fc2ブログ
topimage

2025-05

まなのごはん拒否! と マウンテンラリー・・・ - 2021.06.28 Mon

日曜日もお仕事・・・

なかなか 集中力が持続しないかーたんですが  悲しいかなそーゆーお年頃

ぐずぐずお天気だし まなのヒート中につき お出かけも出来ないし

まぁ 頑張ってお仕事してます 



まなと言えば 案の定 ごはん食べなくなってますが!  コラー!







アレ混ぜ コレ混ぜ 頑張ってるんですが  一応かんたん手作りもやったよ!

ヤギミルクにそっぽ向かれたら もう 降参です 

そこで思い出したのが ひなの腸炎の時に病院で買ってた “CIAOちゅーる”

ねこちゃん用だけど まぐろをあげてみたら~   食べた! 


s-page_20210628182231c7d.jpg




この流れで フードに混ぜてあげたら 完食!

良かった良かった と安堵してたけど  ん~ 2日で飽きたらしいよ 

もう 最後は鬼になるしかないね!   食べないなら お皿さげます!


s-IMG_9599.jpg






ここから先は かーたんがちょっと興奮したお話!

先週の日曜日の話だけど ドライブがてらお山にランチしに行った時の事

何気に自販機でお茶買ってたとーたんが そこに立ってたおじさんに話しかけられて・・・


ん? 何々?  今 ラリーって言った?

助手席に乗ってたかーたん 聞き耳立てたら 

後5台ほど ここ通りますよ~ って!  こう見えて車好きです^^


s-IMG_9498.jpg

↑ 助手席の人 なんか 有名な人らしい・・・  めっちゃ笑顔で手振ってくれた!




公道(規制なし)の場所なので 移動中な感じでスピードは出てないんだけど

目の前を通るラリーカーに 釘付け 

いつの間にか 座り込んで撮ってたわ! 


s-IMG_9525.jpg

↑ カメラじゃなく携帯で撮ってたのに  ありがと!




大会関係者だったおじさんに 手を振ったら喜びますので~ と言われ

まんまとのせられ 手を振るおじちゃんとおばちゃん・・・


s-IMG_9533.jpg

とーたんが何度もひなと撮れば? ってひな差し出してたけど そこはいらぬ!
 



なんかねぇ PRもあまりしてなくて ここでもコロナの影響 

無観客的なイベントになったらしく

“沿道に子供たちが並んで 手を振ってくれるようだといいんだけど” と ポツリ・・・


え~っと・・・   おじちゃんとおばちゃんで ごめんよ 


でも 楽しい時間をありがと~ 





にほんブログ村


  インスタ 始めました   

Instagram



● COMMENT ●

ラリーカー、カッコいいですもんねーーー。
良いなあ見たい見たい^ ^
まなちゃん好き嫌いはアカンよ(笑)

偶然にラリーに遭遇はテンションあがるぅ~♪♪
私も思いっきり手を振るわ♪

まなたん、食べないんかぁ。ヒートのせいもあるのかな~

家計簿、細かくなんてできない!!
ざっくりざっくりのテキトウな感じょ(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ティーサイズのコが食べないと
いとも簡単に低血糖になりそうで
ほんま怖いわ。。

いいのいいのコドモでなくても(笑)
手を振ってくれるヒトがおったら
それだけでも嬉しいやん(((uдu*)ゥンゥン

芝生ねぇ・・育っては来てるけど
やっぱりスカスカのトコが結構多くて
全面緑化計画はどうだろうかなぁと(;´・ω・)

あー・・・うちもまなちゃん位の頃、食べない時期があったような。
食べないと心配ですもんね・・・って、我が家は昨日の体重測定でびっくりしたけど。
はい、ダイエットさせますっ。
私も実は、車好き! こんなチャンスに会ったら、めっちゃ手を振りますっ!
両手ふっちゃう~(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://ohinasama1230.blog.fc2.com/tb.php/1748-14371ea6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

6月のサロンさんフォト♪ «  | BLOG TOP |  » 夏のお出掛けの必需品! になる予感・・・

プロフィール

ひなのかーたん

Author:ひなのかーたん
福岡在住
はじめての子育てに悪戦苦闘の毎日
1歳を過ぎ落ち着いてきたところ
ひなの思い出を綴るため
ブログに初挑戦します

2020年 妹まなをお迎えし
念願の多頭飼い♪

いくつになったの?

