1: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:25:49 ID:5yyI
なに?
スポンサード リンク
【速報】&【新着】
2: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:26:02 ID:96CT
急に見たくなるんや
3: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:26:19 ID:ovQN
そこに田畑があるからや
5: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:26:41 ID:5yyI
たまに死んてるやついるけどなに?
6: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:26:48 ID:zGoA
自分の作品やからな
7: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:26:50 ID:w81M
マジレスすると放水防止
8: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:26:52 ID:OsWE
見張らないと他の田んぼの持ち主の奴らが
こっちの田んぼに水を流し込みよるんや
こっちの田んぼに水を流し込みよるんや
9: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:27:02 ID:XPJP
自分の一部みたいなもんやから
15: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:29:33 ID:rnEa
川とか見に行く人おるね
16: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:29:36 ID:PgES
見張らんとほかの爺に畔破壊されるからな
18: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:31:09 ID:HmMi
おっさんやなくておじいちゃんやろ
19: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:32:12 ID:Q9fy
他人の田んぼに水流そうとして自分が流されるって
罰当たりみたいやなあ
罰当たりみたいやなあ
26: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:35:16 ID:m2iw
見に行って何かできることあるんやろか
27: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:35:51 ID:azuX
>>26
それを見に行くんやないか
それを見に行くんやないか
28: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:36:34 ID:gbvB
マジレスすると台風で流木とかゴミとか山から流れてきて用水路が詰まると水があふれるんや
そうすると自分の畑どころか他人の田んぼまで水に浸かって稲が全部だめになるんや
やから無理してゴミを取り除こうとして用水路に転落するって言ってた
それが田畑を見に行く理由
そうすると自分の畑どころか他人の田んぼまで水に浸かって稲が全部だめになるんや
やから無理してゴミを取り除こうとして用水路に転落するって言ってた
それが田畑を見に行く理由
30: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:37:05 ID:t2YF
嫌がらせで水の方向変えられるから
雨の強さとか見るんやなくて近隣農家が取水口弄ってるからどうかを見に行く
雨の強さとか見るんやなくて近隣農家が取水口弄ってるからどうかを見に行く
32: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:38:53 ID:azuX
>>30
意地悪な奴ばかりやないやろ
意地悪な奴ばかりやないやろ
34: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:39:41 ID:t2YF
>>32
嫌がらせで収入0になるから命懸けやぞ
嫌がらせで収入0になるから命懸けやぞ
31: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 08:38:07 ID:AVwf
農家のジジイの民度はおんJレベルってことか
39: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:11:39 ID:O6lI
田畑用のwifiつき電柱とか販売されてるらしいし
田んぼの水位とか水口の開閉も自動管理でき始めてるんやろか
電源はソーラーに頼るしかないか
田んぼの水位とか水口の開閉も自動管理でき始めてるんやろか
電源はソーラーに頼るしかないか
40: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:28:23 ID:fxF2
>>39
電柱ついてるならそこから直接電源とれるやろ
ソーラーで台風のなか発電できるん?
電柱ついてるならそこから直接電源とれるやろ
ソーラーで台風のなか発電できるん?
44: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:40:23 ID:O6lI
>>40
まあに広告見たが資材として電柱を利用しただけで電線とはつながってない 代わりにソーラーパネルが柱に巻き付けてあった
まあ蓄電池あるし電源はソーラー以外ならカセットボンベガス発電で給電する手もあるか
まあに広告見たが資材として電柱を利用しただけで電線とはつながってない 代わりにソーラーパネルが柱に巻き付けてあった
まあ蓄電池あるし電源はソーラー以外ならカセットボンベガス発電で給電する手もあるか
45: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:40:48 ID:uuiS
>>40
数百ワットの為に毎月何千円も払うなら5万円でソーラーパネルつけたほうがいいのよ
バッテリーもついてるから夜だろうと台風だろうと動くし
数百ワットの為に毎月何千円も払うなら5万円でソーラーパネルつけたほうがいいのよ
バッテリーもついてるから夜だろうと台風だろうと動くし
41: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:29:49 ID:Gw8e
半年以上苦労して、年収の大半が吹き飛ぶかもしれないんだから
なんとかなるならしたいと思うのでは?
なんとかなるならしたいと思うのでは?
42: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:32:32 ID:nNEc
>>41
子供は苦労をしらんからどんな事でも簡単に考え過ぎてしまうんやわな
子供は苦労をしらんからどんな事でも簡単に考え過ぎてしまうんやわな
46: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:40:52 ID:zQ8P
>>41
普通は事前に対策しとくもんやで
普通は事前に対策しとくもんやで
49: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:42:14 ID:uuiS
>>46
当然事前に対策はするけど
流木や石で水路が詰まるなんて事前の対策しょうがない
当然事前に対策はするけど
流木や石で水路が詰まるなんて事前の対策しょうがない
50: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:43:43 ID:zQ8P
>>49
ワイのとこはパイプラインやからよくわからんが流木や石が詰まる水路ってどういうことや?
