UD1.CBe0
まじかぁあああ!!!
オリジナルなのか、原作抜粋なのか
オリジナルなのか、原作抜粋なのか
8. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:09 ID:.TPruV6i0
映画化のバーゲンセールだな
9. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:10 ID:hm910yX40
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
10. Posted by 2012年07月01日 01:10 ID:XBYSb6Qh0
きたあああああああ
モーパイは本当に放送後と放送前で扱いが全然違うなw
まさかここまでいくとは
モーパイは本当に放送後と放送前で扱いが全然違うなw
まさかここまでいくとは
11. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:11 ID:3CeABPCk0
劇場版は完全オリジナルを見たい
原作は劇場後2期に使用するだろう
キャプテングリューエル&セーラーコス良かった
原作は劇場後2期に使用するだろう
キャプテングリューエル&セーラーコス良かった
12. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:11 ID:GPx2egDGO
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
13. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:17 ID:pPBOhQkV0
映画化のハードル最近下がりすぎじゃない
14. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:20 ID:.muUuy6D0
ま~~~~~~~~~た劇場版すかwww
15. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:21 ID:l1x2nlUKO
ヒャッハー!
16. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:25 ID:20s7iXDY0
これは劇場版で茉莉香が復讐鬼になってるでぇ
17. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:27 ID:8EGe6VGc0
※13
血Cでも興収1億突破したらしいし、そりゃハードルも下がるわな
超ヒット狙わなければ深夜アニメの映画化はある程度目途が立ちやすい分、むしろ映画化しやすいかと
血Cでも興収1億突破したらしいし、そりゃハードルも下がるわな
超ヒット狙わなければ深夜アニメの映画化はある程度目途が立ちやすい分、むしろ映画化しやすいかと
18. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:28 ID:0PMahWQg0
※1※11
アニメオリジナルで時間軸が原作を追い抜いちゃってるから原作準拠は難しい
それにオリジナル設定を入れたことで原作の話をすると矛盾が出てくるし
もうほとんどアニメと原作は別物になってる
監督は続編も作れるようにしてるって言ってるけどそれはアニメはアニメとしてのって意味で原作に繋げるというのは配慮されてないと思う
アニメオリジナルで時間軸が原作を追い抜いちゃってるから原作準拠は難しい
それにオリジナル設定を入れたことで原作の話をすると矛盾が出てくるし
もうほとんどアニメと原作は別物になってる
監督は続編も作れるようにしてるって言ってるけどそれはアニメはアニメとしてのって意味で原作に繋げるというのは配慮されてないと思う
19. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:29 ID:LBRyP8cx0
ももクロ不要
だけど映画用に新曲出すんだろうなぁ・・・
だけど映画用に新曲出すんだろうなぁ・・・
20. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:31 ID:EI9u.28d0
安定して面白かったからな
映画楽しみだ
映画楽しみだ
21. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:32 ID:Z0mkVKOH0
2期じゃねえのかよ
映画は正直残念
映画は正直残念
22. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:32 ID:ciPTdhfP0
アキトの、もうラーメン作れないよ、みたいなの聞いたときはもううわぁああああああってなったな
23. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:32 ID:SG.ysObN0
※18
逆に言えばなにやっても自由だしこっちとしては何が来るかわからないから気が抜けないぜ!
逆に言えばなにやっても自由だしこっちとしては何が来るかわからないから気が抜けないぜ!
24. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:35 ID:0PMahWQg0
※23
そうなんだけど
原作ファンで原作の話を期待してた身としてはアニメオリジナルのせいで原作につなげられなくて原作の話がアニメでできなくなったのはちょっと残念ってこと
そうなんだけど
原作ファンで原作の話を期待してた身としてはアニメオリジナルのせいで原作につなげられなくて原作の話がアニメでできなくなったのはちょっと残念ってこと
25. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:35 ID:nML.JqUa0
映画ってことは一期ある程度売れてても
二期は見込みないって判断なのかね。
まあ新規入らないけど、視聴者の年齢層高めだから
二期でもついてくる人は多いとは思うんだけどなあ。
二期は見込みないって判断なのかね。
まあ新規入らないけど、視聴者の年齢層高めだから
二期でもついてくる人は多いとは思うんだけどなあ。
26. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:35 ID:Hu5XeQm50
※8※13
普段から映画を観ない、単館系も知らないにわかの反応
普段から映画を観ない、単館系も知らないにわかの反応
27. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:41 ID:CKFUKp0X0
原作を元にしたストーリーが作れればいいのだけど
時間軸的に不可能な話が出てくるよなぁ…
時間軸的に不可能な話が出てくるよなぁ…
28. Posted by お宅の名無しさん 2012年07月01日 01:42 ID:IR.DZbJf0
劇場版は微妙だ・・・
ナレーションが案の定、パパでござったの巻。
ナレーションが案の定、パパでござったの巻。
29. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:42 ID:aP6mhevJ0
マジでか!!!ひゃっほおおおお!
30. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:43 ID:SG.ysObN0
茉莉香が銀河帝国のお墨付きを貰う話とか…
31. Posted by 玄野計 2012年07月01日 01:44 ID:F19n455g0
俺、気にならない。
32. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:46 ID:r.eUa3Bm0
映画って制作側にはおいしいんだなあ
33. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:46 ID:fVLtcclp0
さすが朝鮮パチンコアニメw
34. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:47 ID:gm48M7Ji0
まぁ地方民には関係ない話だな
35. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:49 ID:BkHEdyjjO
ま、勝ち負けで言えば間違いなく勝ち。
これで興行収入がペイライン越えて、円盤の売りが上がれば、2期も充分狙える。
もう一発勝って大月Pのおっさんを黙らせれば2期だな。
これで興行収入がペイライン越えて、円盤の売りが上がれば、2期も充分狙える。
もう一発勝って大月Pのおっさんを黙らせれば2期だな。
36. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:51 ID:Ur5W0KI60
劇場版の絵作りで、黄金の沈没船みたいなことやってくれたら
あまりの感動で劇場で漏らす自信がある!
楽しみすぎる!!
あまりの感動で劇場で漏らす自信がある!
楽しみすぎる!!
37. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 01:51 ID:jkoL8vwi0
TVK見てて突然「劇場で逢いましょう」だったから普通にビビったw
弁天丸を大画面で観れるとかスゲー嬉しい
2期は映画の売上しだいになるのかな?
弁天丸を大画面で観れるとかスゲー嬉しい
2期は映画の売上しだいになるのかな?
38. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 02:07 ID:Bli6mRqn0
劇場であいましょうはびっくりしたなーw
しかしこれはまじでうれしいwww
オリジナル期待w
しかしこれはまじでうれしいwww
オリジナル期待w
39. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 02:48 ID:ybmiBV.s0
原作準拠じゃなくてもいいから脚本に笹本も入ってくれんかな
古くはクラッシャージョウが映画化から小説版出たみたいな感じで
そうなるとオリジナル楽しみが倍化するんだが。それに
エリアルのあとがきでだったか、いつか映画作ってみたいな話を叶えてあげたいわ
古くはクラッシャージョウが映画化から小説版出たみたいな感じで
そうなるとオリジナル楽しみが倍化するんだが。それに
エリアルのあとがきでだったか、いつか映画作ってみたいな話を叶えてあげたいわ
40. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 02:55 ID:oXI.FdN20
最近映画化増えたなー
これは面白かったから見てみんこともないが、やっぱ二期がよかった
これは面白かったから見てみんこともないが、やっぱ二期がよかった
41. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 03:06 ID:AaFg9mLq0
ナデシコみたいなのは勘弁してくれよw
42. Posted by 怒りの名無しさん 2012年07月01日 03:20 ID:769rtZj30
最近アニメを映画化し過ぎだろ。ワンピースやブリーチとかなら許せるけどたかが12話程度しかやってないくせに映画作ってんじゃねーよ
43. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 03:27 ID:ZTSmcvQr0
モーパイがどうかはともかく
「え?これ映画として作る意味あんの?」って出来のが多過ぎるからなぁ
期待と不安が半分半分
「え?これ映画として作る意味あんの?」って出来のが多過ぎるからなぁ
期待と不安が半分半分
44. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 03:40 ID:1xcQ02y70
原作準拠で二期やるにしてもクォーツの登場で海賊ギルド出しづらくなってるし
時間軸早めたからリンも卒業間近になっちゃったし
一気に映画でオリジナルをドカッとやってくれる方がむしろ気前良くていいんじゃないかと
ただやるならOVA数本にしてほしかったけどね
あと皆サトタツの映画=劇場版ナデシコって認識なのねw
時間軸早めたからリンも卒業間近になっちゃったし
一気に映画でオリジナルをドカッとやってくれる方がむしろ気前良くていいんじゃないかと
ただやるならOVA数本にしてほしかったけどね
あと皆サトタツの映画=劇場版ナデシコって認識なのねw
45. Posted by 2012年07月01日 04:59 ID:FaxNaSLX0
正直そらおとより不安なんだが
46. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 05:17 ID:20s7iXDY0
円盤の売り上げ的に全然大丈夫だろ
47. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 05:58 ID:huD2y9OkO
米42
とりあえずお前がモーパイ見てないのはわかった
とりあえずお前がモーパイ見てないのはわかった
48. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 07:19 ID:ovsE.PHY0
映画はいいけど、原案は笹本センセーでお願いしますよ…?
