<% if (comment) { %>
    <% } else if (pv) { %>
    <%= article.count %>PV
    <% } else if (retweet) { %>
    <% } %>
    <%= article.title %>

    2011年03月18日

    313 名無しさん必死だな 2011/03/18(金) 20:37:48.52 ID:pfE27wWx0
    535340[1]535800[1]536680[1]

    イデオンの新作くるぞ!!!!!!
    327 名無しさん必死だな 2011/03/18(金) 20:38:59.85 ID:IHiyBLNu0
    >>313
    この時期にイデオンはマズイだろw



    345 名無しさん必死だな 2011/03/18(金) 20:40:52.57 ID:xgFEmA5AO
    >>313
    ダンクーガノヴァ
    真マジンガー
    マジンカイザー
    真ゲッター地球最後の日
    ネオゲッター
    鋼鉄神ジーグ
    トップを狙え2
    ガイキングLOD
    90年代から続く昔のロボットアニメの続編は全て駄作な件


    353 名無しさん必死だな 2011/03/18(金) 20:41:52.75 ID:Hd8VQzdR0
    >>345
    マジンガーのアニメは結構おもしろかったよ


    358 名無しさん必死だな 2011/03/18(金) 20:42:28.52 ID:VrIZtn4h0
    >>345
    トップ2は好きだけど他はまぁ同意


    360 名無しさん必死だな 2011/03/18(金) 20:42:46.25 ID:36ejJ4ow0
    >>345
    真マジンガーと真ゲッターを駄作呼ばわりは許せんな


    357 名無しさん必死だな 2011/03/18(金) 20:42:22.64 ID:TLngo5IG0
    >>313
    イデオンとザンボット3はトラウマすぎて
    もう見たくないレベル


    388 名無しさん必死だな 2011/03/18(金) 20:45:00.94 ID:KTQZMFT50
    >>313
    あのラストからは続かないよね。リメイクかな?




         / ̄ ̄\
    .   ./   _ノ  ヽ
        |    ( ●) (●)
        |      (__人__)  ∫
        |     `⌒´ノ ∬    DVD-BOXに劇場版BD発売はこの布石だったのか・・・?
    .   ヽ         } | ̄|    あの常にドロドロとした雰囲気はさすがにもう出せない感じがする
         ヽ     ノ |_|)
    ____/      イー┘ |
    | |  /  /     ___/
    | |  /  /      |
    | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    塩屋翼¥ 15,246 (27% OFF)
    Amazonで詳細を見る by AmaGrea
    塩屋翼¥ 16,488 (21% OFF)
    伝説巨神イデオン DVD-BOX PART 2
    塩屋翼¥ 16,488 (21% OFF)
    2011年03月18日22:13│ 記事URLコメント(47)│ カテゴリ:新作情報
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    他ブログ様新着記事

    コメント一覧

    1. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 22:17 ID:7HOuwP7e0
    鋼鉄神とLOD面白かっただろうが・・・
    2. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 22:23 ID:jOJ9EdvO0
    今の富野がイデオン作ったらどうなるのか楽しみすぎる!!
    3. Posted by 名無し   2011年03月18日 22:34 ID:aZg39R4JO
    日本人にとどめさす気かよ
    4. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 22:35 ID:tJKUASzq0
    ガイキングと鋼鉄神駄作とか言ってるのは見てない証拠だろ
    5. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 22:36 ID:C9zx2rSm0
    345の挙げたアニメは傑作は確かにないが駄作もないな
    全部普通に見れるレベル
    6. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 22:38 ID:j7bi03eZ0
    いま、ovaが発売しているマジンカイザーSKLは
    なかなか面白いけどな。
    7. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 22:54 ID:Rld4vGHZ0
    ガンダムならともかくハゲも年だからイデオンみたいな悲惨な作品はもう作れないだろうに・・・
    8. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 22:54 ID:RdSS4Du50
    ジーグとガイキングが駄作ってのは無いわぁ。
    ゲッターとかマジンガーは数も多いし微妙なのもあるからわからなくもないけどさ。
    9. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 23:01 ID:kTr6fGx90
    鋼鉄神とLOD駄作とかありえん
    他もオリジナルには及ばなくともそこそこだろ
    10. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 23:02 ID:Xnr4tx730
    日本のアニメーターって今の社会に大分息苦しさを感じているみたいだな。
    気がついてみると、世界破壊テーマの変態ばかり登場するアニメばっかりだ。こんな作品ばかりじゃ今のご時世放送できないものばっかりだわ。
    11. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 23:05 ID:.Ho0cahD0
    ガイキング面白かっただろ。
    12. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 23:06 ID:C9zx2rSm0
    ガイキング面白かったよね!
    13. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 23:07 ID:0NOWBNzF0
    リーンで懲りろよ・・・
    14. Posted by sawatcho/メカリド   2011年03月18日 23:09 ID:y7trlxdJO
    これ、すっごい期待している。
    15. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 23:09 ID:Pt2bvHPO0
    明らかにLOD見てない奴の書き込みだな
    最終決戦見たら面白くないなんて言えない
    16. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 23:39 ID:Rld4vGHZ0
    10
    なにも考えずに見れる萌えアニメも好きだがこういうアニメもないとダメじゃね?
    2000年代みたいに日常アニメに偏るのはもうカンベンしてほしい
    今年にはいってから深夜も子供アニメもいろんな分野に富んでるから個人的には期待してる
    17. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 23:43 ID:uWSkzH5VO
    鋼鉄神とガイキングは面白いだろうに・・・

    チャンピオンREDのマジンガーも好きだよ
    18. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 23:43 ID:CXf.bVv60
    声どうすんだろ・・・荒れるのはいやdぜ
    19. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月18日 23:56 ID:sfF.Ioz90
    間を空けた続編やリメイクはよほど上手くやらないと
    思い出補正されたオリジナルと比較されて低評価になりがちなだけだろう
    20. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 00:01 ID:L5EmCmph0
    新作なんだよな?続編じゃなく。
    主人公はまたアフロになるのか?それだけ教えてくれ!
    21. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 00:03 ID:DmjzYevN0
    ガイキングが駄作なわけないと思ったらみんな突っ込んでて安心した


    で、イデオンの新作ってどういうことだってばよ・・・
    劇場版Zガンダムみたいなことはもうできんぞ
    22. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 00:05 ID:E2qzR42O0
    >>21
    新作なら大丈夫、あれは新約だしw
    23. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 00:17 ID:4Y586gcnO
    またリメイクか
    どうせ萌えキャラ出すんでしょ?
    24. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 00:27 ID:stMDX7aK0
    >>21
    あの続き、2週目の世界をやればおk
    25. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 00:29 ID:fw4XcLpZ0
    真ゲが駄作はありえん
    カイザーも頑張ってた
    LODはスパロボベースしか知らんが結構好き

    他はどうでもいい
    26. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 00:39 ID:YtPcgpbF0
    ホントかなあ。
    監督っていつも他人と話しながら考えをまとめていく人だから、そこまで信憑性があるとは思えん。
    それとも富野監督、あるとしたらこれを遺作とする覚悟か?
    27. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 01:48 ID:0ezB9BRz0
    え?この中で駄作を上げろと言われたら頑張ってノヴァだけなんだけど・・・。
    あとライディーンを忘れないで
    28. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 02:02 ID:gPqE5XD00
    ガイキング,ジーグは旧作世代も納得の出来。
    トップ2は新約ウテナってとこ?
    29. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 04:00 ID:3LoFY2qO0
    金出すとこが無くてどーせ消える
    富野はいつもそうだ
    30. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 04:49 ID:3FzNULQ80
    権利問題さえなければサンライズ以外で作れるんだがな…
    31. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 05:30 ID:Rnm2GOmQ0
    ノヴァは見たこと無いから分からんが他は割と名作だろ
    32. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 05:30 ID:rSJx74NH0
    今川信者って言われてもチェンゲも真マも大好きだよ
    なんにしてもイデオンとは驚きだ
    33. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 08:18 ID:ofygYib20
    今時のオサレな絵柄では合わない気がする
    あのクドすぎる湖川絵だったからこそ
    話の重さに釣り合っていたわけで
    よっぽど濃い絵の人じゃないとだめだろ
    34. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 11:01 ID:5oakanZO0
    伝説の巨人の力~
    35. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 12:34 ID:ijFpVuoc0
    津波で人類滅亡でもするの?
    36. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 13:17 ID:rKQNtBxH0
    イデオン=すごいジム
    37. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 14:48 ID:t9zMVI0d0
    今のアニメには哲学がないからなぁ。
    あっても薄っぺらだし。
    人間のエゴ丸出しの殺し合いを描いて、
    愚かな人間はリセットしなきゃどうしようもない
    というか、未来に対する不安感を描いていろいろと
    考えさせることが良いと思う。もちろん、湖川デザインの
    キャラは変えず、イデオンのデザインは変え、さらには
    科学的な考証をきちんとしたうえでね。
    38. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 14:58 ID:aXVcTOiR0
    エグゼリオ変動重力源は超カッコイイじゃん。
    あれだけでもトップ2が存在する価値はある。
    39. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 15:59 ID:o7v0BA7S0
    福田のガンダムを見れば
    やる気も出るだろう
    またオチが変わる物語を作られてもなw
    40. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 19:41 ID:Dq12p9ZJ0
    あれは1999年を真面目に恐がっていた時代ならではの
    終末論っていうか人類リセット論が世の中に満ちていたからこその話
    っていうところもあるからなあ
    21世紀になっちゃった今
    同じ論調で作っても受け入れられないんじゃなかろうか
    41. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 20:44 ID:w8nPB4uI0
    真ゲッター地球最後の日
    鋼鉄神ジーグ

    は好きなんだけど(というか他は見てないんだけど)
    扱いとしては駄作なの?
    42. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 23:46 ID:CXSogoIS0
    ※10
    バブル期と、バブル期の余力があった時代の作品は大体そうだよ。
    そして、今はそのレベルに消費する余力がないから、バブルやバブルの余力が残ってた当時の作品が結局正解ということになって、再生産されるというわけ。
    43. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月19日 23:58 ID:gVYuJZD80
    今だったら当時以上にドロドロの内容でもOKだろうな
    あの頃はあれでもすごいインパクトがあったからな
    44. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月20日 03:32 ID:s5b94DReO
    >>345で挙がってる作品群は富野の作り方を予測する上で何の参考材料にもならないと思うんだが…
    新訳Zも1本目はスゴく良かったからイデオンも1本でまとめるというなら期待したい
    ただ、湖川さんはエヴァ、ヤマトを見る限り当時のポテンシャルは無理だろうから
    新訳Zにおける恩田さん重田さんにあたる
    イデオンのテイストを押さえつつ高レベルでまとめ上げるチーフアニメーターは誰かという事に
    45. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月20日 05:44 ID:eslWTecJ0
    需要あんの?
    46. Posted by オタクな名無しさん   2011年03月20日 07:48 ID:jVv4abxPO
    そうね…
    正直あのキャラを現在リファインするのも難しいし、当時の感覚で高く整合していたものだから
    変えるにしろ再現するにしろ今やる意味あんの?ってのは疑問だけど
    押井とか富野ってのは作品の当たり外れに拘わらず、何か作るからにはどんなものになったのか確かめておきたいという一定の客層はいると思う
    47. Posted by earthun2000   2012年03月20日 16:15 ID:NatTurVS0
    とにかくイデオンが、人類と宇宙の滅亡か、ある特定の人々の悪化か、それを扱ったのが倫理上の問題ですから、平和と、例え地球がマグマの溶岩の温熱で宇宙の塵と成っても人間は宇宙で、イデオンの物語ではソロシップで、生きていますという物語で、1本、映画に成っておくべきかとは思いました。
    過去の発表作品の描き換えという手間ですが。宇宙の映画から戦争の表現を無くしましょう。

    コメントする

    名前
    ピックアップ


    <% for ( var i = 0; i < 7; i++ ) { %> <% } %>
    <%= wdays[i] %>
    <% for ( var i = 0; i < cal.length; i++ ) { %> <% for ( var j = 0; j < cal[i].length; j++) { %> <% } %> <% } %>
    0) { %> id="calendar-290654-day-<%= cal[i][j]%>"<% } %>><%= cal[i][j] %>
    QRコード
    QRコード
    ブログについて
    twitterで更新情報流しています。
    @kouchamoeをフォロー

    ネタなどはこちらへ!
    はてなアンテナに追加はてなブックマークに追加
    最新コメント
    <%==comments[n].author%>
    <% } %>
    注目カテゴリ
    記事検索

    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    リンク
    アンテナ
    まとめサイト速報+
    2ちゃんねるまとめのまとめ
    LogPo!2ch

    ニュースサイト
    News人
    楽画喜堂

    ニュース・VIP等々色々
    働くモノニュース
    コピペ情報局
    カオスちゃんねる
    哲学ニュースnwk
    【2ch】ニュー速クオリティ

    2ch
    やる夫.jp

    画像・動画
    1000mg

    アクセスランキング ブログパーツ

    '); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
    \ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
    \ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
    \ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('