排水路のことか?
ワイのとこはパイプラインやからよくわからんが流木や石が詰まる水路ってどういうことや?
排水路のことか?
52: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:45:59 ID:uuiS
>>50
一般的には田んぼの水路と言ったら明渠だしずっと水源辿っていけば山から流れてくる川でしょ
山の川の石や木を全部撤去できるならいいけど、できないんだから実質予防は不可能
一般的には田んぼの水路と言ったら明渠だしずっと水源辿っていけば山から流れてくる川でしょ
山の川の石や木を全部撤去できるならいいけど、できないんだから実質予防は不可能
54: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:46:59 ID:zQ8P
>>52
山の水引いてるところなら上流で詰まると思うんやが山まで見に行くんか
山の水引いてるところなら上流で詰まると思うんやが山まで見に行くんか
56: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:49:28 ID:uuiS
>>54
うーん
田んぼの水路管理したことない人に説明してもしょうがないと思うが
山から延々石は流されてくるのよ
それこそ台風じゃなくてもね
うーん
田んぼの水路管理したことない人に説明してもしょうがないと思うが
山から延々石は流されてくるのよ
それこそ台風じゃなくてもね
58: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:50:07 ID:zQ8P
>>56
大変やね
大変やね
59: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:52:02 ID:uuiS
>>58
まあ稲作の大変さなんて機械化されたこのご時世ほぼ水管理だけだね
あと言い忘れたが畔にも当然石が埋まっててそれが少しずつ水路に落ちてくるから、山から石を全部撤去しても水路が詰まる可能性はあるわな
まあ稲作の大変さなんて機械化されたこのご時世ほぼ水管理だけだね
あと言い忘れたが畔にも当然石が埋まっててそれが少しずつ水路に落ちてくるから、山から石を全部撤去しても水路が詰まる可能性はあるわな
61: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:53:49 ID:zQ8P
>>59
ワイ米農家やけど水管理とか全体で言ったらしれてるで
まあワイとこは平場のパイプラインやからあんまり参考にならんかもしれんが
ワイ米農家やけど水管理とか全体で言ったらしれてるで
まあワイとこは平場のパイプラインやからあんまり参考にならんかもしれんが
62: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:55:37 ID:uuiS
>>61
へー
ワイのところにはそんな豪勢な施設ないから全然イメージできないけど
それにしたって共同で管理してるんだから年一の掃除くらいには駆り出されるんじゃないの?
へー
ワイのところにはそんな豪勢な施設ないから全然イメージできないけど
それにしたって共同で管理してるんだから年一の掃除くらいには駆り出されるんじゃないの?
63: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 10:00:41 ID:zQ8P
>>62
ないな
排水路は集落の管理やし水利施設は土地改良区の管理やな
バルブは地権者の管理
まあ高齢化で管理できなくなった集落で一部うちが排水路金もらって管理してるところあある
ないな
排水路は集落の管理やし水利施設は土地改良区の管理やな
バルブは地権者の管理
まあ高齢化で管理できなくなった集落で一部うちが排水路金もらって管理してるところあある
47: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:41:39 ID:AotK
今来た 農家にとっては「年収」に直接影響する大きな問題だからね、、見に行く事もとても大切で
一概に悪しき行動とは言い切れないんですよ
一概に悪しき行動とは言い切れないんですよ
53: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:46:28 ID:6D7e
お前それサクナヒメやったあとでも同じこと言えんの?
55: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:48:01 ID:UFOn
地下で作物育てられるようになったら最強
日光は最近の外国の家についてる光取り入れるパイプみたいなやつ使えばいい
日光は最近の外国の家についてる光取り入れるパイプみたいなやつ使えばいい
60: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:53:24 ID:nNEc
天災を『事前予防で防ぐ』とか本気で言ってしまうレベルに考えが甘いからな
事前に予防出来るなら誰も命かけて水路見に行かんわ
ほんまに『アホなジジイが見学に行って死んでる』と思ってるんやろか…
事前に予防出来るなら誰も命かけて水路見に行かんわ
ほんまに『アホなジジイが見学に行って死んでる』と思ってるんやろか…
64: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 10:07:23 ID:Gw8e
>>60
そうなんやろなぁ
そうなんやろなぁ
51: 名無しさん@おーぷん 24/08/29(木) 09:44:00 ID:RJiW
年収そのものやから
ソース:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1724887549/
【おすすめ記事】
注目記事リンク集
何も知らねえ奴は黙ってろよ