ガッツリと噛んで欲しい。
正直、終盤のオリジナルはイマイチだった。
5話のギリギリ感みたいなのが欲しかった…
ガッツリと噛んで欲しい。
正直、終盤のオリジナルはイマイチだった。
5話のギリギリ感みたいなのが欲しかった…
49. Posted by パッションえいじに 2012年07月01日 09:14 ID:3VPs3u3kO
まりかたん結婚してくれ
50. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 10:11 ID:kubFa5IG0
また映画化か…
正直不安の方がでかい
正直不安の方がでかい
51. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 10:43 ID:uPZ512B40
冷静に分析すれば、ラストまでのオリ話も、原作4~6巻とアイデアの共通項が見られる。
前半1クールのような「ほぼ原作準拠」で無ければ案外6巻以降での続きは可能と思うがさて。
前半1クールのような「ほぼ原作準拠」で無ければ案外6巻以降での続きは可能と思うがさて。
52. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 11:26 ID:Arw7195v0
劇場版かぁ。ここまで来るとは半年前には思いもしなかったなぁ。
原作4-6巻の改変で行けるかな?
原作4-6巻の改変で行けるかな?
53. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 12:11 ID:i7zVL3TQ0
劇場版ナデシコはアキトとユリカの扱いがあまりにもむご過ぎて
サトタツがファンから何であんな目に遭わせるんだ幸せだった二人を返せと散々問い詰められたらしいな
俺妹みたいに事件にならなかっただけまだマシという
でも当時のインタビューとかを見る限り、そういう声にあまり動じていなかったようにも思えた
サトタツがファンから何であんな目に遭わせるんだ幸せだった二人を返せと散々問い詰められたらしいな
俺妹みたいに事件にならなかっただけまだマシという
でも当時のインタビューとかを見る限り、そういう声にあまり動じていなかったようにも思えた
54. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 12:34 ID:kuFO3cNQ0
劇版ナデシコは、評判あまり良くなかったのか・・・
俺は、TVシリーズより劇版のほうが好きなのだがどうやら少数派だったようだ。
モーパイは、親父がらみを描きそうな感じがするから、
劇ナデみたいなことにはならないと勝手に想像。
映画化も嬉しいが、個人的には、ヨット部のネビュラカップを全部描いてほしいんだよなぁ・・・
円盤のみ収録の追加話とかでやってくれないかなぁ。頼みますスタチャ様。
俺は、TVシリーズより劇版のほうが好きなのだがどうやら少数派だったようだ。
モーパイは、親父がらみを描きそうな感じがするから、
劇ナデみたいなことにはならないと勝手に想像。
映画化も嬉しいが、個人的には、ヨット部のネビュラカップを全部描いてほしいんだよなぁ・・・
円盤のみ収録の追加話とかでやってくれないかなぁ。頼みますスタチャ様。
55. Posted by 名無しさん 2012年07月01日 12:57 ID:1TKZ7.Q50
作品は好きだけどちょっとヒットするとすぐ映画化する風潮が嫌だ
そりゃ商売なんだから当然だけど
最終回終わった後に白々しく映画化決定!とかやられるとしらけるし最終回後の独特の余韻まで台無しにされてイラッとくる
そりゃ商売なんだから当然だけど
最終回終わった後に白々しく映画化決定!とかやられるとしらけるし最終回後の独特の余韻まで台無しにされてイラッとくる
56. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 14:02 ID:NnkvlUHOO
※55と同意だな、折角綺麗に終わってるのに台無しにしてるというか
もう今のご時世だから劇場版のバーゲンセールは致し方ないとしてもせめてもう少し経過、それこそBD/DVDの最終巻出てからで劇場版決定とかならまだマシなのに
(どうせ公開するにしても来年になるんだから尚更だし)
もう今のご時世だから劇場版のバーゲンセールは致し方ないとしてもせめてもう少し経過、それこそBD/DVDの最終巻出てからで劇場版決定とかならまだマシなのに
(どうせ公開するにしても来年になるんだから尚更だし)
57. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 14:54 ID:mjKkAyG50
綺麗に終わっとけって意見よく見るけど
自分勝手過ぎないか
もっと続き見たいってやつだっているだろうに
原作買えとかは無しな
アニメで見たいんだから
自分勝手過ぎないか
もっと続き見たいってやつだっているだろうに
原作買えとかは無しな
アニメで見たいんだから
58. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 15:02 ID:K6Z2Ukye0
モーパイのファンって俺も含めておっさん多そうだけどみんな映画館行くのか?
見には行きたいけど最近映画館なんて行ってないから
どうしようかなって感じ
出来れば2期が良かったなぁ
見には行きたいけど最近映画館なんて行ってないから
どうしようかなって感じ
出来れば2期が良かったなぁ
59. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 16:23 ID:uPZ512B40
円盤が出るとネットワークを通じ、直ぐ世界中に広まってしまう
映画館ならそれがほぼ無くあっても劣化したもの、加えて鑑賞には入場料が必須。
手法としては確実に観る側から金を出させる事が可能、製作費を回収できるかは別だが。
映画館ならそれがほぼ無くあっても劣化したもの、加えて鑑賞には入場料が必須。
手法としては確実に観る側から金を出させる事が可能、製作費を回収できるかは別だが。
60. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 17:39 ID:Fbj.isr90
とりあえず期待しとこ
61. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 20:42 ID:AFeJleSe0
取り敢えずこれで商売になって作品が続くんだから歓迎。
商売にならずおもしろい作品が出てこなくなったらつまらんしな。
商売にならずおもしろい作品が出てこなくなったらつまらんしな。
62. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 21:25 ID:rQd8XvRW0
映画化に大して脊髄反射で叩くやつ多すぎでしょ
普通のファンなら嬉しいはず
普通のファンなら嬉しいはず
63. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 22:27 ID:.hapnZ5Y0
これ二期が既定路線だったラグランジェと、同じ監督なんだよな・・・・
64. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月01日 23:32 ID:1..2k7jH0
※62
劇場版になるのが悪いのでは無く最終回でそういう告知をやるなってのが本音だと思うが
昨今は最終回→終わったあとに劇場版告知なパターンばかり、これでは「またか」と言いたくなるのも無理は無いし
落ち着いてから劇場版の告知すれば(それでも反論はあるかもしれんが)直後に告知するよりかは歓迎されやすいかと
まあ要するに告知のタイミングをもう少し考えろって事に尽きるよ
劇場版になるのが悪いのでは無く最終回でそういう告知をやるなってのが本音だと思うが
昨今は最終回→終わったあとに劇場版告知なパターンばかり、これでは「またか」と言いたくなるのも無理は無いし
落ち着いてから劇場版の告知すれば(それでも反論はあるかもしれんが)直後に告知するよりかは歓迎されやすいかと
まあ要するに告知のタイミングをもう少し考えろって事に尽きるよ
65. Posted by オタクな名無し 2012年07月02日 19:44 ID:eYE2LyJBO
最終回直後は止めてくれって言ってもなぁ
番組終わった後、どこで告知すれば最終回まで付き合ってくれたファンに伝わる?
別アニメでのCM?それをファンがみてる保証もないしなぁ
最終回後数週間立ってから特番とか?でも常にチェックしてなきゃわからんし
ラジオとか?
ラジオって言っても番組見てる人全員ラジオ聞いてるわけでもねーし
最終回後の公式までチェックしてる人もそうはいないし
BDとか買ってるからそれにって言ってもこれまた全員買うわけじゃない
アニメ雑誌?この作品はアニメ雑誌でもそんな取り上げられてるわけじゃない上、見てる人全員に伝わるなんてこともないし
一体どのタイミングなら見てる人全員に伝わるのか
最終回前じゃ、「続きは劇場かよ」となるし
番組終わった後、どこで告知すれば最終回まで付き合ってくれたファンに伝わる?
別アニメでのCM?それをファンがみてる保証もないしなぁ
最終回後数週間立ってから特番とか?でも常にチェックしてなきゃわからんし
ラジオとか?
ラジオって言っても番組見てる人全員ラジオ聞いてるわけでもねーし
最終回後の公式までチェックしてる人もそうはいないし
BDとか買ってるからそれにって言ってもこれまた全員買うわけじゃない
アニメ雑誌?この作品はアニメ雑誌でもそんな取り上げられてるわけじゃない上、見てる人全員に伝わるなんてこともないし
一体どのタイミングなら見てる人全員に伝わるのか
最終回前じゃ、「続きは劇場かよ」となるし
66. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月02日 23:20 ID:CFr4R2DL0
ARIELの劇場版はよ!…はよ…
67. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月03日 06:16 ID:3LBrLHmWO
※65
やるタイミングなんてのはどこでも今なら可能だと思うが
かなり酷い言い方になるかもしれんがそれこそどっかからのリークで………みたいのでもバレるなんてのも今や定着してるのもある(実際そういうのでバレるのは幾度かあるし、ジャンル問わずで)
アニメ雑誌にしても当初はともかく今はこれだけ人気となった作品でメガミマガジンや娘TYPEでも結果的にはかなり紹介されてるのだからこの2誌であれば表紙使って「劇場版決定!!」みたいに載せれば確実に伝わる
あとはニコ動で(おそらくはあるだろうけど)全話一挙放送とかやれば十分劇場版の告知はそこでもできる、「何故このタイミングで全話も?」となればおのずと何かしらの動きがあると察するものだしな
最終回直後でやらなくても少なくても最終回から半年~1年間の間であればやるタイミングなんていつでもできる、どのみち劇場版自体は来年公開なのだからまだ公開時期が未定な今やるべきじゃないとは思うが
やるタイミングなんてのはどこでも今なら可能だと思うが
かなり酷い言い方になるかもしれんがそれこそどっかからのリークで………みたいのでもバレるなんてのも今や定着してるのもある(実際そういうのでバレるのは幾度かあるし、ジャンル問わずで)
アニメ雑誌にしても当初はともかく今はこれだけ人気となった作品でメガミマガジンや娘TYPEでも結果的にはかなり紹介されてるのだからこの2誌であれば表紙使って「劇場版決定!!」みたいに載せれば確実に伝わる
あとはニコ動で(おそらくはあるだろうけど)全話一挙放送とかやれば十分劇場版の告知はそこでもできる、「何故このタイミングで全話も?」となればおのずと何かしらの動きがあると察するものだしな
最終回直後でやらなくても少なくても最終回から半年~1年間の間であればやるタイミングなんていつでもできる、どのみち劇場版自体は来年公開なのだからまだ公開時期が未定な今やるべきじゃないとは思うが
68. Posted by オタクな名無しさん 2012年07月11日 02:40 ID:QtmTmftk0
続きは劇場で・・・ 結末は劇場で・・・ 激情は劇場で・・・
69. Posted by オタクな名無しさん 2013年11月16日 11:17 ID:h5J1GoWE0
今更だけどヤマト2199でアニメで本当に久しぶりに映画館に足を運んだおっさんの身としては、おっさんが行くことを心配するのは杞憂であったと言える。
モーパイも買い支えたのはおっさん連中なのは間違いないし、映画館の客層も少し年齢高いと思うよ。
(ヤマトは本当に中年層が多かった)それを見て、俺も嬉しかったけど、モーパイも幅広い年齢層に愛されているところを実感したいよ。
良い出来になりますように。
モーパイも買い支えたのはおっさん連中なのは間違いないし、映画館の客層も少し年齢高いと思うよ。
(ヤマトは本当に中年層が多かった)それを見て、俺も嬉しかったけど、モーパイも幅広い年齢層に愛されているところを実感したいよ。
良い出来になりますように。