絶景が楽しめる北茨城の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
7 件中 1件~7件を表示
茨城県 / 日立市 / 大甕駅1.66km
■営業時間 11:30~15:00
■入浴料 1,000円~
3.9 点 / 7件
コロナ禍で、「県内常磐線沿線で駅からタクシー5分」の私的な条件で検索しコチラを発見! 電話で営業を確認してから訪問しました。 ランチのラストオーダー時間直前に…
茨城県 / 北茨城市 / 五浦温泉 / 大津港駅2.21km
■営業時間 11:00~15:00
4.2 点 / 5件
宿泊しましたが、入った時間がほとんど貸し切り状態でラッキーでした。 露天から滝のある庭が見ることができます。 結構、庭はワイルドな雰囲気で入浴中は庭からカエルの鳴…
茨城県 / 潮来市
■営業時間 11:00~16:00
■入浴料 750円
3.0 点 / 5件
クーポン
通常750円 → 650円(100円お得!)
茨城県 / 北茨城市 / 磯原温泉 / 磯原駅2.17km
3.7 点 / 3件
お刺身セットが美味しかった! 特にマグロと白身が超美味しいです。 ご飯おかわり自由なところもよかったです。 また友達と行きたいなーと思います。 あ。あと茨城弁が面…
茨城県 / 北茨城市 / 磯原温泉 / 磯原駅2.13km
4.0 点 / 3件
内湯の展望風呂,屋上の天空露天風呂共に太平洋を間近に望むことが出来ます。内湯はややぬる目の温度設定でしたが、露天風呂は温めて有りました。 屋上の露天風呂は、湯船の中だ…
茨城県 / 北茨城市大津町 / 五浦温泉 / 大津港駅2.58km
- 点 / 0件
茨城県 / 日立市 / 鵜の岬温泉 / 十王駅2.74km
予約が取りにくい国民宿舎と言われるだけあって最高の宿泊施設だと思います。料理や部屋からの眺め、スタッフの対応の良さは勿論ですが夕食を済ませて部屋に戻りふと靴箱の自分の…
茨城県 / 北茨城市磯原町 / 磯原駅2.45km
■営業時間 8:00~21:00
検索中…
【茨城・日立】貸切サウナ+常陸牛手ぶらBB...
茨城県日立市十王町高原554-1
【茨城・日立】お好みのボトルやデザインを選...
茨城県日立市石名坂町
茨城県北ジオサイト、竜神峡の自然美とダイナ...
茨城県常陸大宮市野口1151
1日の最後に入るお風呂は、体がほぐされ疲れも取れる大切な時間ですね。疲労回復に効果的な入浴剤を入れれば、より癒されるひとときになるのではないでしょうか。 この記事では、疲労回復に最適な入浴剤の種類や選び方、おすすめの製品などをご紹介します。疲労回復のための入浴方法も取り上げていますので、ぜひお読みください!
札幌・すすきのエリアに、新たなリラクゼーションスポットが誕生! 北海道最大級のサウナ施設「スゴイサウナ札幌すすきの店」が2025年3月25日、グランドオープンしました。 「すすきの駅」より徒歩4分という好立地で、男女エリアともに北海道最大級のサウナ室を完備。北海道初導入の「マグマスパ式サウナ」を含む4つのポイントをご紹介していきます。
「湯川内温泉 かじか荘」(鹿児島県出水市)は、九州を代表する超名湯のひとつ。遠隔地ながらも全国から多くの温泉ファンが訪れ、愛される存在でした。その後2024年7月に一般社団法人純温泉協会が購入しましたが、同年8月の台風豪雨により建物および温泉に甚大な被害が発生。再スタートが大幅に遅れる事態となりました。 その後、ボランティアなどの支援を受け、復興は着実に進行中。2025年4月頃の再営業(日帰り入浴)を目標に急ピッチで作業が進んでいます。 今回、地元九州の温泉ライターである筆者が現地訪問。『再出発への“今後”』と題し、「湯川内温泉 かじか荘」の現状や今までとの変更点(予定)などを詳細レポートします! ※2025年3月末時点での最新情報を新たに追加しました!
露天風呂から広々とした美しい絶景を楽しむ時間はまさに至福の時です。大きな湯舟に浸かるだけでももちろん気持ち良いですが、やはりその土地でしか見られない絶景を堪能するあの時間は、まさに格別。 露天風呂から見える絶景は様々で、富士山や海、美しい雪や紅葉など……、場所によって全く違う楽しみ方ができます。山梨県にある「ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯」では、富士を望み甲府盆地を見下ろす雄大な眺望が人気です。夜は満天の星空と夜景、朝は日の出の1時間前から入浴ができるので朝焼けも楽しむことができます。静岡県の「赤沢日帰り温泉館」は、空と太平洋の大パノラマが迫る 幅25mの露天風呂から、極上の解放感を堪能できます。湯舟と海面が一続きになり、海に抱かれているような一体感も楽しめます。
関東
茨城県
北茨城
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。