"; var Sc1=""; var Sc0=""; if (bold>0)pre3=pre3.bold();else; pre0=pre0.fontcolor(ac); pre3=pre3.fontcolor(ac); if (ms==0){if (ys==0){age1=age5,age2=""} else age2=age6}; if (ys==0)age1=age5; if (ds==0)age3=age7; var msg=age0+age1+age2+age3+age4; if (ms==0){if (ds==0)msg=age8;}; var cd=""; if (Start>=0){ if (Start>=rd){ if (rd==1)cd=pre2 else cd=pre1}; if (tm==bm){if (td==ld) cd=pre3;} }; if (cd!="")cd=kai+Sc1+pre0+cd+pre0+Sc0; var output=msg.fontcolor(bc)+cd; // if (arguments[7]!=0){ var infm=ys*12+ms;var hitoy,ifs; var chibi_s=new Array(0,1,3,5,6,7,9,10,11,13,14,16,17,17,18,18,19,19,20,20,21,21,22,22,23,23,23,24,24,25,25,26,26,26,27,27,28); if(ys<3){hitoy=chibi_s[infm];}else{hitoy=Math.floor(1/3*infm)+16;} var hitoyf=""+hitoy; if (bold==1){hitoyf=hitoyf.bold();} hitoyf=hitoyf.fontcolor(ac); var inf0="ヒトなら";var inf1="歳くらい !"; if(kai==""){ifs=fs1;}else{ifs=fs;} //ifs="100%"; // 「ヒトならいくつ」 の文字サイズ (pxなどOK) var sih='';var sif=''; var msg2=sih+inf0+hitoyf+inf1+sif; if(kai==""){msg2=kai+msg2;}else{msg2=mark1+msg2+mark2+kai;} output+=msg2; }; //// var eto=new Array("子","丑","寅","卯","辰","巳","午","羊","申","酉","戌","亥"); var sza=new Array("山羊","水瓶","魚","牡羊","牡牛","双子","蟹","獅子","乙女","天秤","蠍","射手"); var smd=new Array(120,219,321,420,521,622,723,823,923,1024,1122,1222);var bmd=bm*100+bd;var tsh=eto[(by-4)%12]; if (bold==1){tsh=tsh.bold();}tsh=tsh.fontcolor(ac); if((bmd"){sfs=fs1;}else{sfs=fs;} //sfs="100%"; // 「干支星座」の文字サイズ (pxなどOK) var ssh='';var ssf=''; var msg3=ssh+tsh+sz0+bmd+sz1+ssf; if(kai==""){msg3=kai+msg3;}else{msg3=mark1+msg3+mark2+kai;} output+=msg3; // script by B // return (document.write(Sa1+output+Sa0+kai));}; IkutuEC('ひな',2012,12,30,"#FF66FF","#FF66FF",''); IkutuEC('まな',2020,6,9,"#FF6666","#FF6666",''); // -->
script*KT*

最新記事

カテゴリ

ごあいさつ (28)
~4ヵ月 (5)
5ヶ月~8ヶ月 (6)
9ヶ月~1歳 (11)
1歳までのトリミング (8)
トリミング (239)
サロンさんフォト (56)
ひなのなんてことない日々 (807)
ひなの体のこと (172)
ひな 股関節脱臼 (9)
まなのなんてことない日々 (75)
まなの体のこと (26)
ひなまなのなんてことない日々 (195)
ひなまなの体のこと (22)
ごはん (38)
お友達 (261)
お洋服 (23)
ハンドメイド (5)
お手入れグッズ (27)
お買い物 (50)
おでかけ (186)
旅行 (89)
記念日 (75)
プレ企画 (13)
未分類 (5)
父の事 (2)

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR