山梨県 / 下部 / 下部温泉
4.4点 / 22件
- 日帰り
- クーポン
梅ヶ島温泉ホテル梅薫楼(ばいくんろう)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを静岡市葵区。四季折々の梅ヶ島温泉が堪能できるホテル
通常価格700円 → 500円 (28%OFF)
この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。
梅ヶ島温泉は、約1700年もの昔から変わらず、こんこんと渓谷の岩場から自然湧出している、正真正銘の「温泉」です。
梅薫楼には、そんな天然温泉が堪能できる大浴場「常磐の湯」と「長寿の湯」があります。
また貸切家族風呂「穴風呂」「石風呂」もあります。
貸切家族風呂は無料で特に予約は要りません。
(中から鍵が掛かりますので、空いていればいつでも利用可)
お風呂は24時間いつでも入浴可能です。
一番大きな常磐の湯の中には手付かずの源泉掛け流しのミニ樽浴槽「金乃湯」があります。
梅薫楼の客室は全21室、定員60名!
新館(トイレ付和室3)と本館(トイレ付和洋室7、和洋室5、和室6)があり、のんびりと過ごせます。
宿泊のほか、日帰りでの個室利用も出来ます。
個室利用料金:お一人様2000円
(お茶のポットサービス、タオル、お菓子付き。)
(食事でもお酒でも何でも持ち込み大歓迎。)
(お一人様でのお申込みはご遠慮ください。)
休憩ルーム「迷悟庵」
迷悟庵ではお風呂上りにゆったりとくつろげます。
ご利用:お一人様1000円
(お茶のポットサービス、タオル、お菓子付き。)
(食事でもお酒でも何でも持ち込み大歓迎。)
健康廊下
お風呂の廊下は、青竹ふみの原理を応用した足つぼマッサージ効果のある通路になっています。
梅ヶ島弁財天
ロビーには、相模江ノ島の弁天様の姉妹縁起もある由緒正しき「梅ヶ島弁天」が鎮座。
またガラスケースには、吉井勇の原稿や古い写真集など、明治から昭和までの梅薫楼の生きた歴史がいっぱい。
お酒は、安倍川の水を使った静岡の地酒メーカー「君盃」の手による当館オリジナル酒「梅薫」が人気ですが、同じ静岡の地酒「花の舞」や甲州の国産ぶどうのワインなども取り揃えてあります。
のんびりとしたひとときをお過ごしください。
施設名 | 梅ヶ島温泉ホテル梅薫楼(ばいくんろう) |
---|---|
ヨミガナ | ウメガシマホテルバイクンロウ |
住所 | 静岡県静岡市葵区梅ヶ島5258-4 |
TEL | 054-269-2331 |
営業時間 | お風呂は24時間いつでも入浴可能 個室昼食付日帰りプラン、日帰り入浴パックは11:00~15:30 |
公式HP | http://www.baikunro.co.jp/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
歯磨きセット | ○ | ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ | シャンプー | ○ | 館内着 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お食事・食事処 | ○ |
季節の山里会席風料理
鱒まんじゅう(マスの中に味噌を詰めて蒸し焼きにした川魚料理)や、猪の鍋、季節の山の幸を使った天ぷら、田舎蕎麦など。
その他、夏は鮎の塩焼き、冬はヤマメの塩焼き、鹿の刺身などの一品料理もあります。
宿泊の際の食事会場は、食事処(宴会場)になります。
個室昼食付日帰りプラン
お一人様4000円から5000円で昼食付きプランもあります。
(前日までに要予約)
単品のお食事は蕎麦700円より承ります。
きくりん さん [投稿日: 2015年10月26日 / 入浴日: 2015年6月7日 / 2時間以内 ]
海抜1000mの静岡市最奥部、安倍川上流に湧く梅ヶ島温泉で、明治元年に開業した老舗旅館。江戸時代の前屋号「永寿軒」から通算すると、なんと約300年の歴史があるとか。また、歌人の吉井勇ゆかりの宿でもあります。日曜日の午前中、およそ8年ぶりに日帰り入浴して来ました。
入浴料は通常500円ですが、この日は温泉博士の特典でタダで入浴。本館のフロントで受付を済ませ、道を挟んで向かい側に建つ湯小屋へ。男湯は奥の「常磐の湯」(ちなみに、女湯は「長寿の湯」)です。棚だけの脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、壁際に1人分のシャワー付カランと、2人分のカランのみの洗い場。アメニティは、一般的なものです。
中央に、10人サイズの内タイル張り石造りL字型浴槽があり、うっすら青みがかった透明の単純硫黄温泉(源泉名: 梅ヶ島温泉 混合泉)が満ちています。源泉38.2℃を、41℃位に加温。PH9.6で、肌がツルツルする浴感です。かけ流しに、循環併用。大岩の湯口からチョロチョロと注がれ、口に含むとほんのり玉子味。小さな白い湯の花も見られます。
窓際に、もう1つの内湯「金乃湯」。1人サイズの樽風呂で、こちらは加温なしで源泉かけ流し。湯温は、38℃位のぬるめ。浸かると、大きな綿状の湯の花が舞い上がります。こちらは、日本温泉協会の温泉利用証にて、源泉からの引湯距離のみ4で、あとはオール5という良泉(利用証の掲示は見当たりませんでしたが、公式HPに記載)。先客が上がられた後、貸切状態でまったりできました。
主な成分: ナトリウムイオン65.8mg、カルシウムイオン1.5mg、炭酸水素イオン29.1mg、炭酸イオン44.0mg、水酸化物イオン0.7mg、塩化物イオン4.9mg、硫化水素イオン12.5mg、チオ硫酸イオン11.4mg、硫酸イオン15.2mg、メタホウ酸イオン3.6mg、メタケイ酸58.1mg、成分総計0.248g
お気に入りに追加しました。